意味 | 例文 (999件) |
in Sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 49978件
A connecting fitting 18 is fixed onto the door D, and a guide hole section 19 composed of the first hole section 19A and the second hole section 19b is formed in the connecting fitting 18.例文帳に追加
扉Dに連結金具18を固定し、この連結金具18に、第1孔部19Aおよび第2孔部19Bからなるガイド孔部19を形成する。 - 特許庁
The control section 200 controls the filter characteristic of the filter section 24, in response to the instantaneous propagation path α'inst and the filter section 24 extracts low-frequency components for the propagation path characteristic.例文帳に追加
フィルタ部24は、制御部200により上記瞬時伝搬路特性α^^_in_stに応じてフィルタ特性が制御され、低周波成分を伝搬路特性として抽出する。 - 特許庁
Moreover, a first mounting section 63 is provided on the left side surface of a body section 21A of the main body 21 and a speaker 26A is mounted on the section 63 in a freely attachable and detachable manner.例文帳に追加
また、楽器本体21の胴部21Aの左側面に第1の取付部63を設け、この第1の取付部63にスピーカ26Aを着脱可能に取付ける。 - 特許庁
A tiling section 12 in the compression encoding apparatus 1 divides an image signal received from a color space conversion section 11 into tiles and outputs them to a DWT section 13.例文帳に追加
圧縮符号化装置1において、タイリング部12は、色空間変換部11から入力する画像信号をタイルに分割してDWT部13に出力する。 - 特許庁
An image read (scanned) by a reading section 3 is formed in an image forming section 1, and the formed image is fixed to a paper medium fed from a paper feeding section 2.例文帳に追加
読み取り部3にて読み取られた(走査された)画像は、画像形成部1にて形成され、形成された画像が給紙部2から給紙された紙媒体に定着される。 - 特許庁
A suitability judgment section 14 transmits a word with an unknown word tag to a clause extending section 15 when a morpheme analysis result in a storage section 11 includes the unknown word tag.例文帳に追加
適切性判定部14は、記憶部11内の形態素解析結果に未知語タグが含まれる場合、未知語タグが付与された単語を文節拡張部15に送出する。 - 特許庁
A bicolor processing means 20 in the image processing apparatus 3 includes a luminance saturation calculating section 201, an image data determining section 203 and an output color generating section 205.例文帳に追加
画像処理装置3が備える2色化処理手段20は、輝度彩度算出部201、画像データ判定部203および出力色生成部205を含む。 - 特許庁
A composite filter coefficient generating section 10 generates a composite filter coefficient used in a composite filter section 50 and a post filter section 60 from coded data for the composite filter.例文帳に追加
合成フィルタ係数生成部10は、合成フィルタ用の符号化データから、合成フィルタ部50およびポストフィルタ部60で用いる合成フィルタ係数を生成する。 - 特許庁
In a monitoring camera system 100, an image signal generation section 121 generates digital image signals to output to an image compression section 122 and an image output section 124 for confirmation.例文帳に追加
監視カメラシステム100において、映像信号生成部121はデジタル映像信号を生成して画像圧縮部122と映像確認用出力部124に出力する。 - 特許庁
The dropping-out prevention tool 4 has an insertion section 41, a flange section 43 wherein its diameter is enlarged rather than the insertion section 41, and a through-hole 44 penetrating these sections in the axial direction.例文帳に追加
防止具4は、挿入部41と、挿入部41よりもその径が大きくされたフランジ部43と、これらを軸方向に貫通する貫通孔44とを有している。 - 特許庁
The sub clip information registration section 22 registers the sub clip information generated by the sub clip information generating section 21 to an edit list stored in an edit list storage section 13.例文帳に追加
サブクリップ情報登録部22は、サブクリップ情報生成部21において生成されたサブクリップ情報を、エディットリスト保持部13に保持されているエディットリストに登録する。 - 特許庁
A bit-error correcting section 43, a block-error correcting section 46 or a frame-error correcting section 49 corrects errors generated in the case of a demodulation.例文帳に追加
ビット誤り訂正部43、ブロック誤り訂正部46、またはフレーム誤り訂正部49は、復調される際に発生する誤りを訂正する誤り訂正する。 - 特許庁
A shape of section of the spacer is a circular section shape or a rectangular section shape fitting the gap formed between the cables and is put only in a part fixed with the cable band.例文帳に追加
スペーサの断面形状をケーブル間に形成される隙間に合う断面円形状または角形状とし、ケーブルバンドで固縛する箇所にのみ挟み込むようにした。 - 特許庁
The output section 904 selects data of a record updated by the update section 952 from among the data held in the holding section 950 and outputs the selected data to the communication control apparatus 10.例文帳に追加
出力部904は、保持部950に保持されたデータのうち、更新部952により更新されたレコードのデータを選択して通信制御装置10へ出力する。 - 特許庁
The fixing side pulley 66 includes a clamping pulley section 68 with a fixing side pulley surface 66a formed therein, and a support pulley section 70 with a rotary shaft 15 fixed in its central section.例文帳に追加
固定側プーリ66は、固定側プーリ面66aが形成された挟圧プーリ部68と、中心部に回転シャフト15が固定された支持プーリ部70とを含む。 - 特許庁
The lower bearing member 4 has a cylindrical cylinder section 41 opened upward, and the upper bearing member 5 has a piston section 51 fitted to the cylinder section 41 in a rotatable manner.例文帳に追加
下支承部材4は上方に開口する円筒状のシリンダ部41を有し、上支承部材5は、シリンダ部41に回転自在に嵌合されたピストン部51を有する。 - 特許庁
An antenna 7 provided telescopically in a main body 2 is configured with a hollow wire section 11 and a cap section 12 provided at the tip of the section 11 and incorporating an antenna coil.例文帳に追加
本体1に引出可能に設けられるアンテナ7を、中空状の線状部11と、その先端部に設けられアンテナコイルを内蔵するキャップ部12とから構成する。 - 特許庁
If the silent mode is continued in a charging state based on a determination result of an operating mode determination section 28, a point calculation section 29 sends discount data to an information storage section 23.例文帳に追加
ポイント算出部29は動作モード判定部28の判定結果に基づいて課金状態でサイレントモードを継続した場合、割引データを情報格納部23に送る。 - 特許庁
A collation section 105 collates the user stored in the clicking user storage section 103 with the user detected by the viewing user detection section 104 for each of broadcast contents.例文帳に追加
照合部105は、クリックユーザ記憶部103に記憶されたユーザと視聴ユーザ検知部104によって検知されたユーザとを放送コンテンツ別に照合する。 - 特許庁
A filter set section 35 reads out a coefficient stored in a coefficient storage section 36, and filters the servo error signal supplied from the servo error signal acquisition section 34.例文帳に追加
フィルタ設定部35は、係数記憶部36に記憶されている係数を読み出し、サーボエラー信号取得部34から供給されるサーボエラー信号をフィルタリングする。 - 特許庁
The nozzle has a receiving section 214 which receives a solder ball 32 conveyed by inert gas, and a straight guide section 213 which is smaller than the receiving section in inner diameter.例文帳に追加
ノズルは、不活性ガスにより搬送されてきた半田ボール32を受け入れる受け入れ部214と、受け入れ部よりも内径が小さいストレート・ガイド部213とを有している。 - 特許庁
The interlayer connecting section H of the flexible printed wiring board is formed as the interlayer connecting section 60 between two layers of wiring 20 and 30 by packing and solidifying solder paste in the section H.例文帳に追加
フレキシブルプリント配線板の層間接続孔部Hには、はんだペーストが充填固化されて両配線20、30間の層間接続部60として形成されている。 - 特許庁
A comparison section 406 compares the amount of air integrated GASUM integrated in the integration section 402 with a determining value THcss applied from a determining value setting section 408.例文帳に追加
比較部406は、積算部402で積算された積算空気量GASUMと、判定値設定部408から与えられる判定値THcssとを比較する。 - 特許庁
The boundary section of the section where the inlet does not exist and the section where the inlet exists in an adhered card base material is pressurized, so that adhesion is carried out.例文帳に追加
貼り合わされたカード基材における前記インレットの存在しない部分と、インレットの存在する部分との境界部分を加圧して貼り合わせが行われる。 - 特許庁
In the ink tank comprising a section for containing not yet used ink and a section for containing waste ink integrally, the section for containing waste ink has an arrangement similar to that of the waste ink tank.例文帳に追加
未使用インク収容部と廃インク収容部を一体的に備える一体型インクタンクにおいて、廃インク収容部が前記廃インクタンクと同様の構成をとる。 - 特許庁
The power-off control section 12 turns on and off the supply of source power VDD from a main power source 4 to a data processing section 10 and the printing section 2 in accordance with the situation.例文帳に追加
その状況に応じて電源OFF制御部12はデータ処理部10と印刷部2に対して主電源4からの電源電力VDDの供給をオン/オフ制御する。 - 特許庁
A modem section 24, a baseband processing section 22 and an RF section 20 transmit to a communication apparatus of a communication target a multicarrier signal arranging data in each of a plurality of sub carriers.例文帳に追加
変復調部24、ベースバンド処理部22、RF部20は、複数のサブキャリアのそれぞれにデータを配置させたマルチキャリア信号を通信対象の通信装置へ送信する。 - 特許庁
A file transfer protocol ftp file reception section 22 periodically requests transmission of a Trap packet stored in the Trap packet storage section 13 to an ftp server section 14.例文帳に追加
ftpファイル受信部22は、定期的にftpサーバ部14に対してTrapパケット貯蓄部13に貯蓄されているTrapパケットの送信を要求する。 - 特許庁
A control section 18 controls the ion radiating section in response to the information from the injection angle measuring section so that the difference between respective injection angles is ±0.1° or less.例文帳に追加
制御部18は、注入角度計測部からの情報に応じて、それぞれの注入角度の相互間の違いが±0.1°以下となるようにイオン照射部を制御する。 - 特許庁
The displacement section 4 includes an infrared absorbing section 5 absorbing infrared rays i and moves for the substrate 1 in accordance with the heat generated at the infrared absorbing section 5.例文帳に追加
変位部4は、赤外線iを吸収する赤外線吸収部5を有し、赤外線吸収部5にて発生した熱に応じて基板1に対して変位する。 - 特許庁
In an inserted state of the headrest stay members 14b, the headrest main body 14a abuts on a cabin inside wall section 18b and the front wall section 16a of a rear wheel wheelhouse section 16 on two faces.例文帳に追加
ヘッドレストステー挿通状態では、ヘッドレスト本体14が、車室内側壁部18bと、後輪用ホイールハウス部16の前壁部16aとに対して、2面で当接される。 - 特許庁
A bit extract section 40 captures bits composing MSI data among output bits from a TDMA section 7 in timing designated by a timing control section 45.例文帳に追加
ビット抽出部40は、タイミング制御部45から指定されるタイミングでTDMA部7からの出力ビットのうちのMSIのデータを構成するビットを取り込む。 - 特許庁
For the invalidation of the collective trade mark, the provision of Section 32 shall be applied and the fulfillment of the condition laid down in Section 4 letter is to be considered with respect to Section 35 paragraph 1. 例文帳に追加
団体商標の取消との関係において,第32条の規定が適用され,かつ第4条(b)に定める要件の遵守が第35条(1)との関係で考慮される。 - 特許庁
Publication pursuant to section 18, second sentence, section 24 and section 33 of the Designs Act shall be in the Danish Industrial Design Gazette published by the Patent and Trademark Office. 例文帳に追加
意匠法第18条第2文,第24条及び第33条の規定による公告は,特許商標庁が発行するデンマーク意匠公報において行わなければならない。 - 特許庁
Section 38(3) (application for registration), section 52(2)(a), (b) and (c) (revocation of registration) and such other provisions of this Ordinance as may be inconsistent with this section shall not apply in relation to defensive trade marks. 例文帳に追加
第38条(3)(登録出願),第52条(2)(a),(b)及び(c)(登録の取消)並びに本条例の他の規定で本条に反するものは,防護商標に関して適用しない。 - 特許庁
(iii) In Chapter V, Section 3 (excluding paragraph (4) of Article 617, Article 618 and Article 619) through Section 6 and Subsection 2 of Section 7; and 例文帳に追加
三 第五章第三節(第六百十七条第四項、第六百十八条及び第六百十九条を除く。)から第六節まで及び第七節第二款 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The real wavenumber estimating section (the wavenumber position estimating section 110) estimates the real wavenumber based on a result determined by the estimation state determining section 130 in next estimation.例文帳に追加
実数波数推定部(波数位置推定部110)は、次回の推定において、推定状態判定部130が判定した結果に基づいて、実数波数を推定する。 - 特許庁
A movement limiting section 23 of the locking section 21 limits the movement of the shutter 20 by fitting to a fitting section 13 formed to a recessed form at the housing 21 in closing the shutter.例文帳に追加
シャッター閉塞時には、ロック部21の移動制限部23が、ハウジング21に凹状に形成された嵌合部13と嵌合してシャッター20の移動を制限する。 - 特許庁
An electronic data sharing system for holding electronic data to be updated by one or more users and releasing the electronic data to the users comprises a check-in section, an edition management section, and a presentation section.例文帳に追加
1又は複数のユーザーが更新する電子データを保持しユーザーに公開する電子データ共有システムであって、チェックイン部と、版管理部と、提示部とを備える。 - 特許庁
An inputted image signal is converted to the image signal of a predetermined format in a signal processing section 10 and supplied from an interface section 101 to an image display section 20.例文帳に追加
入力される画像信号が信号処理部10において所定フォーマットの画像信号に変換され、インターフェース部101から画像表示部20に供給される。 - 特許庁
At the application stage of power to a terminal, the initial address information written in the sub storage section 15 is transferred to a main control section 12 and a network I/F section 13.例文帳に追加
端末装置の電源を投入した段階で副記憶部15に書込まれている初期アドレス情報を主制御部12およびネットワークI/F部13に転送する。 - 特許庁
A stopper 24 energized to an outer side from the supporting section 2, is disposed on the supporting section 2, and a stopper receiving section 23 engageable with the stopper 24, is disposed in the protective frame 3.例文帳に追加
前記支持部2に、この支持部2から外側に付勢されるストッパー24を設け、前記保護枠3内に前記ストッパー24が係合可能なストッパー受け部23を設ける。 - 特許庁
The user interface controlling section 5, as shown by an arrow 18, receives the image data in a main memory for the user interface controlling section 6 from the main memory for the reconstruction controlling section 9.例文帳に追加
ユーザインタフェース制御部5は矢印18のように再構成処理制御部用主メモリ9からユーザインタフェース制御部用主メモリ6に画像化データを受信する。 - 特許庁
An optical fiber 1 is flexed or the core of the optical fiber is exposed partially, thereby forming a bent deformation section 5 or a core exposed section 10 working as a sensing section in the optical fiber.例文帳に追加
光ファイバ(1)を屈曲し又は光ファイバのコアを部分的に露出させ、感知部として働く曲げ変形部(5)又はコア露出部(10)を光ファイバに形成する。 - 特許庁
Then a display control section 103 controls a display picture of a display section 104 to display map information in the display format determined by the determination section 102.例文帳に追加
そして、表示制御部103により、表示部104の表示画面を制御して、決定部102によって決定された表示形式により、地図情報を表示する。 - 特許庁
A part of one-end member 12 is protruded from the cylindrical body section, and the annular groove section 12E, where the endless rotating body 25 is wrapped therearound, is integrally formed in a protruded section 12Z.例文帳に追加
一方の端部材12は筒状本体部から一部が突出し、突出部分12Zに、無端回動体25が掛けられる環状溝部12Eを一体成形した。 - 特許庁
The non-contact power receiving section 52 is supplied with the power from a non-contact power transmission section 112 provided in non-contact with the non-contact power receiving section 52 by an electromagnetic induction operation.例文帳に追加
非接触受電部52は、非接触受電部52とは非接触の状態で設けられた非接触送電部112から電磁誘導作用により給電される。 - 特許庁
A fixed pulse frequency dividing section 10 divides the frequency of fixed clock pulses e from a fixed pulse generating section 8, in accordance with the frequency-dividing value decided by the deciding section 9.例文帳に追加
固定パルス分周部10は、分周値決定部9で決定された分周値にしたがって固定パルス発生部8からの固定クロックパルスeを分周する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|