サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
新内閣発足
togetter.com
「出勤するのも命懸けです」秋田県民が投稿した秋田県庁からの怒涛のLINE通知に恐怖… 物音がするため室内から外を確認したら、クマが窓に貼り付いていたとの報告も
ツナ @motikiro2 イオンのお客様の声読んでたら「軍歌を流さないでください」ってあった (軍歌とか流れてるっけ…?)と思いつつ続き読んだら「私達は福岡ソフトバンクホークスを応援しています」ってお返事があった 「若鷹軍団〜♫」って歌ってるから?? 2025-09-09 21:06:47 ツナ @motikiro2 客「軍歌をやめてください」 店「軍歌ではありません」 のお客様の声がさらに3枚追加されてた お店の対応も「応援歌です」「イオン九州全店で流してます」「勝ったらセールします」「もう電話で聞くからここに掛けれ☎」ってなってた x.com/motikiro2/stat… 2025-10-27 11:23:59
晩翠マヤ🧬⚡️ @maya_bansui 諸般の事情でこいつを車で送っているんですが、距離や揺れ的にカメラで読めないQRコードが前の車に貼られており、あれ読むのキツすぎるだろって言ってたら、人力でQR読んでサイトアクセスしだしてガチで恐怖だった x.com/noalga_tr/stat… 2025-10-27 14:56:38 晩翠マヤ🧬⚡️ @maya_bansui 補足をしておくと、目で解読した後にURLを手入力してて、なんか求人のもう存在しないページに飛んじゃったって見せられて、あ〜まあさすがに目視解読じゃURLミスるよねって、赤信号のタイミングでカメラで読んだら一言一句同じURLに飛んで天を仰いでしまった なぜ読める 2025-10-27 17:09:52
弓路 @yumiji3156 稀によくあるお話し 人事「求人に応募してきた人、高卒で資格なし、経験無しなんで落としました。個人のお遊びで(超有名なフリーソフト)の開発をしてたと言ってましたが、なんの自慢にもなりませんよ」 現場「ぎゃーーーー」 2025-10-25 17:22:04 リンク ニコニコ大百科 稀によくあるとは (マレニヨクアルッテドッチヤネンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 稀によくあるとは、ブロント語の一種である。 概要 元ネタは、とあるスレに書かれた以下のレスである。 544 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:03/06/30 13:34 I...
中部国際空港セントレア @Centrairairport 【10/25限定販売✈️】空港社員が手作り!誘導路灯のガラス片を再利用したアクセサリー「テドライト(TEDLite)」が空の日フェスタinセントレアで登場💎 全15種・500円~✨10:00~16:00@フライト・オブ・ドリームズ1階ブースで販売します。数量限定!お見逃しなく👀 pic.x.com/PXanKwHaxO 2025-10-24 16:00:28
ほるてん 全翼機こそ至高 @flyingwing1944 二次大戦中には連合国だろうが枢軸国だろうが領空侵犯してきた航空機は容赦無く消しとばしてきた連中だ、面構えが違う 2025-10-26 22:00:58 リンク 読売新聞オンライン 「平和を意味するわけではない」中立国、スイスは兵力14万人の重武装…直接的な戦火を免れた歴史 【読売新聞】 [New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「中立国」。 ロシアのウクライナ侵略を機に、かつて中立を掲げてきた北欧のフィンランドが4月、北大西洋条約機構(NATO)に加盟した。隣国スウェー 2 users 26
吉田松陽 @shoyo_191 LIVEに耳栓→帰れよ みたいなツイート見たけど、LIVE用耳栓ってまだまだ浸透してないのかもなぁと LIVE用耳栓は耳を守る為にも必ず持って行った方が良いと思うぜ 2025-10-27 14:02:43 リンク www.jibika.or.jp 「難聴」のリスクを生む、危険な音量とは | NEWS | Hear well Enjoy life. – 快聴で人生を楽しく - | 日本耳鼻咽頭科学会 「難聴」のリスクを生む、危険な音量とは。ドライヤーの音は15分が限界!?騒がしい場所で過ごしたあとは静かに耳を休ませて。-日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会では日本国民のみなさまに難聴の重要性を認識していただくための情報を発信しています。 9 users 6
みほ @o9282o22 いつも行ってるタイミー先行けなくなった タイミー先の駅でいつも話しかけてくるおじさんがいてずっと無視してたんだけど、とうとう働いてる所まで来て最中ずっと話しかけてきて仕事にならないから無視してたらビルに苦情入れてきた 事情を説明したら理解はしてくれたけど危ないから来ない方がいいって 2025-10-27 18:40:07
三崎律日 @i_kaseki 先日の「ぐえー死んだンゴ」ニキとその後のがんセンターへの寄付の動きに「粋」を感じる人が多いようだけど、九鬼周造による「運命への"諦め"とそれに抗う"意気地"の型を通じた(媚態の)表出」という分析がかなりそれに近い気がしてきた。 x.com/zerocalor/stat… 2025-10-27 11:35:14
ネキ @poke_nekineki ちょっと前自分の不注意でお気に入りのアチャモのぬいぐるみ汚してしまってネットで洗濯.comさんにクリーニングしてもらったのが今日返送されてきたんだけど、クリーナー購入特典で洗われたアチャモinドデカドラム洗濯機or乾燥機のチェキ付いてきて神かと思った pic.x.com/mwYSyi3jig 2025-10-26 19:55:47
TOPPY 川合登志和 @toppy_net 名古屋の人は基本的にお金のことを考えて生きているので 平均賃金が全国平均を上回ってるのが東京・大阪・神奈川・愛知の4都府県だけってことが誇りなところあるし 広島よりも三重よりも平均賃金が低い福岡のことはそういう目で見てる感じがある 2025-10-24 23:22:47 TOPPY 川合登志和 @toppy_net ◇ライター・構成作家・ラジオパーソナリティ( #カモトピ )・大学非常勤講師・WEB作成◇名古屋文化研究家◇好き&興味👉名古屋 / 放送 / アニポケ / 動物キャラ / 台湾◇自営◇適格請求書発行事業者◇プロフィール👉 toppy.net/profile toppy.net moni @moni9999 余所から名古屋に来て思うのは全く逆で、お金で困ることがホントに減ってそこにガツガツしなくなったなぁという印象。無能でもそこそ
みずきまうす@荒波も楽しもうぜ @MizukiMausu @kintorebaka7 外国からの要人防護の目的で総務省が許可を出してれば電波法違反では無いとCopilotさんは答えてくれました。 2025-10-28 01:32:18
Citta @Citta_tokyo 私は専門外なので、レジン作家さまどなたかがもう注意喚起しているかもなのですが、いま小学生の間で流行っている「ぷっくりシール」、小学生にはかなりの高価なもので、代替として安いシールに100均レジン液を盛ったりラメを入れたりして交換し合っているんです 友だちと長時間、部屋で素手で!→続 2025-10-27 09:38:16 Citta @Citta_tokyo →それを聞いて驚き、レジン作家さま方の制作への留意や備えなどを思い出して注意したんです 作業中の換気、素手で扱わない、レジン液やライトに目を近づけないなどなど まだまだ言い足りないこともあり、またこのアカウントには拡散力もなく、子どもらのぷっくりシール界隈に伝わるといいのですが… 2025-10-27 09:44:04 Citta @Citta_tokyo 100均のレジンが「悪い」わけではなく…
よいちょまる @yo___icho どーやっても寝室にいけなくね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww コンロ乗り越えていくってこと?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.x.com/hkpASdQv5C x.com/ii_ouchi__/sta… 2025-10-27 23:30:25 夜職専門賃貸🏡おうちさがし🏡 @ii_ouchi__ 🍒 新宿区 開放感のあるお部屋 🍒 🎉 家賃12.2万円(管理費込み) 🎉 IHコンロ💡 🎉 防犯カメラ📸 🎉 収納豊富🧰 🎉 3駅利用可能🚃 リビングには大きな窓が2つあり、実際の間取より開放感があります💓 IHコンロで快適料理もできちゃいます🍳 🎁 RT・♡でアマギフ1000×1 (10/29〆) pic.x.com/JUy81e1PCI 2025-10-27 2
Pasteurized egg(殺菌された卵)だと思って卵ご飯を食べたらPasture raised egg(広い屋外の牧草地で放し飼いの🐓から生まれた卵)だった「消化器内科医なのに痛恨のミス」
布施琳太郎 @rintarofuse 秒速5センチメートル。たぶん二度と見ない。ぜんぜん映画を見た気がしない。見たことのあるものしか画面に出てこない。新海誠の映像と違って画面に奥行きがない。汚れたレンズで街を見るみたいに平坦。この30年を生き直したみたいだ。人生で見たなかで最も論理的な作品。本当に素晴らしかったです。 pic.x.com/zEnPJQaerm 2025-10-26 18:39:12
藤沢うるう(近代建築・土木のすがた) @fujisawa_uruu 大阪府庁で警備のおっちゃんに「後ろのアンモナイト撮ってもいいですか」っておそるおそる聞いたら、「えぇよえぇよたくさん撮りー。でもあっちのほうがもっと大きいで!」と言われ、反対側にあるアンモナイトを教えてくれたときの写真。 pic.x.com/mjHdyfhwQp 2025-10-27 14:03:20
あらた🇩🇪生きるドイツ語オンライン先生 @arata_deutsch 動物はお隣さん おはようございます☀️ドイツに来て動物の見方が変わった。ドイツでは動物は隣人そのものなのだ。この写真、どれも住んでいた家からそう遠くない場所に広がる光景。街なかを少し外れたら当たり前のようにこんな風景。動物はペットとして飼うというより、あくまでも人間と同じ生き物。 pic.x.com/QqAfWCYgBl 2025-10-25 05:31:45 クラシック音楽とスピリチュアル三昧のToshi🎻🎶🌌 @TS_CELLO @arata_deutsch ドイツが素晴しいと思うことは、日本のようなペットショップか無くて犬猫の殺処分も無いこと。日本ではNPOの保護団体の活動で僅かながら減少化傾向にはありますが、少なくなってほしいと日々願っております🐶🐱 2025-10-25 19:39:17 ゆかえも
リンク 39mag.benesse.ne.jp 【家事の裏ワザ】床にこぼした油は「小麦粉」をふりかけるだけで解決!? | サンキュ! 揚げ物をするときなどに油をうっかりぶちまけてしまった、なんて経験はありませんか。布や紙などで拭き取ろうとしても、いつまでもヌルヌルベトベトして大変です。そこで今回は暮らしスタイリストとして料理を始め家事全般の情報を日々発信されている河野真希さんに、油を大量にこぼしてしまったときの対処法についてお伺いしました。 37
小泉 @sendm4 @kintorebaka7 大統領車列に以前から加わっている、「Watchtower」というコードネームの「Electronic Countermeasures Vehicle」(電子妨害車両)で、シボレー・サバーバンの改造車らしいです Bluetoothやスマホ電波が切れるという事は、常時妨害電波を出し続けているのかな itv.com/news/utv/2023-… 2025-10-27 23:43:51 リンク ITV News Watch: President's 'Roadrunner' and 'Watchtower' arrive in NI | ITV News Two vehicles that will make up part of United States President Joe Biden’s motorcade arrived in N
江ノ島で開催された謎解きイベントに参加したら、本来のルートを外れて偶然すごい場所に辿り着いた体験。アイドルマスターシャイニーカラーズの演出を思わせる隠しルートや隠しダンジョン、潜水艇や隠しアイテムを連想させる景色があり、何度も訪れたくなる場所だった。地元民は毎年解答用紙が手に入り、景品も豪華。迷い込んだ偶然が思い出深い発見につながった。
磯部祥行 @tenereisobe すごくちゃんとした記事だった。鉄道雑誌も見習っては…? 「東京駅発」の新幹線、「品川駅」で降りる人は一体なぜ?8人に直撃してみたら、いろんな人生があった(週刊SPA!) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3ae90… 2025-10-27 13:06:48 リンク 日刊SPA! 「東京駅発」の新幹線、「品川駅」で降りる人は一体なぜ?8人に直撃してみたら、いろんな人生があった | 日刊SPA! 東京駅から東海道新幹線に乗り西へ向かうとき、ごく稀に、不思議な光景を目にすることがある。東京駅の次、品川駅で下車する客がいるのだ。首都圏以外にお住まいの方に念のため説明しておくと、東京駅から品川駅ま… 597 users 64
「わんわん」などちょっとした言葉を模倣できるようになった息子(11ヶ月)と北の方にある実家に帰省中だが、息子が『んだ』って言うようになった
山岸美喜 @yamagishimadam 2025年10月24日に正式に 徳川慶喜家祭祀継承者となりました事を ご報告いたします。 2017年9月25日逝去した 第四代徳川慶喜家当主の遺言で 受遺者の指名を受けました。 心引き締め 徳川慶喜家の絶家、墓じまいを 進めていきたいと思います。 第五代徳川慶喜家当主 山岸美喜 pic.x.com/FgIhuwEIJs 2025-10-27 19:49:52
大学の経理にこれ出したら、適当書いてるって思われてめっちゃ調べられて終わった「まあこれは調べるわ」「私はポンテベッキオ支店」
ⓢⓘⓖⓝ @tR65ACyKFc44007 @mcflyggg 病院に行って下さい。っで事故を人身事故に切り替えてください。そうするとひき逃げ事故になるので警察の探し方が変わります。 2025-10-26 14:14:09 苺 @a175BB お金はかかるだろうけど怪我とかの公的な記録残すために病院は言った方がいいと思う。 あと取り急ぎドラレコかな。被害者が対策させられるのもワケわかんないけどしないとこういう時の初動出遅れる x.com/mcflyggg/statu… 2025-10-26 16:07:11 すっとも @mcflyggg 15時過ぎごろ妻が息子を乗せて道が混んでて停車中に追突され、当て逃げされました!場所は国道17号沿いの山岡家のあたりです 白のワゴンRでおじさんだったとそうです! ドラレコがついておらず事故を目撃された方いましたら情報提供お願いします #当て逃げ #深谷
ジバラ @8i17ES4q8QFP87i 病院の苦情係やってて、2ヶ月に1回投書箱を開けて読むんやけど、結構面白いよ。 しょうもない苦情もあるけど中には真っ当な意見もあり、身内では気づかんこともあるんやなぁって思います。患者さんの意見で病院が良くなることもあるよ!感謝状くれる人もあり、そんな時は泣いて喜びます。 以下実例 ・ソファが破れている →気づかんかった、ごめんね→修理 ・和式トイレいらん→その通り→改修 (これは職員がナンボ言うても法人が動かんかったから感謝です!) ・食堂が美味しい、看護師さんが優しい →ありがとう ・○○先生の態度が悪い →当院にそんな先生はいない。多分別の病院と間違ってる。 ・天井の模様が怖い →知らんがな…天井見たこと無かった ・虫が飛んで来た →知らんがな…虫コナーズ釣った ・玄関に鳥が多い →田舎やからね…誰かがお菓子こぼしてた ・カレーが甘かった →食
ミシンさん @machinesan @soyman99 作ってみたとき仕上がり予想より汁っぽくなったので気になっていたのですがフライパン写真拝見して安心しました! 美味しいですよね✨ 2025-10-27 12:09:23 こっぺぱん @koppepan37564 @soyman99 すみません これ作ってみたのですが、片面焼いてひっくり返す際にタネが柔らか過ぎて上の部分が崩れてしまいました。 何か工夫などはありますか? ※タネを作るときは結構混ぜました。 2025-10-26 22:40:02
上司はExcelでの手順書作成を指示、部下はWord希望。Wordは段落と改行やルーラーを使えば扱いやすいが、修正で自動補正が働きレイアウトが崩れやすく、短時間修正が長時間調整を生むことがある。Excelはスクロールで連続表示でき行番号で手順を示せるため現場で見やすく、印刷前にページ構成を調整する合理的な運用が可能で手順書向き。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く