サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
新内閣発足
www.luice.or.jp/~kemkem
TRPGをメインに、イラスト、料理、その他ごった煮状態(笑)。
Call of Cthulhu リプレイ リプレイはシナリオと比べて実用性が低く、読み物としても余程工夫しないと面白くないと思っていたのですが、これからプレイしたいと思っているキーパーやプレイヤーの参考にはなると考え直し、リプレイを公開してみることにしました。 化夢宇留仁のキーパーもヘボヘボなので、反面教師の要素が強いと思いますが。 基本的には全てチャットでのオンラインセッションを元にしています。
クトゥルフの呼び声・・・ 米ケイオシアム社が発売したホラーTRPGの金字塔。 そして1920年代に活躍したハワード・フィリップス・ラヴクラフトという怪奇作家を中心に 書きつづけられ、語り継がれてきたクトゥルフ神話を、現代に蘇らせる異界への門でもある。
「ドラえもん のび太とクトゥルフ神話」は、学生時代最後の方にホマレ氏と共に企画した自主制作映画である。 テスト撮影まではしたのだが、化夢宇留仁が卒業制作で多忙になってしまったのと、出演者の都合が合わなかったので、完成には至らなかった。 結構凝った内容で、面白い映画だった・・・と、思う。 ここで紹介するのは、 スタッフ、キャストに、要素が多く意外に複雑な作品内容のイメージを掴んでもらうのと、撮影がのびのびになってはいるものの、この企画が消えてはいないのだと再認識してもらうために作られた小冊子である。 ほとんどの文章は監督であるホマレ氏が書いており、化夢宇留仁が書いたのはクトゥルフ神話に関しての部分くらいだが、このコンテンツの文責は全て化夢宇留仁にある。 ちなみにイラストのほとんどは下書きをホマレ氏が描き、化夢宇留仁がクリンナップ(?)、ペン入れを行った。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.luice.or.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く