editionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2273件
As mentioned in the section for Wheaton, at the beginning, the original text was based on both of natural law and positive law, but enlargement to strengthen the nature of positive law side was made in its third edition. 例文帳に追加
ホイートンの箇所で述べたように原著は元々自然法と実定法双方に軸足をおいた著作であったが、第三版において実定法的性格を強める増訂が為されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This data management/distribution system for an electronic TV program guide (EPG) comprises a manual input/correction subsystem, a database validation subsystem, an edition generation subsystem and a status/control subsystem.例文帳に追加
手動入力・訂正サブシステム、データベース妥当性検証サブシステム、エディション発生装置サブシステム及び状態・制御サブシステムから成る、テレビ番組用電子テレビ番組ガイド(EPG)のためのデータ管理・配信システム。 - 特許庁
Emperor Gotsuchimikado, who later heard of this episode, ordered Chikanaga to give the copy to the Imperial Court, so he added descriptions until his time to present to the Emperor the copy of Kodaireki, which is said to have been the original edition. 例文帳に追加
後にこの事を知った後土御門天皇より書写進上を命じられた親長が現在までの出来事を加筆して献上したのが、原本とされたものであったとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A button for left rotation and a button for right rotation are respectively arranged on the upper left part and upper right part of a thumbnail image displayed on an image edition menu screen of an electronic album system.例文帳に追加
電子アルバムシステムの画像編集メニュー画面に表示されるサムネイル画像の左上には、左回転を行うためのボタン、および右上には右回転を行うためのボタンが配置されている。 - 特許庁
When the content of edition is monochrome conversion (YES at S16), the multifunctional machine prepares a monochrome ICC profile having a data size smaller than that of the high quality ICC profile (S18).例文帳に追加
多機能機は、編集の内容がモノクロ変換である場合(S16でYESの場合)に、高品質ICCプロファイルよりも小さいデータサイズを有するモノクロ用ICCプロファイルを準備する(S18)。 - 特許庁
Images are displayed on the whole of a main image plane 31, and parallel processing of input operations to the respective panels is possible, so that comfortable edition work is enabled in a short time.例文帳に追加
そのため、メイン画面31全体に画像を表示できるとともに、各パネルへの入力操作を並列処理することができるので、短時間で、しかも快適に編集作業を行うことができる。 - 特許庁
To provide a context extraction server, a context extraction method, and a program for extracting context associated with the other media data on the basis of meta information applied to media data by edition.例文帳に追加
編集によりメディアデータに付与されたメタ情報に基づき、他のメディアデータと関連付けられたコンテクストを抽出するコンテクスト抽出サーバ、コンテクスト抽出方法、およびプログラムを提供することにある。 - 特許庁
When the dubbing to a fresh optical disk is commanded by the user, the disk recorder 12 receives the image to be dubbed from the digital camera 11 through the network 13 based on the stored edition information and records the data.例文帳に追加
ユーザにより新しい光ディスクへのダビングが指令されると、ディスクレコーダ12は、記憶された編集情報に基づいて、ダビングする画像を、ネットワーク13を介して、デジタルカメラ11から受信し、記録する。 - 特許庁
To provide a portable radio terminal equipment and an information communication edition system capable of performing connection processing to a home page server file transmission with a simple constitution through a movable portable telephone.例文帳に追加
移動可能な携帯電話を用いて、簡単な構成で、ホームページサーバへの接続処理とファイルの送信をすることができる携帯用無線端末装置および情報通信編集システムを提供する。 - 特許庁
To quickly transfer high resolution video data such as non-compressed HDTV signals from a VTR or other video data playback apparatus to a computer and register as a file in a nonlinear edition system or the like.例文帳に追加
ノンリニア編集システム等において、VTRやその他のビデオデータ再生装置から、非圧縮のHDTV信号のような高解像度のビデオデータを、高速にコンピュータに転送してファイルとして登録する。 - 特許庁
To provide a data processing device for chromatograph understandable even by a general person having no professional knowledge without requiring intentional edition of the meaning of a peak appearing in a chromatogram.例文帳に追加
クロマトグラムに出現するピークの意味をわざわざ編集する必要なく、専門的な知識を有さない一般の人でも理解できるようにすることが可能なクロマトグラフ用データ処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a server system easy in creation/edition of problems at an examiner terminal and easy in solutions of the problems or evaluation thereof at an examinee terminal.例文帳に追加
出題者用端末における問題の作成・編集が容易であり、かつ、解答者用端末における問題に対する解答ないしはその評価が容易であるこの種のサーバーシステムを提供する。 - 特許庁
To provide an image processing program and an image processing apparatus capable of applying edition processing based on an image file to another image file only with one drag and drop operation.例文帳に追加
ドラッグアンドドロップによる1つの操作のみで、一方の画像ファイルに基づく編集処理を他方の画像ファイルへ適用することができる画像処理プログラムおよび画像処理装置を提供する。 - 特許庁
Joining us now on this sjk special edition is patrick jane, a consultant with the cbi, who has his own amazing story of terrible tragedy and cold revenge.例文帳に追加
今夜のサンワーキン殺人犯特別番組に 参加してくださるのは cbiのコンサルタント パトリック・ジェーンさん ご自分自身 大変な悲劇に見舞われ 冷静な復讐を果たされたという 驚くべき経験をお持ちです - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Joining us now on this sjk special edition is patrick jane, a consultant with the cbi, who has his own amazing story of terrible tragedy and cold revenge.例文帳に追加
今夜のサンワーキン殺人犯特別番組に 参加してくださるのは CBIのコンサルタント パトリック・ジェーンさん ご自分自身 大変な悲劇に見舞われ 冷静な復讐を果たされたという 驚くべき経験をお持ちです - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
You can see other differences from the popular edition; for example, Gotoba's attitude about the Jokyu Disturbance was described more passively, and there is no account of the battle of Uji in the Jiko-ji bon. 例文帳に追加
他にも承久の乱に対する後鳥羽の姿勢が流布本にかかれる姿より消極的である、宇治合戦の記述がないなど、流布系と記事の内容が違う場面がいくつか見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This article shows both the titles and the order of the volumes according to "Utsuho Monogatari 1 to 3" (Iwanami Shoten, Japanese Classic Literature Systematic Edition Vols. 10 to 12, revised and annotated by Tama KONO) (Letters' readings are expressed with the modern kana usage). 例文帳に追加
ここでは各巻の名称、配列順とも岩波書店の『宇津保物語 一〜三』(日本古典文学大系巻10-12、河野多麻校注)に従った(読みがなは現代仮名遣いとした)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, it is certain that the work was completed at least after 1199, when MINAMOTO no Yoritomo passed away, because the manuscript of the first edition which is owned by Gakushuin University Library contains an article concerning the death of Yoritomo. 例文帳に追加
ただし、成立に関していえば、第1類本である学習院大学図書館蔵本が源頼朝の死(正治元年・1199)に関する記事を含んでいるので、これ以降であることは確実。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is a process for giving gentle curve at the edge of the paper put together in the book of a deluxe edition, but if it is left without further steps after giving the curve, the curve will disappear with the elasticity of the back part of the book cover. 例文帳に追加
上製本の書物にあるページ揃えのゆるやかなカーブをつくる作業だが、これを行った後、そのままにしておくと背表紙部分の弾力によって元に戻ってしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On the other hand, a mainstream opinion was that Kirishitan-ban had no subsequent influence on Japan, but, following an examination of the printing technique, it was pointed out that the old edition was due to an influence of Kirishitan-ban. 例文帳に追加
これに対し、キリシタン版はその後の日本には影響を及ぼさなかったという見解が主流であるが、印刷技法の検討から古活字版はキリシタン版の影響から興ったとの指摘もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
At the end of the nineteenth century, the Pali Text Society was founded in London and published a revised edition of original sutras, while in Japan the 65 volumes of "Nanden Tripitaka" (1935-1941), including some Zogai scriptures, were published as a complete translation. 例文帳に追加
19世紀末ロンドンにパーリ聖典協会(PāliTextSociety)が設立されて原典の校訂出版等がなされ、日本では若干の蔵外文献も含めて『南伝大蔵経』65巻(1935年-1941年)に完訳されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, Shuso conflated only the Kaihozo, Korai Hatsucho-bon and Kitai editions, and Kaihozo was original as opposed to the Korai Hatsucho-bon, which was a reprinted edition, so that their texts basically indicate the same lineage. 例文帳に追加
しかし守其が校合したのは、開宝蔵・高麗初雕本・契丹版の三者のみであり、開宝蔵と高麗初雕本とは原本と覆刻版の関係にあり、基本的に同一系統のテキストである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, the oldest existing Sanskrit book is the Baiyo-bon edition housed at Horyu-ji Temple, which is said to be a manuscript from the latter part of the eighth century (introduced in 609 according to a legend), and it was written in a later age than the time when Buddhist sutras were translated into Chinese. 例文帳に追加
しかしながら、現存する最古のサンスクリット(梵字)本は、法隆寺所蔵の8世紀後半(伝承では609年請来)の写本とされる貝葉本であり、漢訳経典より時代を下る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To improve response of recording operation directly after start of a power source or directly after loading of a recording medium in a data recording and reproducing apparatus having a high edition property for a large capacity recording medium.例文帳に追加
大容量記録媒体に対して高い編集特性を有するデータ記録再生装置において電源起動直後又は記録媒体装着直後の記録動作の応答性を向上する。 - 特許庁
On the other hand, the scan processing for forming the data for display is carried out in a background independently from the edition to be executed in a foreground and the data for display is formed relating to the range of the unscan and is displayed.例文帳に追加
一方、フォアグラウンドで実行される編集とは独立に、バックグラウンドで表示用データ作成のためのスキャン処理を行い、未スキャンの範囲について表示用データを作成し、表示する。 - 特許庁
To provide a lighter in accordance with the international standard ISO9994: 2002 (third edition) which avoids any circumstance of carelessly depressing a lever to discharge pressurized fuel and easily exchanges a flint.例文帳に追加
レバーをうっかり押し下げて加圧燃料を放出するような事態を回避し、発火石の交換を容易とし、国際基準ISO9994:2002(第3版)に合致するライターを提供する。 - 特許庁
At a master unit side 150, printing 102 of a first edition is operated concurrently with an original reading operation 101, and further, an image transfer operation 103a to a slave unit side 160 is performed for each page.例文帳に追加
親機側150では原稿の読み取り動作101と同時に、1部目の印刷102が動作しており、さらに子機側160への画像転送動作103aが各ページ毎に行われている。 - 特許庁
METHOD FOR COOPERATIVELY EDITING SHARED INFORMATION STORED IN COMPUTER IN GROUP WORK AND PROGRAM RECORDING MEDIUM FOR COOPERATIVE EDITION OF SHARED INFORMATION STORED IN COMPUTER IN GROUP WORK例文帳に追加
グループ作業におけるコンピュータ内に蓄積された共有情報の共同編集方法,およびグループ作業におけるコンピュータ内に蓄積された共有情報の共同編集のためのプログラム記録媒体 - 特許庁
A management device 50 set in a service center stores a plurality of electronic data(stored article data) of a publication whose use is permitted by publishers A, B and C, and whose edition right is owned by the publishers A, B, and C.例文帳に追加
サービスセンタに設置された管理装置50は、出版社A、B、Cから使用許諾された、出版社A、B、Cが版権を持つ出版物の電子データ(蓄積記事データ)を多数蓄積している。 - 特許庁
The backup file of the CF card 21 is fetched in a computer device 3, and the backup file is converted into an edition file by a communication converting part 32b so as to be edited by an editing part 32a.例文帳に追加
CFカード21のバックアップファイルをコンピュータ装置3に取り込んで、通信変換部32bにより、そのバックアップファイルを編集ファイルに変換して、編集部32aによる編集を可能にする。 - 特許庁
11 According to the Small and Medium Enterprise Agency (2010), WHITE PAPER ON SMALL AND MEDIUM ENTERPRISES IN JAPAN (2010 Edition), the number of employees working for large enterprises is 12.99 million (about 31%) and the number of employees working for small and medium enterprises is 27.84 million (about 69%) in October 2006.例文帳に追加
11 中小企業庁(2010)「中小企業白書(2010 年版)」によると、平成18 年10 月時点における、大企業従事者は、1,229 万人(約31%)、中小企業従事者は2,784万人(約69%)。 - 経済産業省
The system comprises a display means for displaying the data receiving situation of at least one group of each color edition data in the information processor and displaying the data transfer situation of each color edition data to the output device in the information processor and also comprises a display control means for controlling the display of the display means based on the data receiving situation and the data transfer situation.例文帳に追加
少なくとも1組の各色版データのデータ受付状況を前記情報処理装置にて表示させるとともに、前記出力装置に対する前記各色版データのデータ転送状況を前記情報処理装置にて表示させる表示手段と、前記データ受付状況と、前記データ転送状況とに基づき、前記表示手段を表示制御する表示制御手段と、を含む。 - 特許庁
To provide a layout edition apparatus by which the sorts of dot patterns specified in respective component images arranged on a page can be displayed as a list, component images on which specific dot patterns are specified can be collectively selected and the dot pattern of a selected component image can be easily changed and a method and a program for displaying component images in the layout edition apparatus.例文帳に追加
ページ上に配置された部品画像それぞれに指定された網点パターンの種類を一覧することができ、また特定の網点パターンが指定されている部品画像を一括して選択することができ、さらに選択した部品画像の網点パターンの変更を容易に行うことができるレイアウト編集装置、レイアウト編集装置における部品画像表示方法、およびプログラムを提供することにある。 - 特許庁
The following are the books which are easy to get today: "Japanese Classic Literature Systematic Edition" published by Iwanami Shoten, Publishers (Kakuichihon version, book collection of Ryokoku University Library), "Japanese Classic Literature Complete Works" by Shogakukan Inc., "New Japanese Classic Literature Outline" by Iwanami Shoten (later came out in Iwanami bunko (paperback) of four volumes in total, and the Wide Edition, too), "Complete Translation of Japanese Classics" by Shogakukan (Takanobon (manuscript owned by Tatsuyuki TAKANO) of Kakuichihon (Kakuichibon (manuscript by Kengyo KAKUICHI) version), "Japanese Classics Corpus" by Shinchosha (Kana Hyakunijukuhon version, book collection of National Diet Library). 例文帳に追加
現在入手しやすいテキストとしては、『日本古典文学大系』岩波書店(覚一本系・龍谷大学図書館蔵本)、『日本古典文学全集』小学館、『新日本古典文学大系』岩波書店 のち岩波文庫全4巻 同ワイド版、『完訳日本の古典』小学館(覚一本系・高野本)、『日本古典集成』新潮社(仮名百二十句本・国立国会図書館本)などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Namely, the information processing apparatus comprises a characteristic acquisition means for acquiring respective characteristics of a plurality of documents including a document to be edited and a reference target document to be referred to during the edition of the edition target document, a comparing means for obtaining a compared result by mutually comparing respective characteristics and a document relating means for mutually relating the plurality of documents on the basis of the compared result.例文帳に追加
すなわち、編集対象の文書と前記編集の際に参照する参照対象の文書とを含む複数の文書について、それぞれの特性を取得する特性取得手段と、前記それぞれの特性を比較することで比較結果を得る比較手段と、前記比較結果に基づき、前記複数の文書同士を関連付ける文書関連付け手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁
A voice recording apparatus 100 includes: a voice storage part 104 for storing a voice signal; a voice edition part 110 for editing the voice signal stored in the voice storage part 104 according to an edit instruction; and a voice recognition part 112 for performing voice recognition of the voice signal edited by the voice edition part 110 and outputting recognition result information showing a phrase expressed by the voice signal.例文帳に追加
音声記録装置100は、音声信号を記憶する音声記憶部104と、編集指示に従って、音声記憶部104に記憶された音声信号を編集する音声編集部110と、音声編集部110により編集された音声信号を音声認識し、当該音声信号が表す語句を示す認識結果情報を出力する音声認識部112と、を備える。 - 特許庁
On the other hand, the sound piece edition section 8 performs the rhythm prediction of the fixed form message and the like and specifies the data most appropriately matching with the respective sound pieces within the fixed form message from the retrieved sound piece data piece by piece.例文帳に追加
一方で音片編集部8は定型メッセージの韻律予測を行うなどして、索出された音片データのうちから定型メッセージ内の各音片に最もよく合致するものを1個ずつ特定する。 - 特許庁
A program updating means 12 or a program reading means 14 searches the status of the validity/invalidity of edition of the components of the program from the lock information 23 through a lock means 15 when updating and reading the program.例文帳に追加
プログラム更新手段12やプログラム読み出し手段14は、プログラムの更新や読み出しを行う場合、ロック手段15を介して、そのプログラムの構成要素の編集の可否の状態をロック情報23から求める。 - 特許庁
A general business form editing part 122 stores the analytic result in an edition analysis file 1220, and an individual business form editing part 140 prepares a branch weekly print image file 162 from the branch weekly data file 152.例文帳に追加
汎用帳票編集部122は、解析結果を編集解析ファイル1220に格納し、個別帳票編集部140は、支部別週次データファイル152から支部別週次印刷イメージファイル162を作成する。 - 特許庁
Procedure information required for newly adding or deleting entry word information to/from the data 42 and partially adding, deleting or changing the contents of the information is prepared as the edition data.例文帳に追加
編集データとしては、辞書データ42中に見出し語情報について新規追加、削除、内容の一部追加、内容の一部削除、内容の一部変更などを行なうために必要とされる手順情報である。 - 特許庁
To make realizable a cross-fade processing for patching the voices before and after a patch recording area through overlap of several seconds without the post-edition on the occasion of executing a patch recording in an audio recording apparatus.例文帳に追加
音声記録装置において、つなぎどり記録を行う際に、つなぎどり個所の前後の音声を数秒間オーバーラップしてつなげるクロスフェード処理を、後編集を必要とせずに実現することができるようにすること。 - 特許庁
That is, a program related with the display of an application is set in an ROM 203 of the card 2, and a program related with an input and edition using the tablet 212 is set in an ROM 103 of the extended unit 1.例文帳に追加
つまり、アプリケーションの表示に関するプログラムがカード2のROM203に設けられ、タブレット212を用いた入力および編集に関するプログラムが拡張ユニット1のROM103に設けられている。 - 特許庁
To provide a character eliminating device which prevents too much elimination and reduces the burden of an edition operator by dividing an area that is continuously eliminated with a special separation code and a line unit and performing maximum continuous elimination up to there.例文帳に追加
連続削除する領域を特定区切りコードや行単位で区切り、そこまでを最大連続削除することにより、削除しすぎを防止し、編集作業者の負担を軽減した文字削除装置を提供する。 - 特許庁
To provide an image processing device which suppresses an operation burden from the start of an image edition to the print execution, and allows a user to appropriately confirm an image while editing, and an image processing program used for the same.例文帳に追加
画像の編集開始から印刷実行までの操作負担を抑制し、且つ、編集中の画像を適宜確認することができる画像処理装置、およびこれに用いられる画像処理プログラムを提供する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus, an image processing method and an image forming system which can cope with the case that it is estimated that encoded image data or an encoded image may be damaged when image edition processing or post-processing is applied.例文帳に追加
画像編集処理や後処理を施すと符号化画像データや符号化画像が破損すると予想される場合に対処する画像形成装置、画像処理方法、および画像形成システムを提供する。 - 特許庁
Accordingly, by reference to the sub-process execution condition definition 201, it is possible to execute the business process without edition of the main 1, the sub 1 and the sub 2 when inserting the sub 1 and the sub 2 into the existing main 1.例文帳に追加
これにより、サブプロセス実行条件定義201を参照することで、既に存在するメイン1にサブ1、サブ2を入れる場合、メイン1、サブ1、サブ2を編集することなくビジネスプロセスを実行できる。 - 特許庁
A program picture editing unit 103 detects the same picture portions using the similar picture detector 104 and the similar sound detector 105, and edits the same pictures according to the edition rules.例文帳に追加
番組映像編集部103は、類似画像区間検出部104及び類似音声区間検出部105を用いて同一映像部分を検出し、該同一映像部分を編集規則に従って編集する。 - 特許庁
In the method for editing the image data, frames at specified edition points are determined regarding the dynamic-image data compressed at every image frame group composed of a plurality of the image frames and stored in a storage section.例文帳に追加
複数の画像フレームからなる画像フレーム群ごとにデータ圧縮が行なわれて格納部に格納されている動画像データについて、所定の編集点のフレームを決定する画像データの編集方法である。 - 特許庁
To provide a document data processing device and a method for it capable of preventing increase in a communication load due to edition of document data and in capacity necessary for storage and preventing unintended modification not required by a creator to a document.例文帳に追加
文書データの編集による通信負荷や記憶に必要な容量の増大、あるいは、作成者の意図しない文書の改変を防止できる文書データ処理装置および方法を提供すること。 - 特許庁
An intermediate storage device 200 is connected via a first network 107 to an application device such as a non-linear edition device 101 or the like, and connected via a second network 270 to a recording/reproducing device 300.例文帳に追加
中間蓄積装置200は、第1のネットワーク107を介してノンリニア編集装置101等のアプリケーション装置に接続され、第2のネットワーク270を介して収録再生装置300に接続される。 - 特許庁
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|