Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 立憲民主党] 蓮舫さんにシール批判をするのは無理(野党共闘の現場より)
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント263

  • 注目コメント
  • 新着コメント
CrossXight2
同じ左派なんだから協力しない連合はおかしいというのは、在京球団なんだからスワローズファンは巨人を応援すべきというくらい的外れ

その他
horaix
市民連合(旧SEALDs)とかしばき隊って組織だった選挙戦ができるようなノウハウもリソースも持ってないと思うのだが/連合を切ってこいつらを連れてこようとした立民の判断が謎

その他
sc_watcher
シールもそうだけど、戸別訪問だの事前演説だのポスティングだの演説妨害だの、公選法がグダグダになってるのシンプルに気分悪い。

その他
akymrk
“こういった人材を切る必要があるが、少なくとも早期には不可能だろうと思う。単純に組織の内部で重用してたり、そちらに仕事を外注したりしてるし、選挙でのポスター貼りなどの主力にもなっている”

その他
Lat
真偽は不明だけど、今回の選挙で立憲は負けたことなんかより多くのものを失ったと思う。当初連合が支援しないって判断はよくわからなかったが選挙中や選挙後の対応を見ると支援しなかったのが正解だったと理解した。

その他
knok
自民総理と同じでしがらみからできなこと多いのだな。そこはまさに無党派層が忌避しているところになってそうな気がする

その他
t_shimaya
ここから見えるのは、政治家に言うこと聞かせたいなら数をまとめて手を動かすと首根っこ掴めるよということだな。手も動かさず金も出さず「我々の声を聞いてくれない」と言ってもしゃーない。

その他
tacticsogresuki
うん、自民党議員の一部が統一教会と縁を切れない理由がわかる話。自民党を立憲民主、統一教会を市民連合に置き換えるとわかりやすい。統一教会、市民連合どちらも親韓勢力でネトウヨの敵。

その他
urtz
立民の幹部が勘違いしている理由はこれだろう。極端な連中が取り巻きになってそれを民意と思っちゃってる。それじゃあ政権は取れない

その他
hate1229
どうでも良いけどシール容認派じゃないならシール剥がせば都内は綺麗になって喜ばれるんじゃないかな?知らんぷり貫くにしても

その他
toronei
まあ大筋このとおりだよな。

その他
oakbow
うーん、、世話にもなっているのでシールだけをもって批判したりはしづらい事情は分かったけど、政治なんてどこもそうじゃない?自民だってそうした支援団体の舵取りの苦労はしてると思うんだよね

その他
chocolatedisco1053
逆にKシールを今から貼りまくるとどうなるんやろうなぁ

その他
genosse
SEALDs関係の人脈による戦略が今の若者とズレているのはそうだろうが、他方で同世代の30代にも支持されてない(参考:https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/008/25/)ので、若者に限らず支持を集める能力自体が無いのだと思う

その他
ET777
連合って小池さん支持だったんじゃないの。産別というやつかね/顔写真を利用した募金募集ってのが最悪。いっとき応援してても他所の人なのに

その他
akinonika
クリーンな(少なくともイメージ上は)女性政治家の登場はいつになるやら

その他
t-murachi
それでも西岡剛は一部ロッテファンの(当時ボビーを首にしようとした)球団批判を諌めたよ。次の試合でViPの奴らに応援妨害されたけど、球場中の他のファンたちみんなから熱い声援を浴びてたよ。

その他
a96neko
共産党と共闘したら今まで協力してた連合系選挙ボランティアが去って、共産系ゴロツキの選挙ボランティアが来るようになってたんだ

その他
kazutaka83
是非Xで「END百合子」を検索してみてください。若者を取り込むためにやってるのがソレです。

その他
pbnc
ほんと今回の蓮舫関連のハッシュタグはイタイな…って感じだったもんな。

その他
atoh
もう先細りするしかないのか、立憲民主党よ。

その他
orangehalf
蓮舫陣営は自分たちが関与していないことを前置きして応援するつもりでやったのなら犯罪行為に該当しうるからやった人たちは回収するようにと意思表明すれば良いのに、そうしないから黙認しているようにしか見えない

その他
tfurukaw
あんだけ騒ぎになってて知らないは無理でしょう。ホントに知らなかったとしても教えてくれる近臣がいないようではさらにダメ。知事になってどう仕事回すの?完全にただのお飾りだったという事の証明にしかならない

その他
t-oblate
一番深刻なのは、蓮舫のコア支持者はおそらく「コレ」を求めていることで、である以上は蓮舫もそのように踊るしかないってことなんよね。ぼくはもう蓮舫は政治家やめてタレント復帰したほうが良いと思う。

その他
ppg-01
やっぱり政権交代するより野党第一党のままずっといたいってのが本音なんだろう

その他
mohno
要約すると「蓮舫にはロクな支持者がいない」/つまり都知事選なんか元から無理筋だったって話では?こんなことしてて“無党派層”がなびくわけないじゃん。未来が惜しいなら、とっととシールをはがしてまわれ。

その他
allheal
政党所有の車両で「普通の大学生」がアピールしていたのが2015年。あれから10年が過ぎ数々の問題点に目を瞑り続けた関係者と都内の「普通の有権者」は決別したと感じる。後には何が残されるだろうね。

その他
wideangle
下手に批判的言及したら連中に脅しかけられるのが見えるからなあ。

その他
babi1234567890
でも連座制ってこういうのの責任を政治家が取っていこうという話なんでしょ?

その他
chiguhagu-chan
スペリングもまともにできないアホに勝手に応援されて可哀想ではあるが、共産党なんて引き入れるからだぞ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

蓮舫さんにシール批判をするのは無理(野党共闘の現場より)

蓮舫さんの勝手連がシールを貼りまくって迷惑をかけている件だ。 立憲民主党側の一部議員たちも苦々しく...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む