Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【ヘブバン】スコアアタックの攻略と報酬まとめ【ヘブンバーンズレッド】|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【ヘブバン】スコアアタックの攻略と報酬まとめ【ヘブンバーンズレッド】

スコアアタックの攻略と報酬まとめ

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるスコアアタックのボス、ミスアームズの攻略と報酬を記載しています。スコアアタック(スコアタ)のやり方やおすすめ編成(160万、240万スコア)、ミスアームズの行動をまとめているため、ヘブバンスコアアタックはこちらをご覧ください。

スコアアタックの攻略とハイスコアの稼ぎ方 スコアアタック報告掲示板
スコアアタックで出したハイスコアや編成をユーザー同士で共有する掲示板になります

開催情報とグレード、ボーナススタイル

開催期間

開催期間
2025/10/17(金)11:00 〜 2025/10/31(金)10:59

グレード

グレード 10/17〜10/31
20 敵の攻撃力と防御力が20%アップ(解除不可)
15 敵のDP+75%
0 氷弱点が光弱点に変更

ボーナススタイル

スタイル 10/17〜10/31
氷のアイコン 光のアイコン
DP+1000/全能力+30
斬のアイコン
DP+500/全能力+15

※複数の条件を満たす場合、最も高い数値のみが適用

ミスアームズの基本情報と行動パターン

ミスアームズの基本情報

スコアアタックの攻略と報酬まとめ

↑弱点/↓耐性
氷のアイコン
破壊率上限 300%

攻撃パターン

行動名 効果
Deceive Shot 単体攻撃+知性デバフ
Penetrate Thorn 全体攻撃+隊列入れ替え不可

カオス/アンノウン/アビス(難易度26〜40)の行動パターン

ブレイク前

ターン A B
1ターン目 単体攻撃 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot)
2ターン目 バフ+全体攻撃 全体攻撃
3ターン目 全体攻撃+隊列入れ替え不可(Penetrate Thorn) 単体攻撃+DP回復
4ターン目 単体攻撃+DP回復 全体攻撃
5ターン目 全体攻撃 単体攻撃
6ターン目 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot) 全体攻撃
7ターン目 全体攻撃 単体攻撃+DP回復
8ターン目 単体攻撃+DP回復 全体攻撃
9ターン目 全体攻撃 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot)
10ターン目 単体攻撃 バフ+全体攻撃
- 以降は1~10をループ

ブレイク後(1回目)

ターン A B
1ターン目 全体攻撃 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot)
2ターン目 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot) バフ+全体攻撃
3ターン目 DP回復 DP回復
- ブレイク前1ターン目に戻る
復活したDPをもう一度ブレイクすることで以下の行動パターンに移行します

ブレイク後(2回目以降)

ターン A B
1ターン目 全体攻撃 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot)
2ターン目 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot) バフ+全体攻撃
3ターン目 バフ+全体攻撃 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot)
4ターン目 単体攻撃 バフ+全体攻撃
5ターン目 全体攻撃+隊列入れ替え不可(Penetrate Thorn) 単体攻撃
6ターン目 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot) 全体攻撃
7ターン目 バフ+全体攻撃 単体攻撃+知性デバフ(Deceive Shot)
- 以降は1~7をループ

※ブレイクターンを除く

ミスアームズの攻略方法

早期決着を目指したい

2体からの猛攻を凌ぎ切るのが困難

スコアアタックの攻略と報酬まとめ
今回のスコアアタックは複数ボスとなっており、2体同時に攻撃をしてくるため耐久が困難です。また、難易度ルナティック以降はバフも絡めながら攻撃をしてくるため敵の攻撃がより一層痛くなります。

速攻で倒すことを意識しましょう。

隊列入れ替え不可のデバフに注意

スコアアタックの攻略と報酬まとめ
ミスアームズは隊列入れ替え不可のデバフを使用してきます。頻度は多くないですが、ブレイクされる可能性が高まる危険な攻撃なため、ヒーラーやディフェンダーを予め前衛に出しておき対応しましょう。

ブレイク後の行動パターンに気をつけよう

一度DP回復を使用してくる

SS桐生美也(夢火)のEXスキルが有効
たまゆら、一夜の夢火の画像桐生美也(夢火)

ミスアームズはブレイク後に一度DP回復を使用してきます。予めSS桐生美也(夢火)のEXスキルを使用しておくと、DP回復量を1にできるので通常攻撃で再びブレイクすることが可能になり戦闘が楽になります。

2回目のブレイク以降は敵の行動パターンが変化する(DP回復を使用しない)ため、間違えないように気をつけましょう。

破壊率上限は300%

スコアアタックの攻略と報酬まとめ
ミスアームズの破壊率は300%が上限に設定されています。破壊率は気にせずとにかく早く討伐することを意識しましょう。

160/240万スコアの編成例

160万の編成例(難易度33+グレード35)

パーティー編成例
悪の軍団進軍開始でゲス!の画像豊後弥生(ユニゾン)
(火力)
魔王に仕えし幻影の大魔道士の画像桜庭星羅(しもべ)
(バフ)
CODE:Virtual Killerの画像朝倉可憐(ユニゾン) (破壊率)
魔王に仕えし冥界の死霊使いの画像天音巫呼(しもべ)
(バフ/サポート)
魔王に仕えし混沌の謀臣の画像佐月マリ(しもべ)
(デバフ)
ヒビケ・Battlecryの画像蒼井えりか(アドミラル)
(サポート)
※要1凸
    【攻略ポイント】
  1. 1ターン目に桜庭星羅(しもべ)「夜満ちる星天の帳」、豊後弥生(ユニゾン)→なかまをふやすおどりを使用
  2. 2ターン目で桜庭星羅(しもべ)「夜満ちる星天の帳」(2回目使用)、佐月マリ(しもべ)「ドミネーション・グラビティ」を使用
  3. 5、6ターン目に佐月マリ(しもべ)「ドミネーション・グラビティ」、桜庭星羅(しもべ)「夜満ちる星天の帳」を使用して朝倉可憐(ユニゾン)で1体目をブレイク
  4. その後、バフ、デバフを最大限付与して1体目討伐
  5. 1体目討伐後は豊後弥生(ユニゾン)と朝倉可憐(ユニゾン)にバフを付与しつつOD3まで溜める
  6. 9~10ターン目でOD3を使用し、最大限のデバフを付与して2体目討伐

240万の編成例(難易度40+グレード35)

パーティー編成例
黄昏に咲くスピカの画像白河ユイナ(3周年)
(火力/破壊率)
踊るリンカネーションの画像和泉ユキ(ドレス)
(破壊率)
導きのルーセントの画像大島一千子(3周年)
(火力/サポート)
※ステータス知性染め
熱闘!かっとばせホームラン!の画像水瀬いちご(パワプロ)
(バフ/フィールド)
ラッシュ!スタブ!ツナ!の画像瑞原あいな(海賊)
(デバフ)
ヒビケ・Battlecryの画像蒼井えりか(アドミラル)
(サポート)
※3凸

水瀬いちご(パワプロ):無凸
大島一千子(3周年)2凸
和泉ユキ(ドレス):2凸
白河ユイナ(3周年):2凸
瑞原あいな(海賊):2凸
蒼井えりか(アドミラル):3凸

    【攻略ポイント】
  1. 1ターン目に瑞原あいな(海賊)「豪快!パイレーツキャノン」、蒼井えりか(アドミラル)「ポイントケア」、白河ユイナ(3周年)「明星」を使用
  2. 3ターン目で蒼井えりか(アドミラル)「エンジェルズ・ウィング」を使用
  3. その後蒼井えりか(アドミラル)「エンジェルズ・ウィング」、白河ユイナ(3周年)「蒼星のイリデッセンス」、水瀬いちご(パワプロ)「掴め栄光!グランドスラム!」を使用
  4. 5ターン目に瑞原あいな(海賊)「全体脆弱」、大島一千子(3周年)「インフィニティ・ハレーション」、和泉ユキ(ドレス)「光輝の夜明け」でブレイク
  5. その後、OD2を使用しつつ、大島一千子(3周年)「インフィニティ・ハレーション」と白河ユイナ(3周年)「蒼星のイリデッセンス」でOD3まで溜める
  6. 6ターン目にOD3を使用して大島一千子(3周年)「インフィニティ・ハレーション」と白河ユイナ(3周年)「蒼星のイリデッセンス」、蒼井えりか(アドミラル)「マジェスティック・コール」を使用し、大島一千子(3周年)と白河ユイナ(3周年)にバフを付与
  7. 7ターン目に割り込みOD3を使用して最大限のバフ、デバフを付与して討伐
  8. ※ライトグラビトンを2つ装備していく

スコアアタックの報酬とトロフィー

スコアアタックの報酬最新情報

ハイスコア報酬とミッション報酬がリニューアル

ハイスコア報酬がリニューアルし、新たに「ソウルの欠片」「SS確定ガチャのカケラ」、「プレミアムメダル」が追加されます。

「プレミアムメダル」は240万スコア獲得後、20万スコアごとに繰り返し入手可能です。

また、ミッション報酬もリニューアルされ、「スキルガイド」や「S以上確定ガチャチケット」、「クォーツ」が追加されました。

ハイスコア報酬で育成素材やトロフィーを入手

スコアアタックのハイスコア報酬では転生素材ジェネライズに使うノルドシュトロム結晶、スキルガイドの他、トロフィーなどを入手可能です。

トロフィーはアイテム効果が無く、ここまでクリアしたという称号的なアイテムです。スコアアタック毎に入手できるため、自信のある方はぜひ狙ってみましょう。

スコアアタックの報酬一覧

ハイスコア報酬

スコア 報酬
2,400,000 ・プレミアメダルx10
※ループ報酬
2,300,000 ・ブラックトロフィーx1
2,200,000 ・シーズンメダルx250
2,000,000 スキルガイドx1
1,800,000 ・プレミアメダルx10
1,600,000 ・シーズンメダルx250
1,500,000 ・プレミアメダルx10
1,400,000 ・ブラックトロフィーx1
1,300,000 ・S以上確定ガチャチケットx1
1,200,000 ・シーズンメダルx250
・ソウルの欠片x1
1,100,000 ・S以上確定ガチャチケットx1
1,000,000 SS確定ガチャのカケラx1
・ブラックトロフィーx1
900,000 煌めきのポリッシュⅢx3
800,000 ・シーズンメダルx250
・ソウルの欠片x1
700,000 煌めきのポリッシュⅢx5
600,000 スタイル強化教本x1
・プラチナトロフィーx1
550,000 煌めきのポリッシュⅡx3
500,000 ・シーズンメダルx250
450,000 煌めきのポリッシュⅡx5
400,000 SS確定ガチャのカケラx1
・プラチナトロフィーx1
350,000 ・S以上確定ガチャチケットx1
300,000 スキルガイドx1
275,000 ・オーブボスチケットx2
250,000 SS確定ガチャのカケラx1
・シーズンメダルx250
225,000 煌めきのポリッシュⅠx5
200,000 スキルガイドx1
・ゴールドトロフィーx1
175,000 スキルガイドx1
150,000 SS確定ガチャのカケラx1
・ゴールドトロフィーx1
125,000 ・シーズンメダルx250
100,000 ノルドシュトロム結晶x1
・シルバートロフィーx1
75,000 ・シーズンメダルx200
・シルバートロフィーx1
50,000 ・シーズンメダルx200
・ブロンズトロフィーx1
25,000 ・シーズンメダルx200
・ブロンズトロフィーx1
10,000 ・シーズンメダルx200
5,000 ・シーズンメダルx200
2,500 奇跡の鈴x3
1,000 ・シーズンメダルx200

累計報酬

累計スコア 報酬
2,000,000 ・ダンジョンチケットx2
1,800,000 ・ダンジョンチケットx2
1,600,000 ・ダンジョンチケットx2
1,400,000 ・ダンジョンチケットx2
1,200,000 ・ダンジョンチケットx2
1,000,000 ・ダンジョンチケットx1
900,000 ・オーブボスチケットx1
820,000 ・ダンジョンチケットx1
750,000 ・オーブボスチケットx1
680,000 ・ダンジョンチケットx1
620,000 ・オーブボスチケットx1
560,000 ・ダンジョンチケットx1
500,000 ・オーブボスチケットx1
450,000 ・プリズムバトルチケットx1
400,000 ・オーブボスチケットx1
360,000 ・ダンジョンチケットx1
330,000 ・オーブボスチケットx1
300,000 ・オーブボスチケットx1
275,000 ・プリズムバトルチケットx1
250,000 ・ダンジョンチケットx1
225,000 ・オーブボスチケットx1
200,000 ・プリズムバトルチケットx1
175,000 ・オーブボスチケットx1
150,000 ・ダンジョンチケットx1
130,000 ・オーブボスチケットx1
110,000 ・プリズムバトルチケットx1
90,000 ・プリズムバトルチケットx1
70,000 ・ダンジョンチケットx1
50,000 ・プリズムバトルチケットx1
35,000 ・プリズムバトルチケットx1
25,000 ・プリズムバトルチケットx1
20,000 ・ダンジョンチケットx1
15,000 ・プリズムバトルチケットx1
10,000 ・プリズムバトルチケットx1
5,000 ・ダンジョンチケットx1

ミッション報酬

ミッション 報酬
難易度31以上かつ
挑戦グレード35以上でクリア
スキルガイドx2
難易度26以上かつ
挑戦グレード35以上でクリア
・クォーツx200
難易度21以上かつ
挑戦グレード35以上でクリア
・S以上確定ガチャチケットx2
難易度16以上かつ
挑戦グレード35以上でクリア
・クォーツx200
難易度16以上でクリア ・S以上確定ガチャチケットx2
難易度11以上でクリア ・S以上確定ガチャチケットx2

スコアアタックの攻略と流れ

スコアアタックの流れ

  1. 初心者は11〜15で難易度とグレードを設定してスコアを伸ばす
  2. 難易度カオスorアンノウンで140万スコアを狙う
  3. 難易度カオスorアンノウンで160万スコアを狙う
    ※上記難易度でスコアを達成し、SS確定ガチャのカケラなどの報酬獲得を目指す
  4. 240万スコアを獲得し20万スコアのループ報酬を獲得する

難易度とグレードを組み合わせる

難易度 難易度数値
ビギナー 1〜5
アドバンス 6〜10
エキスパート 11〜15
ルナティック 16〜20
ヘル 21〜25
カオス 26〜30
アンノウン 31〜35
アビス 36〜40

スコアアタックで高いスコアを取るには、難易度を上げるだけでなくグレードをうまく組み合わせる必要があります。

グレードは最終スコアを1.1倍や1.15倍にする効果があるため、難易度との組み合わせによって効率よくスコアを稼げます。

グレード倍率

グレード5 合計スコアx1.05倍
グレード10 合計スコアx1.10倍
グレード15 合計スコアx1.15倍
グレード20 合計スコアx1.20倍
グレード25 合計スコアx1.25倍
【例】合計グレード35の場合 合計スコアx1.35倍

スコアアタックのコツ

バフデバフを重ねて一気にダメージを与える

スコアアタックの攻略と報酬まとめ
ヘブバンには攻撃力アップや防御力ダウン、クリティカルバフといった多くのバフデバフが存在します。

バフデバフを重ねるとアタッカーやブラスターといった火力役のダメージを一気に伸ばせるため、スコアアタックではバッファーやデバッファーを編成して挑みましょう。

ブラスターを編成して破壊率を上げる

スコアアタックの攻略と報酬まとめ

ブラスター例
此に期するは豊穣の御霊の画像蔵里見(初期) 少女の休息の画像神崎アーデルハイド(少女) ハレの日の仏恥義理の画像黒沢真希(初期) シークレットサービス・デモリッシュの画像朝倉可憐(スーツ)

スコアアタックは難易度を上げるほどボスのDPやHPが増えていきます。DPブレイク後は破壊率を上げることで効率的にダメージを与えられるためSS朝倉可憐やSSビャッコを持っている場合は優先してパーティーに入れましょう。

破壊率についてはこちら

スコアアタックとは

ハイスコアを目指すシングルプレイコンテンツ

スコアアタックの攻略と報酬まとめ
スコアアタックは難易度と挑戦グレードを自分で調整し、バトルに挑むシングルコンテンツのイベントとなっています。敗北時でも敵のHPに応じてスコアを獲得できるため、積極的に挑戦しましょう。

難易度によって獲得スコアが変化

スコアアタックの攻略と報酬まとめ

難易度 難易度数値
ビギナー 1〜5
アドバンス 6〜10
エキスパート 11〜15
ルナティック 16〜20
ヘル 21〜25
カオス 26〜30
アンノウン 31〜35
アビス 36〜40

スコアアタックには難易度が存在し、難しいほど獲得スコアも上昇します。難易度はビギナー、アドバンス、エキスパート、ルナティック、ヘル、カオス、アンノウン、アビスの8つです。

難易度は自由に設定できるため、自分の戦力に応じた難易度とグレードを設定して最大スコアを目指しましょう。

グレードを設定するとスコアがさらに上昇

スコアアタックの攻略と報酬まとめ
スコアアタックは難易度と別にグレードが存在します。グレードを上げると「毎ターンODゲージ減少」「5ターン毎に敵の防御力アップ」など特殊な条件が追加される代わりに合計スコアを一気に伸ばせます。

ノーブレイクや最大ダメージボーナスも存在

スコアアタックの攻略と報酬まとめ
スコアは難易度やグレードだけでなくノーブレイクやターン最大ダメージボーナスでも加算されます。素早く敵を倒すだけでなく、最大ダメージやブレイクされないような立ち回りも重要となります。

ボーナススタイルが追加

スクリーンショット (175)
3周年10大アップデートにより、新たに「ボーナススタイル」が追加されました。開催期間ごとに有利になるスタイル属性が設定され、「DP/全能力」が上昇するので今までよりも攻略がしやすくなっています。

スコアアタックアップデート情報

バトルシーズン制が導入

3.5th
新アクセサリ「レリックオーブ」が入手可能

2025/8/3(日)のアップデート後より、「バトルシーズン」が導入されました。バトルシーズンではスコアアタックなどにシーズンメダルが実装され、シーズンメダル交換所では新アクセサリ「レリックオーブ」や「万能スタイルピース(SSレゾナンス・SS)」などのアイテムが交換可能です。

▶︎バトルシーズンの開催期間とシーズンメダルの入手方法

スコアアタックの調整が実施

アーツバトル

チェックマーク新難易度アビスが追加
チェックマーク難易度を、150段階→40段階に圧縮
チェックマーク過去のクリア状況にかかわらず、全難易度に挑戦できるよう変更
チェックマークスコア計算式の調整
チェックマークスコア報酬の調整

Ver.5.11.0アップデートによりスコアアタックに上記調整が実施されました。

スコアアタック報告掲示板を公開中

自分のスコアを自由に掲載!

スコアアタック報告掲示板を作成いたしました。初心者から上級者までお気軽に投稿お待ちしています!
スコアアタック報告掲示板はこちら

ヘブバン関連リンク

イベントトップ

イベント最新情報まとめイベントTOPへ戻る

最新イベント

ヘブバンxパワプロコラボ
パワプロコラボイベント
「The Lost World of Baseball 〜パワフルセラフーズ〜」

過去イベント一覧

▶︎アーカイブ(過去イベント)一覧と解放方法

現在解放可能な過去イベント
イベント「優しさと切なさと心強さと」の事前情報優しさと切なさと心強さと イベント「Requiem for the Blue」の攻略と報酬Requiem for the Blue
イベント「この星に紡ぐ一手」の攻略と報酬この星に紡ぐ一手 イベント「行動観察報告書 第1186号」の攻略と報酬行動観察報告書 第1186号
進イベント「進めちびっ子大作戦 U140」の攻略と報酬進めちびっ子大作戦 U140 イベント「小さな涙 忘れられた記憶」の攻略と報酬小さな涙 忘れられた記憶
イベント「夏だ!水着だ!トロピカル祭りだ!」の攻略と報酬夏だ!水着だ!トロピカル祭りだ! イベント「Dear My Little HERO」の攻略と報酬Dear My Little HERO
イベント「神託と白百合の花」の攻略と報酬神託と白百合の花 イベント「That dayThat day's Friend
イベント「セラフ剣刀武術祭」の攻略と報酬セラフ剣刀武術祭 公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局新春!31A無人島サバイバル生活〜時々ゲームオーバー〜
イベント「大島屋物語」の攻略と報酬大島屋物語 イベント「君に読む憧れ」の攻略と報酬君に読む憧れ
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局気高く儚い者たち 公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局罪と罰と愛と
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局Peace of Cladle 公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局きみはこの夏のFairy、ぼくはその姿を瞳の奥にRec.
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局
小さき帝と穏やかな朝食
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局
美人温泉物語~湯けむり千紫万紅~
緋に染まる袖時雨
緋に染まる袖時雨
公式生放送の情報まとめLetters on The Back
公式生放送の情報まとめ私立セラフィム学園 ~蒼井、アイドルになります!~ 公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局怪人ノートと銀の時計
公式生放送の情報まとめ
28メートルの永遠
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局アイリーン・レドメインの事件簿 -名探偵と森の魔女-
公式生放送の情報まとめSilhouette of Summer Light Square 公式生放送の情報まとめ水着を制するものは夏を制すin習志野
公式生放送の情報まとめBAD GIRLS DESTRUCTION 公式生放送の情報まとめ心優しき死神より
公式生放送の情報まとめ丸い幸せに祈りを込めて 公式生放送の情報まとめうみとら冒険譚
公式生放送の情報まとめあの娘ぼくが唯一の光だと言ったらどんな顔するだろう 生放送贖いの子羊に温もりを
生放送プロジェクト・フェンリル ~千の恵みをきみに~ 生放送追憶の花と忘却の檻
生放送デジタル城の魔法使い 生放送絶叫乾酪遊戯
生放送サマータイムな無人島はバカンスでジャーニー 3.5thHoney Baby,Love Me I love You
3.5th不完全性を繋ぐXの証明 -

コメント

7676 名無しさん

頑張らなくてもテキトーにミッション報酬取るとついでにスコア報酬も取れちゃうし

7675 名無しさん

レリックオーブ後からプレミアムメダルで交換できるからそんなに頑張らなくても良くなったんだよな 言い訳だけど

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記