意味 | 例文 (999件) |
Question ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3948件
An answer 38 for the question 34 is provided on the inside of the bottom surface 20 of the cow's milk carton 12.例文帳に追加
また、牛乳パック12の底面20の内側には、前記問題34に対する解答38が設けられている。 - 特許庁
The coincidence level shows a degree by which values for answers match for a question of same attribute in questions of selection style.例文帳に追加
一致度は、選択形式の質問において同一の属性の質問に対する回答の値が一致する度合いである。 - 特許庁
To improve the quality of a question answering system while suppressing the labor costs of answerers who stand by to answer questions.例文帳に追加
質問応答のために待機する回答者の人件費を抑制しつつ、質問回答システムの質の向上を図ること。 - 特許庁
`The question about the Taika Reforms' (Isshi no hen (the Murder in the Year of Isshi) is the first year of Yamato in the Kyushu era, 695. 例文帳に追加
「大化の改新大化の改新の疑問点(乙巳の変)」は九州年号の大和(大化)元年(695年)のことである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Whether engaging in the business or transaction in question leads to the direct imposition of a certain obligation or limitation of rights. 例文帳に追加
ニ.その事業や取引を行うことに関し、直接に義務を課され又は権利を制限されることがないかどうか。 - 金融庁
A reply totalization storage section 11 totalizes and stores replies of the players to the question for a plurality of game data every time.例文帳に追加
回答集計記憶部11は、質問に対するプレイヤの回答を、複数のゲームデータごとに集計して記憶する。 - 特許庁
SYSTEM AND METHOD OF MANAGING INFORMATION BY ANSWERING QUESTION DEFINED BEFOREHAND OF NUMBER DECIDED BEFOREHAND例文帳に追加
予め定められた個数の予め定義された質問に応答することによって情報を管理するシステムおよび方法 - 特許庁
To provide an answering system for acquiring an answer valid to a question according to the degree of the necessity of an answer.例文帳に追加
質問に対する有用な回答を、回答の必要性の高さに応じて得ることができる回答システムを提供する。 - 特許庁
Note: The question was about loss of domestic knowhow in general, and not limited to the phenomenon of Thailand.例文帳に追加
備考:一般的な国内でのノウハウ喪失の有無に関する質問であり、タイの事象に限定したアンケートではない。 - 経済産業省
Question: Do you plan to replace the substituting suppliers with the original suppliers after reconstruction of the original suppliers? (Response of manufacturing companies)例文帳に追加
質問:被災前調達先が復旧後、代替調達先から元の調達先に戻すか(製造業企業の回答) - 経済産業省
This question leads to issues in the theory of intellectual property which are beyond the scope of this essay (but see [DF]). 例文帳に追加
この問題から出てくる課題は、知的所有権の理論的な問題につながるもので、この論文の範囲を超える。[DF] - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
These bar codes 17, 18 and 19 are made to include child/pupil specification information which specifies the child/pupil who should solve the questions mentioned in the question space 13, question specification information which specifies the questions printed in the question printing part 13 and information which enables discrimination of the information on the results as to the questions printed in the question printing part 13.例文帳に追加
そして、これらのバーコード17,18,19に、問題欄13に記載された問題を解くべき児童・生徒を特定する児童・生徒特定情報、および問題印刷部13に印刷された問題を特定する問題特定情報、問題印刷部13に印刷された問題に対する成績情報を識別可能な情報を含ませる。 - 特許庁
If a correct answer of this question message is obtained, the security lock is then canceled by the user.例文帳に追加
そして、ユーザにより、この質問メッセージに対応する正答が得られた場合にセキュリティロックを解除する。 - 特許庁
The peculiar value of the standard peculiar value question applied by this Hessenbarg matrix T is found by a QR method.例文帳に追加
このヘッセンベルグ行列Tが与える標準的固有値問題の固有値をQR法により求める。 - 特許庁
To provide an electronic blackboard capable of finding a replay to any question selected and specified.例文帳に追加
選択・指定されたいかなる問題に対しても回答を求めることができる電子黒板を提供する。 - 特許庁
When the number of times referenced 224 is decremented from "1" to "0", the entry in question is invalidated without being written back.例文帳に追加
参照回数224が「1」から「0」になると、そのエントリはライトバックされることなく無効化される。 - 特許庁
To sharply reduce deviation in a plurality of question items or response items by simple configuration.例文帳に追加
簡易な構成で、複数の質問項目や回答項目の偏りを大幅に低減することを可能とする。 - 特許庁
To actively cope with a point in question of a user at real time, during browsing a home page or the like.例文帳に追加
ホームページなどの閲覧中にリアルタイムでユーザーの疑問点に能動的に対応できるようにする。 - 特許庁
ACCURACY IMPROVEMENT SUPPORT DEVICE FOR QUESTION ANSWERING APPARATUS, ACCURACY IMPROVEMENT SUPPORT METHOD, AND PROGRAM OF THE SAME例文帳に追加
質問回答装置の精度向上支援装置及び精度向上支援方法ならびにそのプログラム - 特許庁
A transceiver part 22 receives operation information showing contents of question input operations in the user terminal.例文帳に追加
送受信部22は、ユーザ端末における質問入力操作内容を示す操作情報を受信する。 - 特許庁
That is outside the framework of the upcoming supplementary budget, so what I said earlier should suffice as a reply to your question. 例文帳に追加
ですから、それは多分今回の補正予算の外の話ですから先程お答えしたとおりです。 - 金融庁
I will move on to the second question. Sunday, March 11 will mark the first anniversary of the Great East Japan Earthquake. 例文帳に追加
二つ目の質問ですけれども、東日本大震災の発生から11日の日曜日で1年を迎えます。 - 金融庁
In this way, the control section can quantitatively collect the answer data of the open-ended question method.例文帳に追加
これにより、制御部は、自由回答方式の回答データを定量的に集計することができる。 - 特許庁
To prevent a questionnaire document that includes question sentences against the protection of personal information from being prepared.例文帳に追加
個人情報の保護に反するような質問文を含むアンケート質問文が作成されるのを防止する。 - 特許庁
Additional questionnaire information consisting of new question items is distributed to the answerers(S16).例文帳に追加
また、既回答者に対して、新たな質問項目だけで構成された追加のアンケート情報を配信する(S16)。 - 特許庁
(ii) a functional design, is not new and is commonplace in the art in question, by reason only that the design forms the subject of such previous application or registration; or例文帳に追加
(ii) 機能的意匠の場合,新規性がなくかつ当該技術において陳腐であること - 特許庁
The holder of the patent in question shall be given an opportunity to respond to the objections at least once.例文帳に追加
それに係る特許の所有者には,異論に対して少なくとも1回応答する機会が与えられる。 - 特許庁
agreement between the beneficiaries of both trusts (if there is a trust administrator for each trust at the time in question, the trust administrators) 例文帳に追加
各信託の受益者(信託管理人が現に存する場合にあっては、信託管理人)の協議 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Then, the selection branch generating means 106 generates a selection branch composed of question node and answer node groups.例文帳に追加
そして、選択肢生成手段106は、質問ノードと回答ノード群からなる選択肢を生成する。 - 特許庁
This questionnaire preparing method, which is provided with a master in which the conditions of respondents and question groups to be selected under the conditions are registered, comprises a step for referring to the master based on the attribute information of the respondents, and for selecting the question group matched with the condition of the master and a step for presenting the selected question group to the respondents.例文帳に追加
回答者の条件、当該条件で選択される質問群を登録したマスタを設け、回答者の属性情報をもとにマスタを参照し、当該マスタの条件に合致する質問群を選択するステップと、選択された質問群を回答者に提示するステップとを有するアンケート作成方法である。 - 特許庁
By this method, an analysis without consent of a person in question can be prevented technically for a private information such as genomic information.例文帳に追加
ゲノム情報などの個人情報の、本人の同意の無い解析を技術的に防ぐことができる。 - 特許庁
The 1st comparison means generates binary data with a probability corresponding to multi-gradation image data 200 of a pixel under question in this case.例文帳に追加
このとき、注目画素の多階調原画像データ200に対応した確率で2値化を行なう。 - 特許庁
The information requester terminal raises a question to the information answerer terminal by means of a mail or a phone call depending on a situation.例文帳に追加
情報要求端末は、場合によりメール又は電話で情報回答端末に質問する。 - 特許庁
Some question the historic authenticity of the 'Sakaro Argument' and the argument about the vanguard in "Heike Monogatari." 例文帳に追加
『平家物語』にある逆櫓論争や先陣争いの史実性については疑問とする見方もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(The above explanation by Motohisa YASUDA is called in question recent years. Please refer to the article of MINAMOTO no Yoshiie.) 例文帳に追加
(以上の説は安田元久の説であり、近年疑問視されている。源義家の項を参照) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
All of this information should be given alongside your question, making it possible to diagnose the problem. 例文帳に追加
質問する際には、これらすべての情報を提供して、問題点の分析ができるようにしてください。 - FreeBSD
Note: An unqualified opinion may be deposed if the material weakness in question has been remediated by the end of the fiscal year. 例文帳に追加
(注) 期末日までに重要な欠陥が是正されている場合には、適正意見が表明される。 - 金融庁
There are divisions of opinion among the scholars on the question that Owake belonged to a powerful local clan or a central clan. 例文帳に追加
ヲワケが地方豪族であるか中央豪族であるかの判断など研究者で意見が分かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1963, Eiji SHINBA, a sotomago (grandchild from a daughter married into another family) of Muraoka, published a document titled "Question in History: Ieyasu TOKUGAWA". 例文帳に追加
昭和38年には村岡の外孫に当たる榛葉英治が、『史疑徳川家康』を出版した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
By the system, the area information of a user can be automatically acquired when the user answers the question.例文帳に追加
本システムによってユーザが設問に回答するときにユーザの地域情報が自動的に取得できる。 - 特許庁
Each of the terminals 1A-1C outputs learner's answer information D2 to a question D1.例文帳に追加
端末装置1A〜1Cは、それぞれ、問題D1に対する学習者の回答情報D2を出力する。 - 特許庁
My question may be a kind of request to the Administration.例文帳に追加
私は行政の方に、これは要望ということになりますが、ちょっとお聞きいただきたいと思っております。 - 厚生労働省
A more pertinent question would be, what's a middleaged, caffeineaddicted school teacher doing roaming the halls of the white house?例文帳に追加
もっと的を得た質問がある 中年になって カフェイン中毒の教師? ホワイトハウスのホールを歩き回って? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
If I accept my fate, no one will question the honor of our people or punish them for my crime.例文帳に追加
私が運命を 受け入れれば... 誰も家門の名誉を 疑りはしない... さもなくば 更なる処分が下ろう - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
So the question is, should I suspend the both of you for a month or sir, that is not fair.例文帳に追加
で 問題はだ 君たち2人を1ヶ月の停職処分にすべきか 局長 それはフェアじゃありません - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Fundamentally, it's a question of crude power... how to shortcircuit the continuum on a five or six parsec level.例文帳に追加
ええ、基本的には 原動力の問題です 超速回路連続体法 1レベルにつき5又は6パーセクタ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
You may not want my help, mr. queen... but there is little question you are in need of it.例文帳に追加
手助けを望まないかもしれない、 ミスター・クイーン、 だが、疑う余地はない お前は絶望的な程、助けが要る - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Nioumiya, who came back to his residence, wondered about lingering scent of Kaoru on Naka no Kimi, and tried to question her closely. 例文帳に追加
帰邸した匂宮は、中の君に薫の移り香がするのを怪しみ、中の君を問い詰めようとする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
His poems include poems in which he yearned for his paternal half-sister Ki no Himemiko (Princess Ki) and a poem in the form of question and answer with Nukata no Okimi. 例文帳に追加
異母姉妹の紀皇女を思って作った歌、額田王との問答歌などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Homesteading the Noosphere” 邦題:『ノウアスフィアの開墾』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Eric S. Raymond 著 山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳 リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。 詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|