Amazonは新型ストリーミング端末「Fire TV Stick 4K Select」を発表しました。 テレビやモニターに挿し込むスティック型。7980円(税込)となっています。4Kテレビの高画質ストリーミングへの対応や、HDR10+もサポートし、なめらかな動きと鮮明な画質を謳います。 CNX Softwareによれば、本機は従来のAndroidベースFire OSをやめ、Linuxベースの新OS「Vega OS」を採用しているとのこと。 単なるSTBにAndroid OSという選択は保守の観点からも無駄が多いので、より機能を絞り込めるよう、独自路線を歩むということなのでしょう。 搭載SoCはMediaTek MT8698、実行メモリ1GB、内蔵ストレージ8GBで、HDMI 2.1出力やWi-Fi 5/Bluetooth 5.0を備えるそうです。 AmazonはFire TV Stick