
原神の見聞任務を一覧形式でまとめています。攻略情報や報酬など、見聞任務に関して知りたい情報がある場合は参考にしてください。

Ver.5.5でヴァレサの見聞任務が新たに追加されました。実装から間もなくクリアすることで追加報酬が手に入る為、早めに挑戦するようにしましょう。
| 見聞任務 | 部族 |
|---|---|
![]() 「流泉の衆」見聞任務 (ムアラニ) |
「流泉の衆」 |
![]() 「懸木の民」見聞任務 (キィニチ) |
「懸木の民」 |
![]() 「こだまの子」見聞任務 (シロネン) |
「こだまの子」 |
![]() 「花翼の集」見聞任務 (チャスカ) |
「花翼の集」 |
![]() 「謎煙の主」見聞任務 (シトラリ) |
「謎煙の主」 |
![]() 「豊穣の邦」第1幕 (ヴァレサ) |
「豊穣の邦」 |

見聞任務とは、ナタの各部族に1種ずつ存在する、それぞれの歴史や文化を知ることができる任務です。特徴として、3幕ではその部族に所属するプレイアブルキャラクターを掘り下げるストーリーが展開されてきているため、伝説任務と類似した要素も含んでいると考えられます。

見聞任務をクリアすることで、平均200(×実装幕数)の評判経験値を獲得できます。レベル0から1へ上昇する程度の経験値をもらえるため、もしも部族評判のレベルを上げるなら優先的に挑戦したいところです。

3幕までクリアすると評判画面にキャラクター出現します。現在は流泉の衆の画面しか確認できていませんが、今後他の部族の3幕が実装されるに伴って追加されていきそうです。
| Lv1 |
ナタの名刺 |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv2 |
境土の原型 |
|||||
| Lv3 |
カード裏面「ナタ」 |
炎のトレジャーコンパス |
||||
| Lv4 |
ナタ・炎竜の名刺 |
炎神の瞳の共鳴石 |
||||
| Lv5 |
燎原烈火の翼 |
|||||
| Lv6 |
特別なレシピの贈り物 |
特別な調度品の贈り物 |
||||
| 部族毎の報酬 | |||
|---|---|---|---|
| 流泉 | こだま | 懸木 | |
| Lv.1 |
|
|
|
| Lv.2 |
|
|
|
| Lv.3 |
|
|
|
| Lv.4 |
|
|
|
| 謎煙の主 | 花翼の集 | - | |
| Lv.1 |
|
|
|
| Lv.2 |
|
|
|
| Lv.3 |
|
|
|
| Lv.4 |
|
|
|
▶︎任務の攻略一覧に戻る
|
魔神任務一覧 |
伝説任務一覧 |
世界任務一覧 |
見聞任務一覧 |
モンド任務一覧 |
璃月任務一覧 |
稲妻任務一覧 |
スメール任務一覧 |
フォンテーヌ任務一覧 |
ナタ任務一覧 |
ナドクライ任務一覧 |
- |
原神攻略@Game8
冒険ランク60
世界ランク9
全キャラ所持
深境螺旋12-3星36クリア
幻想シアター第10幕星10クリア
幽境の激戦アルティメットソロクリア
見聞任務一覧|攻略と報酬
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ナタ任務は全体的に詰みポイントが多すぎるな。 今シーズンはスルーして、アップデートで不具合修正が入ってからやり直した方が良さそう。 新要素のゴリ押しが過ぎて、何をどうしていいのか、さっぱり分からない。 開発・運営がユーザーの声に耳を傾けてくれることに期待。