invalidationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 857件
Thus, the data of the event A contents are transmitted, and after the event A is ended, the invalidation data of the electronic ticket (a) and also transmitted.例文帳に追加
これにより、イベントAの内容データが送られるとともに、イベントAの終了後に、電子チケットaの無効化データも送られる。 - 特許庁
To provide a light beam type safety device with the invalidation control function capable of displaying an invalid area of a light curtain with a simple additional constitution.例文帳に追加
光幕の無効領域を簡単な付加構成により表示し得る無効制御機能付き光線式安全装置を提供する。 - 特許庁
every proprietor of a registered trade mark which is the subject of an application to the Registrar for the revocation, invalidation or rectification of the registration of the mark; and 例文帳に追加
登録商標の取り消し,無効又は訂正に関する登録官への申請の対象である登録商標の権利者,及び, - 特許庁
(3) A person who has the right to the invention in conformity with Section 12 of this Law may request a patent invalidation in accordance with Section 56, Clause 4 of this Law.例文帳に追加
(3) 第12条に従って発明を受ける権利を有する者は,第56条4)に基づいて特許の無効を請求することができる。 - 特許庁
To provide a game machine capable of easily performing the complete abandonment, removal or invalidation processing of a tag piece which is not needed anymore.例文帳に追加
不要になった札片の完全な破棄や除去、あるいは無効処理を簡単に行うことのできる遊技機を提供すること。 - 特許庁
An application or a patent may be amended during the proceedings in the application until such time as a decision is taken or during patent invalidation proceedings. 例文帳に追加
出願又は特許は,出願手続中の決定が下されるまで又は特許無効手続中は,補正することができる。 - 特許庁
Similarly, in the case of invalidation or cancellation of a registration, the appropriate entry shall be made once the decision so providing has been taken.例文帳に追加
同様に,登録の取消又は無効の決定がなされた場合は,当該決定がなされ次第,登録簿に対応する記載がなされる。 - 特許庁
(3) The fact that a patent has been granted on an application which did not comply with Subsection (1) is not a ground for the invalidation of the patent.例文帳に追加
(3) ある特許が(1)に従わない出願に基づいて付与されているという事実は,当該特許の無効の理由とはならない。 - 特許庁
Invalidation of a registration under paragraph (3)(iii) shall not take place, and the mark shall be transferred to the person legally concerned, at the request of that person. 例文帳に追加
法的な関係人からの請求があったときは,(3)(iii)に基づく登録の無効は発生せず,その標章は,当該人に移転する。 - 特許庁
Where the grounds for invalidation concern only some of the goods or services, the registration shall be declared invalid in respect of those goods or services only. 例文帳に追加
無効理由が商品又はサービスの一部にのみ係わる場合は,登録は,その商品又はサービスについてのみ無効が宣言される。 - 特許庁
The proceedings in an appeal shall be suspended if, in connection therewith, a request is lodged for invalidation or revocation of the earlier registration. 例文帳に追加
審判請求に関する手続は,それに関連して,先の登録の無効又は取消の請求が提出された場合は,停止する。 - 特許庁
If the request for limitation is presented, the issue concerning it must be solved separately before continuing the invalidation process. 例文帳に追加
制限の請求が提出される場合は,これに関する争点は,無効手続を継続する前に別途解決されなければならない。 - 特許庁
(ii) where the time limit initially designated under Article 39(1) for a trial for invalidation of utility model registration has expired. 例文帳に追加
二 実用新案登録無効審判について、第三十九条第一項の規定により最初に指定された期間を経過したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Any person may file a request for a trial for invalidation of design registration; provided, however, that where a request for a trial for invalidation of design registration is filed on the ground that the design registration falls under item (i) of the preceding paragraph (limited to cases where the design registration is obtained in violation of Article 38 of the Patent Act as applied mutatis mutandis under Article 15(1) of this Act) or item (iii) of the preceding paragraph, only an interested person may file a request for a trial for invalidation of design registration. 例文帳に追加
2 意匠登録無効審判は、何人も請求することができる。ただし、意匠登録が前項第一号に該当すること(その意匠登録が第十五条第一項において準用する特許法第三十八条の規定に違反してされたときに限る。)又は前項第三号に該当することを理由とするものは、利害関係人に限り請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To improve the working efficiency of working staff by reducing the frequency of confirmation work required by the invalidation of a remote control.例文帳に追加
リモート制御を無効にすることによって必要となる確認作業の頻度を低減し、作業スタッフの作業効率の向上を図る - 特許庁
With the determination of the fraudulence, a signal invalidation means for invalidating the signal of the start switch is driven to invalidate the start switch (S6).例文帳に追加
不正行為と判定されたとき、スタートスイッチの信号を無効にする信号無効手段を駆動し、スタートスイッチを無効にする(S6)。 - 特許庁
If the desired option is not available, the radio terminal 100 informs the server 103 about invalidation of the option request.例文帳に追加
もし希望するオプションができない場合には、無線端末100は、先のオプションの要求を無効にする旨をサーバ103へ通知する。 - 特許庁
To provide a technology capable of simply registering an electronic certificate not in use due to initialization or update or the like to a certificate invalidation list.例文帳に追加
初期化や更新等により使用されなくなる電子証明書を、簡単に、証明書失効リストへ登録できるようにする。 - 特許庁
In this electronic certificate management system 30, an order processing part 31 changes a user profile of a profile recording area 36 on the basis of the service order received from an external device 10, and enqueues invalidation requirement to an invalidation requirement queue 35 when the service order is a name change, succession, or cancellation.例文帳に追加
電子証明書管理システム30のオーダ処理部31は、外部装置10から受信したサービスオーダに基づいてプロファイル記録領域36のユーザプロファイルを変更し、サービスオーダが名義変更、承継、解約である場合に失効要求を失効要求キュー35にエンキューする。 - 特許庁
If it is determined that an access from a master meets a condition of an invalidation range setting unit 121, a cache controller 110 forcibly resets a VALID flag 113 of a corresponding address in a tag memory 111 through an invalidation determination circuit 120 and a tag memory modification unit 122.例文帳に追加
マスタからのアクセスが無効化範囲設定部121の条件に合致すると判定された場合、キャッシュコントローラ110は、無効化判定回路120及びタグメモリ改変部122により、タグメモリ111内の該当するアドレスのVALIDフラグ113を強制的にリセットする。 - 特許庁
A travel distance and a travel time counted from a point of time when the invalidation control information is updated through a CD etc., are handled as validity conditions in order to periodically update the invalidation control information and when the validity conditions are not met, use of contents is rejected.例文帳に追加
失効制御情報を定期的に更新させるために、CD等を介して失効制御情報を更新した時点から起算する走行距離や走行時間を有効条件として扱い、この有効条件を満たさない場合には、コンテンツの利用を拒絶する。 - 特許庁
When reproducing/recording copyright-protected contents on a plurality of formats, media-unique encryption information and device invalidation information are efficiently held based on information commonness, and authentication based on the device invalidation information and encryption based on the encryption information are surely carried out.例文帳に追加
複数のフォーマット上での著作権保護されたコンテンツの再生、及び記録時にメディア固有の暗号化情報、及び装置無効化情報をそのその情報の共有性により効率的に保持し、確実に装置無効化情報による認証及び暗号化情報による暗号処理を行なう。 - 特許庁
If a design right extended before the entry into force of this Act is renewed after the entry into force thereof, the provisions of this Act shall apply to the invalidation of design right, provided that in the case of invalidation the design right shall lapse with retroactive effect to the date of expiration of the extended design right. 例文帳に追加
本法施行前に拡張された意匠権が本法施行後に更新された場合は,当該意匠権の無効については本法の規定が適用される。ただし,無効とされた場合は,意匠権は,拡張された意匠権の満了日に遡って消滅する。 - 特許庁
Article 123 (1) Where a patent falls under any of the following, a request for a trial for patent invalidation may be filed. In the event of two or more claims, a request for a trial for patent invalidation may be filed for each claim. 例文帳に追加
第百二十三条 特許が次の各号のいずれかに該当するときは、その特許を無効にすることについて特許無効審判を請求することができる。この場合において、二以上の請求項に係るものについては、請求項ごとに請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) When a request for a trial for patent invalidation is filed, the facts on which the invalidation of the patent is based shall be specified in concrete terms, and the relationship of each fact that is required to be proved with the relevant evidence shall be stated in the grounds for the request as provided in item (iii) of the preceding paragraph. 例文帳に追加
2 特許無効審判を請求する場合における前項第三号に掲げる請求の理由は、特許を無効にする根拠となる事実を具体的に特定し、かつ、立証を要する事実ごとに証拠との関係を記載したものでなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 169 (1) The burden of costs in connection with a trial for patent invalidation or a trial for invalidation of the registration of extension of the duration shall be decided ex officio by a trial decision where the trial is terminated by a trial decision or by a ruling in the trial where the trial is terminated otherwise than by a trial decision. 例文帳に追加
第百六十九条 特許無効審判及び延長登録無効審判に関する費用の負担は、審判が審決により終了するときはその審決をもつて、審判が審決によらないで終了するときは審判による決定をもつて、職権で、定めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To anonymize attribute information in attribute authentication while assuring the anonymous property without needing communications with a third party, and perform invalidation confirmation even in anonymous authentication while reducing the cost by distributing processing loads in the invalidation confirmation.例文帳に追加
属性認証の際に匿名性を保証し、かつ、第三者との間で通信を要することなく属性情報の匿名化を行うことのできるとともに、匿名認証を行った場合においても失効確認を可能とし、かつ、失効確認における処理負荷を分散してコストの低減を実現する。 - 特許庁
Thus, the player's dissatisfaction against the invalidation of the start winning is eased and the troublesomeness of performing stop hitting is dissolved.例文帳に追加
これにより、遊技者の始動入賞の無効に対する不満を和らげることができると共に、止め打ちを行う煩わしさを解消できる。 - 特許庁
To provide a partial invalidation device for a cache memory which can shorten the time needed to invalidate information stored in the cache memory.例文帳に追加
キャッシュメモリに格納された情報の無効化に必要な時間を短縮することのできるキャッシュメモリにおける部分無効化装置の提供。 - 特許庁
To eliminate occurrence of concentration of the access qualification management, and moreover, to execute operations such as invalidation of the access qualification, presentation, division, and change or the like.例文帳に追加
アクセス資格の管理が集中しないようにし、さらにアクセス資格の無効化、譲渡、分割、変更などの操作を行えるようにする。 - 特許庁
(1) Any aggrieved person may institute Court proceedings against the owner of the patent for the invalidation of the patent.例文帳に追加
(1)自己の法的利益を侵害される者は,それに係る特許の無効を求める訴訟を,特許所有者を相手として提起することができる。 - 特許庁
(2) The patent owner shall, in writing, notify any licensee of any court proceeding instituted for the invalidation of the patent.例文帳に追加
(2) 特許所有者は,実施権者に対し,特許の無効を求めて提起された如何なる裁判手続についても書面で通知しなければならない。 - 特許庁
Where a patent falls under any of the following, a request for a trial for patent invalidation may be filed. 例文帳に追加
特許が次の各号のいずれかに該当するときは、その特許を無効にすることについて特許無効審判を請求することができる。 - 特許庁
When the validation or invalidation processing of function restriction starts, the number N of users who are permitted to access the composite machine 1 is measured in an S101.例文帳に追加
機能制限の有効又は無効にする処理が始まると、S101において、複合機1にアクセス可能なユーザ数Nを計測する。 - 特許庁
To surely prevent malfunction in a mobile telephone or the like without needing a surplus operation such as set/release of key operation invalidation mode.例文帳に追加
移動電話機等に於いて、キー操作無効モードの設定/解除のような余分な操作を必要とせず、確実に誤動作を防止できるようにする。 - 特許庁
If the grounds for invalidation concern some only of the designs included in a multiple application, the registration shall be invalidated for that part only. 例文帳に追加
無効事由が,複合出願に含まれている意匠の一部のみに関するものであるときは,登録は,その部分に限って無効とされる。 - 特許庁
If a partial invalidation of the registration is concerned, the proprietor shall submit a reworded claim to the Registering Authority within the same specified period of time. 例文帳に追加
登録が一部無効とされる場合は,所有者は,上記期間内に内容を修正したクレームを特許庁に提出しなければならない。 - 特許庁
(3) Only the person with the right to the design pursuant to the valid decision of the court is entitled to file the proposal for invalidation of the registered design pursuant to paragraph 1(c).例文帳に追加
(3) 裁判所の有効な判決によって意匠に係る権利を有する者のみが,(1)(c)による登録抹消を請求することができる。 - 特許庁
If there are several requests for the invalidation of the same design right, they shall be dealt with in the same procedure if possible. 例文帳に追加
同一の意匠権の無効を求める複数の請求が提起された場合は,それらは,可能な場合は同一の手続において扱われる。 - 特許庁
Review of a ruling on the registration or the invalidation of a design right may be requested by the public prosecutor under Article 7 and 8. 例文帳に追加
意匠権の登録又は無効の決定についての再審理は,第7条及び第8条に基づき公訴官が請求することができる。 - 特許庁
For the purposes of this Act, invalidation of an international trademark referred to in Article 5(6) of the Agreement shall mean the cancellation of the trademark and the revocation of trademark protection.例文帳に追加
本法の適用上,協定第5条(6)にいう国際商標の無効とは,商標の取消及び商標保護の権利取消をいう。 - 特許庁
If the latter party has been granted a patent in respect of the invention in question, the invalidation proceedings may also be instituted by licensees and pledgees.例文帳に追加
問題の発明に関して後者が特許を付与されている場合は,無効訴訟は,実施権者及び質権者も提起することができる。 - 特許庁
When hearing a case of infringement of the rights of the design holder, the defendant shall be entitled to file a counterclaim for invalidation of the registration of a design.例文帳に追加
意匠所有者の権利の侵害に関する事件の審理において,被告は,意匠登録の無効を求めて反訴する権原を有する。 - 特許庁
Where the time limit initially designated for a utility model registration invalidation trial filed against the said utility model registration has expired (Article 46bis (1) (iv)). 例文帳に追加
実用新案登録について請求された無効審判について、最初に指定された答弁書提出期間を経過したとき(同第4号) - 特許庁
(xii) an action seeking invalidation of a Share Transfer of a Stock Company: the Stock Company(ies) effecting the Share Transfer and the Stock Company incorporated through the Share Transfer; 例文帳に追加
十二 株式会社の株式移転の無効の訴え 株式移転をする株式会社及び株式移転により設立する株式会社 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To perform a response for held data return to a processor and an invalidation processing of the other processor without increasing the traffic of a bus.例文帳に追加
バスのトラフィックを増大させることなく、保留しているプロセッサへのデータ返送の為の応答と他プロセッサへの無効化処理を行うこと。 - 特許庁
To interchange a license in dependence on existence of a communication session between terminals for confirming invalidation of the license at the terminal.例文帳に追加
端末間の通信セションの存在に依存してライセンスを融通することを可能とし、端末においてライセンスが無効化されたことを確認する。 - 特許庁
(4) Article 174(2) of the Patent Act shall apply mutatis mutandis to retrial against a final and binding trial decision in a trial for invalidation of design registration 例文帳に追加
4 特許法第百七十四条第二項の規定は、意匠登録無効審判の確定審決に対する再審に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|