■新スタイル情報!
└國見タマ(ハロウィン)|水瀬すもも(ハロウィン)
└茅森月歌(パワプロ)|水瀬いちご(パワプロ)
└小笠原緋雨(パワプロ) イベント配布

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における二階堂三郷(にかいどうみさと)のSSスタイル、Lead by Exampleの解説記事です。二階堂三郷(3周年)の評価から習得スキル、アビリティや強い点、限界突破ボーナスなどを解説しています。
| 同名キャラのスタイル評価はこちら | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
| 【レア度】 |
|
|---|---|
| 【属性】 | |
| 【リセマラ】 | Tier1 |
| 【最強】 |
総合:
Tier1
デバフ:Tier1 |
| スキル解説 |
|---|
|
【スキル】追風(
SP:12
火
打
) 敵全体の火属性防御力を下げ火属性攻撃。オーバードライブ中は消費SPが半減 |
|
【EXスキル】国士無双(
SP:13
火
打
) 敵全体の火耐性を消し去り火耐性を下げる(ターン永続) 。防御力を下げ、火属性で攻撃。オーバードライブ中は自身に追加ターン |
| SS二階堂三郷(3周年)のここが強い! |
|
→敵の耐性を気にせず様々なコンテンツを火パで攻略できる →EXスキル発動時に追加ターン、防御力ダウンの効果量アップなど |
| SS二階堂三郷(3周年)の注意点 |
|
→自身で最大火力を出せるわけではない(せめて火力役だけでも確保したい) |
SS二階堂三郷(3周年)はEXスキルで敵全体の火耐性を打ち消し、火属性弱点にできます。EXスキルを使うことで脆弱や心眼が有効となるため、ほとんどの敵相手に火属性パーティーの運用が可能となる点が強力です。
SS二階堂三郷(3周年)はEXスキル発動時、OD中であれば追加ターンを獲得します。これによりデバフの重複がやりやすくなり時短にも繋がるため、優秀な効果と言えるでしょう。
SS二階堂三郷(3周年)はEXスキルで防御デバフ、スキル1では火属性デバフを扱えます。火弱点を埋め込みつつ2種類のデバフも付与しながら戦える点が強力です。
どちらも対象が全体攻撃となっているため、主に複数ボスに有効なスキルです。
初期アビリティの「思考加速」により、OD中は自身がかけた防御力ダウンの効果量が+15%されます。
これにより全体付与ながら単体並みのデバフ効果を出すことが可能です。最大火力を出したい場合はODを使用してからの付与を心がけましょう。
SS二階堂三郷(3周年)は1凸アビリティ「旭日昇天」でOD発動時に自身のSPが+5と、OD中は各種性能が強化される本スタイルと相性が良い効果となっています。
1凸させることでSP問題が解消されるため、主力で使う場合は凸を検討しましょう。

ヘブバンの敵は弱点があるものの、敵によって弱点パラメータ(こちらの与えるダメージ)が異なります。
そのため全ての敵で火属性が最適になるわけでは無く、火属性も活躍可能になる、という認識が良いでしょう。
Game8攻略班 |
【一言コメント】 イラストのネクタイを緩める仕草が最高… SS二階堂三郷(3周年)は敵全体に火属性弱点を付与するデバッファーです。 スキルは全て全体攻撃ですが初期アビリティのおかげで単体並みのデバフ効果を出すことが可能です。 単体、複数にもデバフ役として強いスタイルとなっています! |
|---|
| 相性の良いスタイル例 | ||
|---|---|---|
茅森月歌(歌姫)
バフ役 黎明ジェネライズ:火力役 |
逢川めぐみ(巫女)
東城つかさ(初期)
フィールド役 |
|
SS二階堂三郷(3周年)は火属性パーティにおいて弱点付与、デバフ役として活躍します。相性が良い火属性の火力役やバッファーと編成しましょう。
茅森月歌(歌姫)
黎明ジェネライズ |
逢川めぐみ(巫女)
|
國見タマ(スーツ)
|
神崎アーデルハイド(水着)
|
大島五十鈴(浴衣)
or 瑞原あいな(溟海)
|
二階堂三郷(3周年)
|
| 【初期スキル】ハネ殺し |
|---|
|
【属性】
【対象】全体
【ヒット数】3Hit
【スキル効果】 回転する盾を全体に叩きつけ、さらに自身のスキル攻撃力を上げる 【スキル情報】 ・ダメージスキル(544~2212ダメージ) ・攻撃力アップ(42~60%/1回) |
| 【スキル】追風 |
|---|
|
【属性】
【対象】全体
【ヒット数】3Hit
【スキル効果】 敵全体の火属性防御力を下げ火属性攻撃。オーバードライブ中は消費SPが半減 【スキル情報】 ・ダメージスキル(2257~9182ダメージ) ・火属性防御力ダウン(30~45%/1ターン) |
| 【EXスキル】国士無双 |
|
【属性】
【対象】全体
【ヒット数】3Hit
【スキル効果】 敵全体の火耐性を消し去り火耐性を下げる(ターン永続) 。防御力を下げ、火属性で攻撃。オーバードライブ中は自身に追加ターン 【スキル情報】 ・ダメージスキル(1656~6739ダメージ) ・火属性耐性打ち消し(永続) ・火属性耐性ダウン(45~60%/永続) ・防御力ダウン(20~30%/1ターン) ・オーバードライブ時:追加ターン |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| 【Auto】追撃 | 後衛時、前衛のスキル攻撃に確率で追撃 |
| 【Overdrive】 | オーバードライブ中、スキル攻撃力+10% |
| 【Auto】思考加速 | オーバードライブ中、自身がかけた防御力ダウンの効果量+15% |
| 宝珠アビリティ | デバフスキルの効果量を上げる |
|---|---|
| 追加ステータス |
・知性+3 ・精神+2 |
| 限界突破段階 | Lv上限 | ステータス強化 | 習得アビリティ |
|---|---|---|---|
| 1 | Lv.130 | 全ステータス+10% |
【Auto】旭日昇天 オーバードライブ発動時、自身のSP+5(SP99まで上限突破可) |
| 2 | Lv.140 | 全ステータス+10% | - |
| 3 | Lv.150 | 全ステータス+10% |
【Auto】飛躍 オーバードライブ中、自身の消費SP-2 |
| 4 | Lv.160 | 全ステータス+10% | - |
| 入手場所 |
|---|
| 記憶の庭(記憶の修復) |
| 実装日 |
|---|
| 2025/2/2(日) |
| 入手方法 |
| 通常ガチャから排出 |
拡大
|
声優 | 奈波果林 |
|---|---|---|
| 所属部隊 | 31D | |
| 一人称 | 私 | |
| 出身地 | 奈良 | |
| 身長 | 163cm | 誕生日 | 6月6日 |
| セラフ | SentinelOrbit | |
| セラフィム コード |
天元、取ったり | |
| キャラ解説 | ||
| 囲碁の天才棋士で前代未聞の50連勝を成した最年少名人にして、未来の棋聖と期待されている。"天才"と呼ばれた棋士だった祖父のことを強く尊敬している。威厳のある言動を心がけているが、勝負に勝ったり好きな食べ物を前にしたりすると少女らしい顔を見せる。褒められ慣れていないのか、割と照れやすい。 | ||
拡大
| 登場スタイル | |
|---|---|
國見タマ(ハロウィン)
|
水瀬すもも(ハロウィン)
|
| 登場スタイル | ||
|---|---|---|
茅森月歌(パワプロ)
10/3(金) 11:00~ |
水瀬いちご(パワプロ)
10/10(金) 11:00~ |
S小笠原緋雨(パワプロ)
イベント配布 |
| ランキングはこちら | |
|---|---|
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
キャラ・スタイルのトップへ戻る |
|||||||||||
| 初期レアリティ別 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性別 | |||||||||||
|
|
|||||||||||
| 役割別 | |||||||||||
アタッカー |
ブレイカー |
デバッファー |
|||||||||
バッファー |
ブラスター |
ヒーラー |
|||||||||
ディフェンダー |
アドミラル |
ライダー |
|||||||||
| その他 | |||||||||||
| 配布スタイル一覧 | トークン持ちスタイル一覧 | ||||||||||
| 貫通クリティカル持ちスタイル一覧 | |||||||||||
| 部隊別 | |||||||||||
31A |
31B |
31C |
|||||||||
31D |
31E |
31F |
|||||||||
31X |
30G |
司令部 |
|||||||||
AngelBeats |
- | - | |||||||||
SS二階堂三郷(3周年)の評価とスキル【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
すり抜けできたんだけどtier表でこんな上になるほど強いの? 最近属性パ使ってなかったから使ってみたけど属性パ自体微妙だからそんなに使える気がしない