Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 富野由悠季] 〈9〉シャアをつくった名台詞――到達点としての『機動戦士ガンダム』第1話|富野由悠季論|藤津 亮太|webちくま
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント17

  • 注目コメント
  • 新着コメント
daishi_n
怒りの面はドズルに移してシャアは冷静にした感じか。ドズルは武人としての引き際は弁えてるからゴーカイな人くらいの好感度なんだけど。あとはシャア役に池田秀一さんがキャスティングされた経緯かな

その他
yarumato
“ストーリー案には、先兵たちの暴走に激怒するシャアが書かれている。これが絵コンテで一変する。脚本打ち合わせの段階では片鱗もなかったキャラクター像(芝居がかった台詞、仮面の敵役)。右向き/左向きと演出”

その他
y-mat2006
どっちを向いてるかは、「映像の原則」にあったような記憶が。/宮崎監督も脚本を無視すると言う話を聞くけど、映像関係の監督や演出で脚本に「完全」に従う人ってどれだけいるんだろう?

その他
Shin-Fedor
毎回めっちゃ面白いのだけど、これ結局書籍はいつ発売されるんですかちくまさん

その他
junnishikaw
後半のザクが左向きの話。吉本新喜劇を想像して、客席から見て右にサイド7(食堂)があってザク(ヤクザ)が左の入口から来てガンダム(店員)が右の店奥から…な要領。デニム戦の反転はザクの外観に差異がないから印象変え

その他
zkq
ガンダムまだまだこんなエピソードがあったとは

その他
morimori_68
シャアのキャラ立ちぶりは尋常じゃないよな

その他
meganeya3
meganeya3 ある脚本家が富野から「あの脚本良かったよ」と褒められたけど一行も使われなかったとか(真偽不明)

2024/09/07 リンク

その他
type-r
type-r 安彦さんはプリンスシャーキンと同系列の敵キャラだろうと考えてシャアにマスクを着けたけど、富野監督はそれが気に入らなくて第2話であっさり脱がせちゃうんだよね(安彦さんはビックリしたたらしい)

2024/09/07 リンク

その他
T-norf
かなり複雑な設定の、最後の最後に加えた味付けが、一番の人気キャラに。それもあって、演出(監督)と脚本チームが綱引きしたポイントなのね。全然知らなかった裏事情で、すごく面白い話

その他
Harnoncourt
藤津さんだけでなくファーストガンダム第1話の演出のことならもう100回くらい見聞きしていて、この記事もほとんどコピペで書いてると思う。さすがにもう新しいネタはない。

その他
catan_coton
catan_coton RG 1stガンダム組みながらまた最初から観てるけど、原点にして頂点だと思う。マジで面白い。

2024/09/07 リンク

その他
bigburn
bigburn キャラが固まってない段階で「認めたくないものだな」「よくよく運がない」がどこから出てきたんだと不思議だったが、やはり脚本にはなくて富野監督が入れ込んだものだったのか

2024/09/07 リンク

その他
duckt
duckt シャアとセイラについては、とにかくあれだけ似ていて、しかも両方とも美形の兄と妹を描き出した画力のみをとっても、アニメ百年の歴史に残る仕事だと思う。

2024/09/07 リンク

その他
gabill
シャアはセイラの兄だからダイクンの遺児なのか、ダイクンの遺児だからセイラの兄なのか、どっちなんだろう。『両陣営に別れた兄妹』の設定が主観なら、ミライさんの兄になってたかもしれないのかな。

その他
tick2tack
tick2tack “シャアというキャラクターの実態は、企画段階ではそこまで明確なものではなかった。おそらく絵コンテでこの芝居がかった台詞が書かれた瞬間に、シャアというキャラクターが固まったのだろう”/ 上手と下手の話も

2024/09/07 リンク

その他
debabocho
debabocho ガンダムはアムロたちのリアルな戦記物とシャア・ザビ家のシェイクスピア的な愛と復讐の物語を両立させ、傑作となったと思う。後者のキモとなる演劇調の演出が1話コンテの段階で決められていたとは。驚き。

2024/09/06 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

〈9〉シャアをつくった名台詞――到達点としての『機動戦士ガンダム』第1話|富野由悠季論|藤津 亮太|webちくま

富野由悠季とはどんなアニメーション監督か。「演出の技」と「戯作者としての姿勢」の二つの切り口から...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む