RTA50i(NetVolante)のトラフィックをMRTGで表示する 1999/8/24 近藤 嘉雪 (cond@context.co.jp) MRTG はルータを通るデータの流量を次のようなグラフで表示するツールです。 ( 当サイトのトラフィックをMRTGで表示したページはここ: 現在RTA50iは運用していないため、データが古いです。) デフォルトでは、MRTGはデータの流量をルータからSNMPによって取得します。 ルーターがSNMPをサポートしていない場合、 ルータからデータの流量を取得して返すスクリプトを自前で用意する必要があります。 当サイトではヤマハ製の RTA50i(NetVolante) というルータを使用していますが、 残念ながらSNMPはサポートされていません。 そこで、telnetでRTA50iにログインしてコマンドを実行することによって、 データの流量を得るPer