Station to Stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28876件
Concerning the emergency evacuation reporting device 100 in case of fire, a fire fighting liquid spraying means 10 for spraying shower water and an emergency contact means 20 for the emergency contact to the fire station by telephone or by radio are simultaneously started by a control means 30 to be worked by the operation of a switch S or the like.例文帳に追加
シャワー水を噴射する防火液噴射手段10と、消防署に電話又は無線で緊急連絡する緊急連絡手段20とを、スイッチS等による操作で作動する制御手段30により同時的に起動させる災時の緊急避難通報装置100である。 - 特許庁
The change of the communication rate is requested from this radio base station 102 to a radio terminal 101a, the change of the communication rate is reported to a communicating party terminal as well, and in the case that the change request of the communication rate is generated, the method of data compression is changed as well.例文帳に追加
無線基地局102から無線端末101aに対して通信速度の変更を要求し、且つ本通信速度の変更を通信相手端末に対しても通知し、通信速度の変更要求が発生した場合にはデータ圧縮の方法も変更する。 - 特許庁
To provide a scotch device for a railway vehicle capable of preventing an operation for installing scotch bodies to wheels of a stopping vehicle and rails from being forgotten, and capable of determining whether the scotch bodies are installed or not in a control room of a station.例文帳に追加
停車中の車両の車輪とレールに手歯止め体を設置する作業が忘れられるのを防止することができるとともに、駅の管制室において、手歯止め体が設置されているか否かを判別することができる鉄道車両用手歯止め装置を提供する。 - 特許庁
In a radio communication system, each MR 200 transmits to an upper node 400 location information of the MR 200, information on communication quality of radio communication between the MR 200 and a radio base station 300, and access information required for UE 100 in connecting to the MR 200.例文帳に追加
各MR200は、当該MR200の位置情報と、当該MR200と無線基地局300との間の無線通信における通信品質の情報と、UE100がMR200に接続する際に必要となるアクセス情報とを、上位ノード400へ送信する。 - 特許庁
A navigation server 12 generates updating information for indicating updating work in the navigation terminal 11 to be transmitted to a broadcasting station 14, when updating map information, positional information, traffic information and a program operated by the navigation terminal 11 stored in an information server 13.例文帳に追加
ナビゲーションサーバ12は、情報サーバ13に格納された地図情報や位置情報や交通情報やナビゲーション端末11にて動作するプログラムが更新されると、ナビゲーション端末11における更新作業を指示する更新情報を生成して放送局14へ送信する。 - 特許庁
To provide a base station device, a terminal device and a communication system having the devices, capable of implementing a system having an excellent frequency use efficiency, with reduced interference given to a terminal device in an overlapped region when communication ranges overlap among base stations.例文帳に追加
基地局装置の通信領域が重複する場合において、重複領域にある端末装置に対して与える干渉を低減し、周波数利用効率に優れたシステムを構築することができる基地局装置、端末装置、及びそれらを備えた通信システムを提供する。 - 特許庁
A 1st control section 36 changes a rate of number of time slots of incoming and outgoing channels of the 1st transmission channel on request from the wireless mobile station to control revision of a 1st communication speed ratio, that is ratio of the incoming channel to the outgoing channel of the 1st transmission channel.例文帳に追加
無線移動局からの要求により、第1制御部36は、第1伝送路の上り回線と下り回線のタイムスロット数の割合を変えることにより、第1伝送路の上り回線と下り回線の通信速度の比である第1通信速度比の変更を制御する。 - 特許庁
The control section outputs the first control signal requesting a response to the modulator and generates the second control signal so that the level of the first sub signal reaches a minimum level at which the first and third control signals are transmitted/received to/from the wireless device of the opposite station on the basis of the third control signal.例文帳に追加
制御部は、応答を要求する第1制御信号を変調器に出力し、第3制御信号に基づいて、第1副信号のレベルが対局の無線装置との間で第1及び第3制御信号を送受信可能な最小レベルとなるよう第2制御信号を生成する。 - 特許庁
To provide a radio for eliminating a drawback where two types of bandpass filters for the reception high frequency for a base station subsidiary communication system and for the direct communication system between mobile stations, and for reducing the number of reception high-frequency bandpass filter to one.例文帳に追加
無線機の受信高周波部において、基地局従属通信方式用と、移動局間直接通信方式用とに、2種類の受信高周波用バンドパスフィルタが必要であった欠点を除去し、受信高周波バンドパスフィルタを1種類に削減した無線機を提供する。 - 特許庁
A capacity assignment section 102 of the station side device assigns number (and positions) of the common areas #1 to #4 as a permitted transmission capacity to a request with a flag denoting priority data, by taking precedence of the request over other requests of transmission permission received from each subscriber side device.例文帳に追加
局側装置では、容量割当て部102は各加入者側装置から受信した送信許可要求に対して、優先データを示すフラグの付加されている要求に対して他に優先して、許可伝送容量として共用領域#1〜#4の数(及びその位置)を割り当てる。 - 特許庁
The mail information distribution set 600 acquires identification information of the program currently broadcasted at the broadcasting station, performs sorting of mail information so that mails including identification information of programs and identification information of broadcasting stations come to high rank, and returns response to the receiving set 100.例文帳に追加
メール情報配信装置600は、当該の放送局にて放送されている番組の識別情報を取得し、番組の識別情報と放送局の識別情報を含むメールが上位に来るようにメール情報の並び替えをおこなって受信装置100へ応答を返す。 - 特許庁
The radio terminal 10 includes a radio interface 11 configured to allow radio communication with a radio base station 20, and a control section 16 configured to control switching between a wake-up state in which the radio interface 11 is turned on and a sleep state in which the radio interface 11 is turned off.例文帳に追加
無線端末10は、無線基地局20と無線通信を行う無線インタフェース11と、無線インタフェース11の電源をオンにする起動状態と無線インタフェース11の電源をオフにするスリープ状態との切り替えを制御する制御部16とを備える。 - 特許庁
This system individually changes transmission outputs of a leakage coaxial cable to perform transmission at a place where a position has to be detected with a signal transmitted from a base station, and detects the position of a mobile object by the level of electric field strength received by the radio equipment of the mobile object.例文帳に追加
基地局から送信される信号により位置を検出することが必要な場所において漏洩同軸ケーブルの送信出力を個々に変化させ送信し、移動体の無線装置で受信した電界強度の強弱によって移動体の位置を検出する方式にする。 - 特許庁
The diagnostic device self-diagnoses an onboard telephone 1 connected to onboard devices 3, 4 via an adaptor unit 2 for an onboard telephone, and diagnoses the onboard telephone 1 through the reception propriety of a busy signal from the onboard telephone 1 that transmits a signal to its own station.例文帳に追加
車載電話機用アダプターユニット2を介して車載機器3,4と接続される車載電話機1の自己診断を行う装置であって、車載電話機1により自局への発信を行い、車載電話機1からの話中信号の受信可否により診断を行う。 - 特許庁
The HLR (1-2) receiving this request retrieves terminals (PS-2(1-7) in this embodiment)) in operation under a radio zone formed by a radio base station corresponding to the representative group fixed number (=1234) and gives the terminal number of the retrieved terminal to the PHS server (1-1).例文帳に追加
この要求を受けたHLR(1−2)は、代表群固定番号(=1234)に対応する無線基地局が形成する無線ゾーン配下の稼働中の端末(ここでは、PS_2(1−7))を検索し、検索した端末の端末番号をPHSサーバ(1−1)に提供する。 - 特許庁
A lock mechanism 80 in the blow forming station 8 includes: a first lock element 82 disposed to the first blow die carrier part 6a at least indirectly; and a second lock element 84 disposed to the second blow die carrier part 6b at least indirectly.例文帳に追加
前記ブロー成形ステーション8が、ロック機構80が、少なくとも間接的に前記第1のブロー金型キャリア部分6aに配置された第1のロック要素82と、少なくとも間接的に前記第2のブロー金型キャリア部分に配置された第2のロック要素84とを備える。 - 特許庁
A base station device B1 is provided with preamble discarding parts 31, 33 and 34 for receiving preambles, including patterns selected from among a plurality of known patterns from a terminal UE, transmitting responses to the preambles to the terminal UE, selecting any of a plurality of preambles received, and discarding them.例文帳に追加
基地局装置B1は、複数の既知パターンの中から選ばれたパターンを含むプリアンブルを端末UEから受信して、このプリアンブルに対する応答を端末UEに送信し、受信した複数のプリアンブルのうちいずれかを選択して破棄するプリアンブル破棄部(31、33、34)を備える。 - 特許庁
A single circulating buffer (60), preferably of the shared memory type is shared by all of the rake fingers (RAKE FINGERS 1, 2, 3, 4, 5 and 6) of a rake receiver to significantly reduce the hardware and software required to time-align multipath signals (DATA IN) received by a UE from a base station.例文帳に追加
好ましくは共有メモリ型の単一の循環バッファ(60)を、レイク受信機のすべてのレイクフィンガ(レイクフィンガ1、2、3、4、5、6)で共用して、UEによって受信される基地局からのマルチパス信号(データイン)を時間整合させるのに必要とされるハードウェアおよびソフトウェアを大幅に削減する。 - 特許庁
Each of network files possible to be utilized on reproducing a DVD 2 is sequentially downloaded in advance from a network server 5 and put into a memory in a mobile DVD player 1 while travelling in a region connectable to a WAN 3 through a wireless base station 31 (b, c).例文帳に追加
無線基地局31を介してWAN3に接続可能な地域を走行している期間には、車載DVDプレイヤ1において、DVD2の再生時に利用される可能性のある各ネットワークファイルを、順次、ネットワークサーバ5から先行的にダウンロードして記憶する(b、c)。 - 特許庁
When a positioning device 5 receives identification information for identifying a cellular phone 2 together with a specified request from a small- sized portable terminal device 6, the positioning device requests a cellular phone communication control device 4 to identify a base station 31 to 3n used by the cellular phone 2 for reception.例文帳に追加
位置検索装置5は、携帯電話2を識別する識別情報と共に所定の要求を小型携帯端末装置6から受信すると、携帯電話通信制御装置4に要求を行って、携帯電話2が受信に用いた基地局3_1〜3_nを特定させる。 - 特許庁
When the operation of trains is stopped due to a disaster, an accidence or the like, an automatic ticket gate 1B for exit sets an operation mode of a machine body to an operation stop mode and performs cancel processing for canceling the entrance of users entering into a station concerned (in which the machine body is installed).例文帳に追加
出場用自動改札機1Bは、災害や事故等で列車の運転が中止されているとき、本体の動作モードを運転中止モードに設定し、自駅(本体の設置駅)で入場した利用者に対して、その入場を無効にするキャンセル処理を行う。 - 特許庁
When an outgoing light signal (λ1) from a center station 6 is inputted to a semiconductor external modulator 21 in the ONU 2 for λ1 in a subscriber house 1, the reception of the outgoing light signal (λ1) can be received if a bias is previously given from a bias circuit 22 to the semiconductor external modulator 21.例文帳に追加
センタ局6からの下り光信号(λ1)は加入者宅1のλ1用ONU2内の半導体外部変調器21に入力されると、半導体外部変調器21にバイアス回路22から予めバイアスが与えられていれば、下り光信号(λ1)の受信が可能となる。 - 特許庁
The broadcast receiver 21 searches the emergency URL set by the broadcasting station of the broadcasting source of broadcasting wave from a database possessed by the receiver itself when the reception signal level of the broadcast wave selected by a user is equal to or greater than a threshold, and performs access to the URL at each fixed time (S81, S83, S89).例文帳に追加
放送受信機21は、ユーザー選択の放送波の受信信号レベル≧閾値である場合、該放送波の放送元の放送局が設置した緊急用URLを自機保有のデータベースから探索し、そこへ一定時間ごとにアクセスする(S81,S83,S89)。 - 特許庁
When the flag is validated, the broadcast station control apparatus 3 informs the server 2 about the validated flag when the flag is validated, and the server 2 refers to the user information storage section 22 and generates and transmits advance notice mail of the decisive scene on the basis of program information corresponding to the validated flag.例文帳に追加
フラグが有効にされた場合、放送局制御装置31からサーバ2に対して通知され、サーバ2ではユーザ情報記憶部22を参照してその有効にされたフラグに対応する番組情報に基づいて決定的なシーンの事前通知メールが生成され、送信される。 - 特許庁
An electrical apparatus control system comprises: a control device which is connected to a control target electrical apparatus and functions as a small base station; a wireless terminal connected to the control device wirelessly; and a server which holds target apparatus data including a list of the control target electrical apparatus specified for each control device.例文帳に追加
電気機器制御システムは、制御対象電気機器に接続され、小型基地局として機能する制御装置と、制御装置と無線接続する無線端末と、制御装置毎に設定された制御対象電気機器のリストを含む対象機器データを保持するサーバと、を有している。 - 特許庁
A connector receptacle 10c, a connector plug 9c with a built-in photocurrent sensor signal processing unit which is connected to the connector receptacle 10c, a connector receptacle 10d and a connector plug 9d with a built-in photocurrent sensor signal processing unit which is connected to the connector receptacle 10d are provided in the housing of an extension station controller main part 3d.例文帳に追加
子局制御装置本体3dの筐体内に、コネクタレセプタクル10cとそれに接続する光電流センサ信号処理部内蔵コネクタプラグ9cと、コネクタレセプタクル10dとそれに接続する光電圧センサ信号処理部内蔵コネクタプラグ9dとを配置している。 - 特許庁
In response to a request of initial registration from a wireless terminal 103, the fixed base station 101 sets a small initial registration area 102 by lowering the radio output and then registers the requested wireless terminal and downloads an encryption key to that wireless terminal in that state.例文帳に追加
この固定基地局101は、無線端末103から初期登録の要求があった場合、無線出力を下げて小さな初期登録用エリア102を設定して、この状態で、登録要求のあった無線端末の登録を行うと共に、暗号鍵をその無線端末に配信する。 - 特許庁
To provide a means for generating proper timing control information so as to reduce inter-code interference between channels even when phase information items of orthogonal codes of uplink channel signals from a mobile station detected by respective sectors are not coincident with one another, in inter-sector soft handover.例文帳に追加
セクタ間ソフトハンドオーバーにて、ある移動局からの上りチャネル信号について、それぞれのセクタで検出される上りチャネル信号の直交符号の位相情報が一致しない場合でも、適切なタイミング制御情報を生成することにより、チャネル間の符号間干渉を少なくする。 - 特許庁
To provide a method and device for washing a car which is friendly to the environment, of a simple processing method, and has an excellent processing effect, in which wastewater of car wash containing oil, mud, sand, a surface active agent, and the like generated in each car wash station and the like is processed by a filtering device using a natural material.例文帳に追加
各洗車処理場等で生じる油分、泥、砂、界面活性剤等を含有する洗車廃水を、天然素材を用いた濾過装置により処理する、環境に優しく、処理方法が簡便で、処理効果が優れた洗車方法及び洗車装置を提供する。 - 特許庁
(ii) On February 8, 2013, the Council for the Decommissioning of TEPCO’s Fukushima Daiichi Nuclear Power Station was established under the Nuclear Emergency Response Headquarters. It aims to strengthen the R&D framework and to enhance the further collaboration between on-site work and R&D program.例文帳に追加
②2013年2月8日、研究開発体制の強化を図るとともに、現場の作業と研究開発の進捗管理を一体的に進めていく体制を構築するため、原子力災害対策本部の下に東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議を設置。 - 経済産業省
In addition to developing the “UsefulQuick Transfer Map” that shows which car is the most convenient to get on at each station on the Tokyo subways, and a barrierfree map, it runs “Daily Bargain Guide,” a web and cellular phone service drawing together information on special deals in supermarkets and more.例文帳に追加
東京都内の地下鉄で、どの駅ではどの車両に乗っておくのが一番便利であるかを分かりやすく示した「のりかえ便利マップ」や、バリアフリーマップを開発したのに加え、スーパーの特売の情報を集めた、webと携帯電話向けサービス「毎日特売」の運営等を手がけている。 - 経済産業省
When a cellular phone 10 having an electronic clearing function and a Bluetooth (R) communication function enters the store, the cellular phone 10 is detected by the Bluetooth (R) base station 2, and linked automatically to an electronic clearing network 4, to thereby complete authentication for the electronic clearing automatically without user operation.例文帳に追加
電子決済機能およびBluetooth(TM)通信機能を有する携帯電話10が店内に入ると、Bluetooth(TM)基地局2により検出され、携帯電話10は自動的に電子決済ネットワーク4にリンクし、電子決済のための認証がユーザ操作なしに自動的に完了する。 - 特許庁
The work station 200 is connected to the Internet 300, can grasp the running condition of the fermentation system over the Internet and can control the running of the fermentation system by utilizing the bi- directional communication function at an information terminal 400 connected to the Internet.例文帳に追加
ワークステーション200はインターネット300に接続され、インターネットを介して、発酵処理装置の運転状況を把握することができ、インターネットに接続された情報端末400で双方向通信機能を利用し、発酵処理装置の運転を制御することを可能とした。 - 特許庁
Article 25 Under quarantine, the quarantine station chief may order the master of the vessel to deratize it if it is recognized that the vessel has not got rid of rats thoroughly; provided, however, that this shall not apply to cases where the master of the vessel presents a deratization certificate (issued within six months by a chief of a quarantine station or a foreign institution equivalent to it) proving that rats have been thoroughly exterminated or that no further deratization is required. 例文帳に追加
第二十五条 検疫所長は、検疫を行うに当り、当該船舶においてねずみ族の駆除が十分に行われていないと認めたときは、当該船舶の長に対し、ねずみ族を駆除すべき旨を命ずることができる。ただし、当該船舶の長が、ねずみ族の駆除が十分に行われた旨又はねずみ族の駆除を行う必要がない状態にあることを確認した旨を証する証明書(検疫所長又は外国のこれに相当する機関が六箇月内に発行したものに限る。)を呈示したときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) When a Written Petition contains the matters listed in Article 12, paragraph 1, item 5 (a) to (d), the court shall request the chief of the Spousal Violence Counseling and Support Center or the police station in question to submit a written explanation of the circumstances at the time when the petitioner sought counseling or asked for assistance or protection, as well as the details of the measures taken in response to them. In such cases, the chief of the Spousal Violence Counseling and Support Center or the police station in question shall respond promptly. 例文帳に追加
2 申立書に第十二条第一項第五号イからニまでに掲げる事項の記載がある場合には、裁判所は、当該配偶者暴力相談支援センター又は当該所属官署の長に対し、申立人が相談し又は援助若しくは保護を求めた際の状況及びこれに対して執られた措置の内容を記載した書面の提出を求めるものとする。この場合において、当該配偶者暴力相談支援センター又は当該所属官署の長は、これに速やかに応ずるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A city cycle system comprises: a system center 1000 connected to a network 1001; a plurality of rental stations 1002 to 1005 (ST1 to ST4) connected via the network 1001; a rental cycle 1007 being rented to a rental user 1006; a rental user terminal 1008; and a wireless base station 1009 causing the rental user terminal 1008 to connect with the network 1001.例文帳に追加
ネットワーク1001に接続したシステムセンター1000と、ネットワーク1001を介して接続する複数のレンタルステーション群1002〜1005(ST1〜ST4)、レンタルユーザ1006に対して貸出中のレンタルサイクル1007と、レンタルユーザ側端末1008と、レンタルユーザ側端末をネットワークと接続させる無線基地局1009で構成する。 - 特許庁
In the system that provides caller privacy during screening of subscriber calls to a telephone station exchange system, a subscriber can monitor an active call finally transferred to a voice messaging system to intercept the call and the system provides privacy to the caller when the voice messaging system provides an instruction/message recorded in advance to the caller.例文帳に追加
電話局交換システムに対し加入者呼スクリーニング中に発呼者プライバシーを提供するシステムにより、加入者が、音声メッセージングシステムに最後に転送されたアクティブな呼を監視しインタセプトすることができる一方で、発呼者には、音声メッセージングシステムが発呼者に予め記録された指示/メッセージを提供する時にプライバシーが提供される。 - 特許庁
When the wireless terminal device is operated as the master station, it is provided with a first means to transmit the data inputted in its own terminal to the other terminal, a second means to transmit the received data when the data inputted in the other terminal is received, and a switching means to make the first means and the second means to operate exclusively.例文帳に追加
本発明の無線端末装置は、マスタ局として動作する場合、自端末において入力されたデータを他端末に送信する第1手段と、他端末において入力されたデータを受信した場合に、該受信したデータを他端末に送信する第2手段と、第1手段と第2手段とを排他的に動作させる切替手段と、を備える。 - 特許庁
In the case of distributing service information to IP telephone terminals DKT1 to DKTn, an information transmitting station CC distributes service information to the terminals DKT1 to DKTn, decides whether the service information is required or not, and so on by using the information of the terminals DKT1 to DKTn of users stored/managed by a user database DB.例文帳に追加
IP電話端末DKT1〜DKTnにサービス情報を配信する際に、情報発信局CCにおいて、ユーザデータベースDBに蓄積管理されたユーザのIP電話端末DKT1〜DKTnに関する情報を用いて、IP電話端末DKT1〜DKTnに対するサービス情報の配信やサービス情報の要不要の判定等を行う。 - 特許庁
The delivery system comprises a storage device 1, a conveying device to convey designated products by the unit to a first or second stations 11, 21 from the storage device, first and second picking units for picking the products of the designated quantity among the products by the unit conveyed to each station, and control devices 31, 32 to perform the delivery instruction to the conveying device.例文帳に追加
保管設備1と、保管設備から第1または第2ステーション11,21に、指定された製品をユニット単位で搬送する搬送設備と、各ステーションに搬送されたユニット単位の製品の中から、指定された数量の製品をピッキングする第1および第2ピッキング処理部と、搬送設備に対して出庫指示を行う管理装置31,32とを備える。 - 特許庁
An implement for allowing an animal to freely move in a fixed zone and for successively receiving and/or treating individual animals out of a group of animals allowed to come to the facility such as the thick fertilizer and feeding station and/or the milking robot, etc., is equipped with a means for stimulating the animals so as to make the animals come to the facility.例文帳に追加
動物のグループから、所定領域内で自由に動き回ることを許され、且つ例えば濃厚肥料給餌ステーション及び/または搾乳ロボット等の設備を個々に訪れることを許された個々の動物を連続的に受け入れ及び/または処理するための設備に、該動物が該設備を訪れるよう刺激する手段が設けられる。 - 特許庁
The information acquisition and distribution server recognizes the user to access it, accepts specification of distributing destination information of the information with the information to specify the information desired to be distributed from the user, retrieves, acquires the applicable information on the opened network and transmits the acquired information to a satellite base station as addressed to the distributing destination.例文帳に追加
情報取得配信サーバー装置は、接続してきたユーザーを認識し、ユーザーから配信を希望する情報を特定する情報とともに、情報の配信先情報の指定を受付けて、公開されたネットワーク上から該当する情報を検索、取得し、取得した情報を受け付けた配信先宛として、衛星基地局に送信する。 - 特許庁
In the base stations 3-1 to 3-N, in the mobile communication system, for effecting a first notification with respect to an incoming voice and a second notification with respect to a transmitting packet respectively to the mobile station, a channel employed upon transmitting the first notification and the second notification is constituted so as to be provided with a notifying means employing the same channel (downward common physical channel).例文帳に追加
移動局に対して音声着信についての第1の通知及び送信パケットについての第2の通知をそれぞれ行なう移動通信システムにおける基地局3−1〜3−Nにおいて、前記第1の通知、前記第2の通知を送信する際に用いるチャネルを同じチャネル(下り共通物理チャネル)とする通知手段、をそなえて構成する。 - 特許庁
Further, in a mobile communication system, the invention proposes to provide the scheduling base station with QoS requirements of individual priority flows transmitted via an uplink dedicated channel and to adapt the mobile terminals to indicate the priority flows of which data are to be transmitted to the base stations for scheduling.例文帳に追加
移動通信システムにおいて、基地局により制御されるスケジューリング機能を最適化するために、アップリンク個別チャネルを介して送信される個々の優先度フローのQoS要件でスケジューリングを行う基地局に提供するとともに、スケジューリングのために、データが基地局に送信される優先度フローを指示するように移動端末を適合させる。 - 特許庁
The robot system is furnished with: a robot electric power interrupting device to interrupt electric power supply to the motor 26 for working in moving the robot to the other station across the passage for the worker from one of the stations; an interrupting state monitor to monitor an interrupting state of the electric supply to the motor 26 for working; and an emergency stopping device.例文帳に追加
ロボットシステムは、一つのステーションから作業者用通路を横切って他のステーションへロボットを移動させるときに動作用モータ26への電力供給を遮断するロボット電力遮断装置と、動作用モータ26への電力供給の遮断状態を監視する遮断状態監視装置と、非常停止装置とを備える。 - 特許庁
A RAKE signal processing part 50 estimates a relative speed to the base station by using pass position fluctuation speeds 1-401 to n-401 respectively inputted from the normalizing part 41 of finger processing parts 1 to n, and weight coefficients 1-302 to n-302 respectively inputted from the pass tracing deciding part 31 of the finger processing parts 1 to n.例文帳に追加
RAKE信号処理部50では、フィンガー処理部1〜nの正規化部41からそれぞれ入力されるパス位置変動速度1−401〜n−401と、フィンガー処理部1〜nのパス追従判定部31からそれぞれ入力される重み係数1−302〜n−302とを用いて基地局に対する相対速度を推定する。 - 特許庁
In this device provided to solve the problem, infrared sensors are installed on a track, and when a getting-on/off passenger falls from the station platform, light is emitted from a special accident warming flash signal to a motorman of an approaching train to inform danger, and a push button is installed on the platform to emit light from the special accident warning flash signal also from the platform to inform danger.例文帳に追加
上記のような問題を解決する為に、線路上に赤外線センサーを設置し駅ホーム等からの乗降客の転落時に接近列車の運転手に対し特殊発光信号機にて発光し危険を知らせるともに、ホーム上に押しボタンを設置しホーム上からも特殊発光信号機にて発光し危険を知らせることのできる装置。 - 特許庁
The microwave radio communication unit 1-1, in the highest order master station, knows that one radio communication unit to be paired has been added to its service area from the answer to the polling transmission command with the added cable connection information, and forms and saves a system configuration table with two new addresses added thereto, thus updating it according to the latest system configuration information sent upon answer to polling.例文帳に追加
最上位マスタ局のマイクロ波無線通信装置1−1ではケーブル接続情報が付加されたポーリング送信コマンドの応答によって1対向の無線通信装置が配下に増設されたことを知り、2つのアドレスを新たに追加した系構成テーブルを作成して保存し、ポーリング応答で送られてきた最新の系構成情報で更新する。 - 特許庁
The control unit 113 has a function to control a wired interface 111 at incoming from a public network 100 or outgoing to the public network 100, a function to control a radio interface 114 for frequency setting, etc., to assure a radio circuit between the parent station 110 and the mobile stations 121-12n, and a function to control the base band process part 112.例文帳に追加
また、制御部113は、公衆網100からの着信、公衆網100への発信の際の有線インタフェース部111の制御機能と、親局110と移動局121〜12nとの間での無線回線を確保するための周波数設定等の無線インタフェース部114の制御機能と、ベースバンド処理部112への制御機能とを持つ。 - 特許庁
The MHLW shall also ask the prefecture that has jurisdiction over the location of the importer to ensure that recall by the importer and other necessary measures are appropriately taken. If all the foods subsequent to customs clearance are still stored in a bonded warehouse, the quarantine station shall, in addition to the above measures, temporarily instruct the importer to discard, return or otherwise deal with all the stored foods as necessary, and to follow the instructions from the prefecture that has jurisdiction over its location.例文帳に追加
なお、通関後の食品等の全量が保税倉庫に保管されている場合には、これらの対応に加え、検疫所が輸入者に対し、法違反の輸入食品等の廃棄等の措置を講ずるよう暫定的に指導するとともに、当該輸入者の所在地を管轄する都道府県等の指示に従うよう指導する。 - 厚生労働省
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|