
原神のネフェルのおすすめパーティ編成と装備の記事です。相性の良いキャラや入れ替え候補、おすすめの聖遺物ステータスや武器もまとめています。原神ネフェルパーティについてはこちらをご覧ください。
| ネフェルの関連記事 | ||
|---|---|---|
| ネフェルの性能 | ガチャ | 素材 |
| パーティ編成 | モチーフ武器 | ー |
| おすすめ度 編成名 |
編成キャラ 解説 |
|---|---|
|
★★★★★ ▶︎聖顕2凸ニィロウ編成 |
・ニィロウのサポート能力を活かす └2凸餅武器とハードルが高い |
| ★★★★★ ▶︎ラウマ+アイノ編成 |
・アイノを入れた無難な編成 ・耐久枠もあるため安定しやすい |
| ★★★★☆ ▶︎完凸ディオナ入り編成 |
・完凸ディオナの熟知バフを活かす ・凍結開花編成を利用 |
| ★★★☆☆ ▶︎ラウマなし編成 |
・ラウマがいないため火力は控えめ └編成の幅は広いがアイノは固定 |
| メイン | サポート | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
ネフェル
火力枠 |
ナヒーダ
深林枠 熟知バフ |
ラウマ
月歌枠 耐性減少 |
ニィロウ
反応起点 熟知バフ |
| 入れ替え候補 | |||
この編成はネフェルの火力が最も高くなりますが、凸やモチーフ武器の要求度が高いです。加えて、ニィロウの固有天賦を活かすため、草か水元素のキャラクターだけの編成になります。キャラクターを入れ替える際も草か水元素のキャラクターにしましょう。
| 推奨凸 | 想定武器 or 妥協武器 | 聖遺物/ステータス |
|---|---|---|
|
|
熟知/熟知/会心ダメ |
|
|
|
熟知/熟知/会心 |
|
|
|
熟知/熟知/熟知 |
|
|
|
HP/HP/HP |
ニィロウは2凸していて、かつ、聖顕の鍵を装備している場合はネフェルの最適火力パーティとなります。そのため、この条件を満たせない場合は他の編成にするのがおすすめです。
もし、この条件を満たせてもラウマが1凸していない場合は、別途ヒーラーの採用が必要になるため、ナヒーダの枠をヒーラーに変えましょう。一応、ニィロウの凸や聖顕の鍵がない場合でも、スキルの水環により継続的な水元素付着は可能です。
ネフェルは強化重撃を使用するために草露を消費します。ラウマは長押しスキルを使用しなくても、元素爆発のバフだけでネフェルの重撃を強化することはできます。そのため、ラウマは草露を消費してしまう長押しスキルを発動しないようにしましょう。
| メイン | サポート | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
ネフェル
火力枠 |
アイノ
反応起点 ダメバフ |
ラウマ
深林枠 耐性減少 |
白朮
ヒーラー |
| 入れ替え候補 | |||
ネフェルをメインアタッカーに据えた中で一番無難な編成になります。耐久を入れる枠があるため、とても戦いやすく安定した編成です。
| 推奨凸 | 想定武器 or 妥協武器 | 聖遺物/ステータス |
|---|---|---|
|
|
熟知/熟知/会心ダメ |
|
|
|
チャージ/熟知/熟知 |
|
|
|
熟知/熟知/熟知 |
|
|
|
チャージ or HP/HP/HP |
アイノの元素爆発は開花反応を起こすための起点となるため、ローテーション毎に発動できるように元素チャージ効率を稼いでおきましょう。深林4セットは編成内の誰かに装備させたいため、アイノかラウマのどちらかに装備させましょう。
ネフェルは強化重撃を使用するために草露を消費します。ラウマは長押しスキルを使用しなくても、元素爆発のバフだけでネフェルの重撃を強化することはできます。そのため、ラウマは草露を消費してしまう長押しスキルを発動しないようにしましょう。
| メイン | サポート | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
ネフェル
火力枠 |
アイノ
反応起点 ダメバフ |
ラウマ
深林枠 耐性減少 |
ディオナ
ヒーラー 熟知バフ |
| 入れ替え候補 | |||
ディオナは完凸の効果として、元素爆発のフィールド上にいるキャラクターの元素熟知をバフできます。それを利用してネフェルの元素熟知をバフして戦います。
| 推奨凸 | 想定武器 or 妥協武器 | 聖遺物/ステータス |
|---|---|---|
|
|
熟知/熟知/会心ダメ |
|
|
|
チャージ/熟知/熟知 |
|
|
|
熟知/熟知/熟知 |
|
|
|
チャージor HP/HP/治療効果 |
草と氷元素は同時に付着していても元素反応が起こりません。それを利用して、草と氷元素が付着しているところに水元素で攻撃を与えて凍結と開花を起こします。元素反応を起こすアイノには教官を装備させて熟知をバフします。
そして、氷元素ダメージを与えるディオナには月歌4セットを装備させます。この2つの聖遺物の熟知バフとディオナの完凸効果を活かして、ネフェルに大量の元素熟知をバフするのがこの編成のコンセプトです。
ネフェルは強化重撃を使用するために草露を消費します。ラウマは長押しスキルを使用しなくても、元素爆発のバフだけでネフェルの重撃を強化することはできます。そのため、ラウマは草露を消費してしまう長押しスキルを発動しないようにしましょう。
| メイン | サポート | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
ネフェル
火力枠 |
アイノ
反応起点 ダメバフ |
ナヒーダ
深林枠 熟知バフ |
白朮
ヒーラー |
| 入れ替え候補 | |||
この編成はラウマがいないため、月兆・満照を発動させるためにアイノの編成が必須となります。しかし、ネフェルとアイノで開花反応を起こせるため、後の2枠の自由度は他の編成と比べて高くなります。
| 推奨凸 | 想定武器 or 妥協武器 | 聖遺物/ステータス |
|---|---|---|
|
|
熟知/熟知/会心ダメ |
|
|
|
チャージ/熟知/熟知 |
|
|
|
熟知/熟知/熟知 |
|
|
|
チャージ or HP/HP/HP |
この編成は月開花反応ダメージのバフができるラウマがいないため、ネフェルの火力は他の編成に比べてかなり低くなります。しかし、その代わりに編成の自由度がかなり高い点が魅力的です。
ネフェル
|
ドール
|
コロンビーナ
|
サンドローネ
|
ファルカ
|
ニコ・リヤン
|
ヤフォダ
|
ドゥリン
|
アリス
|
| ※以下、魔神任務のネタバレを含みます |
|---|
「月の狩人」 |
道化
|
富者
|
博士
|
ロノヴァ
|
レインドット
|
プルチネッラ
|
バーべロス
|
ナベリウス
|
ダインスレイヴ
|
イスタロト
|
アスモダイ
|
フリーナ
|
ネフェル
|
▶︎キャラ一覧に戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新キャラ一覧NEW |
キャラの声優一覧 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最強キャラ |
最強パーティ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
男性キャラ |
女性キャラ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
復刻待ちランキング |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魈
|
放浪者
|
ウェンティ
|
閑雲
|
ジン
|
主人公(風)
|
チャスカ
|
楓原万葉
|
夢見月瑞希
|
八重神子
|
クロリンデ
|
セノ
|
主人公(雷)
|
雷電将軍
|
ヴァレサ
|
刻晴
|
フリンズ
|
イネファ
|
ナヒーダ
|
ラウマ
|
ネフェル
|
キィニチ
|
アルハイゼン
|
エミリエ
|
ティナリ
|
白朮
|
主人公(草)
|
胡桃
|
主人公(炎)
|
ディシア
|
アルレッキーノ
|
リネ
|
クレー
|
ディルック
|
マーヴィカ
|
宵宮
|
エスコフィエ
|
シトラリ
|
スカーク
|
七七
|
リオセスリ
|
申鶴
|
甘雨
|
エウルア
|
神里綾華
|
アーロイ
|
ニィロウ
|
モナ
|
夜蘭
|
神里綾人
|
ムアラニ
|
主人公(水)
|
タルタリヤ
|
珊瑚宮心海
|
フリーナ
|
ヌヴィレット
|
シグウィン
|
ナヴィア
|
主人公(岩)
|
鍾離
|
アルベド
|
シロネン
|
荒瀧一斗
|
千織
|
ドール
|
リネット
|
スクロース
|
藍硯
|
鹿野院平蔵
|
早柚
|
イファ
|
ファルザン
|
リサ
|
久岐忍
|
セトス
|
九条裟羅
|
オロルン
|
イアンサ
|
ドリー
|
レザー
|
フィッシュル
|
北斗
|
コレイ
|
カーヴェ
|
ヨォーヨ
|
綺良々
|
嘉明
|
トーマ
|
シュヴルーズ
|
煙緋
|
辛炎
|
アンバー
|
ベネット
|
香菱
|
ロサリア
|
ディオナ
|
ミカ
|
レイラ
|
ガイア
|
シャルロット
|
フレミネ
|
重雲
|
アイノ
|
ダリア
|
キャンディス
|
バーバラ
|
行秋
|
雲菫
|
カチーナ
|
ゴロー
|
ノエル
|
凝光
|
原神攻略@Game8
冒険ランク60
世界ランク9
全キャラ所持
深境螺旋12-3星36クリア
幻想シアター第10幕星10クリア
幽境の激戦アルティメットソロクリア
ネフェルのパーティ編成
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。