■新スタイル情報!
└國見タマ(ハロウィン)|水瀬すもも(ハロウィン)
└茅森月歌(パワプロ)|水瀬いちご(パワプロ)
└小笠原緋雨(パワプロ) イベント配布

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における破壊率の解説記事です。破壊率上昇量アップバフの解説やスキル倍率まとめ、破壊率とは何なのか、どうやって上げるのかを詳しくまとめているため、破壊率(破壊率大)について知りたい方はこちらをご覧ください。
| バフ・デバフ、破壊率関連記事 | |
|---|---|
バフの種類と影響ステータス |
デバフの種類と影響ステータス |
状態異常の種類と影響ステータス |
破壊率とは?仕様と解説 |
| 条件まとめ |
|---|
| ・破壊率係数5(アビスノッカー等)の敵を想定 |
| キャラ | スキル | SP | 破壊率 | 1SPの 破壊率 |
|---|---|---|---|---|
茅森月歌
|
ノーブルウェッジ | 8 | +40.0% | 5 |
朝倉可憐
|
ワイルドスロー | 7 | +28.0% | 4 |
| 乱舞 | 5 | +25.0% | 5 | |
| 狂乱舞 | 9 | +45.0% | 5 | |
| ブラッディ・ダンス ブラッディ・ダンス(狂乱) |
11 | +65.0% 143% |
5.9 13 |
|
| 劫火絢爛 | 14 | +84.0% | 6 | |
| 破壊のシニシズム | 15 | +255.2%(弱点有) | 17 | |
| フグリングクラッシュ | 14 | +88.0%(弱点有) | 6.3 | |
| シンメトリー・リベレーション | 15 | +150.0% | 10 | シンメトリー・リベレーション(超ダウン時) | 0 | 最大値に到達するため計測不能 | - |
水瀬すもも
|
ハロウィンにゃイトフィーバー! | 14 | +90.0% | 6.43 |
柊木梢
|
邪眼・マリンスラッシュ | 16 | +87.0% | 5.43 |
| 邪眼・マリンスラッシュ(士気レベル6以上) | 8 | +116.0% | 14.5 | |
ビャッコ
|
スラッシュクロー | 6 | +24.0% | 4 |
| レイジングクロー | 10 | +83.3% | 8.33 | |
| ビースト・プリズン | 12 | +70.0.% | 5.83 | |
| ビースト・プリズン+ | 12 | +140.0.% | 11.66 | |
| 破壊の女王 | 14 | +150% | 10.7 | |
山脇・ボン・イヴァール
|
ヴォリション・サイス | 17 (0) |
+120.0% | 7.06 |
神崎アーデルハイド
|
旋風 | 6 | +24.0% | 4 |
| 一片氷心 | 9 | +40.0% | 4.4 | |
| 滅殺影分身 | 14 | +56.0% | 4 | |
| 滅殺影分身(心意活性x2) | 24 | +190.4% | 7.93 | |
| 滅殺影分身(進化後) | 14 | +84.0% | 6 | |
| 滅殺影分身(進化後+心意活性x2) | 24 | +285.6% | 11.9 | |
| 神崎流忍術・氷塵 | 14 | +65%(弱点無) | 4.6 | |
| 神崎流忍術・氷塵 | 14 | +108.7%(弱点有) | 7.7 | |
| 神崎流忍術・氷塵(心意活性x2) | 24 | +369.5%(弱点有) | 15.3 | |
| 神崎流忍術・散華 | 15 | +70%(弱点無) | 4.6 | |
| 神崎流忍術・散華 | 15 | +116.2%(弱点有) | 7.7 | |
| 神崎流忍術・散華(心意活性x2) | 25 | +395%(弱点有) | 15.8 | |
| レッドラウンドイリュージョン | 14 (7) |
+75% | 5.36 (1+7) |
|
| レッドラウンドイリュージョン(心意活性x2) | 24 (17) |
+255% | 10.6 (15.0) |
|
伊達朱里
|
御祈祷オーバーヒート(ネガティブ状態) | 16 | +30.0% | 1.88 |
| 御祈祷オーバーヒート | 8 | +180.0% | 22.5 | |
瑞原あいな
|
レインボーミラクルスライダー(ダウンターン中) | 0 | +140.0% | - |
白河ユイナ
|
雷鳴 | 10 | +50.0% | 5 |
| ライトニングジャッジメント | 15 | +90.0% | 6 | |
| 蒼焔の螺旋 | 14 | +81.0% | 5.79 | |
| 蒼星のイリデッセンス | 16(8) | +69.0% | 4.31 (8.63) |
|
桐生美也
|
咲き昇る宵の幻 | 16(8) | +101.3% | 6.3 (12.6) |
蔵里見
|
斜陽 | 5 | +25.0% | 5 |
| 地獄変 | 9 | +36.0% | 4 | |
| 夢十夜 | 9 | +45.0% | 5 | |
| 収穫祭 | 13 | +105.0% | 8 | |
| 最凶のおもてなし | 14 | +120.0%(弱点有) | 8.57 | |
大島二以奈
|
砕華 | 5 | +20.0% | 4 |
| レヴォリューション | 10 | +40.0% | 4 | |
| 純愛アンビシャス | 14 | +105.0% | 7.5 | |
| 純愛アンビシャス(進化後) | 14 | +157.5% | 11.25 | |
| 純愛アンビシャス(進化後+ファーストラヴ有り) | 20 | +210.0% | 10.5 | |
丸山奏多
|
回る!ぽんぽこ花吹雪 | 18 | +180.0% | 10 |
夏目祈
|
||||
| 疾きこと風の如し | 全消費 | +55.0% | - | |
| 疾きこと風の如し(チャージ有) | 全消費 | +110.0% | - | |
黒沢真希
|
一発入魂 | 5 | +20.0% | 4 |
| 武血伽魔死 | 8 | +32.0% | 4 | |
| 覇道妄執我突邁進 | 14 | +65%(チャージ無) | 4.6 | |
| 覇道妄執我突邁進 | 14 | +108.7%(チャージ有) | 7.7 | |
| 覇道妄執我突邁進(狂乱) | 14 | +239.1%(チャージ有) | 17 | |
シャルロッタ・スコポフスカヤ
|
コーシュカ・アルマータ | 全て | +21.2% | 1~10.6 |
仲村ゆり
|
オンラッシュ | 6 | +24.0% | 4 |
| バーストファイア | 10 | +50.0% | 5 | |
| カタストロフィー | 15 | +75% | 5 | |
岩沢雅美
|
アルペジオ | 12 | +57.0% | 4.75 |
| カラスの鳴き声で | 8 /12 /16 /20 |
+84.0% | 10.5 /7 /5.25 /4.2 |
破壊率の上昇量はスキルレベルに影響がありません。スキルによって設定されているため、新しいスタイルを入手した際に確認しておきましょう。
スキルレベルの上げ方はこちら

破壊率は通常攻撃でも少しづつ上がりますが、主にブラスターの持つ、破壊率大や破壊率特大と書いてあるスキルを使えば効率よく数値を伸ばせます。なお破壊率の上昇値は敵によって異なります。

SSスタイルのブラスターが不足している人はイベント配布スタイルのS神崎アーデルハイドを入手しておきましょう。
イベント配布のSスタイルは最大まで限界突破するとレベル110になります。レベル110になると無凸レベル90のSSスタイルよりもステータスが高くなるためストーリーの強力なボス戦でも活躍してくれます。

ブラストピアスはアクセサリ錬成で作れる星6装備で、キャラの破壊率上昇量を増加させる効果を持ちます。
増加量は元の破壊率の上昇量とヒット数に応じて決まるため、「破壊率大・特大」の効果かつヒット数の多いスキルに対して最も恩恵が大きい効果です。
| アクセサリ関連記事はこちら | |||
|---|---|---|---|
アクセサリ一覧と入手方法 |
チャーム一覧と優先度
|
チップ一覧と入手方法 |
|
| アクセサリ錬成のやり方 | おすすめ装備と伸ばすべきステータス | ||
| 習得スタイル | スキル情報 | ||
|---|---|---|---|
Brand New Mind
|
【EXスキル(スキル進化)】純愛アンビシャス+ (
SP:14
火
斬
)
前衛のスキル攻撃時の破壊率上昇値を上げ、炎の斬撃(破壊率特大)。31Eの隊員が3人以上のとき消費SP半減 ・ダメージスキル(単体/4504~16513ダメージ/8ヒット) ・破壊率上昇量アップ(50%/1回) |
斬 [/align] |
火
|
Brand New Mind
|
【EXスキル】純愛アンビシャス (
SP:14
火
斬
)
笑顔を振りまき前衛のスキル攻撃時の破壊率上昇値を上げ、炎を纏いし刃で華麗に斬りつける(破壊率大、8ヒット) ・ダメージスキル(単体/4003~15512ダメージ/8ヒット) ・破壊率上昇量アップ(50%/1回) |
斬 |
火
|
スマイリー・ブルーム
|
【EXスキル】回る!ぽんぽこ花吹雪 (
SP:18
光
突
)
前衛のスキル攻撃の破壊率上昇量を上げ、レッサーパンダボールを発射。 敵全体に光属性攻撃(破壊率超特大)。さらに高確率で3ターン混乱させる ・ダメージスキル(全体/3154~12832ダメージ/4ヒット) ・破壊率上昇量アップ(50%/1回) ・混乱(50~100%/3ターン) |
突 |
光
|
戸惑いの波際
|
【スキル】ファーストラヴ (
SP:6
斬
)
魅了する剣技で敵を斬りつけ、さらに自身の破壊率上昇量を上げる ・ダメージスキル(単体/844~3434ダメージ/4ヒット) ・破壊率上昇量アップ(50%/1回) |
斬 |
- |
Secretly Smile
|
【パッシブスキル】微笑の秘訣 (
SP:
)
行動開始時に前衛にいると、自身のスキル攻撃時の破壊率上昇量+15% ・破壊率上昇量アップ(50%/1回) |
- |
- |
破壊率上昇量アップバフを付与してから攻撃することで、より破壊率を上げられます。破壊率上限が高い敵には特に有効なので、編成している場合は意識しておくと良いでしょう。
SS大島二以奈の3凸効果「鮮烈」のように、凸を進めることでアビリティでも破壊率上昇値を上げられるスタイルが存在します。
| 習得スタイル | スキル情報 | ||
|---|---|---|---|
我、勇ならざるは将なきに同じ
|
【EXスキル】第七計 無中生有 (
SP:11
)
精強な舞で味方単体のスキル攻撃力を大きく上げ、連撃数(小ダメージ)を5回上昇。SPが0以上であれば使用可能 ・攻撃力アップ(102~112%/1回) ・連撃数アップ(小)x5 |
- |
- |
バニーファイト・デビエーション
|
【EXスキル】今宵、快楽ナイトメア (
SP:11
闇
)
前衛の闇属性スタイルの連撃数(小ダメージ)を3〜5回上げ、敵全体の闇耐性を消し去り、闇耐性を下げる(ターン永続)。 ・闇属性耐性打ち消し(永続) ・連撃数アップ(小) ・闇属性耐性ダウン(45~60%/永続) |
- |
闇
|
君の瞳にコロしてる
|
【スキル】セルフパッション (
SP:8
)
感覚を研ぎ澄まし自身のスキル攻撃力を大きく上げ、さらに次の攻撃の連撃数(小ダメージ)を5回上げる ・攻撃力アップ(95~106%/1回) ・連撃数アップ(小) |
- |
- |
ラッシュ!スタブ!ツナ!
|
【EXスキル】豪快!パイレーツキャノン (
SP:7
闇
打
)
敵の数が少ないほど自身の連撃数(小)が上昇(最大10回)。巨大な大砲からの砲撃で敵全体の防御力を下げ、闇属性5連撃 ・ダメージスキル(全体/687~2797ダメージ/5ヒット) ・防御力ダウン(20~30%/1ターン) ・連撃数アップ(小) |
打 |
闇
|
ぐうたらパジャマナイト
|
【EXスキル】ポッピング・バブル (
SP:11
光
)
後衛の光属性スキル攻撃力、光属性クリティカルダメージを上げ、後衛の光属性スタイルの連撃数(小ダメージ)を5回上げる ・光属性攻撃力アップ(83~94%/1回) ・光属性クリティカルダメージアップ(45%/1回) ・連撃数アップ(小) |
- |
光
|
再耀のカンタービレ
|
【EXスキル】星煌のシンフォニア (
SP:12
光
)
味方単体の光属性スキル攻撃力を上げ、連撃数(小ダメージ)を5回上げる。自身がチャージ中、クリティカル率と光属性クリティカルダメージも上げる ・光属性攻撃力アップ(80~94%/1回) ・連撃数アップ(小)x5 ・クリティカル率アップ(70%/1回) ・光属性クリティカルダメージアップ(45%/1回) |
- |
光
|
山脇様、ご乱心
|
【スキル】イチコロスマイル (
SP:5
)
精神を集中させて自身の防御力を高め、さらに次の連撃数(小ダメージ)を5回上げる ・防御力アップ(44~53%/1ターン) ・連撃数アップ(小) |
- |
- |
秘めたる努力
|
【スキル】バックラッシュ (
SP:5
)
みなぎる活力で自身の防御力を高め、さらに次の攻撃の連撃数(小ダメージ)を5回上げる ・防御力アップ(44~53%/1ターン) ・連撃数アップ(小) |
- |
- |
| 習得スタイル | スキル情報 | ||
|---|---|---|---|
白き華の歌姫
|
【スキル】月光 (
SP:7
)
味方単体の連撃数を3ターン上げる(中ダメージ/5回)(単独発動)。自身が歌姫の加護状態のとき、連撃数が(特大ダメージ/3回)に変化する ・通常状態:連撃数アップ(中)x5(単独発動) |
- |
- |
プールサイド・モーメント
|
【スキル】水影 (
SP:7
)
味方単体の連撃数を5ターン上げる(中ダメージ/5回)(単独発動)。自身の士気レベルが6以上のときのみ使用可能 ・連撃数アップ(中)x5 |
- |
- |
| 習得スタイル | スキル情報 | ||
|---|---|---|---|
終いのSpitfire
|
【EXスキル(スキル進化)】流星+ (
SP:11
突
)
自身の連撃数(大ダメージ)が3回上昇し、敵全体に砲撃(対DP+50%)。このスキルでブレイクしたとき、前衛のSPが5上昇する ・ダメージスキル(全体/7520~11029ダメージ/1ヒット) ・SP上昇(+5) ・連撃数アップ(大) |
突 |
- |
シークレットサービス・デモリッシュ
|
【EXスキル】破壊のシニシズム (
SP:15
光
斬
)
自身の連撃数(大ダメージ)を3回上げ光を纏いし刃で敵全体を攻撃。敵の弱点をついたとき破壊率超特大(5ヒット)。 ・ダメージスキル(全体/2961~12049ダメージ/5ヒット) ・連撃数アップ(大) |
斬 |
光
|
君の瞳にコロしてる
|
【EXスキル】狂騒のヨスガ (
SP:13
火
突
)
自身の連撃数(大ダメージ)を3回上げ、敵全体を焼滅(対HP+50%)。反動で2ターン行動できなくなる。 ・ダメージスキル(全体/2423~9859ダメージ/3ヒット) ・連撃数アップ(大) ・反動(2ターン) |
突 |
火
|
Crying Tears
|
【EXスキル】次の主役はあなた (
SP:14
氷
突
)
敵に氷の閃光を放つ(4ヒット、対HP+30%)。行動開始時に破壊率が200%以上の敵がいるとき、自身の連撃数(大ダメージ)を3回上昇かつ対HP+50%(7ヒット) ・ダメージスキル(単体/3628~14762ダメージ/4ヒット) ・連撃数アップ(大) |
突 |
氷
|
月が綺麗
|
【EXスキル】蒼焔ノ迷宮 (
SP:15
氷
斬
)
荘厳なる氷柱で敵全体を5連撃(対HP+50%)。追加ターン中自身の連撃数(大ダメージ)を3回上昇(スイッチで性能変化) ・ダメージスキル(全体/3154~12832ダメージ/5ヒット) ・連撃数アップ(大) ・スイッチスキル |
斬 |
氷
|
Holiday Ring a Bell
|
【EXスキル】フローズン・ワルツ (
SP:14
氷
打
)
雪夜に集いし雪だるまが敵全体を氷雪に沈める12連撃(対HP+50%)。オーバードライブ中は威力が上昇し自身の連撃数(大ダメージ)を3回上昇 ・ダメージスキル(全体/ダメージ/12ヒット) ・オーバードライブ時威力:3154~12832 ・通常時威力:2596~10562 ・連撃数アップ(大)x3 |
打 |
氷
|
テニスコートの悪魔
|
【EXスキル】漆黒トランスサーブ (
SP:14
闇
打
)
防御力を犠牲に自身の連撃数(大ダメージ)を3回上げ、遥か空中から決意を込めた闇の魔球を叩きつける(8ヒット、対DP+50%) ・ダメージスキル(単体/4003~15512ダメージ/8ヒット) ・連撃数アップ(大) ・自己防御力ダウン(100%/1ターン) |
打 |
闇
|
Brand New Mind
|
【スキル】レヴォリューション (
SP:8
斬
)
自身の連撃数(大ダメージ)を3回上げ、闘気の刃を放ち全体を斬り刻む(破壊率大) ・ダメージスキル(全体/1522~6195ダメージ/3ヒット) ・連撃数アップ(大) |
斬 |
- |
碧いカーヴァンクル
|
【スキル】ホールドアップマインド (
SP:8
)
自身のクリティカル率を上げ、さらに次の攻撃の連撃数も2回上げる ・クリティカル率アップ(44~53%/1回) ・連撃数アップ(大) |
- |
- |
微光の兆し
|
【スキル】心意活性 (
SP:5
)
内なる力を解き放ち、次の攻撃の連撃数を2~3回上げる ・連撃数アップ(大) |
- |
- |
気まぐれのアンニュイ
|
【スキル】ブリリアント・グローリー (
SP:7
)
自身のDPを回復(120%まで上限突破可)。さらに次の攻撃の連撃数を2~3回上げる ・DP回復(586~1430/120%上限突破) ・連撃数アップ(大) |
- |
- |
| 習得スタイル | スキル情報 | ||
|---|---|---|---|
熱闘!かっとばせホームラン!
|
【EXスキル】掴め栄冠!グランドスラム! (
SP:16
光
突
)
光属性強化フィールド(大)を8ターン展開し、全体のやる気を絶好調にする。光属性スタイルの連撃数を3ターン上げる(特大ダメージ/3回)(単独発動) ・光属性強化フィールド(大/80%/8ターン) ・連撃数アップ(光属性限定/特大/3回) ・味方全体のやる気を絶好調に変化 |
突 |
光
|
白き華の歌姫
|
【スキル】月光 (
SP:7
)
味方単体の連撃数を3ターン上げる(中ダメージ/5回)(単独発動)。自身が歌姫の加護状態のとき、連撃数が(特大ダメージ/3回)に変化する ・通常状態:連撃数アップ(中)x5(単独発動) |
- | [align] - |
連撃数アップのバフを付与することで、ヒット数が増加し、破壊率もより多く稼げるようになります。

破壊率は敵のHPに与えるダメージ%を指しています。破壊率は初期で100%となっており、この数値を上げるほど与えるダメージが大きくなります。
なお敵のDPが残っている場合は上がらず、HPへ攻撃した際に上昇する数値です。
破壊率は通常戦闘においてあまり効果を実感できませんが、ボス戦などの長期戦で役立ちます。序盤だと1章のDay11やDay12のボスを倒す際に有効的です。
| 1章Day11の攻略 | 1章Day12の攻略 |

破壊率は300%や999%など敵によって最大値が異なります。最大値の高い敵ほどHPが多く、破壊率も上がりやすく設定されています。
![]() |
| ↓ |
![]() |
強ブレイク状態はブレイク後に敵の破壊率の上限を+300%できます。最大ダメージを大幅に伸ばせる点が優秀です。
和泉ユキ(ドレス)
|
アビスノッカーの破壊係数 |
ニードルバードの破壊係数 |
ヘブバンの敵には破壊係数があり、敵によって上昇率が異なります。プリズムバトルで例に挙げるとアビスノッカーは5、ニードルバードは8です。
基本的に破壊率の上限が高い敵ほど破壊係数も高い傾向にあります。
| ランキングはこちら | |
|---|---|
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
初心者攻略まとめ|序盤の進め方▶︎ヘブバンを始めてからやるべき事を全てまとめています! |
|---|
ヘブバンの育成要素まとめ|おすすめ育成手順 |
|---|
戦闘システムとバトルのコツ
|
|---|
| 解説記事 | |
|---|---|
| ▶︎敵に勝てない時にすること | ▶︎最強パーティーと編成のコツ |
| ▶︎破壊率の解説と上げ方 | ▶︎オーバードライブの使い方 |
| ▶単独発動バフの解説 | ▶︎状態異常の種類と一覧 |
| ▶︎バフの種類と使い方 | ▶︎デバフの種類と使い方 |
| 関連コラム記事 | |
| ▶︎スキルレベルで火力はどのくらい変わる?|コラム記事 | |
| ▶︎すぐ実践できる!ダメージの出し方(基礎編)|コラム記事 | |
復帰したら何をすればいい?
|
データ引き継ぎ(連携)の手順
|
プレイヤープロフィールの作り方
|
重い時の対処法
|
PC版の連携方法とSteamでのやり方 |
楽曲の配信日と曲一覧|ダウンロード先まとめ |
画面が真っ暗な時の対処法とエラーの原因 |
アーツバトルの攻略と報酬 |
素材(アイテム)一覧のトップ |
|---|
| 素材|育成アイテム一覧 | |
|---|---|
| - | |
心意活性×2のアーさんの数字を出すなら、 ファーストラブ×1の純愛アンビシャス+ も記載すべきでは? 210% ,sp効率15になるはず 自己バフであげれる分は書いてほしい なお、それでもアーさんに数字で負ける模様(泣)
破壊率とは?仕様と解説【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
そして、敵へのダメージ計算は1ヒットごとにその都度破壊率を参照するとされている 仲村ゆり(HP+30%,上昇大)が強い理由