例文 (999件) |
discussion ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1019件
Then, a panel discussion will take place on the theme of " Globalization and the World of Work" with the participation of representatives of labour and management, academic experts, and the member of the World Commission on the Social Dimension of Globalization.例文帳に追加
その後、労使や学識経験者、世界委員会の委員を交え、「グローバル化と仕事の世界」をテーマにパネルディスカッションが行われることになります。 - 厚生労働省
This mode of thinking makes the justification of restraints on discussion not a question of the truth of doctrines, but of their usefulness; 例文帳に追加
こういう思考様式は、議論を制限することの正当化を、教説の真理の問題ではなくて、教説の有用性の問題にするのです。 - John Stuart Mill『自由について』
He discussed a great deal about the concept of 'aware' in addition to waka poetry, indicating his shift from the theory of waka poetry to a discussion of Kokugaku (the study of Japanese classical literature). 例文帳に追加
和歌とともに「あはれ」の概念について多く論じられており、和歌論から国学的範疇への移行が見てとれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
I expect that these issues will be major subjects of discussion by the Heads of State and Government, together with the issue of the digital divide. 例文帳に追加
これらの点は、デジタル・ディバイトへの対応などともにサミットでも首脳会合で大いに議論されることになると思います。 - 財務省
The discussion focused on an opinion by Hiroyuki KATO that establishment of democratic representatives was too early ('A theory of impossibility of democratic representatives' No.4). 例文帳に追加
議論の中心となったのは、加藤弘之の民撰議院時期尚早論(「民撰議院不可立の論」第4号)であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Heretofore, the discussion has focused on the growing importance of intellectual assets for the - 103 - enhancement of profits and value creation capacity of companies.例文帳に追加
これまで、知的資産が企業の収益や価値創造力の向上にとって重要性を増しつつあることを述べてきた。 - 経済産業省
Usually, a discussion of the essence of waka is called a karon (treatise on waka poetry) and the study of various knowledge concerning waka other than karon is called kagaku. 例文帳に追加
通常、和歌の本質論は歌論と称し、それ以外の和歌に関する諸知識を求める学問を歌学と称する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Computer Fraud and Abuse Act of 1986 was the culmination of several years of research and discussion among legislators. 例文帳に追加
1986年のコンピュータ詐欺および悪用に関する法律は、立法者達の間の数年にわたる研究と議論の総決算であった。 - コンピューター用語辞典
In the electronic bulletin board system, each bulletin board is installed for the purpose of discussion or information exchange about a specific TV program.例文帳に追加
各掲示板は特定のテレビ番組についての議論や情報交換を目的として設置される。 - 特許庁
a prearranged meeting for consultation or exchange of information or discussion (especially one with a formal agenda) 例文帳に追加
相談や情報交換、討論のための事前に取り決められた会議(特に公式の議事日程を持つもの) - 日本語WordNet
The political reform theory "Seidan" (discussion of law cases), which was submitted to Yoshimune, shows Sorai's political ideas in the concrete. 例文帳に追加
吉宗に提出した政治改革論『政談』には、徂徠の政治思想が具体的に示されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Exceptionally, NAGAYAMA disagreed on the plan of dispatching the troops throughout the discussion, but later, he was persuaded into joining the army by KIRINO. 例文帳に追加
永山はこの後も出兵に賛成しなかったが、桐野の説得で後日従軍を承知した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Budget, operation plan, change in insurance premium rate, etc, need to go through discussion of operation committee.例文帳に追加
予算、事業計画、保険料率の変更等は運営委員会の議を経なければならないものとする。 - 厚生労働省
At the beginning of Song, not many valued Moshi, and his evaluation was established after intense discussion in early Song. 例文帳に追加
宋初、孟子を評価するものは少なく宋代前期の激しい議論を経てその評価が確定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The following discussion presents examples of methods presently used in evaluating the periphyton assemblages.例文帳に追加
以下の考察は,付着生物群集を評価する際に現在用いられている方法の諸例である。 - 英語論文検索例文集
The following discussion presents examples of methods presently used in evaluating the periphyton assemblages.例文帳に追加
以下の論考は,付着生物群がりを評価する際に現在用いられている方法の諸例である。 - 英語論文検索例文集
The following discussion presents examples of methods presently used in evaluating the periphyton assemblages.例文帳に追加
以下の論考は,付着生物群がりを評価する際に現在用いられている方法の諸例である。 - 英語論文検索例文集
The following discussion presents examples of methods presently used in evaluating the periphyton assemblages.例文帳に追加
以下の論考は,付着生物群がりを評価する際に現在用いられている方法の諸例である。 - 英語論文検索例文集
treatment of mental, emotional, personality, and behavioral disorders using methods such as discussion, listening, and counseling. 例文帳に追加
ディスカッション、傾聴、カウンセリングなどの手法による、精神、感情、人格、行動に関する疾患の治療法。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
After one week you may call for votes with PEPr and the developers will then start to vote for or against your proposal. (You are of course urged to join the upcoming discussion.) 例文帳に追加
一週間後、あなたは投票を要求し、開発者による投票が開始されます。 - PEAR
Discussion of the special methods used to support object state retrieval and restoration.例文帳に追加
オブジェクト状態の取得と復元をサポートするために使われる特殊メソッドについて議論されています。 . - Python
Other places have also been released in recent years, in accordance with women's social progress and the discussion of 'nyonin kaikin (release for women) that followed. 例文帳に追加
また近年、女性の社会進出と共に「女人解禁」が議論され、解禁された場所もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The discussion focusing on Trade Liberalization of E-Commerce Related Sectors should be included in the on-going service negotiations. 例文帳に追加
E-Commerce関連分野の貿易自由化は、今後のサービス交渉の中においても行われるべきである。 - 経済産業省
Thus far, we have discussed the EPAs, which are currently under negotiation, discussion or study, based on the classification of the “Basic Policy”.例文帳に追加
以上、「基本方針」の分類に沿って、現在交渉中、議論・研究中のEPA を紹介した。 - 経済産業省
The discussion of “trade and competition policy” in the WTO has been suspended since the Cancun Ministerial Conference.例文帳に追加
なお、WTOにおける「貿易と競争政策」に関する議論はカンクン閣僚会合後に凍結されている。 - 経済産業省
From now on, Japan will need to actively participate and contribute to discussion concerning the progress of systemization.例文帳に追加
今後進むであろう制度化をめぐる議論には、我が国として積極的に参画し貢献すべきである。 - 経済産業省
I hope that the (Financial Markets) Strategy Team will look beyond the issue of SWFs in its discussion of how pension assets should be managed. 例文帳に追加
SWF議論の先を見据えた議論をこの「(金融市場)戦略チーム」で行っていただいたと思います。 - 金融庁
Still, of course, it is possible that matters like that will emerge as a point of discussion in the future. 例文帳に追加
ただ、今後の問題につきましては、当然、議論の観点としてそういった問題も出てくるのではないかと思います。 - 金融庁
Make an analysis of the work, or excerpts or quotations there from, for the purpose of criticism, discussion or information. 例文帳に追加
批評又は議論又は情報提供の目的で、著作物又は著作物の抜粋又は引用語句を分析すること。 - 特許庁
Intensive discussion has been taking place under the Twelfth General Review of Quotas before the deadline of end-January 2003. 例文帳に追加
現在、2003年1月末という期限に向けて第12次増資についての精力的な検討が行われています。 - 財務省
A discourse 'Discussion about Maritime Affairs and Demand to Educators' by a member Shinanojo ARICHI, "Journal of the Educational Society of Japan" vol. 99, August 15, 1890 例文帳に追加
論説「海事ヲ論シテ教育家諸君ニ望ム」会員有地品之允、『大日本教育会雑誌』99、1890年8月15日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Please see the kern.maxfiles section of the Tuning Kernel Limits section of the Handbook for a discussion and solution. 例文帳に追加
規模の大きなサーバは、同時に実行されるサービスに応じて、いともたやすく何万もの ファイル記述子を要求します。 - FreeBSD
Insurance premium rate for each prefecture is determined, after listening to opinions of councils from each branch, with discussion of operation committee.例文帳に追加
都道府県単位保険料率は、各支部の評議会の意見を聴いた上で、運営委員会の議を経て決定する。 - 厚生労働省
It is certain that his study became the starting point of discussion in regards to taking up "Azuma Kagami" for the study of historical material. 例文帳に追加
『吾妻鏡』を研究史料の俎板に乗せた点で、『吾妻鏡』研究の出発点ともなったことは確かである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
At the end of Tang, when the discussion about how a saint initiated another into Tao in Confucianism occurred regarding Koshi and Moshi, he was reappraised, and was seen as the pioneer of Kan Yu (Han Yu). 例文帳に追加
唐末、孔孟道統論が起こるなかで再評価され韓愈の先駆者として位置づけられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
With regard to the discussion about original human nature in Confucianism, instead of the traditional ethical doctrine where human beings are classified into three ranks of dignity, the ethical doctrine that human nature is fundamentally good began being advocated. 例文帳に追加
人性論としても伝統的な性三品説から性善説が主張されるようになっていく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The current state of interactions between SMEs and educational institutions, and issues relating to this which focus especially on internships have been the topics of discussion.例文帳に追加
以上、中小企業と教育機関の交流の現状と課題、特にインターンシップの実態について見てきた。 - 経済産業省
In these days, Norinaga had already read "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) and became more acquainted with Japanese Kodo (ancient method, ancient moral teachings, the way of learning) after he came across the writings of KAMO no Mabuchi (a scholar of Japanese classical literature) and was intrigued with his way of discussion and reasoning. 例文帳に追加
この頃、宣長は『日本書紀』に目を通しており、賀茂真淵の論考に出会って日本の古道に触れるようになっていく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The agreement formation assisting device 1 displays on a terminal 8 of a general public participant a discussion taking place in a discussion venue, allows the general public participant to input his/her opinion in the terminal 8 of the general public participant, and acquires such opinions.例文帳に追加
合意形成支援装置1は、議論会場での議論の様子を一般参加者端末8に表示するとともに、一般参加者端末8に一般参加者の意見を入力させ、その意見を取得する。 - 特許庁
To provide an image processing system presenting, to each browsing person, indicators for having a smooth discussion on an image when a plurality of browsing persons have the discussion while browsing one image.例文帳に追加
一つの画像を複数の閲覧者が閲覧しながら議論を行う場合に、各閲覧者に、当該画像に関する議論を円滑に行うための標識を提示する画像処理システムを提供する。 - 特許庁
To provide an image processing system in which, when proceeding with a discussion while a plurality of viewers views one image, a label is presented for each viewer for smoothly proceeding with the discussion about the image.例文帳に追加
一つの画像を複数の閲覧者が閲覧しながら議論を行う場合に、各閲覧者に、当該画像に関する議論を円滑に行うための標識を提示する画像処理システムを提供する。 - 特許庁
In this regard, we expect progress of the ongoing discussion at the Legislative Council of the Ministry of Justice. 例文帳に追加
今回の事案が発生した要因の一つのとしては、外部協力者としての金融関係者等の存在が指摘されています。 - 金融庁
This manual extrapolates the UN GHS classification of physical hazards for the initial discussion of the introduction of GHS.例文帳に追加
本マニュアルはGHSを導入する当初の検討に使用するために、国連分類からGHS物理化学的危険性分類を推察することにした。 - 経済産業省
In August of 1981, the problem of road usage licensing was reignited; Fukuoka City decided to resume the discussion on the basic 'recognition problem' of street stalls. 例文帳に追加
しかし、1981年8月ごろから道路使用許可問題が再燃し、さらに市の屋台に対する基本認識問題も検討継続となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Computer Fraud and Abuse Act of 1986 was the culmination of several years of research and discussion among legislators. 例文帳に追加
1986年の計算機による詐欺および悪用に関する法律は、立法者達の間の数年にわたる研究と議論の総決算であった。 - コンピューター用語辞典
Japan will participate constructively in the discussion of the ADF's 12th replenishment for its success 例文帳に追加
我が国は、 AfDF第 12次増資が成功裡に合意できるよう、建設的に交渉に参加していきたいと考えます。 - 財務省
Japan is ready to participate in a constructive discussion on how to increase the voice and participation of low income counties in the Bank’soperations. 例文帳に追加
わが国は、低所得国のボイスを高めるための改革の議論に建設的に参加する用意があります。 - 財務省
To promote understanding of a listener to an utterance and, as a result, make people have discussion through an exploration-type process.例文帳に追加
発言に対する聞き手の理解を促進し、その結果として探究型プロセスによる議論を実施させる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”On Liberty” 邦題:『自由について』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一 本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。 改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|