Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 広告] 損害4.6兆円、それでもGoogleが広告ブロッカー「AdBlock」を潰さない腹黒理由 | AppBank
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント60

  • 注目コメント
  • 新着コメント
yamada_1221
“GoogleはAdBlockを排除することが解決策ではないことを理解しています”→ 「広告ブロッカーを無効にするか有料プランのYouTube Premiumに登録しなければ動画の視聴を認めない」 https://gigazine.net/news/20230511-youtube-blocks-adblocker/

その他
enemyoffreedom
でもManifest v3でアドブロック系やGreasemonkey系拡張は軒並み焼かれる予定なんですよね

その他
mas-higa
みんなリーダービュー使わないの?

その他
buhoho
adblockwwwwwwww 広告ブロックエアプすぎwww ublockorigin使えよwwwwwwwwうぇっうぇっうぇっうぇwwwww

その他
hatomugicha
アドブロッカー自体が怖いというか拡張系はもう怖いからウイルス対策ソフトのやつぐらいしか使わないな

その他
jun_cham
Chromeチームは共存の道を歩んでいるけど、YouTubeチームはAdBlock嫌いだよね

その他
shikiarai
仰々しく書いてるけど広告代理店がやるべき選別をサボってたからAdblock君が代わりに選別してくれているだけじゃん

その他
rizenback000
全然関係ないけど、イーロンって欲張ってんの?w

その他
syamatsumi
世の中のブラウザがほぼchromiumで統一されたら、IEみたいに叩かれなくて済むもんな、実際…… プラットフォーマーじゃないと独自拡張で戦えないから、かつての最大手だったFirefoxですら今や超マイノリティよ……

その他
edamax
Adblockを入れていると表示される「広告を許可してください」をブロックするAdblockが待たれる

その他
fashi
「AdBlockを利用するユーザーは広告を見たくない人です。そのようなユーザーに無理やり広告を見せてもコンバージョンは下がります」

その他
snobsnog
こういう広告ヘイト見るとみんな自分が使いたいサービスとどうやって出会ってんのかなとは思う/id:mmmm3 その通りだよ。ただ、1クリック数十円だし、普通は成約しないとそのユーザーには出さなくなる設定をしてるけど

その他
ShimoritaKazuyo
そういえばと気になってAppBankの有価証券報告書見に行ったら少なくとも5年連続赤字で、昨年は売上3.8億円で赤字2.8億円、現在の総資産2.8億円。ロウソクの炎が消える寸前だった。

その他
akapeso
edgeもChromeベースだからad block入れられるのだが

その他
dpdp
dpdp “GoogleはAdBlockを排除することが解決策ではないことを理解しています。Googleの目標は、AdBlockがあっても使う必要を感じないほどの広告体験を提供することなのです。”…このまとめだと、腹黒さが薄れてオサレ感が出るな

2023/04/04 リンク

その他
tomoya_edw
なるほど?…ほんとぉ?

その他
rlight
引用:GoogleはAdBlockを利用して、自分たちの市場シェアを守り、広告パフォーマンスを高め、同時にAdBlockと連携して、広告をホワイトリスト化することもできました

その他
koutya07
Firefoxしか使わんなー

その他
chiguhagu-chan
googleがAdblock消したら次に消えるのはchromeだけどな

その他
u4cniics
一部のクリックしてないのに遷移するやつや画面一杯を遷移してバツ押すまで消えない、バツ押しても遷移するみたいな邪悪な詐欺広告があるから非表示にせざるをえない。スマホもBraveで快適になった

その他
paperclipsquare
μBlock OriginはChromeのManifest v3に対応できないとのことで来年にへ利用できなくなる予定。AdBlockは使える予定だけど弱体化するらしい

その他
nentaro
appbankってこんな陰謀論みたいな記事を書くメディアになったのか。独自性がない。パズドラとモンストとマックスむらいだけで良いのでは。

その他
monochrome_K2
そもそもスマホ版のChromeは広告ブロックできないしアプリ経由もしかりなので全体的な影響は小さいという判断だと思う

その他
July1st2017
YouTubeで寝落ちリラックス音楽を掛けてたら途中でソニー損保の広告が流れた。まだ8分しか流してねーぞ…。寝落ちが目的の人間に広告流してどうするんだよ、google。

その他
shirou002
PC向けの話でしょ。スマホ向けの広告さえ抑えてれば影響は少ない。

その他
kawabata100
広告は自分が興味あるジャンルじゃなければ、クリックしない。Adblockで全広告を表示しない=見込み客も逃してね?

その他
nakakzs
AdBlockと現在人気あるμBlock Originは全然別物と考えた方がいいな。

その他
urtz
いやAdBlock潰しに来てるよ。ManifestV3知らんのか?

その他
gairasu
広告収入減ると課金求めるしか無いんだけど、ユーザー様はそれでいいんかね。どうせ払わないからサービス提供者は消えていく

その他
m_yanagisawa
独禁法違反が怖いのかなと思っていた。BraveでYouTubeを広告中断されずに無料視聴しているが、当分は大丈夫か(というかBraveはブラウザ内で広告が表示される。ベースはChromiumだし、これ考えた人すごいわ)

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

損害4.6兆円、それでもGoogleが広告ブロッカー「AdBlock」を潰さない腹黒理由 | AppBank

GoogleとAdBlockにはどのような関係があるのか? 2012年当時、AdBlockはGoogleに8億8700万ドル(約1,100...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む