Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! Colabo] Colabo事業への再調査結果があまりにもひどい
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント78

  • 注目コメント
  • 新着コメント
hope_ring
ただの印象で根拠なしで語る。裁判になっても裁判所って行政側に寄っていて、よっぽどのことがない限り行政有利な判決になると思うんだけど、どうなることやら。暇空氏の追求は誇張が大きいので微妙な判決になりそう

その他
hanninyasu
colaboはもっと追求されて悪事がボロボロ出てくるはずなのにおかしい!きっと見えないチカラが働いて…とか考えてる人は陰謀論にハマってるので気を付けて。

その他
anus3710223
"再調査をしたのは事業実施部局であり監査委員ではありません"/"請求・支払いが済んでから引っくり返すことはまずあり得ません"/監査は年度を遡らないって地方自治法にあったよつな

その他
duers
別に何とも相殺してなくね?当時2900万認めてた経費が再調査で2700万になって、それでも2600万超えてないから過払いなしになってるんだが

その他
mag4n
よいまとめ

その他
s_rsak
監査結果の指示に従ってないのはひどいよな。

その他
white_rose
いつもの妄想強めの増田

その他
hate_flag
批判者が言ってた証拠が何も出てないんだから酷いのは批判者たちの妄想では?

その他
KoshianX
多少ゆるふわでも許したれよと思うんだけど、ここまで来るとさすがになあ。結局なにに使ったのかわからんから支払先で公金チューチューの可能性をなにも否定できないという。次年度はせめてそこは否定できるといいね

その他
fukken
Colabo側は無理やり書類上は問題ないように見えなくもないようにして、それをシャンシャンで通したんだろうなぁ、という印象はまぁあった。監査はちゃんと仕事してたと思うけど再調査はゴミ。

その他
odakaho
“主に共産党や立憲民主党あたりから火だるまになるでしょう”

その他
toro-chan
行政法も会計も福祉も知らない人が勝手に解釈しました、の枠を出ない記事。要はああそうですかで終わり。この件は「違法」じゃないんでな。不当だと思うのは個人的な問題なので言及する必要性を感じない。

その他
Ayrtonism
自分は門外漢なのでよく分からんのだが、Colaboに批判的な人は何らかの結果が出るたびに「問題外」的に語るけど、そんな問題外のものだったら裁判になったらきっとColaboは惨敗するのだろうね。それならそれでまあ。

その他
nao_cw2
増田とブコメの意識的な誤読または事実無視が酷すぎて反論のモチベは0/id:KoshianX 悪質。何に使ったかわからん支払先とは?いい加減な事抜かすな

その他
smicho
共産党が本丸じゃないのは明白なんで、暇の字もいつまでモチベを保てるか。

その他
pwatermark
なんか俺去年収入一切なかった気がするから都の住民税払わなくていい?Colaboと同じで証拠ないけど

その他
zkq
「泥棒に鍵を持たせて牢屋番」言い得て妙。結局都も共犯だからある程度予想できた。住民訴訟に期待するしかないか。

その他
kadzuya
関係ないけど、税務調査の後出し経費の場合は厳格化したとはいえ認められるパターンがあるみたい。全部ダメかと思ってた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8120dc33d1bea720348584fc790f860c7be68758

その他
sugimo2
“投稿した瞬間に気付きました。これを返金請求した場合、都の訴訟リスクが高いですね。 都が一度認めた請求を引っくり返すことで返金が発生した場合、Colaboからの訴訟に耐えられなくなりそうです”

その他
yowie
およそ架空の請求だとか、全く事業に関係ない支出だったとかならともかく、それ以上の攻め手は元から(ほぼ)存在しない制度設計・運用だったわけで、都が悪いという問題。colaboが守られたという理解は変。

その他
dollarss
東京都が良いといった。都政の責任を追及しなきゃいけないのは都民。どうせ都民の金なんて汚職五輪やら謎の共産党団体の甘い蜜壺でOKということであれば声をあげる必要はないけどね。

その他
h5dhn9k
完全に刑事事件になるのが分かる場合、自分の権限以内で無難に処置しておいた方が良いとの判断も有り得るだろうから……。

その他
shinobue679fbea
そろそろ暇空氏からバトンタッチしてもらいたいんだが。行政の無駄遣いが大嫌いな政党とか正義のジャーナリストとかに。

その他
will_in_hiki
公務員っつーのは絶対に規則に従わなきゃいけないのに、業務量的に従いきれない量の規則に雁字搦めになって悪徳議員や輩から脅され放題。そもそも制度設計した厚生官僚も地方役人も。役人のマンパワーと倫理がヤバい

その他
lastline
監査結果が出た頃から、東京都もひどいことが明らかになってきていたが、それがより明確になった感じだなぁ(Colabo も相変わらずひどいよ

その他
nuara
同様の例が国にも地方にも山のようにあるから、前例作りたくないんじゃないか。社会保障のせいで政府に金ないというストーリー作ろうとしてるので、実はいい加減に金ばら撒いてきたせいだと認められないんでしょ。

その他
ryokusai
「通常の委託事業(概算払い)の精算の場合、Aという請求が認められなかったらそれまでで、後から「AがダメならBを請求します」と言っても後の祭りです」この通常有り得ない処理が何故通つたかだよな。

その他
oakbow
本当に酷い話なんだけど、本来結構ニュースバリューあるのに国会議員も都議員もあまり反応していないのもなあ…

その他
sucelie
こういう監査は全部税務署にやらせろ

その他
BIFF
Colaboの収入程度の売上がある企業で、税務調査を受けたことがある経営者がこれを見たら怒髪衝天でしょう。あれだけ細かく証憑1枚ずつチェックして税金を納めさせておいて使うときはこれかよと。。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

Colabo事業への再調査結果があまりにもひどい

Colabo事業への監査結果を読んでみる https://anond.hatelabo.jp/20221229122645 Colaboの監査請求と役...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む