意味 | 例文 (833件) |
home-positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 833件
The mobile phone determines a display order of a plurality of communication addresses registered on the address book for the selected user by comparing positional information of the user's home or office registered on the address book with the positional information of the mobile phone acquired from the position search server.例文帳に追加
携帯電話機は、選択されたユーザ用としてアドレス帳に登録されている複数の通信アドレスの表示順序を、アドレス帳に登録されているこのユーザの自宅や勤務先の位置情報と、位置検索サーバから取得した携帯電話機の位置情報とを比較して決定する。 - 特許庁
This information management system connected to a network properly stores the result information and demand information transmitted from the home care equipment provider terminal and the hospital terminal through the network every patient, and provides the requested result information and demand information on a screen with the position of the patient's home displayed on a map when receiving an information providing request from the provider terminal or hospital terminal.例文帳に追加
ネットワークに接続された情報管理システムが、前記ネットワークを介して在宅医療機器、供給者端末、及び病院端末から送信される実績情報及び要望情報を適時患者別に格納しておき、供給者端末あるいは病院端末からの情報提供要求があった際に、要求された前記実績情報及び要望情報を、患者宅の位置を地図上に表現した画面によって提供する。 - 特許庁
To provide an exercise tool in which a grip pattern and an exercise pattern are diversified and a change in a position of an exercise tool body is easy to realize, and which has a form for stimulating a sense of operating a hand, is easy to fit in preference of a woman or an aged person and has a form suitable for use indoor at home and for accommodation.例文帳に追加
グリップパターン及び運動パターンを多様化し、運動用具本体の姿勢の変化を実感しやすく、手の操作感覚を喚起する形態を有し、更に、女性や年配者の感性に馴染みやすく、一般家庭の室内での使用、収納に適した形態を有する、運動用具を提供する。 - 特許庁
The latching mechanism to be used in a magnetic disk drive includes: a hook, for latching an actuator; and a latch lever main body in which a bar to be pressed in a closing direction, by an actuator at a home position is formed vertically downward, wherein the latch lever has a steel pin to bias the latch in an opening direction by a magnetic force.例文帳に追加
本発明に係る磁気ディスク装置に使用されるラッチ機構は、アクチュエータをラッチするためのフック部と、ホームポジションにおいてラッチがクローズする方向にアクチュエータから押されるバー部が、鉛直下方に形成されたラッチレバー本体からなり、ラッチレバーにはラッチがオープンする方向に磁力でバイアスするためのスチールピンを有している。 - 特許庁
Thereafter, in a second stage after having a carriage 22 moved to the home position by when action, the light emitting diode 30 is in different display embodiments for the cases of the ink residual amount error generation in the black ink cartridge 24 and the ink residual amount error generation in the color ink cartridge 26.例文帳に追加
その後、ユーザが何らかのアクションを起こしてキャリッジ22をホームポジションに移動させた後の第2段階では、さらに、黒のインクカートリッジ24でインクの残量エラーの発生した場合と、カラーのインクカートリッジ26でインクの残量エラーが発生した場合とで、発光ダイオード30を異なる表示態様にする。 - 特許庁
The image reader has an original platen glass 16, a traveling body 21 equipped with a mirror receiving and reflecting reflected light from an original on the original platen glass, a slide rail 120 on which the traveling body travels, and a traveling body moving means 130 moving the traveling body from the home position to the outside of a line (a) as a traveling path.例文帳に追加
原稿台ガラス16と、該原稿台ガラス上の原稿からの反射光を受けて反射するミラーを備えた走行体21と、該走行体が走行するスライドレール120と、前記走行体をホームポジションから走行経路としての線a外に移動する走行体移動手段130と、を有する。 - 特許庁
The withstanding pressure-reinforcing plate 7 is rotationally attached to an immobile member 6, 8 or 9 in a housing by a hinge 12 to be opened outward from a home position, and is configured to prevent its separation from the immobile member 6, 8 or 9 with the withstanding pressure-reinforcing plate 7 opened outward.例文帳に追加
耐圧補強板7が、定位置から外側に開くことができるように蝶番12により回動自在にハウジング5内の不動部材6,8,9に取り付けられていて、耐圧補強板7が外側に開かれた状態でも不動部材6,8,9から耐圧補強板7が分離されないように構成されている。 - 特許庁
To provide a drive device and a carrier device furnished with constitution free to rotationally control the drive device furnished with constitution to be positioned with a specified phase such as half-rotation by certainly positioning a specified home position by eliminating happening of phase shift, etc., without increasing cost and size.例文帳に追加
半回転などのように所定の位相を以て位置決めされる構成を備えた駆動装置において、コストアップや大型化を招くことなく位相ずれなどの発生をなくして確実に所定のホームポジションを位置決めして回転制御が可能な構成を備えた駆動装置及び搬送装置提供する。 - 特許庁
To suppress increase in computer registration traffic from a communication mobile terminal by returning a position registration reception message to the communication mobile terminal independently of possibility of access to a home location register HLR on the occurrence of congestion of a common line network in a mobile communication network adopting the personal digital celluler(PDC) system.例文帳に追加
PDC方式による移動体通信網において、共通線網輻輳が発生した場合に、HLRへのアクセスの可否に関わらず、通信用移動端末に対して位置登録受付けメッセージを返送することにより、通信用移動端末からの位置登録トラヒックの増加を抑制する交換機を提供する。 - 特許庁
A scanner unit 3 comprises: a step part 51a formed on a cover member 51 to constitute a document positioning part; and a home position sensor 56 attached on the bottom face of a traveling body main body 52 so that a light-emitting part 56a and a receiver 56b should come into positions on a plane M crossing a main scan line of the step part 51a.例文帳に追加
スキャナユニット3は、カバー部材51に原稿位置決め部を構成する段部51aを形成し、発光部56aおよび受光部56bが段部51aの主走査線を横切る平面上Mに位置するようにホームポジションセンサ56を走行体本体52の底面に取付けたものから構成されている。 - 特許庁
Engaging pieces 18a, 18ba for turning are formed in a row, along the rotation direction of the operating lever 12 in the switch case 11, and engaged pieces 19a, 19b for turning which are respectively engaged by the above pieces 18a, 18b by the spring force of the spring 15 at their home position are formed in the operation lever 12.例文帳に追加
スイッチケース11には、操作レバー12の回動方向に並んで回動用係合子18a、18bが形成され、操作レバー12には、そのホームポジションで回動用係合子18a、18bとばね15のばね力によりそれぞれ係合する回動用被係合子19a、19bが形成されている。 - 特許庁
To provide a cushion material which can be effectively utilized for a bedsore prevention mat for hospitals, facilities and home care, a cushion for a wheelchair, a pillow and body position conversion, bedding such as a mattress and a bed pad for a general healthy person and a cushion of a seat or the like, is provided with excellent body pressure dispersion property and stuffiness prevention property, and enables easy rolling over.例文帳に追加
病院、施設や在宅介護用の床ずれ防止用マット、車椅子、枕、体位変換用クッションや、一般健常者向けのマットレスやベッドパッド等の寝具、座席等のクッションに有効に利用できる、優れた体圧分散性、蒸れ防止性を有し、かつ容易に寝返りのできるクッション材を提供する。 - 特許庁
The sheet supply device is structured so that stacked sheets P are set on the sheet table 2 and paid out therefrom one by one, wherein the table 2 is equipped with sheets aligning means 2A, 2B, 2C for moving the set sheets P in stack from the home position automatically so that their edges are pushed into alignment.例文帳に追加
積載シートPをシートセット台2にセットし、当該シートセット台2からシートPを繰り出すシート供給装置において、積載シートPをセットして後、ホームポジションから自動的に移動してシートPの端縁を押し、積載シートPを整合するシート整合手段2A、2B、2Cを、シートセット台2に備えるようにした。 - 特許庁
When reconnection of the USB cable 6 is detected by the USB block 11 from level variation on the power supply line P of the USB cable 6, the CPU 2 discards unnecessary print data upon receiving command data concerning to print operation from a host computer under a state where the ink head is shifted to the home position.例文帳に追加
また、USBケーブル6の電源ラインPのレベル変化から、USBブロック11により、USBケーブル6の再接続が検出されると、インクヘッドがホームポジションにある状態でホストコンピュータから印字に関するコマンドデータを受信すれば、CPU2により、受信された不要な印字データが廃棄される。 - 特許庁
The elastic slide mechanism S, having a coil spring and other energizing means [not shown], carries out retreating operation of absorbing reaction force or impact load generated by the base material collision of an insufficiently-heated wire (W) and going away from the base material M by the reaction and elastic returning operation for returning to a home position after unloading.例文帳に追加
弾性的なスライド機構Sは、コイルばねその他の付勢手段〔図示省略〕を有しており、加熱不足ワイヤ(W)の母材衝突による反力又は衝撃負荷を吸収して反動的に母材Mから遠ざかる後退動作と、除荷後の定位置へ戻る弾性復帰動作をおこなうものとしている。 - 特許庁
The reserve system repeating device stores a home address and a care-of address of the mobile terminal by relating them to each other on the basis of the request of position registration received from the active system repeating device, monitors a state of the active system repeating device, and performs switching services to the active system of the device itself when a failure is detected in the active repeating system.例文帳に追加
予備系中継装置は、現用系中継装置から受信した位置登録要求に基づいて、移動端末のホームアドレスと気付きアドレスとを対応付けて記憶し、現用系中継装置の状態を監視し、現用系中継装置の障害を検出すると、自装置を現用系に切り替えサービスを実行する。 - 特許庁
This allows a user to operate the first button 61 and the second button 62 with a finger (a thumb, for example) moving a little while operating the keyboard with both hands placed at a home position.例文帳に追加
これにより、ユーザーがキーボードのホームポジションに両手を位置させてキーボードを操作しているときに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作する場合、指(例えば第1指)の移動量が少なくてすむため、両手をホームポジションから大きく離さずに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作することができる。 - 特許庁
From level variation on the power supply line P of a USB cable 6, a USB block 11 detects that the USB cable 6 was removed during print operation and non-connection state was brought about, and a CPU 2 controls a feed motor to discharge a sheet in the way of print operation and controls a carrier motor to shift an ink head to the home position.例文帳に追加
USBケーブル6の電源ラインPのレベル変化から、USBブロック11により、USBケーブル6が印字動作中に外れて非接続状態になったことが検出され、CPU2により、フィードモータが制御されて印字途中の用紙が排出されると共に、キャリアモータが制御されてインクヘッドがホームポジションに移動される。 - 特許庁
A scanning controller of an optical scanner obtains, at every predetermined timing and at each station, a reference pattern for suppressing density variation in a sub-scanning direction and a light emission power correction equation for suppressing the density variation in a main scanning direction based on output signals from three optical sensors and an output signal from a home position sensor corresponding thereto.例文帳に追加
光走査装置の走査制御装置は、所定のタイミング毎に、各ステーションで、3つの光学センサの出力信号及び対応するホームポジションセンサの出力信号に基づいて、副走査方向の濃度変動を抑制するための基準パターン、及び主走査方向の濃度変動を抑制するための発光パワー補正式を求める。 - 特許庁
Prior to that, ITAGAKI, Kenkichi KATAOKA, Yuzo HAYASHI and others, deploring their exclusion from the amnesty granted upon promulgation of the Constitution of the Empire of Japan, had been heading a campaign to receive amnesty as political offenders, and when ITAGAKI took a position as Minister of Home Affairs in the second ITO cabinet in July 1896, Kenshi and his comrades were finally released. 例文帳に追加
これにさきだって板垣、片岡健吉、林有造らは、自分たちが大日本帝国憲法発布の寛典にもれたことを遺憾とし、国事犯に準じて特赦復権に浴したいと運動していたが、板垣が第2次伊藤内閣内務大臣(日本)の地位についたのでついに1896年(明治29年)7月、同志らとともに釈放された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Shodaibu (Samurai who receiving higher than the Fourth or Fifth Court Rank), 粟津義風, who had often dealt with the Choshu Domain, were arrested and sent to the Kyoto City Magistrate's office being suspected of doing favors for the Choshu Domain until 1866, Emperor Komei was furious about Prince Taruhito under these circumstances, the Prince lost his position as a general affairs official of the Imperial Household in charge of State affairs, and both Prince Taruhito and Takahito were ordered to refrain from making public appearances and were placed in confinement at home. 例文帳に追加
長州藩士との接触が多かった諸大夫の粟津義風は、彼らに便宜を図っていた容疑で慶応2年(1866年)に至るまで京都町奉行所に逮捕・投獄され、熾仁親王自身も孝明天皇の怒りを買い、幟仁親王とともに国事御用掛を解任され、謹慎・蟄居を申し渡された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He successively took the following positions, Minister of Communications and first president of the Railways Bureau in the second Katsura Cabinet (period of service: July 14, 1908 to August 30, 1911), Minister of Home Affairs of Japan (period of service: October 9, 1916 to April 23, 1918) and Minister of Foreign Affairs of Japan (period of service: April 23, 1918 to September 28, 1918) in the Terauchi Cabinet, and then left the government position for a while, Mayer of Tokyo City (period of service: December 17, 1920 to April 20, 1923), but Minister of Home Affairs of Japan again in the second Yamamoto Cabinet (period of service: September 2, 1923 to January 7, 1924, the details later). 例文帳に追加
第2次桂内閣の元で逓信大臣・初代内閣鉄道院総裁(在職:明治41年(1908年)7月14日-明治44年(1911年)8月30日)、寺内内閣の元で内務大臣(日本)(在職:大正5年(1916年)10月9日-大正7年(1918年)4月23日)、外務大臣(日本)(大正7年(1918年)4月23日-9月28日)、しばし国政から離れて東京市長(大正9年(1920年)12月17日-大正12年(1923年)4月20日)、第2次山本内閣の元で再び内務大臣(大正12年(1923年)9月2日-大正13年(1924年)1月7日、後述)などを歴任した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the biological information collecting computer device including a keyboard 2 as an input device, two electrodes for measuring body fat are provided on predetermined keys to be touched by right and left fingers respectively at the home position of touch typing on the keyboard 2, and the data of the body fat of an operator touching the two electrodes are acquired by an impedance measuring device 2A and a body fat measuring part 1A.例文帳に追加
入力装置としてのキーボード2を含む生体情報収集コンピュータ装置において、キーボード2におけるタッチタイピングのホームポジションで左右の手の指がそれぞれ触れる所定のキーに設けられた体脂肪測定用の2つの電極を設け、2つの電極に触れた操作者の体脂肪のデータを、インピーダンス測定器2A及び体脂肪測定部1Aにより取得する。 - 特許庁
When the center server 10 makes an agent program cyclic on a network 1, at least one of life information indicating a time limit for the cycle and regular time information for informing the center server 10 of an existing position in every prescribed time is added to the agent program, and respective home servers unit 11-13 judge abnormality in the cycle based on the information.例文帳に追加
センタサーバ装置10が、エージェントプログラムをネットワーク1上に巡回させる際に、エージェントプログラムに巡回の期限を示す寿命情報およびセンタサーバ装置10へ所定時間毎に所在位置を知らせる定時通報情報のうち少なくとも一方を添付し、これらの情報を元に各ホームサーバ装置11〜13がこれらの情報に基づいて巡回の異常を判断する。 - 特許庁
The recorder comprises a mechanism for locking or unlocking a carriage at a home position by moving a stop protrusion 85 in an elongated hole 86 made in a frame member 81 to engage with a stopper part 84 provided on the bottom of a carriage 7 or disengage therefrom, wherein the elongated hole is formed such that the opposite edge parts in the direction intersecting the sliding line perpendicularly incline downward.例文帳に追加
係止突起85をフレーム部材81に形成されている長穴86内で移動させてキャリッジ7の底部に設けられているストッパ部84と係合あるいは係合解除させることにより、キャリッジをホームポジションにロックあるいはロック解除するロック機構を有し、長穴を摺動ラインと直交する方向の両側縁部が下方に向かって傾斜するように形成する。 - 特許庁
Then music data having more pieces of properties corresponding to a keyword are sequentially reproduced after comparing the keyword relating to the taste of the user etc. analyzed based on the present time, a present position, character strings used in mobile mail, and character strings used in a home page of a website which is accessed by the user with the property of each music data stored in a property database 24.例文帳に追加
そして、現在時刻、現在位置、及び携帯メールに使用されている文字列やユーザがアクセスしたWebサイトのホームページに使用されている文字列等に基づいて解析されたユーザの嗜好等に対応するキーワードと、プロパティデータベース24に記憶されている各楽曲データのプロパティとを比較し、このキーワードに合致するプロパティを多く有する楽曲データから順に再生を行う。 - 特許庁
There is also a theory proposed by Yoshitane SAKAMOTO, Yukihisa YAMAO and others, which treated Nihon Mimana-fu as a military institution, because King Bu of Wakoku in the fifth century was awarded by the Chinese dynasty the title of King of Wa, as well as a military rank and position for six countries including Silla, Mimana and Kara, which meant that he was not recognized as a monarch but as a mere military official outside his home, the Japanese archipelago. 例文帳に追加
なお、5世紀の倭王武が倭王と新羅・任那・加羅をはじめとする六ヶ国諸軍事の封号官職爵位を得ており、中華王朝から本拠のある日本列島の外部では君主としてではなく武官の地位のみ認められていたことから、日本府の役割を将軍府即ち軍事機関と捉えた坂元義種、山尾幸久等の説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a scanning electron microscope that can concurrently perform SEM observation and sample processing in a single instrument, automatically return the specimen holder to its home position after the processing, and rapidly introduce it into the sample chamber.例文帳に追加
本発明は走査電子顕微鏡に関し、更に詳しくは試料加工室を持つ走査電子顕微鏡に関し、一つの装置でSEM観察と試料加工を同時進行で行なうことができ、かつ処理後の試料ホルダの位置を自動的にホームポジションに戻すことができ、試料室への導入を速やかに行なうことができる走査電子顕微鏡を提供することを目的としている。 - 特許庁
The rotation detection switch 14 is provided with a detector 30, and a switch body 32 retaining the same in free movement from a home position to a first movement direction and a second movement direction reverse to each other and outputting detection signals for each movement, and is arranged in an attitude such that a movement direction of the detector 30 is nearer to a crossing direction than a rotation periphery direction of the rotating-manipulation member 10.例文帳に追加
回転検出スイッチ14は、検出子30と、これを所定の原点位置から互いに逆向きの第1の移動方向及び第2の移動方向に移動可能に保持してその移動の度に検出信号を出力するスイッチ本体32とを備え、その検出子30の移動方向が回転操作部材10の回転周方向よりもこれに直交する方向に近くなる姿勢で配置される。 - 特許庁
While an electrostatic inkjet head 110 moves to a printing area from a home position, a drive voltage pulse kPw for vibrating the ink meniscus is applied between a diaphragm electrode 119 of an electrostatic actuator of the inkjet head 110 and a fixed-side electrode 121 thereof, and the ink meniscus of the ink nozzle 115 is vibrated without the ejection of an ink droplet, so that the clogging of the ink nozzle 115 can be prevented.例文帳に追加
静電式インクジェットヘッド110が、ホームポジションから印字領域に移動する間に、当該インクジェットヘッド110の静電アクチュエータの振動板電極119および固定側電極121の間にインクメニスカス振動用の駆動電圧パルスkPwを印加して、インク液滴を吐出させることなく、インクノズル115のインクメニスカスを振動させ、インクノズル115の目詰まりを防止する。 - 特許庁
However, because the maiden taken by the Emperor as Empress was unable to provide a son and, due to conflicts such as the Toi Invasion, the TAIRA no Tadatsune Rebellion and the Zenkunen War, the absolute power of the Fujiwara clan in the inner circles of the imperial court was eroded at home and abroad and rocked to its political foundations time and again; in its final years, the Fujiwara clan, who kept the position of Sessho and Kanpaku, saw the unrelated Emperor Gosanjo enthroned and as such, and headed towards decline; in time, there was a transition to a period of cloistered government and the ascendance of samurai warriors.例文帳に追加
しかし、天皇の后にした娘が男子に恵まれなかった事や刀伊の入寇・平忠常の乱・前九年の役など戦乱が相次ぎ、朝廷内部での絶対的な権勢とは裏腹に内外においてはその政治的基盤を揺るがせる事態が相次ぎ、晩年には藤原氏と縁のない後三条天皇が即位して、摂関家は衰退へ向かい、やがて院政と武士の台頭の時代へと移ることになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(7) A Designated In-Home Long-Term Care Support Provider, etc., entrusted pursuant to the provisions of paragraph (5) (in cases when said person is a juridical person, its Officers; the same shall apply in the following paragraph), its personnel (including a Long-Term Care Support Specialist as prescribed in the preceding paragraph or other person as determined by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour, and Welfare; the same shall apply in the following paragraph), a Long-Term Care Support Specialist or other person that was in said position shall not divulge any personal confidential information learned from said entrusted operations without a justifiable reason. 例文帳に追加
7 第五項の規定により委託を受けた指定居宅介護支援事業者等(その者が法人である場合にあっては、その役員。次項において同じ。)若しくはその職員(前項の介護支援専門員その他厚生労働省令で定める者を含む。次項において同じ。)若しくは介護支援専門員又はこれらの職にあった者は、正当な理由なしに、当該委託業務に関して知り得た個人の秘密を漏らしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
We have already entered the home stretch in the study, and at today's cabinet meeting, the cabinet members were instructed to select truly priority items (bills), as the period of the upcoming extraordinary Diet session is short, and we have already notified the Cabinet Secretariat of our bill with its tentative name. What we can do to support SMEs within the authority of the FSA is limited, and as I have been saying, it is necessary to envision the prospect of the overall economy and set the broad course of government policy for economic growth, and the moratorium scheme alone would not provide a hopeful prospect for SMEs; it is also necessary to take concrete measures to increase the jobs and revenues of SMEs and small shops. Therefore, it is very important to implement measures other than those that can be taken within the small areas of the FSA's administrative jurisdiction. As basic polices are to be decided by the Basic Policy Cabinet Committee, which is comprised of the Prime Minister, Minister Fukushima and I, I am in a position to be involved in implementing measures outside the FSA's narrow areas of administrative jurisdiction as cabinet policy. While I do my best in this respect, I will ensure the drafting of a bill that can stand against your criticism as a measure to support SMEs within my area of jurisdiction, as we still have more time till we submit the bill. Senior Vice Minister Otsuka's working group has entered the home stretch in its study on the bill, and it will fix the details based on opinions collected from various sectors. 例文帳に追加
もう第4コーナーを回ってホームストレッチに入りましたから、今も閣議で、今度の臨時国会は期間が短いので、その中で各省庁と重点的なものを整理して出してくれという話がありまして、うちは既に(内閣)官房のほうに、「(仮称)」を付けて(法案名を)提出しておりますが、これも中小・零細企業対策として、金融庁の権限の中でやれることは限られるわけですけれども、これは前から言っているように、もう経済全体の展開をきっちりと構成していく、経済成長に向かっていくという大きなかじ取りがなければならないし、具体的にそうした中小・零細企業、商店等の仕事なり、売上げが増えるための具体的な施策がなされていかなければ、返済を猶予するというようなことだけで、中小・零細企業が「よし頑張るぞ」という気分になるはずはありませんから、そういう狭い金融庁の行政の範囲外の施策、これが極めて大事なことでして、我々としては、私の場合は、総理、私、福島大臣の閣僚の基本委員会、そこで基本的な政策等は決めていくという形にもなっているわけですから、そういう意味では、金融庁の狭い守備範囲だけではなくて、今言ったようなことも、私としては内閣の方針としてそれをやっていくことに関与できる立場におりますから、そういう面も、今後、全力を挙げてやっていきながら、私の守備範囲の中での中小・零細企業対策として、必ず、今、ホームストレッチに入っていますけれども、ちゃんとした法案が仕上げられると思いますから、あと、大塚副大臣のところで、最後の詰めを、今からいろいろな各界から話を更に聞きながら、まだ提出まで時間がありますから、皆さん方の批判にも耐えられるようなちゃんとしたものに仕上げてまいります - 金融庁
意味 | 例文 (833件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|