Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【ヘブバン】限界突破のおすすめ度【ヘブンバーンズレッド】|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【ヘブバン】限界突破のおすすめ度【ヘブンバーンズレッド】

限界突破のおすすめ度

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における限界突破のおすすめスタイルを解説しています。どのスタイルを限界突破(凸)させるか迷っている方は参考にしてください。

限界突破の関連記事はこちら
限界突破の器の溜め方と使い方限界突破のやり方 限界突破の器の溜め方と使い方限界突破のおすすめ 限界突破の器の溜め方と使い方限界突破の器 限界突破の器の溜め方と使い方万能ピース変換のやり方

限界突破の最新情報

3周年で初期SSスタイルの4凸効果が強化

4凸(完凸)で他スタイルの全能力+10%

3周年アップデートにより、初期衣装SSスタイルを完凸することで他スタイルの全能力+10%と強力なアビリティ効果が追加となりました。

SS万能スタイルピースを使うほどではありませんが、レギュラーガチャSSスタイルプレミアムクーポンを使用して自身がよく使うキャラの初期SSスタイルは完凸を目指しましょう。
▶︎3周年の情報まとめ

SSスタイルの限界突破おすすめ

無凸から1凸を優先

限界突破のおすすめ度
ヘブバンのSSスタイルの多くは1凸すると「閃光」という、ターン開始時に前衛にいるとSPを+1する強力なアビリティを習得できます。

閃光の有無で難易度や戦略が大幅に変わってくるため、基本的に万能スタイルピースは無凸から1凸にするために使うのがおすすめです。

火力役がおすすめ

自分と敵のステータスによってダメージが変わってくる

敵ステータス:650で検証
火力役がおすすめ500 器用さ 565
4560374ダメージ
火力役がおすすめ665 器用さ 700
9683985ダメージ

※火力役:豊後弥生(ユニゾン)で検証

SSスタイル(SSレゾナンス含む)で限界突破を行う場合、 主にアタッカーなどの火力役の凸を進めるのがおすすめです。

ヘブバンは自分と敵のステータスによってダメージが大きく変わり、凸が低いと敵とのステータスに差が生まれてしまい、ダメージが大幅に通りづらくなってしまいます

凸を行うことでステータスが上がっていくため、火力役は最低でも2凸~3凸はしておきたいところです。

汎用性の高いスタイルは凸しておきたい

汎用性の高いスタイル例
夜の香り、薔薇の調べ夜の香り、薔薇の調べ CODE:Virtual KillerCODE:Virtual Killer 白き華の歌姫白き華の歌姫

柳美音(アドミラル)や朝倉可憐(ユニゾン)といった汎用性の高いスタイルは凸を進めておきましょう。どの編成でも幅広く扱えるため、凸の恩恵が大きいです。

どのようなスタイルが多く採用されているかは、以下の最強パーティー記事をご覧ください。

▶︎最強パーティーと編成のコツ

強みが分かりやすいキャラは凸優先度が高め

効果が強力なアビリティを持つスタイル例
悪の軍団進軍開始でゲス!悪の軍団進軍開始でゲス! CODE:Virtual KillerCODE:Virtual Killer 愛憐の綻び愛憐の綻び
夜の香り、薔薇の調べ夜の香り、薔薇の調べ ヒビケ・Battlecryヒビケ・Battlecry -

3凸~4凸はアビリティの強さが分かりやすいキャラを優先して行っていきましょう。SPやODゲージに寄与できるアビリティや、乗算でバフをかけられる連撃数アップ付与などのアビリティを持つスタイルがおすすめです。

Sスタイルの限界突破おすすめ

強力なアビリティを持つスタイルがおすすめ

Sスタイルの凸おすすめスタイル例
武を成すは天に在り武を成すは天に在り 木漏れ日のソナタ木漏れ日のソナタ 天才に手ほどき天才に手ほどき
Pure CosmosPure Cosmos - -

Sスタイルはステータスが低いため火力役として運用するよりも、アビリティやスキルの強さを活かしてサポーター運用するのが効果的です。

そのため、SPサポートができる「先駆」や「後閃」などを持つスタイルや、回復&耐久役として活躍可能なS入江みゆきなどがおすすめです。

限界突破とは

アビリティを習得できる

限界突破とは
ヘブバンでは限界突破を行うと、突破段階に応じてアビリティを習得できます。SS、SSレゾナンススタイルは最大2つ、SとAは1つアビリティを習得可能です。

レベル上限を解放できる

限界突破のおすすめ度
限界突破を行うとレベル上限の解放やステータスが上昇します。レベルはキャラ間で共有されているため、スタイルのレベルが低い場合はAやSスタイルもしっかりと限界突破させておきましょう。

限界突破のやり方とピースの入手方法

ピースを使って限界突破が可能

限界突破のおすすめ度

レアリティ 限界突破上限 能力強化%(1凸毎)
A 20凸 全能力 +1%
S 10凸 全能力 +3%
SS
SSレゾナンス
4凸 全能力 +10%

限界突破はキャラが被った時に入手できるピースや、スタイルのレアリティに応じた万能スタイルピースやレゾナンス専用ピースを使用します。

レアリティに応じて突破上限(完凸)が異なり、Aは20凸、Sは10凸、SS,SSレゾナンスは4凸まで可能です。

ヘブバン関連リンク

ランキング

ランキングはこちら
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキング

初心者がまず確認すべき攻略記事!

初心者攻略記事一覧初心者攻略まとめ|序盤の進め方
▶︎ヘブバンを始めてからやるべき事を全てまとめています!

育成要素まとめ

育成要素一覧

ヘブバンの育成要素まとめ|おすすめ手順ヘブバンの育成要素まとめ|おすすめ育成手順
育成要素一覧
ヘブバンの育成要素まとめレベル上げ ヘブバンの育成要素まとめスタイル強化 ヘブバンの育成要素まとめスキルレベル 育成限界突破
ヘブバンの育成要素まとめブースター ヘブバンの育成要素まとめチップ 最新情報アクセサリ ヘブバンの育成要素まとめアクセサリ
錬成
ヘブバンの育成要素まとめ転生 ヘブバンの育成要素まとめジェネライズ ヘブバンの育成要素まとめ宝珠強化 ヘブバンの育成要素まとめオーブスキル
ダークマタースキル進化 才能開花才能開花 マスタースキルマスタースキル -
その他関連記事
▶ライフの使い道と回復方法 ▶GP稼ぎでおすすめの場所
▶限界突破の器の使い方 ▶限界突破のおすすめ度
▶絆レベルの上げ方 ▶交流のメリット
▶ステータスの効果と上げ方 ▶運の効果と上げ方
▶万能スタイルピースの入手方法と使い道 ▶万能ピース変換のやり方

バトル攻略まとめ

戦闘システムとバトルのコツ|ステータス効果戦闘システムとバトルのコツ
解説記事
▶︎敵に勝てない時にすること ▶︎最強パーティーと編成のコツ
▶︎破壊率の解説と上げ方 ▶︎オーバードライブの使い方
▶単独発動バフの解説 ▶︎状態異常の種類と一覧
▶︎バフの種類と使い方 ▶︎デバフの種類と使い方
関連コラム記事
▶︎スキルレベルで火力はどのくらい変わる?|コラム記事
▶︎すぐ実践できる!ダメージの出し方(基礎編)|コラム記事

その他の攻略・解説記事

復帰したら何をすればいい?復帰したら何をすればいい? データ引き継ぎの手順データ引き継ぎ(連携)の手順
プレイヤープレイヤープロフィールの作り方 動作がカクつく時や重い時の対処法重い時の対処法
PC版の連携方法とSteamでのやり方PC版の連携方法とSteamでのやり方 楽曲の配信日と曲一覧|配信サイトまとめ楽曲の配信日と曲一覧|ダウンロード先まとめ
画面が真っ暗な時の対処法とエラーの原因画面が真っ暗な時の対処法とエラーの原因 公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局アーツバトルの攻略と報酬

素材アイテム一覧

素材(アイテム)一覧と入手方法素材(アイテム)一覧のトップ
素材|育成アイテム一覧
-

コメント

41 名無しさん

育てたいスタイルを1か3か完凸 初期SSを完凸したらいいんだよね? 他は完凸しても衣装替えくらいにしかならないって認識?

40 名無しさん

よくわからん 強さ的には初期衣装のss以外は限凸ほぼ意味ないって認識でいい?

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記