Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「gate region」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「gate region」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > gate regionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

gate regionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4381



例文

At this time, the region under the gate electrode 67 does not have the photoelectric conversion function.例文帳に追加

このとき、ゲート電極67の下方の領域は光電変換機能を持たない。 - 特許庁

The trench gate electrode 16 reaches the p-type impurities containing region 20.例文帳に追加

トレンチゲート電極16は、p型不純物の含有領域20にまで達している。 - 特許庁

In the DRAM region, a resist film 23 corresponding to the gate electrode of DRAM is formed.例文帳に追加

DRAM領域に、DRAMのゲート電極に対応するレジスト膜23を形成する。 - 特許庁

Then the gate structure G_N is formed linearly to pass through the intersecting region 103.例文帳に追加

そして交差領域103を通るようにゲート構造G_Nを線状に形成する。 - 特許庁

例文

A center position in the gate width direction of the first active region is aligned with the center position in the gate width direction of the second active region with the well boundary as reference.例文帳に追加

第1の活性領域のゲート幅方向の中心位置は、ウエル境界を基準として第2の活性領域のゲート幅方向の中心位置と揃えられている。 - 特許庁


例文

A first tie bar 10 is so provided as to enclose a first mold region in which an inside resin part 20 is formed, except for the gate region formed by the gate part 9.例文帳に追加

上記ゲート部9により形成されたゲート領域を除いて、内側樹脂部20が形成される第1モールド領域を囲うように第1タイバー10を設ける。 - 特許庁

The thin film transistor comprises a gate electrode 202 with at least one notch, a gate dielectric layer 205, a source region 208, a drain region 210, and a channel layer 206.例文帳に追加

少なくとも1つの切欠きを有するゲート電極202と、ゲート絶縁層205と、ソース領域208と、ドレイン領域210と、チャンネル層206とを具えている。 - 特許庁

The first suction side region (45) is made lower than the portion of the first suction side region (45) in the first sidewall face (42), so that it does not contact with a gate (51) of the gate rotor (50).例文帳に追加

第1吸入側領域(45)は、第1側壁面(42)のうち第1吸入側領域(45)の部分より低くなっており、ゲートロータ(50)のゲート(51)と接触しない。 - 特許庁

The first transistor has a source region connected to a data line, a drain region connected to a gate of the driving transistor, and the gate connected to the first scanning line.例文帳に追加

第1トランジスタはデータラインに結合されたソース領域と、駆動トランジスタのゲートに結合されたドレイン領域と、第1走査ラインに結合されたゲートとを有する。 - 特許庁

例文

To provide an insulated-gate semiconductor device for increasing the breakdown voltage of the main cell region and improving the termination region, and to provide a manufacturing method of the insulated-gate semiconductor device.例文帳に追加

メインセル領域の高耐圧化を図るとともに,終端領域の高耐圧化が図られた絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法を提供すること。 - 特許庁

例文

A gate electrode is formed at a position deviated in the channel width direction of the channel region 14, and a gate region 19 is applied with a voltage via a signal wiring.例文帳に追加

また、ゲート電極は、チャンネル領域14のチャネル幅方向にずれた位置に形成され、信号配線を介してゲート領域19に印加電圧を供給している。 - 特許庁

Also included is an offline transistor having source and gate regions separated by a channel region and a gate disposed over the channel region of the offline transistor.例文帳に追加

さらに、チャネル領域によって分離されたソース領域及びゲート領域と、オフライン・トランジスタのチャネル領域上に配置されたゲートとを有するオフライン・トランジスタが含まれている。 - 特許庁

The first gray scale region is driven when one of a plurality of the gate lines is driven and the second gray scale region is driven when another one of the gate lines is driven.例文帳に追加

複数のゲートラインの一つが駆動されるときに第1階調領域が駆動され、ゲートラインの別の一つが駆動されるときに第2階調領域が駆動される。 - 特許庁

A gate electrode 70 is formed on the n^--type extended drain region 20 through the intermediary of a gate insulating film 65, and covers the end of the p^++-type source region 40 and its vicinity.例文帳に追加

ゲート電極70は、N^-型延長ドレイン領域20上に、ゲート絶縁膜65を介して形成されており、P^++型ソース領域40の端部付近をも覆っている。 - 特許庁

Concretely, a first LDD region is formed below the tapered portion of the gate electrode, and a second LDD region is formed below the tapered portion of the gate insulating film.例文帳に追加

具体的には、第1のLDD領域はゲート電極のテーパー部の下に設けられ、第2のLDD領域はゲート絶縁膜のテーパー部の下に設けられる。 - 特許庁

The source-drain region 7a and the gate electrode 5a of the Q1, the source-drain region 7c and the gate electrode 5b of the Q2, and the substrate 1 are connected with the ground terminal N2.例文帳に追加

Q1のソース/ドレイン領域7aおよびゲート電極5a、Q2のソース/ドレイン領域7cおよびゲート電極5b、基板1を接地端子N2に接続する。 - 特許庁

A structure is adopted for a layout of an SRAM cell which provides local wiring 3a between a gate 2a and a gate 2b, and connects an active region 1 a and an active region 1b.例文帳に追加

SRAMセルのレイアウトにおいて、ゲート2aとゲート2bとの間にローカル配線3aを設けて、活性領域1aと活性領域1bとを接続した構造とする。 - 特許庁

A 1poly type memory cell 10 has a pair of source-drain region 11, a floating gate electrode layer 13, and an impurity diffusion region 14 for control gate.例文帳に追加

1poly型メモリセル10は、1対のソース/ドレイン領域11と、フローティングゲート電極層13と、コントロールゲート用不純物拡散領域14とを有している。 - 特許庁

The gate region 13 of the first semiconductor element 1 and the gate region 23 of the second semiconductor element 2 are commonly connected to a terminal 43 of input Vin.例文帳に追加

さらに、第1の半導体素子1のゲート領域13と、第2の半導体素子2のゲート領域23とが共通に、入力Vinの端子43に接続される。 - 特許庁

A gate electrode 42 is formed only within an element forming region 32, and the gate electrode 42 and aluminum wiring 48 are connected together in the element forming region 32.例文帳に追加

ゲート電極42を素子形成領域32内においてのみ形成するとともに、ゲート電極42とアルミ配線48とを素子形成領域32内において接続する。 - 特許庁

The semiconductor memory device 100 comprises a first dispersion region 11, a gate insulating film 32, a gate electrode 31, a first multilayer film 141, and a third dispersion region 113.例文帳に追加

半導体記憶装置100は、第1拡散領域11と、ゲート絶縁膜32と、ゲート電極31と、第1多層膜141と、第3拡散領域113とを備える。 - 特許庁

Moreover, there are formed a source region 11, a source line 12, a source line cap film 13, a floating gate 3A, a tunnel insulating film 14A, a control gate 15A, and a drain region 17, etc.例文帳に追加

さらに、ソース領域11、ソース線12、ソース線キャップ膜13、フローティングゲート3A、トンネル絶縁膜14A、コントロールゲート15A、及びドレイン領域17等を形成する。 - 特許庁

Further, the device 300 may comprise an insulating layer 312 above the channel region 310 and a gate region 314 above the insulating layer 312, such that the gate 314 modulates the channel 310.例文帳に追加

更に、デバイス300は、チャネル310の上に絶縁層312と、絶縁層312の上にゲート314とを備え、ゲート314はチャネル310を調節する。 - 特許庁

The upper part of the first basal pattern is covered with a memory gate, and the memory gate is extended, from the upper part of the first basal pattern so that the upper part of the predetermined region of the channel region can be covered.例文帳に追加

第1基底パターンの上部をメモリゲートが覆い、メモリゲートは第1基底パターンの上部から拡張されてチャネル領域の所定の領域の上部を覆う。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a semiconductor device having an embedded gate electrode in a memory cell region and a planar-type gate electrode and a through electrode in a peripheral circuit region.例文帳に追加

メモリセル領域に埋め込みゲート電極を有し、周辺回路領域にプレーナ型ゲート電極と貫通電極を有する半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁

With this structure, formation of the gate finger region in the groove narrows the gate finger region by which the number of effective transistor cells is increased.例文帳に追加

この構造では、ゲートフィンガー領域を溝内に形成することにより、ゲートフィンガー領域の幅を縮小することができ、その分有効トランジスタのセル数を増やすことができる。 - 特許庁

A gate insulating film 13 and a gate electrode 14 are formed on an active region which is partitioned by an element isolation region 12 formed on a semiconductor substrate 11.例文帳に追加

半導体基板11に形成された素子分離領域12によって区画された活性領域上にゲート絶縁膜13及びゲート電極14が形成されている。 - 特許庁

The source region 8 and the drain region 9 do not overlap with the gate electrode 5, and are formed away from the end part of the gate electrode 5 by several μm or more (3 μm, for instance).例文帳に追加

ソース領域8及びドレイン領域9はゲート電極5とオーバーラップせず、ゲート電極5の端部から数μm以上(例えば、3μm)離間して形成されている。 - 特許庁

A gate electrode 11 is formed on a channel region 7 of the surface of an n-well region 5 formed on a p-type semiconductor substrate 1 through a gate oxide film 9.例文帳に追加

P型半導体基板1に形成されたNウエル領域5表面部のチャネル領域7上にゲート酸化膜9を介してゲート電極11が形成されている。 - 特許庁

A gate electrode having gate structures 16a, 16b and sidewall spacers 22a on a silicon wafer 10 in a DRAM forming region and a logic forming region.例文帳に追加

DRAM形成領域とロジック形成領域とにおけるシリコン基板10の上に、ゲート構造16a,16bとサイドウォールスペーサ22a,…を有するゲート電極が形成されている。 - 特許庁

In the trench gate type semiconductor device of the mesh structure, a dummy cell connected to a cell formed in a cell region is contained in the gate lead wiring region.例文帳に追加

メッシュ構造のトレンチゲート型半導体装置において、ゲート引き出し配線領域に、セル領域に形成されているセルと接続されたダミーセルを有する構造とする。 - 特許庁

A FET (field-effect transistor) 1 is provided to a semiconductor substrate 2 and comprises a source (source region) 4, a drain (drain region) 5 and a gate (gate electrode) 6.例文帳に追加

FET(電界効果トランジスタ)1は、半導体基板2に設けられており、ソース(ソース領域)4と、ドレイン(ドレイン領域)5と、ゲート(ゲート電極)6とを有している。 - 特許庁

The semiconductor device is provided with a gate electrode 1, gate insulation film 2, sidewall insulation film 3, source region 4, drain region 5, air gap 6, silicide 7 and semiconductor 8.例文帳に追加

半導体装置はゲート電極1、ゲート絶縁膜2、サイドウォール絶縁膜3、ソース領域4、ドレイン領域5、エアギャップ6、シリサイド7、半導体8を備えている。 - 特許庁

On the electron supply layer, a protection film (35) is formed which covers a region between the source electrode and the gate electrode as well as a region between the drain electrode and the gate electrode.例文帳に追加

電子供給層の上に、ソース電極とゲート電極との間の領域、及びドレイン電極とゲート電極との間の領域を覆う保護膜(35)が形成されている。 - 特許庁

As a result, the concentration of impurities in the gate electrode 205a of the first region 251 becomes lower than that of the gate electrode 205a of the second region 252.例文帳に追加

その結果、第1の領域251のゲート電極205aの不純物の濃度が第2の領域252のゲート電極205aの不純物の濃度よりも低くなる。 - 特許庁

A semiconductor region 213a and a semiconductor region 213b are separated by a gate electrode 206b and a gate insulating film 205 formed in a trench 215b.例文帳に追加

半導体領域213aと半導体領域213bとはトレンチ215bに形成されたゲート電極206b及びゲート絶縁膜205によって分離されている。 - 特許庁

A first spacer layer 26 is formed between the source and the gate above the active region, and a second spacer layer 28 is formed between the drain and the gate above the active region.例文帳に追加

第1のスペーサ層26が、活性領域の上方でソースとゲートの間にあり、第2のスペーサ層28が、活性領域の上方でドレインとゲートの間にある。 - 特許庁

A gate insulating film 5, gate electrodes 6a, 6b, a source/drain n^+-type semiconductor region 7b, and a p^+-type semiconductor region 8b are formed on a semiconductor substrate 1.例文帳に追加

半導体基板1にゲート絶縁膜5、ゲート電極6a,6b、ソース・ドレイン用のn^+型半導体領域7bおよびp^+型半導体領域8bを形成する。 - 特許庁

A gate pattern is formed which fills the lower gate trench, covers the sidewall of the active region adjacent to the bottom and sidewall of the exposed lower gate trench, and partially covers the bottom of the upper gate trench so that the gate pattern can be spaced apart from the sidewall of the upper gate trench.例文帳に追加

下部ゲートトレンチを埋め込み、露出した下部ゲートトレンチの底面及び側壁に隣接する活性領域の側壁を覆うと共に、上部ゲートトレンチの側壁と離隔されるように、上部ゲートトレンチの底面を部分的に覆うゲートパターンを形成する。 - 特許庁

The sidewall of the gate wiring 140 has a region 144 contacting with the contact 200 at least at an upper part of the region.例文帳に追加

ゲート配線140の側壁は、少なくとも上部においてコンタクト200に接触してる領域144を有する。 - 特許庁

Regions of a gate insulating film 16 that are to be on a source region 12 and a drain region 13 of an active layer 5 constitute thin-film sections 18.例文帳に追加

活性層5のソース領域12およびドレイン領域13となる部分上のゲート絶縁膜16を薄膜部18とする。 - 特許庁

The thin-film transistor includes a gate electrode 22, a source region 24, a drain region 25 and channel forming regions 26.例文帳に追加

薄膜トランジスタは、ゲート電極22と、ソース領域24、ドレイン領域25及びチャネル形成領域26を含んでいる。 - 特許庁

A channel region of the p^- type region 12 adjacent to the gate insulating film 14 is formed along the trench 13.例文帳に追加

ゲート絶縁膜14に隣接するP^−型領域12のチャネル領域が溝部13に沿って形成されることになる。 - 特許庁

The gate impurity region 6 and/or the channel forming impurity region 2 has an impurity density difference in the channel direction.例文帳に追加

ゲート不純物領域6および/またはチャネル形成不純物領域2が、チャネル方向に不純物濃度差を有する。 - 特許庁

A low-concentration drain region 6 surrounds merely a portion near the gate electrode 4 in a heavily-doped drain region 7b.例文帳に追加

低濃度ドレイン領域6bは、高濃度ドレイン領域7bのうちゲート電極4に近い部分のみを囲んでいる。 - 特許庁

In the state of covering a peripheral circuit region with the silicon nitride film 5, the gate oxide film 7 is formed in a memory cell region.例文帳に追加

周辺回路領域をシリコン窒化膜5で覆った状態で、メモリセル領域にゲート酸化膜7を形成する。 - 特許庁

For the entire element region on the source side of the gate electrode 15 a signal storage region 13 of a photodiode is arranged.例文帳に追加

ゲート電極15のソース側の素子領域の全体には、フォトダイオードの信号蓄積領域13が配置される。 - 特許庁

A source region 403 and a drain region 404 are formed in the fin at the opposite sides of the gate electrode 363.例文帳に追加

ゲート電極363の両側においてフィン内にソース領域403及びドレイン領域404が形成される。 - 特許庁

The nickel silicide film 16 is formed on the gate electrodes 6a and 6b, the source region and the drain region.例文帳に追加

MISFETのゲート電極6a、6b、ソース領域およびドレイン領域にニッケルシリサイド膜16を形成する。 - 特許庁

例文

Gate patterns 34 and the bit line patterns 69 are sequentially formed on the active region 9 and the inactive region 6.例文帳に追加

活性領域9及び不活性領域上6にゲートパターン34及びビットラインパターン69が順に形成される。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS