住民専用
[更新日時] 2025-08-01 08:47:44
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通
東京メトロ千代田線「北千住」駅から徒歩14分
種別
新築マンション
総戸数
515戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上24階地下1階
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判
4618
職人さん
2025/07/23 13:09:20
関税率は15%になったが80兆円もの対米投資って一体何するの?
まず思い浮かぶのは対米輸出している自動車の完全米国生産だろう。
米国に自動車工場作りまくる・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4619
マンション住民さん
2025/07/24 00:18:30
>>4618 職人さん
関税率15%に下がった見返りに日本はアメリカの「ボーイング」社の航空機100機を購入する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4620
入居済みさん
2025/07/24 07:34:18
1機250億とすると100機なら2兆5000億。JALもANAも大変だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4621
国民航空
2025/07/24 10:32:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4622
航空評論家
2025/07/25 01:50:41
>>4619 マンション住民さん
それと似たような事が40年前にあった。
1985年8月12日のJAL123便ジャンボ機墜落事故の時である。
原因はボーイング社の圧力隔壁の修理ミス。
にも拘わらず日本は事故を起こしたボーイング機を事故後に何と爆買いしたのである。
その結果、ボーイング社は事故の翌年に過去最高の売上を上げた。
事故機メーカーの飛行機を爆買いするなど通常はあり得ない話である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4623
ディール重視
2025/07/26 08:09:15
>>4622 航空評論家さん
関税の引き下げはディールだよ。
JAL123便墜落事故の日本がボーイング機を爆買いしたのもディール。
米国との交渉は昔からディール重視。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4624
住民さん8
2025/07/26 11:20:21
いまさらパイプテクターに噛みつくのダサいよ。もう明らかにアレだなってなってから命かけてもいいとか、安牌もいいとこ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4625
職人さん
2025/07/27 06:29:11
NMRパイプテクターは、給水管などの配管の赤錆を防止し、配管を延命させる装置です。核磁気共鳴(NMR)現象を利用して、赤錆を水に溶けにくい黒錆に変化させ、配管の腐食を防ぎます。?
仕組み:
NMRパイプテクターは、配管内の水に特定の電磁波を照射し、水分子の電子を共鳴させます。これにより、水和電子が剥離し、赤錆を黒錆に変化させます。?
効果:
配管の赤錆の発生を抑制し、既存の赤錆を黒錆化することで、配管の劣化を防ぎます。?
配管の寿命を延ばし、配管更新の必要性を減らすことで、コスト削減に貢献します。?
配管内部を清浄に保ち、水質を改善する効果も期待できます。?
特徴:
配管に直接触れないため、衛生的で安全です。?
設置に際して断水工事が不要な場合が多いです。?
ランニングコストやメンテナンス費用がほとんどかかりません。?
導入事例:
マンション、病院、ホテルなど、様々な建物に導入されています。?
導入実績は4,300棟以上と、多数の実績があります。?
注意点:
一部で疑似科学であるという指摘もあります。?
効果には個人差がある可能性があります。?
NMRパイプテクターは、配管の劣化問題を抱える建物にとって、有効な解決策の一つとなり得ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4626
住民さん
2025/07/28 17:37:34
>>4624 住民さん8さん
豚さんダイヤモンドウィークリーの第二特集の
記事の半分くらいに関与してるけど
取材協力費とかたんまりでるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4627
入居済みさん
2025/07/29 00:06:06
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4628
入居済みさん
2025/07/29 06:20:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4629
芸人
2025/07/29 08:27:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4630
マンション住民さん
2025/07/31 04:21:44
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4631
住民さん
2025/07/31 18:29:00
>>4627 入居済みさん
コラボで聞いたら部屋番号がバレる
あそこで書けないから匿名なここを使ってるわけでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4632
マンション住民さん
2025/08/01 00:09:15
>>4631 住民さん
やましい事でないのに部屋番号知られる事がいやなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4633
口コミ知りたいさん
2025/08/01 00:43:47
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4634
入居済みさん
2025/08/01 01:32:15
>>4633 口コミ知りたいさん
理事会って組合員の下僕だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4635
マンション住民さん
2025/08/01 02:55:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4636
マンション住民さん
2025/08/01 07:01:22
>>4631 住民さん
考えたら分かるでしょう。
どこのだれかもわからない匿名者の相手する?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4637
マンション比較中さん
2025/08/01 08:47:44
>>4636 マンション住民さん
身元がバレないようにするには、郵便による投書だろう。
指紋を残さないようにワープロが特定されないように、手袋はめて新聞の切り文字で文面を作る必要がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件