
原神における、コロンビーナ(少女)の実装はいつか、性能予想、声優などの最新情報をまとめた記事です。原神コロンビーナ(少女)に関する情報が気になる方は、ぜひ参考にしてください。
拡大
| アップデート | 予想日 |
|---|---|
| Luna4(Ver.6.3) | 2026/1/14 |
コロンビーナ(少女)はLuna4(Ver.6.3)期間中に実装される可能性が高いです。根拠として、コロンビーナとの会話イベントである伴月紀聞(銀月の庭)がLuna3(Ver.6.2)で更新が終わり、背景がある程度判明すると思われるので、その次であるLuna4(Ver.6.3)にて実装されるキャラクターだろうと推察されます。
コロンビーナ
|
サンドローネ
|
ファルカ
|
アイノ
|
ラウマ
|
ニコ・リヤン
|
ヤフォダ
|
ドゥリン
|
ネフェル
|
フリンズ
|
アリス
|
| 過去に実装された神 | |
|---|---|
ウェンティ
|
・元素スキルでノックバック ・元素爆発で範囲攻撃+引き寄せ |
鍾離
|
・元素スキルでシールド付与+元素耐性低下 ・元素爆発で範囲攻撃+石化 |
雷電将軍
|
・元素スキルで継続的な元素付与 ・元素爆発で範囲攻撃+通常攻撃強化 |
ナヒーダ
|
・元素スキルでマーク付与+追撃 ・元素爆発で属性ごとの強化+元素熟知上昇 |
フリーナ
|
・元素スキルで継続的な元素付与 ・元素爆発でHP増減による火力上昇 |
マーヴィカ
|
・元素スキルで継続的な元素付与 ・元素爆発で範囲攻撃+通常攻撃強化 |
コロンビーナは月神であるため、実装済みの神の性能を参考に予測ができます。神の共通点で多いのは、元素スキルの「継続的な元素付与」と元素爆発の「範囲攻撃」です。そのため、コロンビーナは元素スキルでの水元素の継続的な付与と元素爆発による範囲攻撃が可能ではないかという予想ができます。
| 過去に実装されたファデュイ執行官 | |
|---|---|
タルタリヤ
|
・元素スキルで通常攻撃強化 ・元素爆発で範囲攻撃 |
放浪者
|
・元素スキルで通常攻撃強化 ・元素爆発で範囲攻撃 |
アルレッキーノ
|
・命の契約30%以上で通常攻撃強化 ・元素爆発で範囲攻撃+HP回復 |
コロンビーナは月神であると同時に、ファデュイの執行官「少女」としての立場も持ち合わせています。そのため、実装済みの執行官達の共通点から、元素スキルでの通常攻撃強化と元素爆発での範囲攻撃が予想できます。
元素スキルの短押しで神の共通点である「継続的な元素付与」ができ、長押しで執行官の共通点である「通常攻撃強化」ができると予測できます。
ナドクライにおけるキャラクターは月反応が重要となるため、月開花や月感電が可能な水元素になる可能性が高いです。ゲーム内の戦闘シーンでも水らしきエフェクトが出ており、水元素キャラになることはほぼ間違いないでしょう。

コロンビーナは月神であることから、特定の元素反応に限らず、全てを月反応に変えられる可能性が高いです。そのためコロンビーナさえ編成すれば、月反応に対応した編成の自由度が大幅に上がると予想できます。

コロンビーナとの会話イベントである伴月紀聞(銀月の庭)をクリアすると月兆レベルが満照になるため、本来はナドクライキャラが2人必要な満照状態が、コロンビーナ1人の編成で可能になると予想できます。
|
|
| 声優/CV | Lynn |
|---|---|
| 代表作 | 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』:リーリャ・グレイラット役 『魔法科高校の優等生』:一色愛梨役 |
原神のコロンビーナの声優は「Lynn」さんが担当しています。Lynnさんの原神以外の代表作は上記のとおりです。
40分27秒ごろから聴ける
コロンビーナが歌っているのは「新月の子守唄」という曲で、第1章から第3章まであります。公式のOST紹介動画から確認ができます。
コロンビーナが何語で歌っているのか、また歌詞については、公式からの発表がないため現状不明です。
Ver.6.0からのタイトルである「Luna」や組織の「ファデュイ」という単語がラテン語であることから、コロンビーナはラテン語との関連が強いと思われます。そのため、新月の子守唄もラテン語で歌われていると予想できます。
コロンビーナは、ついにストーリーで登場することが公式より示唆されました。Ver.6.0で実装されるナドクライにいるようで、PVや公式サイトの表現から、ストーリーでも中心となる重要なキャラとなりそうです。
新月の説明で少女
|
新たな月の神が降臨?
|
ナドクライにある月の信仰では、月の3姉妹が元々おり、その3姉妹は公式サイト等の情報ですでにいないと思われます。また、公式サイトでは、新たな神として新月が降臨するような表現がされており、そのイメージとしてコロンビーナが登場しています。
以上の表現からコロンビーナ=新たな月の神説が唱えられています。

「今日の博士、なんだか若く見えますね」
出典:【原神】『テイワット』メインストーリー幕間PV-「冬夜の戯劇」
淑女の眠る棺にもたれかかり、微笑んでいる姿が印象的な少女です。PVに流れている音声が、彼女の声なのかBGMの音声なのか断定はできませんが、穏やかな声で何かを歌っているような姿が確認できました。張り詰めた空気の中で穏やかな所作を取っていることから、独自の感性を持っているように思われます。

ファトゥスは、それぞれ服の右側に宝石のような装飾品を身につけています。装飾品の宝石の色は執行官ごとに異なっていることが確認できるのですが、現状の情報では、それが何を表しているのかわかっていません。
ちなみに、コロンビーナ(少女)が身につけている装飾品の色は、白か薄いピンク色をしています。
アルレッキーノ
|
![]() |
|---|---|
放浪者
|
![]() |
タルタリヤ
|
![]() |
ネフェル
|
ドール
|
コロンビーナ
|
サンドローネ
|
ファルカ
|
ニコ・リヤン
|
ヤフォダ
|
ドゥリン
|
アリス
|
| ※以下、魔神任務のネタバレを含みます |
|---|
「月の狩人」 |
道化
|
富者
|
博士
|
ロノヴァ
|
レインドット
|
プルチネッラ
|
バーべロス
|
ナベリウス
|
ダインスレイヴ
|
イスタロト
|
アスモダイ
|
フリーナ
|
ネフェル
|
▶︎キャラ一覧に戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新キャラ一覧NEW |
キャラの声優一覧 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最強キャラ |
最強パーティ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
男性キャラ |
女性キャラ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
復刻待ちランキング |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魈
|
放浪者
|
ウェンティ
|
閑雲
|
ジン
|
主人公(風)
|
チャスカ
|
楓原万葉
|
夢見月瑞希
|
八重神子
|
クロリンデ
|
セノ
|
主人公(雷)
|
雷電将軍
|
ヴァレサ
|
刻晴
|
フリンズ
|
イネファ
|
ナヒーダ
|
ラウマ
|
ネフェル
|
キィニチ
|
アルハイゼン
|
エミリエ
|
ティナリ
|
白朮
|
主人公(草)
|
胡桃
|
主人公(炎)
|
ディシア
|
アルレッキーノ
|
リネ
|
クレー
|
ディルック
|
マーヴィカ
|
宵宮
|
エスコフィエ
|
シトラリ
|
スカーク
|
七七
|
リオセスリ
|
申鶴
|
甘雨
|
エウルア
|
神里綾華
|
アーロイ
|
ニィロウ
|
モナ
|
夜蘭
|
神里綾人
|
ムアラニ
|
主人公(水)
|
タルタリヤ
|
珊瑚宮心海
|
フリーナ
|
ヌヴィレット
|
シグウィン
|
ナヴィア
|
主人公(岩)
|
鍾離
|
アルベド
|
シロネン
|
荒瀧一斗
|
千織
|
ドール
|
リネット
|
スクロース
|
藍硯
|
鹿野院平蔵
|
早柚
|
イファ
|
ファルザン
|
リサ
|
久岐忍
|
セトス
|
九条裟羅
|
オロルン
|
イアンサ
|
ドリー
|
レザー
|
フィッシュル
|
北斗
|
コレイ
|
カーヴェ
|
ヨォーヨ
|
綺良々
|
嘉明
|
トーマ
|
シュヴルーズ
|
煙緋
|
辛炎
|
アンバー
|
ベネット
|
香菱
|
ロサリア
|
ディオナ
|
ミカ
|
レイラ
|
ガイア
|
シャルロット
|
フレミネ
|
重雲
|
アイノ
|
ダリア
|
キャンディス
|
バーバラ
|
行秋
|
雲菫
|
カチーナ
|
ゴロー
|
ノエル
|
凝光
|
原神攻略@Game8
冒険ランク60
世界ランク9
全キャラ所持
深境螺旋12-3星36クリア
幻想シアター第10幕星10クリア
幽境の激戦アルティメットソロクリア
コロンビーナ(少女)の実装はいつ?性能予想や声優情報
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
星5版雨すだれみたいなのが来るんやろうなとは思ってる