サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
新内閣発足
ameblo.jp/makoatu-kateisaien-2022
みなさん、こんにちは! 今日もブログにお越しいただき、 ありがとうございます。 昨日は、ずっと気になっていた“ジャングル化”した トマトハウスを、ついに整理しました 伸び放題だったツルを剪定して風通しを良くしたら、 なんと、あーちゃんがとっても気持ちよさそうにトマトを 収穫してくれました🍅✨ 10月も終わりに近づいているというのに、こんなに たくさんのトマトが採れるなんて… 自然の力ってすごいですね 🍝せっかくの新鮮なトマト、さっそく夕食に使ってみました。 メインは、トマトをたっぷり使った 自家製ミートソーススパゲティー ナスや人参も加えて、野菜の甘みと旨味がぎゅっと 詰まった一皿に仕上がりました お肉のコクとトマトの酸味が絶妙にマッチして、 大満足の味でしたよ 🍕そして、もう一品は、ちょっと変わり種 ナンの上にスライスしたトマトとチーズをのせて ナンピザ風の一皿 トマトのジューシー
ameblo.jp/557771111
マインドデザインを実践していくうえで、どれだけやりきれば大丈夫なのか?と不安に感じられてしまうことがあるかと思います。 最初のうちは勢いだけで向き合えてきたことでも、行き詰まりを感じられた時には、心の抵抗も感じられてしまうものですね。 そんな時に、注目してみたいのは、モチベーションが高くなるから、行動出来るのか。行動するから、モチベーションが高まるのか。 未来志向を実装していくうえで、ここに思考の転換があります。 最初のうちには、とにかくやってみる。 これまでにも触れてきたのが、小さな一歩から始めて、小さな変化を喜んでみること。 小さな積み上げが出来ているから、自分ならきっと出来る、と思えるようになれるまでは、ひたすらにシンプルな反復です(^^) というだけでは、根本的な対策にならないのではないか?と痛烈な批判がありそうです(^^;) そこで、今日はやる気が起きないな、と感じる時には、いっ
ameblo.jp/miyurebaba
おはようございます miyuremamaです 100均大好き 節約しているつもりな無駄遣い? babaになっても 毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします 前回の記事 『【丸亀製麺】本当は食べたいと思っているものを食べてきました』 おはようございます miyuremamaです 100均大好き …ameblo.jp アメトピ掲載記事 『【2025】アメトピ掲載記事まとめ』ありがとうございますmiyuremamaです 2025年アメトピに掲載していただいた記事を全部まとめたページになっています どうぞご覧下さい 『【ママ友ラン…ameblo.jp お祝いの気持ち セリア お祝い金封 100均セリアには かわいくて色々な用途に合わせて使える 金封が売っています お礼の気持ちや 応援したい気持ち・・ 婚礼関係のお祝いの気持ち など・・ 品物を贈るよりも 最近はお金を渡す事が
ameblo.jp/kiyo1115nov
本日も“諸般の事情”により『簡単投稿』です。 ご容赦ください σ(^_^;) m(_ _)m 『秋🍂』らしくなってきましたね〜 寒暖差が激しい昨今、皆さまにおかれましても 体調管理に気をつけてくださいませ。 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。【東京食べ歩き】ココを👇 ポチッと👇押してネにほんブログ村
みなさん、こんにちは! 今日もブログにお越しいただき ありがとうございます😊 🍅昨日はぶどうの木の剪定を頑張りましたが、 今日はその勢いのまま、 トマトの苗の整理に取りかかりました というのも、最近の忙しさにかまけて、 トマトハウスがまるでジャングルのように…💦 葉っぱが生い茂り、苗同士が絡み合って、 収穫どころか通るのも一苦労な状態に。 でも今日は時間をしっかり確保して、 ひとつひとつ丁寧に整理しました。 枝を整え、不要な葉を取り除き、 風通しもバッチリ👌 その結果―― 見違えるほどスッキリ!✨ まるで別のハウスみたいに綺麗になりました。 これで、あーちゃんもトマトを取りやすくなったかな? 🍅 それにしても、物価高が続くこのご時世。 少しでも家計の助けになればと、 雪が降るまで何とかトマトに 頑張ってもらいたいところです… 寒さに負けず、もうひと踏ん張りしてくれ~ 【ふるさと納
本日、諸般の事情により「簡単投稿」を ご容赦ください。 まもなくハロウィン🎃👻🧟ですね。 ☝️ 🈁 はどこ⁉️ 👇 【ガフロカフェ】 FLOWER FIELDflower-field.co.jp 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。【東京食べ歩き】ココを👇 ポチッと👇押してネにほんブログ村
おはようございます miyuremamaです 100均大好き 節約しているつもりな無駄遣い? babaになっても 毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします 前回の記事 『【セリア】驚いた!100円で買えるとは・・』 おはようございますmiyuremamaです 100均大好き節約しているつもりな無駄遣い?babaになっても毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします…ameblo.jp アメトピ掲載記事 『【2025】アメトピ掲載記事まとめ』ありがとうございますmiyuremamaです 2025年アメトピに掲載していただいた記事を全部まとめたページになっています どうぞご覧下さい 『【ママ友ラン…ameblo.jp ひとりランチ 本日は100均ではなく・・ ワンコインランチです 丸亀製麺 かけうどん(小) ごぼうのかき揚げ ひとりで出掛けたときは 本当に自分が食べたいものを お
未来志向にコミットしていくうえでは、どのように抽象度とエフィカシーの扉を潜り抜けていくのか。 先日の記事でも触れた内容を掘り下げていくにあたり、理想やゴールの自分にとって、やりたいことに方向性を向けられているのか? 実際に1日の過ごし方を見つめ直してみたときに、やるべきこととそうではないことの割合が、どうなっているところの把握から始まります。 何となくで過ごしてしまっている時間を見つめ直してみた時に、改善のポイントが見えてきましたね。。 何となくスマホを手にしてしまう。夜遅くまでSNSで時間を使ってしまう。 このあたりの習慣改善の話については、過去記事でも触れてきたところなので、そちらを振り返ってみてください。 自分がやりたいこと、やるべきことが見えてきた! そこで、次のステップに移っていく際のポイントです。 重要なタスクや作業的に淡々とこなすタスク。後回しにしたくなるタスク。 これらを1
みなさん、こんにちは! 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 🍇今年も我が家のぶどう畑では、たくさんの房が実りました。 収穫量としては満足のいくものでしたが、 実際には課題も多く残る一年でした。 ぶどうの房が密集しすぎてしまい、粒が小さくなったり、 風通しが悪くて腐ってしまった房も多く見られました。 味も甘みが足りず、期待していたほどではなかったのが 正直なところです これは、手入れが行き届かなかった私の責任。 言い訳せず、来年こそは美味しいぶどうを育てるために、 しっかりと対策を始めました 🍃収穫が終わったぶどうの木は、枝が四方八方に伸び放題 このままでは来年も同じ失敗を繰り返してしまうので、 思い切って剪定を行いました ぶどう園のベテランおじさんからのアドバイスを参考に、 以下のような作業を進めました ・木は3本だけ残すことに決定 成長の良い木を選び、他は思い切って整理し
ameblo.jp/uwakinosoudan
今回は復縁活動を行うとどうなるか?という点について書かせて頂きます。 もちろん復縁したいから復縁活動を行う訳ですが、復縁活動は復縁したい人にとって明確にプラスになります。 もし復縁活動をしたけれど復縁出来なかったし、プラスもないと考えている人がいればそれは自己満足でしかない意味のない復縁活動だったと断言できます。 何故ならきちんとした復縁活動を行った方は復縁という結果が出ているケースが多いですし、仮に復縁という結果が出なくとも違う結果が出ているからです。 何の結果も出ていないというのであれば復縁活動が間違っていたか、足りなかったか、自分でやっているつもりだっただけか、となります。 実際に弊社で復縁活動を行っていてこの人変わったなと感じる人がいます。 そういった人って実生活でも変化が見えるみたいで友人から前から好きだったけど今は前より話しやすくなってすごく嬉しいと褒められたりする人がいます。
今週の業務終了、遅めのランチ “いつもの永田町”ではなく 🎤「有楽町」で降りましょう〜❣️ 徳田酒店 有楽町店 ※ 当店…大阪の京橋に本店がある大衆飲み処 当店を詳しく知るには⁈👇ポチッと 創業明治23年の看板を背負った徳田酒店が人気店になるまでのヒストリー! - 関西エリアの飲食店・レストラン“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム 関西」創業明治23年の歴史を持つ老舗酒屋が、酒屋の隣に角打ちをオープンしたのは昭和初期...kansai.food-stadium.com サッポロビール★ で ( ^ ^ )/■ 当店『QRコード』読み取り方式でオーダー とりあえず……鯛わた塩辛❣️ 🍺が間違いなくススム君、でございます❣️ モツ煮❣️ 本日…おビール1本だけ、のつもりでしたが ジャンボ柚子チューハイ “名物メニュー”…京橋玉子焼‼️ 玉子の下はどう
おはようございます miyuremamaです 100均大好き 節約しているつもりな無駄遣い? babaになっても 毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします 前回の記事 『【セリア】使い切りで清潔、グレーもありました!』 おはようございますmiyuremamaです 100均大好き節約しているつもりな無駄遣い?babaになっても毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします…ameblo.jp アメトピ掲載記事 『【2025】アメトピ掲載記事まとめ』ありがとうございますmiyuremamaです 2025年アメトピに掲載していただいた記事を全部まとめたページになっています どうぞご覧下さい 『【ママ友ラン…ameblo.jp 100円で買えるの?? セリア カラーボックス用 目隠しレール カラーボックス専用の カーテンレールです 4.2×38.5×2.5㎝ 好きな色・柄のカラーボック
みなさん、こんにちは! いつもブログを読んでくださって ありがとうございます。 今日は、畑仲間の社長さんからいただいた 苺の苗についてのお話です。 夏にいただいた苗を、プランターに移し替えて 育ててきました。葉っぱは元気いっぱいで、 すくすく育ってくれたのですが… 今年は残念ながら、花も咲かず、実もつきませんでした。 でも、がっかりはしていませんよ😊 植物って、私たちの 思い通りにはいかないこともあるけれど、 それもまた自然のリズム。 きっと苗たちは、来年の春に向けてじっくり力を 蓄えているんだと思います。 さて、これから苫小牧も寒さが本格的になってきます。 苺の苗も冬越えの準備が必要です。 プランターの土の乾燥を防ぐために、敷き藁をしたり、 寒風から守るために不織布をかけたり。 ちょっとした手間が、春の甘い実につながると思うと、 なんだかワクワクします。 来年の春、赤くて甘い苺が実るの
最寄り駅…東急多摩川線・武蔵新田駅 当店を“ひと言”で表現するとすれば 『近所にあると嬉しいタイプのケーキ屋さん』 Cusunoki 各種ケーキ🍰🧁が比較的お手頃価格で お客さまのご来店をお待ちしておりますが 本日の目的は…クッキー❣️ ・バニラクッキー:クッキー人気🥇 ・チョコチップクッキー:クッキー人気🥈 (もちろん、この2品購入するとして) ・和三盆のブールドネージュ (フランス語…『雪の玉』という意味) (英語で言うならば“スノーボール”) と言うことで、 琥珀ぅ〜、お仕事ですよ〜〜📸 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。【東京食べ歩き】ココを👇 ポチッと👇押してネにほんブログ村
❄️みなさん、こんにちは! 今日もブログにお越しいただき、 ありがとうございます。 今朝は一段と冷え込みましたね。 我が家の大根畑にも、うっすらと霜が降りていました まだ小さな大根たちが、寒さに負けず立派に育ってくれるか… ちょっぴり心配です そんな寒い日の夕食といえば、やっぱり鍋 今日は畑で間引きした大根の葉を使って、鶏鍋を作りました🍲 メインの具材は、鶏肉とたっぷり野菜。 鍋つゆは「地鶏 塩ちゃんこ鍋」を使いました。 このつゆ、コクがあってとっても美味しいんです 間引き菜の大根は、まだ小さいながらも形がかわいくて、 柔らかくて甘みもたっぷり。 鍋に入れると、じんわりと旨味が染み出して、 まさに冬のごちそうでした。 鍋の最後は、塩味が効いたスープにラーメンを投入! これがまた最高で、体の芯から温まりました。 寒さが厳しくなってきたこの季節、 畑の恵みとあったか鍋で、 心も体もぽかぽかに
「頭では分かっていても、最近、自分に余裕が全然ないと感じられてしまいます」というメッセージをいただきました。 マインドデザインを実践していくうえで、渇望感は必要ですが、欠乏感に囚われてしまうことで、逆効果に働いてしまうことがあります。 前者は理想と現実のギャップを埋めるための、前向きな不満であって、後者は”ない”ものにフォーカスしてしまう不満ですね。 そこで見つめ直してみたいことには、結果だけに目が向きすぎているのではないか?という点ですね。 結果を求めすぎてしまうことによって、本当に変わっているのだろうか?と疑心が生まれてしまいます。 そんな疑心が重なっていくにつれて、欠乏感に繋がってしまうものですね。 あなたが持ち併せているもので、乗り越えていくには、どのように向き合っていくのか、と焦点を変えてみます。 何でも自分でやらなければならない、と決めつける必要はないし、いったん待つタイミング
おはようございます miyuremamaです 100均大好き 節約しているつもりな無駄遣い? babaになっても 毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします 前回の記事 『【セリア】レジャーシート素材だからとても軽量なのに丈夫♪』 おはようございます miyuremamaです 100均大好き …ameblo.jp アメトピ掲載記事 『【2025】アメトピ掲載記事まとめ』ありがとうございますmiyuremamaです 2025年アメトピに掲載していただいた記事を全部まとめたページになっています どうぞご覧下さい 『【ママ友ラン…ameblo.jp グレーもありました! セリア 1日使い切りスポンジ 大人気!セリアの使い切りスポンジでお掃除簡単💫 - 100均ブログ miyuremama’s lifeセリア 使い切りスポンジ 100均大好き主婦の節約しているつもりな 10
ameblo.jp/yssdayoyss
ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品(mini2xブランド)を販売中!www.sw-inc.net 【送料無料】初心者でもプロ級に!高級繊維毛メイクブラシ14本セット! ↓ 楽天市場へは画像をクリック (楽天市場店、画像をクリック) 【重要】 ※こちらの商品は画像1枚目の メイクブラシ14本とメイクブラシケースのセットになります。 他、コスメ・化粧品は付属いたしません。 ※画像の各ブラシの柄の部分は撮影の光量の関係で薄く見えております、実際の製品はもう少し濃いお色になります。 上記を事前にご理解の上、ご購入のご検討をお願いいたします。 毛の素材 ファイバ 色 14本の化粧ブラシ 材質 ナイロン、合成繊維 梱包サイズ : 約 23.4 x 15.1 x 2.9 cm; 1
寒くなればなるほど食べたくなるものは? おでん🍢、鍋料理など色々ありますが、 コレも間違いなく『食べたい😋』イッピン 石焼き芋🍠 ではなく つぼやきいも🍠❣️ 銀座つぼやきいも in 銀座7丁目 お店の許可を得て…“覗き見📸” お腹の空き具合、お財布👛の中と相談して そして、 最重要ポイント‼️ 冷めないうちにパクッと❣️ 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。【東京食べ歩き】ココを👇 ポチッと👇押してネにほんブログ村
ameblo.jp/rocks-69
10月 4週目の更新です。 公園の木々が色づいてきました。 ピンクのコスモスに止まるモンシロチョウ。 アベリアの花の蜜を吸うホウジャク。 1000分の1秒のシャッタースピードで撮っても 羽の動きが止まらない。 羽ばたくスピードが凄いですね。 神社の四季桜が咲いていました。 落ち葉と水面と光が描くアート。 ----------------------------------------------------------- 今回は、この曲を選んでみました。 Tomorrow never knows/ミスターチルドレン 1994年の秋にリリースされ、ミリオンセラーの 大ヒットとなり、後に名盤『BOLERO』にも 収録されました。 この曲は、ドラマ『若者のすべて』の 主題歌でしたね。 このドラマは好きで見てました。 京浜地区の工業地帯に住む不器用な男女6人の若者達が、傷つき、悩みながら、それぞれ
おはようございます miyuremamaです 100均大好き 節約しているつもりな無駄遣い? babaになっても 毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします 前回の記事 『【セリア】おうちカフェ用にもうひとつ買い足しました』 おはようございます miyuremamaです 100均大好き …ameblo.jp アメトピ掲載記事 『【2025】アメトピ掲載記事まとめ』ありがとうございますmiyuremamaです 2025年アメトピに掲載していただいた記事を全部まとめたページになっています どうぞご覧下さい 『【ママ友ラン…ameblo.jp 軽くてたっぷり入る セリア トートバッグ(ハンドルロゴ柄) これも100円!? ちょっとびっくりしちゃうくらい お得感があるバッグ セリアでたくさん買い物をしたので 持って帰るために購入しました 持ち手に英字があって バッグ本体はブラ
先日の記事の中では、未来志向にコミットしていくうえで、良い意味での一貫性について、触れてきました。 これから自分の進んでみたい方向性が見えてきた!その後には、やるべきことを続けていくこと。 いきなり遠くを見すぎることなく、諦めないような工夫も必要になってきます。言い換えれば、いかに継続が出来るのか、ですね。 ここでは、着実に成長していくイメージを持つことが出来れば、継続の苦労も和らいでいくものだからこそ、そのコツを押さえてから先に進みたいものです。 それでは、不安や心配な気持ちを乗り越えていく為の期待感は、どのように呼び込まれるのでしょうか!? 心はそもそも楽なほうに、手抜きをするように流れてしまうもの。だからこそ、いつも心の感じるままに、というわけにはいきません。 そんな目に見えない壁は、現状の慣れ親しんだものから離れたくないという、心のホメオスタシスからのリバウンドである可能性が高いで
みなさん、こんにちは! いつもブログにお越しいただき ありがとうございます😊 🌱今回は、9月9日に種まきをした「リベンジ白菜」の 途中経過をご報告します。 あれから37日が経ち、少しずつですが確かな成長の 兆しが見えてきました! 🥬ビニールハウスの中で育てている白菜たち。 最近は葉の枚数も増え、見た目にもぐんと立派に✨ ただ、ここ数日で気温がぐっと下がり、冷え込みが心配に…。 「ハウス栽培だから大丈夫かな?」と少し不安もありましたが、 今のところ元気に育ってくれています。 寒さ対策としては、ハウス内の温度管理をこまめにチェック しながら、夜間の冷え込みに備えて保温シートの導入も 検討中です。 🐛白菜栽培で避けて通れないのが、虫による食害。 今回は、住宅科学園芸さんの「ベニカナチュラルスプレー」 を使用しています。 このスプレーは天然由来成分で作られていて、 野菜にも安心して使えるの
この間まで“暑い🥵、暑い🥵”と騒いでいた (12,13日くらい迄は“半袖”) けれど、 でも、一昨日くらいから 急に寒く🥶なって来ました σ(^_^;) 【本日・我が街の天気予報&気温】 (北風🌪️だから“体感的”にはヒトケタ気温) 童謡「雪」 雪やこんこ 霰(あられ)やこんこ 降っては降っては ずんずん積る 山も野原も 綿帽子かぶり 枯木残らず 花が咲く 雪やこんこ 霰やこんこ 降っても降っても まだ降りやまぬ 犬は喜び 庭駆けまわり 猫は火燵(こたつ)で丸くなる 果たして、 我が家の愛犬・琥珀は? 『お気に入りのクッション』で❣️ 1️⃣ 昨日の朝 2️⃣ 今朝も‼️ 皆さまの『愛犬&愛猫ちゃん』は どのように過ごされていますか? ちなみに、昼日中には? “陽当たり良いソファ🛋️を独占”して😴💤😴 【編集後記】 今週末、 天候にもよるけど 【訪問予定先の天気予報】 でも
ameblo.jp/hamakiyo-2912
おすすめのクマ避けスプレーを 初めて目の前で見ました ポケットサイズなのに 威力が凄いみたい クマに限らず 誰かに絞められるような時に 使えますね アマゾンで購入します! 【じゃあ、あんたが作ってみろよ】の 鮎美さんのスマホの画面と 同じ画像でした! あれは ネモフィラですよね 今日のあいちゃんとハピちゃん 保護猫のチャーくん ハムスターのプリンちゃん みんな元気に過ごしています! 過去の今日撮った写真には 6年前にうちに迷いこんだ ハピちゃんがいましたよ それでは今日も一日 どうか 穏やかな時間を 過ごせますように♡ ↓お手数ですが ポチッと 押していただけると 嬉しいです♡ にほんブログ村 ペット(ハムスター)ランキング インスタグラムはこちらです #ハムスター 応援していただき いつも ありがとうございます。
マインドデザインを実装していくうえで、いきなり完璧にしなければ、と思ってしまうと、逆効果になってしまうことがあります。 最初はざっくりでも良いから、全体を俯瞰したうえで、方向性を掴むことが出来たなら、後は身を任せてみようとする感覚も大切にしたいところです。 未来志向から観た時に、あなたが今、思い浮かべているとおりに、理想が実現されるとも限りません。 先日の記事でも触れたように、意外なところがきっかけとなって、理想に近づいていくこともあるでしょう。 これまでにも頑張ってきたことは評価されなかったけれども、結果的に別のところで活きることもあったかと思います。 長い目で見たら、プラスになることでも、短期的で心のゆとりがない状態では、見失ってしまうこともあったりします。 今、堂々巡りをしているように感じられても、らせん状に成長しているのが、本来の未来志向の持つ力でもあります。 そこで、ちょっとした
おはようございます miyuremamaです 100均大好き 節約しているつもりな無駄遣い? babaになっても 毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします 前回の記事 『【セリア】大きすぎても使いにくいケース、ピッタリサイズにしたら快適になりました』 おはようございますmiyuremamaです 100均大好き節約しているつもりな無駄遣い?babaになっても毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします…ameblo.jp アメトピ掲載記事 『【2025】アメトピ掲載記事まとめ』ありがとうございますmiyuremamaです 2025年アメトピに掲載していただいた記事を全部まとめたページになっています どうぞご覧下さい 『【ママ友ラン…ameblo.jp もうひとつ買い足しました セリア クローバーボウル 前にも買っていましたが・・ とてもかわいくて もうひとつ欲しくなりました 『
ameblo.jp/smash036cool
矢板市にある老舗の喫茶店 にてランチ&八溝山登山 8月末のとある休日 以前から知人にオススメされていた飲 食店が栃木県矢板市にあり、ドライ ブがてら行ってみることにしました ランチに訪れたのはカフェ ド ジュリエという老舗の喫茶店 あまり来る機会のない矢板市で食 事をするのはかなり久しぶりかも 11時前に現地に到着すると お店の前にはすでに何組かのお客 さんがオープンを待っている状況 これは期待できそうな予感です♪ その後、オープンと同時に入店 昭和を感じさせる内観 席はテーブル席が8卓 お店のママさんに案内されたのは奥のテーブル席でした ちなみに、70代のママさんはとっても元気ハツラツ 1人で接客をしていて、テキパキとした動作が印象的 それでは、メニューを拝見 セットメニューはかなり種類が豊富です 初見だと悩んでしまいそう でも、知人から事前にフルーツクロワッサンが名物だと聞いていたので
🌱こんにちは、みなさん! このブログにお越しいただき、 ありがとうございます。 今日は、私の小さな畑での初めての挑戦についてご報告です。 10月5日、人生で初めてニンニクを植えてみました。 ずっと興味があったニンニクに挑戦してみようと 思い立ち、思い切って畑に植えてみました それから2週間が経ち、今日畑を見に行くと… なんと!土の表面から小さな芽が顔を出していました✨ ほんの少しですが、確かに芽が出ていて、思わず「やった!」 と声が出てしまいました。 種を植えてから芽が出るまでの時間は、 毎日がちょっとしたワクワクの連続。 自然の力ってすごいですね 🌤植え付けの時期、ちょっと遅かったかも 実は、ニンニクの植え付けには適した時期があるらしく、 10月上旬はギリギリだったかもしれません。 でも、芽が出たということは、まだ望みはあるはず! これから寒くなる季節に向けて、しっかり根を張って く
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Ameba (アメーバ)|無料ブログ・コミュニティ&ゲーム SNS』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く