意味 | 例文 (999件) |
layer-insulationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5895件
The insulation plate 33 is adhered to the lead plate body 32A through an adhesive layer which is provided only on a rear side of the plane portion 33A.例文帳に追加
絶縁板33は、平面部33Aの裏面側のみに設けられた接着層でリード板本体32Aに接着する。 - 特許庁
In this production method, the insulation film layer 110 is formed on the upper surface of the substrate 100 provided with the charge generation portion 102.例文帳に追加
製法においては、電荷生成部102が設けられている基板100の上面に絶縁膜層110を形成する。 - 特許庁
A heat insulating airtight layer 3 composed of a heat insulating panel material 2 also serving as airtightness and heat insulation is formed on the outdoor side of a wall framework 1.例文帳に追加
壁軸組1の室外側に気密と断熱を兼ねた断熱パネル材2からなる断熱気密層3を形成する。 - 特許庁
Electric wiring is formed to be buried at the part of an insulation layer on a PWB(printed wiring board) 101 by etching.例文帳に追加
PWB(プリント基板)101上に、絶縁層の部分に埋め込まれるように電気配線がエッチングによって形成される。 - 特許庁
The conductive circuit 2b is formed by coating and hardening the paste-like material on the insulation layer 3b.例文帳に追加
絶縁層3b上にペースト状の導電性材料を付与して硬化させることにより導電性回路2bを形成する。 - 特許庁
An NMOS transistor QN has a structure in which the gate insulation film 5 and the polycrystalline polysilicon layer 63 are formed in this sequence.例文帳に追加
またNMOSトランジスタQNは、ゲート絶縁膜5、多結晶ポリシリコン63が当該順に形成された構成を有する。 - 特許庁
In this state, the heat conductive layer 7 of the insulation circuit board 4 and the stress relaxing member 8 are brazed in a furnace using the flux.例文帳に追加
この状態で、絶縁回路基板4の伝熱層7と応力緩和部材8とを、フラックスを使用して炉中でろう付する。 - 特許庁
Then, a white insulation film and the reflection layer of the dye-sensitized solar cell are formed by applying and sintering the paste.例文帳に追加
その後、前記ペーストを塗布及び焼成して、色素増感型太陽電池の白色性絶縁膜及び反射層を形成する。 - 特許庁
The insulation layer is softened at a temperature higher than the normal operation temperature of the battery group and connects electrically the substrate and the electrode.例文帳に追加
絶縁層は、電池群の定常作動温度より高い温度で軟化して、基材と電極とを電気的に接続させる。 - 特許庁
To provide a three-dimensional substrate of multilayer wiring structure having a uniform insulation layer the film thickness of which can be adjusted with high accuracy.例文帳に追加
均一かつ高精度の膜厚調整の可能な絶縁層をもつ多層配線構造を備えた立体基板を提供する。 - 特許庁
A short-fiber-mixed resin mortar is undercoated on a front face of the heat insulation material 2 in a thickness of, e.g. 2 mm as the first mortar layer 3.例文帳に追加
第1層目モルタル3として短繊維入り樹脂モルタルを断熱材2の前面に例えば2mm程度下擦りする。 - 特許庁
The display substrate includes a plastic substrate, gate wiring, a gate insulation layer, first and second active layers, data wiring and drain wiring.例文帳に追加
表示基板は、プラスチック基板、ゲート配線、ゲート絶縁膜、第1及び第2アクティブ層、データ配線及びドレイン配線を含む。 - 特許庁
The insulation layer 1 is formed of a liquid-crystal polyester soluble in a solvent and a sheet composed of inorganic fibers and/or organic fibers.例文帳に追加
前記絶縁層1は、無機繊維及び/又は有機繊維からなるシートと溶剤可溶性の液晶ポリエステルとから形成する。 - 特許庁
The insulation layer covers an outer surface of the body, and the body includes a carbon nanotube wire comprising the plurality of carbon nanotubes.例文帳に追加
前記絶縁層は前記本体の外表面に被覆され、前記本体は、複数のカーボンナノチューブからなるカーボンナノチューブワイヤを含む。 - 特許庁
The element substrate 11 has a plurality of layers of wiring layers WR_L2 and WR_L1 sandwiching an insulation layer between respective layers.例文帳に追加
素子基板11は、各層間に絶縁層を挟んだ複数層の配線層WR_L2およびWR_L1を有する。 - 特許庁
The upper electrode 16 is formed in lattice shape and the opening part 20 of the lattice is formed so as to expose the insulation layer 14.例文帳に追加
上部電極16は、格子状に形成され、格子の開口部20が絶縁層14を露出するように形成される。 - 特許庁
The first and the second active layers are formed on the gate insulation layer, corresponding to first and second gate electrode parts, respectively.例文帳に追加
第1及び第2アクティブ層は第1及び第2ゲート電極部にそれぞれ対応してゲート絶縁膜上に形成される。 - 特許庁
A wiring including a first conductive layer made of Ti or compound containing Ti is formed on the first insulation film.例文帳に追加
第1の絶縁膜の上に、TiまたはTiを含む化合物からなる第1の導電層を含む配線が形成されている。 - 特許庁
A power circuit part 1 including a bus bar 6 is arranged on the circuit-arrangement surface 2a of a heat dissipation member 2 through an insulation layer 22.例文帳に追加
バスバー6を含む電力回路部1が放熱部材2の回路配設面2a上に絶縁層22を介して配設される。 - 特許庁
To form a diffusion barrier provided with both of diffusion preventing performance to copper and adherence between with a layer insulation film and copper.例文帳に追加
銅に対する拡散防止性能と、層間絶縁膜及び銅との密着性とを兼ね備えた拡散バリア膜を形成する。 - 特許庁
One or more insulation layers 4 which are intermediate layers and a luminescent layer 5 are sequentially formed on the transparent electrode 2.例文帳に追加
この透明電極2の上に少なくとも1層の中間層たる絶縁層4及び発光層5を順次形成する。 - 特許庁
The high heat- conductivity resin layer 55 is constituted with an electric insulation filler intermingled to a UV hardening resin of an epoxy system.例文帳に追加
高熱伝導性樹脂層55は、エポキシ系のUV硬化樹脂に電気絶縁性フィラーが混在されて構成されている。 - 特許庁
To provide a caustic alkali process for removing thermal insulation coating from lower layer metallic parts without forming inconvenient peeled material.例文帳に追加
不都合な剥離物を形成することなく、下層金属部品から遮熱コーティングを除去するための苛性アルカリ法の提供。 - 特許庁
In a semiconductor device 50, a first metal wiring 52 is provided at the upper part of a semiconductor substrate 10 via an insulation layer 12.例文帳に追加
半導体装置50は、半導体基板10の上部に絶縁層12を介して第1金属配線52が設けてある。 - 特許庁
To provide a pressure roller with a coating layer having no fear of permanent deformation, and having low hardness, which is improved in heat insulation.例文帳に追加
永久変形の懸念がなく、しかも低硬度で断熱性に優れた被覆層を有する加圧ローラを提供することにある。 - 特許庁
The pad film 4 is formed to cover a buffer film 3 formed locally on a layer insulation film 2 from above.例文帳に追加
層間絶縁膜2上に局所的に形成された緩衝膜3を上から覆うようにして、パッド膜4を形成する。 - 特許庁
Afterwards, an opening part 8, applying the electron emitting part upper face 3EUS as a bottom face 8BS, is formed by dry-etching the insulation layer.例文帳に追加
その上で、絶縁層4をドライエッチングして、電子放出部上面3EUSをその底面8BSとする開口部8を形成する。 - 特許庁
In the insulation film 102 on a semiconductor substrate 101, an organic resin film 103 is formed as a base penetration preventive layer.例文帳に追加
半導体基板101上の絶縁膜102上に下地突き抜け防止層として、有機系樹脂膜103を形成する。 - 特許庁
This insulated wire has a linear conductor at its center and has a fiber insulation layer including a staple fiber of polytetrafluoroethylene in the circumference thereof.例文帳に追加
中心に線状導体を有し、その外周にポリテトラフルオロエチレンのステープルファイバーを含む繊維絶縁層を有する絶縁線。 - 特許庁
A gate electrode 102, a gate insulation layer 103, a source electrode 104 and a drain electrode 105 are formed over a glass substrate 101.例文帳に追加
ガラス基板101上にゲート電極102,ゲート絶縁層103,ソース電極104,ドレイン電極105を形成する。 - 特許庁
Since the shapes of the interlayer insulation films 2 and 3 are improved by the isotropic etching, the metal interconnection layer can be formed with a good step coverage.例文帳に追加
等方性エッチングにより層間絶縁膜2,3の形状が改善され、金属配線層がステップカバレージ良く成膜される。 - 特許庁
A first thermal insulation layer 11 formed of an EPS material is laminated on a rooftop foundation member 10 via an adhesive 5.例文帳に追加
屋上基礎部材(10)の上に、接着剤(5)を介してEPS材で形成された第1断熱層(11)が積層されている。 - 特許庁
Therefore, the bottom of the gate electrode 22 forms a shape where the corner part is inclined along with the outline of the extended insulation layer 241.例文帳に追加
そのため,ゲート電極22の底部は,拡張絶縁層241の外形に沿って角部が傾斜した形状をなしている。 - 特許庁
To provide a foamed polypropylene resin/polyolefin resin multi-layer body which is excellent in thermal insulation and low temperature impact resistance.例文帳に追加
断熱性にすぐれ、かつ低温耐衝撃性に優れたポリプロピレン系樹脂発泡体/ポリオレフィン系樹脂多層体を提供する。 - 特許庁
An insulation layer patterned to expose the end parts of the heating elements and address electrodes is attached onto the lower substrate.例文帳に追加
下部基板の上には、加熱素子及びアドレス電極の末端部を露出させるようにパターニングされた絶縁層が付着される。 - 特許庁
Consequently, grooves D1 and D2 are formed in regions for forming two conductor patterns on the top face of the base insulation layer 1.例文帳に追加
これにより、ベース絶縁層1の上面における2本の導体パターンの形成領域に溝部D1,D2が形成される。 - 特許庁
To provide a method for evaluating insulation in an interface between a substrate and a buffer layer without destroying a semiconductor epitaxial crystal wafer.例文帳に追加
半導体エピタキシャル結晶ウエハを破壊することなく、基板とバッファ層との界面の絶縁性を評価する方法の提供。 - 特許庁
An opening edge 18 of the protection layer 28 is bent to the side of the insulation substrate 25, then the control electrodes 14 and deflection electrodes are covered therewith.例文帳に追加
そして、保護層28の開口縁部18を絶縁性基板25側に折り曲げ、制御電極14及び偏向電極16を被覆する。 - 特許庁
In a solar cell module 1, solar cells 5 are sealed between a translucent substrate 2 and an insulation substrate 3 by a sealing layer 7.例文帳に追加
太陽電池モジュール1は、透光性基板2と絶縁基板3との間に太陽電池セル5を封止層7で封止した。 - 特許庁
Also, impressing of high voltage to the insulation layer 124 between the semiconductor substrate 122 and the semiconductor gauge 126 can be avoided.例文帳に追加
また、半導体基板122と半導体ゲージ部126の間の絶縁層124に大きな電圧が加わることを回避できる。 - 特許庁
A transparent substrate 2 on which a transparent electrode 3, a metal electrode 4, and an insulation layer are formed, is kept and fixed to a substrate frame 20.例文帳に追加
基板枠20に、透明電極3,金属電極4,絶縁層5が形成された透明基板2を保持させ固定させる。 - 特許庁
An SOI wafer 10 is provided with a wafer 11 for a supporting board, a joint insulation film 12 on its surface, and an SOI layer 13.例文帳に追加
SOIウェーハ10は、支持基板用ウェーハ11、その表面部の接合絶縁膜12、およびSOI層13を有する。 - 特許庁
To cut down manufacturing time of the manufacturing process as a whole without causing disorder in pitch of coaxial cables at exposure of an inner insulation coating layer.例文帳に追加
内側絶縁被覆層が露出時に同軸ケーブルのピッチが狂わず、製造工程全体の製造時間を短縮する。 - 特許庁
The appointed semiconductor 50 are connected to an external terminal 44, and adjacent external terminals 44 are insulated by an insulation layer 46.例文帳に追加
所定の線状半導体50を外部端子44に接続し、隣り合う外部端子44を絶縁層46により絶縁する。 - 特許庁
To provide an intumescent refractory material high in expansion ratio and capable of forming carbonized thermal insulation layer with high mechanical strength.例文帳に追加
発泡倍率が高く、かつ優れた強度を有する炭化断熱層が形成可能な発泡性耐火材料を提供する。 - 特許庁
To obtain an outlet for a main circuit conductor of an electronic apparatus with improved breakdown voltage through suppression of field intensity on the surface of an insulation layer.例文帳に追加
絶縁層沿面の電界強度を抑制して破壊電圧を向上させた電気機器の主回路導体口出し部を得る。 - 特許庁
SF6 has ideal characteristics for insulation, high dielectric strength and safety. SF6 does not deplete the ozone layer but it does have a high GWP, or Global Warming Potential rate at 23,900.例文帳に追加
"先生「SF6はオゾン層の破壊には寄与しませんが、GWP値が23900と温室効果が高いガスです。" - 経済産業省
In the manufacturing method, an electrodeposition painting coating film, a first spray painting insulation coating film having a pencil hardness of 2H-4H and a second spray painting insulation coating film having a pencil hardness of 3H-6H are formed on a surface of the motor core so as to have a three-layer insulation coating film structure.例文帳に追加
モータコアの表面に、電着塗装塗膜、鉛筆硬度2H〜4Hの第一のスプレー塗装絶縁塗膜、鉛筆硬度3H〜6Hの第二のスプレー塗装絶縁塗膜を形成して成る三層絶縁塗膜構造を有するモータコア及びその製造方法。 - 特許庁
A frame-like trench-type insulation region 4 is formed into an n-type silicon layer 3 of a SOI substrate, and linear trench-type insulation regions 6 are formed inside the frame-like trench-type insulation region 4, forming semiconductor regions 5 into the shape of a bent pattern.例文帳に追加
SOI基板のn形シリコン層3には枠状トレンチ溝型絶縁領域4を設けると共に、枠状トレンチ溝型絶縁領域4の内側に線状トレンチ溝型絶縁領域6を設け、屈曲型パターン形状をなす半導体領域5を形成する。 - 特許庁
One part of the metallized layer 6 for connection, which remains on the outer peripheral side surface 1b of the insulation substrate 1, functions as a shock absorbing member for absorbing shock whereby the generation of cracks or cutouts on the insulation substrate 1 can be prevented even when the insulation substrates are collided hard against each other.例文帳に追加
絶縁基体1の外周側面1bに残った接続用メタライズ層6の一部が衝撃吸収用の緩衝材として機能し、絶縁基体1同士が激しく衝突しても絶縁基体1にクラックや欠けが発生することを防止できる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|