Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】立川駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

立川駅(JR中央本線)の口コミ一覧【2ページ目】


立川駅の総合評価 (ユーザー906人・5670件)

ユーザー評点

4.4

口コミ数

5,670

ユーザー投票平均

立川駅の口コミ一覧

  • 906 人 の口コミがあります。
  • 906 人中、 41 80 人目を表示します。

2024年8月 立川駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特別快速が止まるので東京都心までスムーズに行くことができる。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅近くにデパートがあり、さらに飲食店充実していて過ごしやすい。
飲食店の充実
4
メリット ラーメンスクエアが近くにあり、色々なラーメンを食べることができる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅内のトイレは清掃が行き届いておりとても清潔
治安
5
メリット ゴミが落ちていることは少なく、外見的な治安は良いと感じる。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅近くは家賃相場は高いがその分住みやすく感じる。

2024年8月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 始発駅、乗り換えがたくさんできる、出発する本数が多い、など。
生活利便施設の充実
5
メリット 色々な種類のお店があり、たくさん買い物ができる!
飲食店の充実
5
メリット リーズナブルでとてもおいしい飲食店が多い。そしてテレビに出るほど有名なお店もある!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターはいたるところにある。そして小学校幼稚園保育園も多い。
治安
5
メリット 昼は人が多いため何も気にならないし、過ごしやすい町だと思う!
コストパフォーマンス
5
メリット 渋谷などの都会に比べたら比較的安く、住みやすい。

2024年8月 立川駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 中央線が通っているため1本で都内まで行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 本屋やアパレルなど買い物には全く困らない。
飲食店の充実
5
メリット 有名なチェーン店のみならず立川駅ならではの飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園学校が周りに多いので学生に優しい。
治安
3
メリット 新宿や池袋と比べると治安は良いと言えるのでは無いか?
コストパフォーマンス
4
メリット かなり駅周りが栄えているのに家賃はそこまで高くない。

2024年8月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数の路線がりようできるので多摩地域でも便利
生活利便施設の充実
5
メリット デパ地下も充実していてゲームセンターなどもあるので遊びには困らない
飲食店の充実
5
メリット 駅を降りて南側に居酒屋が繁盛しているので食うのには困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公立の小中学校がたくさんあるので義務教育は受けられる
治安
5
メリット 駅の真下にこじんまりとした交番が一つある
コストパフォーマンス
5
メリット 適正レートで取引されているのでぼられることがない

2024年8月 立川駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 立川駅は西東京エリアのハブとなる駅。中央線、青梅線、南武線、多摩都市モノレールの4路線が乗り入れる
生活利便施設の充実
5
メリット ルミネ、グランデュオ、高島屋、伊勢丹、少し歩けばIKEAやららぽーとと買い物にも困らない。最近できたグリーンスプリングスもオシャレで洗練された空間で、非常に魅力あふれる駅。
飲食店の充実
4
メリット 南口はラーメン屋や居酒屋などが揃い、北口はおしゃれなお店が揃う。
ジャンル問わず色々な飲食店があるのが魅力。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 昭和記念公園が近くにあり、子供と一緒に遊んだりお散歩をさせるのにすごく適している。
治安
4
メリット 駅中に交番があるため何かあった時には安全繁華街なので夜も明るいため怖くない。
コストパフォーマンス
3
メリット 交通アクセスの良さ、買い物環境、公園などの自然などを相対的に踏まえると魅力的。

2024年7月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 中央線、南武線、青梅線、特急電車など複数の路線がある事と駅の両サイドにルミネとグランデュオという
ショッピングモールが隣接してるので全てにおいて便利かと思います
生活利便施設の充実
5
メリット とにかく買い物に関してはすごく便利で、駅に隣接のルミネ、グランデュオの他に
降りてすぐ伊勢丹があり高島屋、本屋も大きい本屋さんがある
イケアやららぽーと、シマシティーという映画館などもあり便利
飲食店の充実
5
メリット マザーズチェーンが北口と南口にあり、イタリアン、フレンチ、韓国料理、タイ料理、焼肉屋
沖縄料理や、ラーメンスクエアというラーメン専門モールもありなんでも揃っていると思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット いろいろな施設でバリアフリーなところも多いし、スロープもあったり
エスカレーターがゆっくりだったり高齢者にも優しいと思います
治安
5
メリット あまり危険を感じたことはないので治安は悪くはないと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 都内23区に比べるとやはり安いと思いますし環境も便利で安心な面も

2024年7月 立川駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 様々な線があるので自分の行きたい場所に行きやすいです。又お土産屋もあるので休暇に実家に帰るならおすすめです。
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングできる場所が多く服や本、あるいはネックレスやアクセサリーを購入できます。
飲食店の充実
5
メリット レストランが多いのでランチは選びやすいと思われる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校クリニックが多いので安心できるから急病でも安全だし子育てに向いている。
治安
5
メリット 交番があるので安心できる。駅員もトラブル対応をしてくれるから安全である。
コストパフォーマンス
5
メリット 寮は会社が出してくれているので安く感じます。

2024年7月 立川駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿や東京駅まで快速で1本で行け、アクセス良好です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅には駅ビルが複数ありなんでも揃います。
飲食店の充実
5
メリット 駅近には駅ビルがあり、居酒屋なども多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くには昭和記念公園もあり自然と都市が融合した街です。
治安
3
メリット 北口は近年綺麗な施設も出来、子供連れも多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心からは離れているので家賃相場は抑えることができると思います。

2024年7月 立川駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速や特急でも絶対に止まってくれる駅なのと、そのまま乗っていれば東京など都心の方にもすぐに行く事ができます。また、新宿ほど広くは無いので乗り換えの時迷いにくくて助かります。電車以外にもモノレールやバスタクシーもあるのでいろんなところに行けます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の中にルミネやグランデュオがあり、雨の日は駅から出ずに買い物が出来るので濡れずにお買い物を楽しめるのがとても良いと思います。また、駅の改札内におにぎり屋さんやパン屋さんがありとても美味しいです。本当に駅だけでもなんでもあるところだと思います。
飲食店の充実
5
メリット デパートなどが多いので、そこのレストラン街はいろんな系統のご飯があるのでおすすめです。特にルミネの8階のバゲットというお店はパンが食べ放題のお店でとても美味しくておすすめです。駅の近くにもマックやスターバックスケンタッキーなど色々なお店があるのでいつもご飯に迷います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 中学校はとても多いと思います。幼稚園より保育園の方が多いですかね。駅や、デパートの中には必ずおむつ替えシートがあるのと、例えばルミネのエレベーターなどは普通のお客様用と、車椅子や、ベビーカー優先のものがありとても優しいです。
治安
4
メリット バスターミナルのあたりに北口と南口の両方に喫煙所が出来たので、路上喫煙が昔より減った気がします。両方の出口と駅の中にも交番があり、何かあったらすぐに駆けつける事が出来ます。昼間は基本的に治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット マンションも多く近くにはデパートやショッピングモール、映画館や公園などいろんな種類の建物があって、すぐ行けるので、住みやすい街だとは思います。学校も近くにあるので子供が通いに行くにも充分だと思います。

2024年7月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 広くて快適な駅だと思います。
快速が止まるので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺に商業施設が多いので、とても便利です。
飲食店の充実
5
メリット おいしいお店が多く、便利な駅だと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育てのための施設も多いので、良いと思います。
治安
5
メリット 商業施設の周辺には警備員の方も多く安全だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心と比べて家賃はそれほど高くないと思います。

2024年6月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 商業施設がとても充実しています。
駅にはルミネ、グランデュオ、エキュート、北口には高島屋、伊勢丹といったデパートも存在しています。
生活利便施設の充実
5
メリット 中央線、南武線、モノレールと交通アクセス充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 庶民的な見せからおしゃれなカフェもあり、飲食には困りません
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 昭和記念公園という国営公園があり、子どもの遊び場は身体を使った遊びができます
治安
5
メリット 繁華街ですが、最低限気をつけていれば特に問題はありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心に行かなくても買い物には全く困りません。
価格も安いので日常的な買い物でもおすすめ。

2024年6月 立川駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 朝は通勤特快が停まるため、新宿駅まで40分弱でいけてしまいます。
生活利便施設の充実
5
メリット 伊勢丹や高島屋など大きい百貨店などが駅近くにあり、買い物にはほぼこまりません。
飲食店の充実
5
メリット ほぼ有名なチェーン店は駅周辺にあるので、選び放題です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園駅近くにある複数あります。
大きな公園の昭和記念公園も歩いて行ける距離なので便利です。
治安
4
メリット 比較的、やんちゃな人たちも少ない感じがします。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から少し離れると家賃はだいぶ安いので自転車があら方は非常に良いと思います。

2024年6月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿まで快速で30分未満で行けます。
比較的アクセスも良く、イケヤなどもあり主婦やお子様にとっても治安も良くとてもすみやすいです
生活利便施設の充実
5
メリット いけや、高島屋などがありデパートも数多くあります。
飲食店の充実
5
メリット 数多くの飲食店居酒屋高級レストランなどがあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 高齢の方も多く住んでいる印象ですバリやフリーや子育てには困らないと思います
治安
5
メリット 治安はいいと思います。子供も安心して駅周辺も歩けます。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は駅挟んで武蔵村山よりとくに立ち寄りでだいぶ差がありますがリーズナブルだと思います

2024年6月 立川駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都心も奥多摩にもアクセスがいい
南武線も使えるため便利と感じる
生活利便施設の充実
5
メリット 病院商業施設、緑を感じることができる場が多い
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋をはじめ、おしゃれなカフェも多い
チェーン店も多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレやベビーカーが入れるところが多い
治安
5
メリット 北口は駅前に交番があり安心できる
街頭やイルミネーションなどで夜も明るい
コストパフォーマンス
5
メリット アクセスがよく利便性は高い
大人にとっては住みやすいと感じる

2024年6月 立川駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要駅まで1本で行ける気軽さが気に入りました。
通勤時スムーズです。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーコンビニがいくつかあり、不便はありませんでした
飲食店の充実
4
メリット グルメを楽しめるお店があり、充実できました
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自然を身近に感じられる、大きな公園があります。
休日はゆっくり過ごせました。
治安
4
メリット 駅周辺はわりと整備されていて、きれいです。
治安も良いと感じました。
コストパフォーマンス
3
メリット 築年数など条件を絞ると、お得な物件に出会えました

2024年6月 立川駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数線乗り入れ駅であり、バスターミナル充実している。またタクシーターミナルもあるので、立川駅に土地勘のない方にも優しいと言える。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前には高島屋、伊勢丹などデパート飲食店、本屋、映画館、パチンコ屋、銀行までなんでも欲しいものがある。まず困らないだろう。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルド、スシロー、叙々苑など、大体のチェーン店はなんでもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 塾、学校、医療機関など様々な環境が整っている。基本的に、産まれてから巣立って行くまでに必要とされる環境は整備されているので、子供を育てるための機能は必要十分だ。
立川内で全て揃う。
治安
3
メリット お酒を飲む人が多いので、居酒屋で大いに酔っ払ってストレスを発散できるだろう。またそのような環境のため、警察などもよく見回ってくれている印象である。
コストパフォーマンス
4
メリット 治安の観点から四点をつけたが、本当に機能が充実している街である。

2024年6月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数が多いのでいつでも気軽に利用できて使いやすい
生活利便施設の充実
5
メリット まわりにドンキホーテなど、安くて使いやすい店が多い
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋やラーメン屋から何から何までそろっている
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 立川駅に多機能トイレがある(ベビーカや車椅子が入れる。
治安
5
メリット 路上を掃除してくれてる方のおかげで道がきれい
コストパフォーマンス
5
メリット 駅が近いため、なんでも安く済む場合がおおい

2024年6月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 立川のメリットは、南武線・中央線・多摩都市モノレールが重なっているところです。
生活利便施設の充実
5
メリット 伊勢丹や高島屋があり、商業施設充実しています。
飲食店の充実
5
メリット エキュートの中にもあるし、高島屋の上にもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 昭和記念公園もあるし、小学校幼稚園もあるのでのびのびしていいと思います。
治安
5
メリット 夜はよくパトカーが巡回しているのでそれほど治安がわるいとは思いません
コストパフォーマンス
5
メリット モノレールがあるので、立川駅から少し離れても便利です。

2024年6月 立川駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR中央線、青梅線、南武線が乗り入れていて多方面にアクセスが可能です。
新宿までも特快で40分弱で行けるため便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 百貨店やショッピングモール、映画館なども揃っているので商業施設充実していると思います。
飲食店の充実
5
メリット 駅の商業施設内の飲食店や駅周りに居酒屋も多いのでグルメも楽しむことができます。
多種多様なジャンルの飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅昭和記念公園があるので老若男女問わず、年間を通して楽しむことができると思います。
治安
3
メリット 北口方面はかなり交通量も多く、交番もあり警察官の方が常に見回りをしているので治安は良いと感じます。
コストパフォーマンス
4
メリット 東京なので、家賃は都内に比べれば安いと感じます。
物価はそこまで変わらない気がします。

2024年6月 立川駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿駅、東京駅まで1本で行けて本数も多いし、快速、特快も止まり便利。

生活利便施設の充実
4
メリット ルミネ等のショッピングが出来る商業施設があり、買い物には困らない。
飲食店の充実
4
メリット 一応、ファミレス系、チェーン店系のお店はあり、困らない。ラーメン店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子供連れの家族が増えてきていて、道を歩いていてもある程度安心感はある。
治安
3
メリット 交番はそこそこ警察官の方も居て、安心感はある。
駅前は街頭も多く明るいし、そこそこ広い。
コストパフォーマンス
2
メリット マンションとかが、駅から徒歩10分~20分あたりに多い。

2024年6月 立川駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都内の方だと少し遠くに感じるかもしれませんが、電車で乗り換えなく都心に行けます。
生活利便施設の充実
5
メリット 何も問題ありません。探せばなんでもあるでしょう。
飲食店の充実
5
メリット こちらも何も問題ありません。多種多様な飲食店などが沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅から1キロ2キロ離れますと意外と静かな雰囲気になって行きます。そう言った意味では子供とかには良いかもしれません。
治安
4
メリット 数年近くに住んでおりましたが何か大変な事があったりは自分はありませんでした。
コストパフォーマンス
4
メリット とにかくなんでもありますし、探せば更に安い物価の物があったり良い方だと思いました。

2024年6月 立川駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 立川駅は、4路線走っている駅になり新宿まで約30分で行ける便利さが魅力。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の中に、「エキュート立川」や「ルミネ立川」などがあり買い物に便利です。
飲食店の充実
4
メリット 駅前や駅構内は、飲食店充実していてチェーン店からいろんな店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅近くには、図書館や公共施設、公園などがあり親子で親しめるスポットはあります。
治安
4
メリット 駅前の治安は良く、女性も普通に歩けて学生のトラブルもほぼありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅前は、マンションが人気で少し離れた郊外も住みやすく環境が良い。

2024年6月 立川駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 立川駅は中央線で都心まで一本、特快も停まる。また、青梅線や五日市線、モノレールにも乗り換えができるので東西だけでなく南北にも便利。
また、北口からは多くのバスがあり駅から少し離れた地域に住んでいる人も駅に出やすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 特に駅前は買い物に便利。グランデュオ、ルミネ、伊勢丹があるので買い物には困らない。また大きな駅という事で遅くまで診療しているクリニックもあるので安心感がある。
飲食店の充実
5
メリット 駅前に関しては多摩地区の中では一番飲食店が多く、テレビでも取り上げられる人気店も数多くあるので困らない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅前は駅のコンコース(2階部分)から様々の方面に空中歩道が伸びているので道路を渡る事なく移動ができて安心。
治安
3
メリット 駅周辺は人が多いので夜でも人気が無いという事はない。街頭もしっかり設置されているので夜でも明るいのは安心できる。
コストパフォーマンス
2
メリット とても利便性の高い駅であるにも関わらず、都心に比べれば家賃は安い。もちろん駅前の新築マンションは高価だが都心に比べたらリーズナブルでなので都心に住むか郊外に住むかの選択肢の一つに入れる事ができる。

2024年6月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数の路線が利用可能です。中央線はすべての快速が止まりますし、本数も申し分無しです。大きい駅ながらもわりとコンパクトなのでホームから改札までは近いので迷わないと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設は有名どころが揃っています。ルミネ、伊勢丹、高島屋、IKEA、ビックカメラなど……少し離れますがららぽーともあり困ることがありません。
飲食店の充実
5
メリット 有名なお店もあれば隠れ家のような小さなお店もたくさんあります。長年住んでいますが、開拓するのが楽しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅から歩いて行けるところに昭和記念公園があります。
治安
5
メリット 北口側のロータリーに交番があります。大きな施設がほぼ北側にあるので夜でも安心感があります。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心へのアクセスの良さと開放感のバランスがいいと思います。

2024年6月 立川駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 中央特快が止まる。青梅線始発。便利である。
生活利便施設の充実
5
メリット とても充実している。アパレルも充実している。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビルから周辺まで充実している。ラーメンもたくさん!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 昭和記念公園もある。公立の一貫校や立川高校など名門も。
治安
3
メリット 再開発も進み、明るいところが広がって、とても綺麗になっている。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心からの距離があるので、駅近でもまあまあの価格という印象。

2024年6月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急列車がとまる
改札までの距離が比較的近い
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設が充実している
駅ビルだけでなく、グリーンスプリングスなどオシャレな施設がある
飲食店の充実
5
メリット グリーンスプリングスがオシャレで美味しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校が多く、住宅街も多い。子育てに向いている
治安
5
メリット キャッチがほぼ居ないため、安心して歩ける
コストパフォーマンス
5
メリット 車も生活しやすいため家族が住みやすい、ららぽーともある

2024年5月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大きな駅なので、待ち時間も活用できて良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 周りにたくさんのお店があってとても楽しめます。
飲食店の充実
5
メリット コンビニ、カフェ、駅ビルにショップがあり、楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ゆったりとした土地もあり、住みやすいです。
治安
5
メリット 駅から少し離れると落ち着いて良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的都心部に比べ家賃は手頃だと思います。

2024年5月 立川駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 1本で都心部まで行ける気軽さが気に入っていました。お出かけや通勤時スムーズです。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅に商業施設、街中にはスーパーがあり、便利でした
飲食店の充実
4
メリット 飲食店のジャンルが豊富で、それぞれの美味しさを楽しめました
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自然を感じられる、大きな公園があります。お散歩したり、ゆっくりくつろげました。
治安
4
メリット 駅のまわりは整備されていてきれいです。人通りも多く、活気がありました。
コストパフォーマンス
3
メリット 条件を求めすぎなければ、比較的安い物件も見つかりました

2024年5月 立川駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット モノレールにも乗り換えができる、非常に便利な駅です。
生活利便施設の充実
5
メリット エキュート立川、グランデュオ立川と、とても便利な施設が多い町です。
飲食店の充実
5
メリット アレアレア2の中にあるラーメンスクエアには是非行ってみてください。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 昭和記念公園は勿論、諏訪の森公園や錦第二公園など、子供と一緒に楽しく過ごせる公園がたくさんあります。
治安
3
メリット 駅構内にも南口にも交番があり、安心できます。
コストパフォーマンス
3
メリット 昔からある築古の掘り出し物的な物件は、いまだにかなり安いです。

2024年5月 立川駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR中央線特別快速停車駅。JR南武線、多摩都市モノレール利用可。ルミネ立川、グランデュオ立川と駅ビルが2箇所ある。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルの中に有名飲食店あり。
駅前に伊勢丹、高島屋、ビックカメラあり。
飲食店の充実
5
メリット 有名なチェーン店は駅より徒歩10分以内にほとんどある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅前のスロープにより雨に濡れないで移動ができる。
治安
3
メリット 駅前に交番がある。自治会のボランティアが夜の見回りをしている。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通便もよく、公園、緑も多く、住みやすい。

2024年5月 立川駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿に職場があります。中央線は人身事故が多いため、朝の時点で電車が止まっていたり、遅れている場合は、南武線を使用し分倍河原まで出てそこから京王線に乗って新宿に出ることができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 本屋やアパレルが充実した駅ビルも規模も大きく、少し歩けばイケアやららぽーとがあり、休みの日もどこかへ出ることなく買い物をしたり散歩が出来たりと、立川だけで完結します。
飲食店の充実
5
メリット 様々な種類の飲食店があるため、選択肢が多く、便利。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 少し歩けば国営の公園があり、そのそばにはゆったりとした緑の多い施設もあるため、妊婦さんやお子様連れには過ごしやすい。
治安
3
メリット 警察署も消防署も大きく、近くに自衛隊の駐屯地もあり、目に見える場所に派出所も確認できるため、安心感はあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃が10万円のマンションに住んでいますが、とても狭いです。ですが、立川という立地と、駅周りの便利さと昭和記念公園があったりイケアがあったり、グリーンスプリングスという施設があり、住みやすいので我慢できる。

2024年5月 立川駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 中央線・青梅線・南武線・多摩モノレールの主要列車はほぼ全て停まるので利便性が極めて高いです。
特に中央線の特急列車がほぼ停まるので観光、仕事終わりの利用で乗るにはちょうど良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット ルミネ、グランデュオ、エキュートの駅ビルを始めとして、伊勢丹や高島屋、ビックカメラなどの商業施設は多摩地域でも群を抜いて充実しています。
飲食店の充実
4
メリット 駅ナカ含めて飲食店は選び放題と言っていいほど充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園ショッピングモール等市内に比較的多いため市内で完結する。
治安
3
メリット 昼は平日休日問わず人通りも多く、駅を離れても静かな環境で安心して生活できる。
コストパフォーマンス
3
メリット 立川で買い物等完結するため極論立川から出ずともある程度揃います。

2024年5月 立川駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR中央線や多摩モノレール、京王線が乗り入れ、都心部や多摩地域へのアクセスが便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設ショッピングモールが多く、買い物や飲食に便利な環境です。
飲食店の充実
5
メリット 立川駅周辺には多彩なジャンルの飲食店が揃っており、和食、洋食、アジアン料理、カフェなどの多様な選択肢があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 立川周辺には公園や遊び場が豊富にあり、子供たちの遊び場として利用できます。また、図書館や文化施設なども充実しています。
治安
3
メリット 駅周辺は比較的治安が良好であり、安心して生活できる環境です。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心部に比べて家賃や物価がやや抑えられており、住みやすい環境です。

2024年5月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 南武線、中央線、モノレールの3路線が走っている。中央線の中央特快が停車する駅になるので、都心まで早く出ることができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅直結でルミネとグランデュオがあり、伊勢丹タカシマヤといった百貨店もそろっているため、生活に困ることはありません。
飲食店の充実
5
メリット ファーストフードから高級焼肉まで幅広く揃っています
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 昭和記念公園がありすので、自然充実しています。
治安
5
メリット 駅周辺がとても明るいので、心配ないかと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段が上がり続けている場所なので、おすすめです。

2024年5月 立川駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 全ての電車が止まる
南部線青梅線に乗り換えができる
生活利便施設の充実
5
メリット 駅に近いルミネや伊勢丹、家電量販店が2つもある
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が多く人で賑わっている印象南口にもあるのでそっちもみてみるといい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 歩道や遊歩道は大きいのでベビーカーを使う時はあまり人のことを考えないでもいいと思う
治安
5
メリット 夜にならなければ普通の人が多いので問題ない
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は普通であらゆるところにバスが行くので利便性もいい

2024年5月 立川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR青梅線、南武線が止まる他、多摩モノレールの駅もあります。都心の方へのお出かけだけでなく、多摩地区へのアクセスも容易です。バス乗り場も充実していて、武蔵村山のラウンドワンへのシャトルバスなども出ています。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルが充実していてショッピングなども楽しめます。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビルのレストラン街が充実していてお気に入りです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに学校も多く、また交通利便性が高いため通学にも便利です。
治安
5
メリット 夜遅くなると駅周辺に警察の方がいるため安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺の家賃は少し高いですが、都心と比べるとましです。

2024年5月 立川駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数の路線が繋がっている。またモノレールも近くにあるため良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 複数のデパートがあるため買い物などにとても適している。
飲食店の充実
5
メリット たくさんの飲食店があるため、困ることはない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅内は多機能トイレが存在するため小さなお子様と出かけても安心できる。
治安
5
メリット 駅はキレイで整備されているため治安は悪くない。
コストパフォーマンス
5
メリット 23区と比べると物価はかなり安いためコストパフォーマンスは良い。

2024年5月 立川駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急あずさやその他良く特快も止まるため乗り遅れても安心。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅にはルミネや少し行けばドンキなどもあり大きな店が沢山ある。
飲食店の充実
5
メリット サイゼリヤなど手軽で行きやすいところがたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 交通の便がいいので通学通勤にはとても便利。
治安
4
メリット 北口は清潔感もあり市の装飾品なども多くきれい。
コストパフォーマンス
5
メリット 学校も沢山あり、駅近なのに都心から離れているからそんなに高くない。

2024年5月 立川駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR中央線の立川駅です。
JR中央線からモノレールに乗り換えることが出来ます。
新宿駅や東京駅まで1本で行けます。
タクシーが多いので、わりとすぐに乗ることが出来ます。
生活利便施設の充実
5
メリット 立川駅にはルミネやエキュートがあります。
ルミネの中には歯医者さんも入っています。
立川駅北口から歩いて5分程のフロム中武というビルの中に立川クリニックがあります。
飲食店の充実
5
メリット 立川駅には飲食店が沢山あります。
立川駅周辺にはマクドナルドやケンタッキー、ルミネの中には一風堂や海鮮魚力など色々な種類の飲食店があり楽しめます。
ルミネの中にはスターバックスコーヒーもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 立川駅から徒歩10分程のところに保育園が数ヶ所あります。
立川駅から徒歩10分以内のところに公園が数ヶ所あります。
立川駅南口から歩いて10分程行く昭和記念公園と、諏訪の森公園という大きめの公園があります。
立川駅にはバリアフリートイレやエレベーターがあります。
治安
4
メリット 立川駅の南口と北口の両方の近くに交番があります。
歓楽街があり飲食店やカラオケなど楽しめます。
人も街灯も多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 立川駅周辺は家賃は高めですが、電車やバスがあるので移動しやすいです。
電車がJR中央線なので都心へも行きやすいです。

2024年5月 立川駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 中央線南武線青梅線があり良いとおもう。乗り換えにも迷いにくい。
生活利便施設の充実
5
メリット ルミネ、ecute、granduo、伊勢丹や映画館などが近くにあるので良いと思う
飲食店の充実
5
メリット ルミネなどに入っている飲食店をよく利用します。どこも綺麗で美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 立川駅から歩いていける距離にある幼稚園を見たことがあります。活気があって良さそうです。
治安
5
メリット 駅は綺麗だと思います。ゴミが散らかってたり汚れているところは見かけたことがありません。
コストパフォーマンス
5
メリット マンションを借りていますがそこまで高いと感じたことはありません。

立川駅の総合評価 (ユーザー906人・5670件)

総合評価 4.4 口コミ数 5,670
交通利便性 4.5 生活利便性 4.5 飲食店の充実 4.5
暮らし・子育て 4.3 治安 4.2 コスパ 4.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR中央本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR中央本線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。