例文 (999件) |
section portionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3630件
A fixed blade 10 and a turnable movable edge 11 are installed at the end 5a of the film operation portion 5 as the joint section.例文帳に追加
この合流部であるフィルム操作部5の端部5aに固定刃10と回動可能な可動刃11とが設置されている。 - 特許庁
A recessed linear portion 17, provided on the rear surface of the instrument panel body 3, partitions a thin-wall fracture planned section 18.例文帳に追加
インストルメントパネル本体3の裏面に凹条部17を設け、この凹条部17により薄肉の破断予定部18を区画する。 - 特許庁
At a lower part of the opening portion 11a, a closed cross section 1a is formed of the outside member 11 and the inside member 12.例文帳に追加
開口部11aの下部には、外側部材11と内側部材12とによって閉断面部1aが形成されている。 - 特許庁
The rotation shaft 23 has a fitting shaft portion of an irregular cross-section in a width across flat shape where an arm 25 is attached by fitting.例文帳に追加
回転軸23は、二面幅状の異形断面の嵌合軸部を有し、ここにアーム25が嵌合により取り付けられる。 - 特許庁
To provide a piezoelectricity resonator which includes a favorable frequency characteristic, suppressing a vibration leak of a vibrating portion from a supporting section.例文帳に追加
振動部の振動が支持部から漏れることを抑えて良好な周波数特性を有する圧電共振器を提供する。 - 特許庁
At one portion of the fitting belt 11, a flexible material is provided as a tension application section and an extension and contraction part 12 is formed.例文帳に追加
装着ベルト11の一部には、張力付加部としての伸縮自在の素材が設けられ、伸縮部12を形成している。 - 特許庁
To provide a rice cooker in which an increase in the internal pressure of the containing portion in which a control section is contained can be prevented.例文帳に追加
制御部を収容する収容部の密閉空間の内圧上昇を防止することができる炊飯器を提供する。 - 特許庁
A game ball discharge operation portion 29 is formed in the lower section of a front door frame 13 so that it projects into the side of this side.例文帳に追加
前扉枠13の下部には、手前側へ突出するようにして遊技球発射操作部29が設けられている。 - 特許庁
A heat dissipating portion 16a having a corrugate cross-section is provided on one surface 15 of a case 5 facing a power supply 9.例文帳に追加
筺体5の電源9に対向する一面15には、断面が波状に形成された放熱部16aが設けられている。 - 特許庁
The path detection portion 1a performs the path detection on a reception signal within a section indicated by the window 1c of a prescribed time width.例文帳に追加
パス検出部1aは、所定の時間幅のウィンドウ1cが示す区間内で受信信号に対しパス検出を行う。 - 特許庁
The divided position of the cathode layer C1 and the wiring layer C2 is located at the upper portion of the circuit section 202 to suffer no decrease in the opening ratio.例文帳に追加
カソード層C1と配線層C2の分割位置は、開口率低下に影響しないように回路部202の上部である。 - 特許庁
A field plate 32 is on the spacer layer 28 and under an overhang of at least one section of the gate top portion 34.例文帳に追加
フィールドプレート32は、スペーサ層28の上であって、ゲート頂部34の少なくとも1つの区域のオーバーハングの下にある。 - 特許庁
The position information on a portion assigned by a laser pointer 21 is acquired from the picked up image by an image recognition section 11.例文帳に追加
画像認識部11により、撮像した画像からレーザーポインター21により指定された部分の位置情報を取得する。 - 特許庁
To provide a welding device capable of welding an abutting portion of a deck plate and a closed-section rib in a steel floor slab from the inside of a closed space.例文帳に追加
鋼床版のデッキプレートと閉断面リブの当接箇所を閉空間の内側から溶接可能な溶接装置を提供する。 - 特許庁
Consequently, the highest position a1 of the photoresist 12 becomes lower than a height (a) of the flat surface portion of the substrate 11 inside the peripheral edge section b.例文帳に追加
これによりフォトレジスト12の最も高い位置a1が、周縁部より内側の平坦になっている部分の高さaより低くなる。 - 特許庁
The upper portion of the sleeve extends above the annular neutron absorber of the lower section and is capped by an upper spacer.例文帳に追加
スリーブの上方部分はこの下方部分の環状の中性子吸収体より上方に延び、上部スペーサにより閉じられている。 - 特許庁
A pallet leading region from the accommodation section 60 to the component takeout region is arranged at the lower portion of the conveyance line X1.例文帳に追加
収納部60から部品取出領域にかけてのパレット導出領域が、搬送ラインX1の下方に配置される。 - 特許庁
A meta-information storage section 25 stores the meta-information for returning the repeated portion, which has been changed into the random value, to the original value.例文帳に追加
また、メタ情報記録部25は、ランダム値に改変された繰り返し部分を元の値に戻すためのメタ情報を記録する。 - 特許庁
The impact relieving section 9 is formed on the portion overlapping the drain pad 17 of the diffusion area 4.例文帳に追加
ここに、衝撃緩和部9は、n^+形ドレイン拡散領域4においてドレインパッド17に重複する部位上に形成されている。 - 特許庁
The leeward upper header portion 5 has a flow cutoff member 41 for preventing flow of the refrigerant into the first space 38 of the third section 17.例文帳に追加
風下側上ヘッダ部5に、第3区画17の第1空間38への冷媒の流れを遮断する流れ遮断部材41を設ける。 - 特許庁
A support member 6 consists of a plate material and is formed into a box-shape having therein a rectangular cross section space portion 6a.例文帳に追加
支持部材6は板材からなり、内部に断面長方形の空間部6aを有するボックス状に形成されている。 - 特許庁
The sheet 1B has a pouched compartment section 9 that can store a rolled diaper main body 1A in its end portion.例文帳に追加
シート1Bはその端部に、丸めた状態のおむつ本体1Aの収容が可能な袋状の収容部9を備えている。 - 特許庁
At least a portion of the frame has a bumper section which is protruded from the housing and protects the housing from impact.例文帳に追加
フレームの少なくとも一部に、筐体の外に突出されて筐体を衝撃から保護するバンパー部が設けられている。 - 特許庁
To facilitate maintenance by allowing a side surface portion of a control section cover of a printer casing to be opened integrally with a front panel.例文帳に追加
プリンタ筐体の制御部カバーの側面部を前面パネルと一体的に開放可能とすることで、メンテナンスを容易にする。 - 特許庁
In the manufacture of the plastic lens 1, curvature of the plastic lens 1 is suppressed by thermal contraction of the projecting portion of the lens section 2.例文帳に追加
プラスチックレンズ1の製造時には、レンズ部2の突起部位の温度収縮よって、プラスチックレンズ1の反りは抑制される。 - 特許庁
An inverse transformation section 103 restricts the calculation range of prediction difference pixel signals only at a portion in need of generation predicted images.例文帳に追加
逆変換部103は、予測画像の生成に必要となる箇所のみに予測差分画素信号の算出範囲を制限する。 - 特許庁
Moreover, the movable handle section 38 includes a structure that couples to the portion of the stent delivery system 10 which is operable during stent deployment.例文帳に追加
また、可動ハンドル部38は、ステント配備中に操作可能なステント送達システム10の一部に結合された構造を備える。 - 特許庁
The fuel injector includes an air inlet 18, e.g., for injecting a first portion 22 of combustion air into the mixing section.例文帳に追加
本燃料インジェクタは、燃焼用空気の第1の部分(22)を混合セクション内に噴射する空気入口(例えば、18)を含む。 - 特許庁
It appears Sanesuke began writing it starting in about 978, but the only currently extant section is the portion from 982 to 1032. 例文帳に追加
天元(日本)元年(978年)頃から書かれていたらしいが、現存するのは天元5年(982年)~長元5年(1032年)の部分のみである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A through hole 13 formed in the wire guide has a contact section 15 inclusive of a minimum diameter portion 16, and a widened region 17 under the same.例文帳に追加
貫通孔13には、最小径部16を含んだ接点部15が形成され、その下側に拡径部17が形成される。 - 特許庁
To provide a baby sitting strip capable of using an abdominal portion holding section in a proper position regardless of the body size of an infant.例文帳に追加
幼児の体格の大小に拘わりなく腹部保持部を適切な位置で使用することが可能な子守帯を提供する。 - 特許庁
The second portion 42 is formed densely by film-forming of a metal material and secures sealing of the sealing section with improved reliability.例文帳に追加
第2部分42は、金属材料の成膜により緻密に形成され、封着部のシール性を確保して信頼性を高めている。 - 特許庁
Since a wide portion 2b of the grip section 2 faces in the same direction as that of the optical axis direction, the holding of the camera becomes satisfactory.例文帳に追加
グリップ部2の幅の大きい部分2bが光軸方向と同じ方向に向くため、カメラのホールディングが良好となる。 - 特許庁
The cross section area of the track groove 22 of the outward member is gradually larger at an opening end portion as tending from the corner side toward the opening end.例文帳に追加
外方部材のトラック溝22の横断面積を開口端部では奥側から開口端に近づくに従って大きくする。 - 特許庁
A wheel 1 for vehicle made of a light alloy with the inner rim section 2 and an outer rim section, is formed with a reinforced portion made of a reinforcing fiber member at least on a part of one surface between inner and outer circumferential surfaces of the inner rim section 2, so as to enhance rigidity of the inner rim section 2.例文帳に追加
本発明は、内リム部2と外リム部とを有する車輌用の軽合金製のホイール1であって、内リム部2の内外周面の少なくとも片面の一部に強化繊維部材からなる補強部が形成されており、内リム部2の剛性を向上させたホイール1である。 - 特許庁
The air bag 120 for the vehicle is constituted so that the position of the upper edge of a left air bag section 123 on the side close to a vehicle wall portion of a right air bag section 122 and the left air bag section 123 becomes lower than the position of the upper edge of the right air bag section 122 in deployment and inflation.例文帳に追加
展開膨張時において、右側エアバッグ部122及び左側エアバッグ部123のうち、車両壁部に近接する側の左側エアバッグ部123の上縁の位置が、右側エアバッグ部122の上縁の位置よりも低くなるように車両用エアバッグ120を構成する。 - 特許庁
Preferably, the film is formed at a place that should be radiated, namely a discharge lamp sealing section, a portion in which a lead section is exposed, a base section provided at the end of one sealing section in the arc tube, and the outer surface of the reflector to effectively suppress the temperature rise in the discharge lamp.例文帳に追加
放電ランプの温度上昇を効果的に抑えるには、皮膜は放熱性すべき箇所、即ち、放熱をすべき箇所に放電ランプ封止部、リード部の露出している部分、発光管の一方の封止部端部に備え付けられた口金部、反射鏡外面に形成することが好ましい。 - 特許庁
According to the stored data in the mark position storage section 54 and the stored data in the position shift calculation unit tracing time storage section 61, a position shift in each portion of a chip due to beam drift during the exposure of the first layer is calculated in a position shift calculation section 62 and stored in a position shift storage section 63.例文帳に追加
マーク位置記憶部54の記憶データと位置ずれ算出単位描画時刻記憶部61の記憶データとに基づいて、第1層露光時のビームドリフトによるチップ内各部での位置ずれを位置ずれ算出部62で算出し位置ずれ記憶部63に記憶しておく。 - 特許庁
This ultrasonic probe device is provided with an insertion section having an ultrasonic probe, and a hood section which has a cylindrical shape having an opening portion at a distal end side and is disposed at the insertion section to surround the ultrasonic probe, and is capable of decompressing a space surrounded by the hood section.例文帳に追加
本発明の超音波プローブは、超音波探触子を有する挿入部と、先端側に開口部を有する筒形状を有し、前記超音波探触子を囲うように前記挿入部に配置されたフード部と、を含み、前記フード部により囲われた空間を減圧可能なことを特徴とする。 - 特許庁
A control parameter creation section 11 creates a control parameter for instructing a voice synthesis section 1 to emphasize a portion of the output phrase in the synthesis voice which is output by the voice synthesis section 1, when it is determined that listening discrimination is difficult by the similarity determination section.例文帳に追加
制御パラメータ生成部11は、類比判断部で聞き分けが困難であると判断された場合に、音声合成部1から出力される合成音声のうち前記出力語句の部分を強調するように音声合成部1に対して指示を与えるための制御パラメータを生成する。 - 特許庁
The lower plate section 9 is secured by securing an upper plate section 5 and the falling down preventing assist sections 10, 11 to the upper and lower portions of an island, adjusting the inclination by sliding the lower portion of the pachinko game machine 1, and driving the inclination adjusting position securing screw section 16 into the inclination adjusting position securing base section 13.例文帳に追加
上板部5と転倒防止補助部10、11を島の上下にそれぞれ固定し、パチンコ機1の下部をスライドさせて傾き調整を行い、傾き調整位置固定ネジ部16を傾き調整位置固定基部13に打ち込むことによって下板部9を固定する。 - 特許庁
When both the first connector housing 10 and a second connector housing 50 are regularly fitted to each other, a lock section 32 disposed on the lever 30 and a lock receiving section 21 disposed on the hood section 12 are engaged with each other at an opening end side portion of the hood section 12, thereby causing the rotational operation of the lever 30 to be controlled.例文帳に追加
第1および第2の両コネクタハウジング10,50が正規嵌合されると、レバー30に設けられたロック部32とフード部12に設けられたロック受け部21とがフード部12の開口端側で互いに係止し合ってレバー30の回動操作が規制される。 - 特許庁
The golf club head includes a hollow portion 25 having: a lateral section 22 extending along a face surface 12 and over the entire length in right and left directions of the face surface 12; and one or two longitudinal sections 24 connected to the lateral section 22 and extending rearward from the lateral section 22 in widths smaller than a width in the right and left directions of the lateral section 22.例文帳に追加
フェース面12に沿ってフェース面12の左右方向全長にわたって延在する横部22と、横部22に接続し横部22の左右方向の幅よりも小さい幅で横部22から後方に延在する1つまたは2つの縦部24とを有する中空部25を備えている。 - 特許庁
In the MEMS sensor for joining a sensor chip substrate, where the movable section that is operated mechanically and a sensor element for electrically detecting the displacement of the movable section are formed, to a base substrate with a gap from the movable section, a recess is provided along a portion of the outer periphery of the movable section on a substrate junction surface.例文帳に追加
機械的に動作可能な可動部とこの可動部の変位を電気的に検出するセンサ素子を形成したセンサチップ基板を、可動部との間に空隙を設けてベース基板に接合してなるMEMSセンサにおいて、基板接合面に、可動部の外周の一部に沿って凹部を設ける。 - 特許庁
The encoder includes a rotating section having a magnetic pattern for generating a first magnetic field, a bias magnet section for generating a second magnetic field capable of changing the first magnetic field, and a detecting section arranged at a portion in non-contact with the bias magnet section so as to detect a combined magnetic field between the first magnetic field and the second magnetic field.例文帳に追加
第1磁場を発生させる磁気パターンを有する回転部と、前記第1磁場を変化させる第2磁場を発生させるバイアス磁石部と、前記バイアス磁石部に対して非接触に設けられ、前記第1磁場と前記第2磁場との合成磁場を検出する検出部と、を備える。 - 特許庁
The light source includes a high-frequency solid oscillation section which outputs high-frequency signal, a waveguide section which emits high-frequency signal as a microwave input from the high-frequency solid oscillation section, and a light emission section which emits light by the microwave emitted from the waveguide portion.例文帳に追加
本発明の光源装置は、高周波信号を出力する固体高周波発振部と、該固体高周波発振部から入力した高周波信号をマイクロ波として放射する導波部と、該導波部から放射されたマイクロ波により発光する発光部とを備える。 - 特許庁
This spinning rod comprises a tip section 3 which comprises a fiber-reinforced resin prepared by impregnating reinforcing fibers with a synthetic resin and having a male screw 3a at a butt side end, and a cylindrical hollow butt section 2 having a receiving portion 2a for inserting the male screw 3a of the tip section 3 at the end on the tip section side.例文帳に追加
この釣竿は、強化繊維に合成樹脂を含浸させた繊維強化樹脂からなり竿元側端部に雄ねじ部3aを有する穂先竿3と、穂先竿3の雄ねじ部3aが挿入される受け部2aを穂先側端部に有する筒状の中竿2とを備えている。 - 特許庁
An up and down surface section 66, which can be moved up and down between a folded state that is separated from the back surface 1212 being folded with respect to the mounting section 62 and a flat state that is matched with the back surface 1212 and mounted, is formed at the portion of the movable section 64 toward the mounting surface section 62.例文帳に追加
取着面部62寄りの可動面部64の部分には、取着面部62に対して折り曲げられベース12の後面1212から離れた折り曲げ状態と、ベース12の後面1212に合わされて取着される平坦状態との間で起伏可能な起伏面部66が形成されている。 - 特許庁
A downstream side basic section 23b which is positioned at a downstream side in a feeding direction of a recording paper 16 and has the projection 23d standing therefrom is set to be positioned at a portion higher than the downstream side basic section 23b.例文帳に追加
突起部23dが立ち上がる基部であって、記録紙16の送り方向の下流側に位置する下流側基部23bを、上流側基部23aよりも高い位置に設定する。 - 特許庁
例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|