Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
[go: Go Back, main page]

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

Adobe Express特別お題キャンペーン Adobe Expressでつくろう! #愛するペットの雑コラ。賞に選ばれた方にはAdobe CC Pro1年分をプレゼント! 応募期間は、2025年10月17日金曜日〜10月30日木曜日まで。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

なめこパスタ&ペペロンチーノ〜ぬるぬる和風パスタの魔力

人生で初めて「なめこ」を食べたのは大学3回生。20歳の夏。弟と車で北海道を旅するため福井からフェリーに乗って苫小牧に渡った。夜、フェリー乗り場で食事したとき、なめこ汁しかスープはなく、見た目で嫌っていたが注文。これが美味しかった。イタリア人はヌルヌルの…

雲自ずと来たれ

とにかく、龍になりたい。 みなさんもそう思っているはずだ。 しかし日常的に龍になろうと考えていないと、急に龍を目指すのは難しい。 そこでこの文章では、現在俺が龍と定義するものについて、幾ばくかの説明をすることで、みなさんにも龍を目指していただくとともに…

津島神社の門前町「津島」を散策する

厄払いのため、津島神社へ行くぞ 2025年の春から夏にかけて、私の身の周りでちょっとしたアンラッキーが続いておりました。前触れなくパソコンが起動しなくなり、買い替え...。空港に持っていた望遠レンズが動かなくなって修理行き...。歯医者の定期メンテナンスに行っ…

初めてナンを焼く・「二回攻撃」考

ナン カレーとナンを作る。初めてのナンづくり。こちらのレシピを参考に。 indocurryko.net 4枚焼いたけど、最初の2枚は冷める前に次のナンを焼きながら食べてしまった。 フライパンで焼いたので、窯で焼いたお店のナンのパリパリ感や香ばしさには遠く及ばないけれど、…

念願!北アルプスの女王『燕岳』へ

2025.10.17(金)-10.18(土) 中房温泉-合戦尾根‐燕山荘‐燕岳山頂‐北燕岳山頂 白い花崗岩と緑のハイマツのコントラストが綺麗な燕岳(つばくろだけ/標高2,763m)へ行ってきました。 運の良いことにお天気に恵まれ(前日まで雨、下山日の午後から雨でした) 美しい日の入り日の…

おでん2

未だに自分が独身男性と思い込んでいる id:UDONCHAN です。 最近子供が2歳になって割となんでも食えるようになりました。あと、大人と別のものを用意すると、そっちを無限に欲しがって暴れるので、基本的に子供と大人で同じものを食べるようにしています。 結果的に油…

おすすめ有料記事

有料 こんな文章は20代の人がnoteにまとめて胸を張るべきもので、私が書いてどうすんの? な感じだけど、有料記事パートの枕としてまとめておきたくなったので簡単に書く。 世の中には、自分と同じ場所に集まり、同じことをやっているようにみえる人がたくさんいる。でも、…

有料 こんにちは。いろいろあってこのたび、ファイナンシャル・プランニング技能士(俗に言うファイナンシャルプランナー)3級を取得したぴよこむしです。今回はこの資格に合格するまでどんな感じだったのかを中心に、あれこれ書いていきたいと思います。 もくじ どんなこと…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

結婚10周年記念日にタイムカプセルを開ける

ほんと日常の延長のどうでもいいことしか書いていないと盛り上がりどころを失いますね ということで我ら荒川夫婦の結婚生活も先の5月5日に10年となりました!! ワーワー!! よくぞここまできたものだ。 ▼いちおう前回(1コマめの書き出しが同じだった……) 今回の…

富士山の初冠雪を多摩川河川敷から見る

本日10月23日、富士山の初冠雪が発表されました。例年より21日遅く昨年より15日遅い観測で、1894年以降では過去4番目に遅い初冠雪となるそうです。今年は残暑が長かったこともあり、ようやく秋らしくなったと思ったら急に肌寒い日が続いてあっという間に秋が過ぎ去って…

北海道の除雪バイトを関東の人間がやってみた感想

北海道でバイトしながら旅行したいなぁ そう思って私は昨シーズン、北海道で除雪バイトをしていました。 この記事を開いたあなたは、おそらくJRの除雪バイトに興味・関心を寄せてくれているのだろうと思う。働くつもりはない方も、北海道の除雪の現実がそれなりに分か…

第41回新潟シティマラソン2025(2025/10/12) とにかく米がうま過ぎる!歴史と自然と米の都!

2025年は佐渡トキマラソン、柏崎潮風マラソンも走ったので、ついに最後の砦たる新潟シティマラソンにも初参加することに決めました。大阪から新潟は遠いのですが、折角なので新潟尽くしの一年にしました。佐渡トキマラソンのゴールドゼッケンを着け、二大会完走の記念…

料理で気晴らし

というほどでもないけれど。天気の冴えない週末だったので、午前中から料理をして楽しむ。 まずはキャロットラペ。久しぶりに食べたくなった。クミンシードの火入れをほんの少しやり過ぎてしまった。わかっているのに攻めてしまい、ギリギリを少し超えちゃう。十分美味…

もみの木カーディガン|左袖のメリヤス砂漠と、日本式編み図との戦い🔥

今日の編み物 もみの木カーディガン|左袖 左袖を編んでいます。 木の枝の編み込み模様までたどり着きたかったのですが、メリヤス砂漠の半ばで力尽きました。もう少しで楽しい編み込みゾーンなのですが…。 ところで、この「もみの木カーディガン」の編み図は、寸法の縮…

ラウンドジップカバーと綴じノートの組み合わせが(現時点では)最強!

高校生の頃から手帳を活用・愛用していました。19歳で出版関係の仕事を始めてからは特に手帳無しには何もできないという状況になりました。 1999年に最初のPDA(Zaurus MI-C1!)を購入してからは、スケジュール管理をそっちに任せたり、紙に戻ったりを繰り返し、や…

近い朝の本たち

仕事と家のことに振り回される日が続いているが、1ヶ月近く続けていると、その早いリズムに体が順応してくる。なによりも、気温や湿度が下がってきたおかげで体が格段にラクになった。それだけで素晴らしい。夜、帰宅後、夕食、入浴を済ませたら、もう目がつぶれてきて…

ダイコン水耕栽培

今年もダイコン水耕栽培始めました 今日の天気は、もう冬が近づいていることを実感させるものでした。日中でも気温があまり上がらず、少し厚手のポロシャツに着替えて庭仕事をしていました。 さて、9月23日に種まきしたダイコンですが、これまで順調に育っています。品…

ホットコーヒーの季節

急に冷え込んだ。これからどんどん寒くなって行くのは少し億劫だが、コーヒーをホットで飲めるようになったのは嬉しい。ただ、一つ困ったことが起きて、季節の切り替わりがあまりに突然だったのでアイスコーヒーがまだ冷蔵庫に残っているのだ。一リットルのペットボト…

日暮れとともに眠る生活

今週は眠くて眠くて、夜の8時くらいに眠って朝4時に起きるという生活をしていました。 これがなかなか快適で、この一週間は絶好調!

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

高速道路には専用フォントがある!?「公団文字」は見やすければ誤字もOKって本当?

記事を見る

techtekt

大企業でSnowflakeをCDPとして採用した話

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

鏡音リン・レンがNTになってパワーアップ!新しいニュアンス・コントロールを搭載した最新のボイスライブラリー

記事を見る

NRIネットコムBlog

VPC Flow LogsのTCPフラグを読み解く

記事を見る

SBIふるさとだより |あなたと地域をつなぎ、地域活性化を応援するメディア

夢みなとタワー発 鳥取アフター万博ガイド|砂ンプラリー早見表&ヨルダンの赤い砂

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

【Amazon Connect】CloudWatch Logs Insights を使用したコンタクトフローのログ確認手順

記事を見る

もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】

思考速度がはやく見える人はそれまでの "思考量" が多い

読解力を分解してちゃんと文章を読む。

AI時代のソフトウェアプロダクト開発──変わるエンジニア、チーム、組織

【大腸の話】がんがあるって、はっきり言ってむちゃくちゃ怖いよ、金の話もあるし

生成AIを利用したであろう「外国人アカウント」による日本の政治系などの動画が大量に出来ていた

Apple、販売不振でiPhone Airの生産削減の報道

AIエージェントを支える技術: コンテキストエンジニアリングの現在地

共産党区議による新宿区役所職員への組織的パワハラ(赤旗の押し売り)について

公明連立離脱、ひょっとして創価学会自体が「もう”無理”して権力を追わん。比例で10も議席取れば十分だ」みたいに成熟した(老いた)から?(仮説)

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年10月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年10月19日(日)から2025年10月25日(土)〔2025年10月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 生成AIで作ったフェイク動画による扇情的投稿がチラホラと見えてきた - 電脳塵芥 by id:nou_yunyun 2 『Gemini と NotebookLM を組み合わせて 目標設定の負荷を軽減する方法』というお題で登壇しました - Tbpgr Blog by id:tbpg 3 【日本語訳全文】…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年10月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年10月12日(日)から2025年10月18日(土)〔2025年10月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE- by id:gryphon 2 思考速度がはやく見える人はそれまでの…

Sponsored Odai

#愛するペットの雑コラ とエピソードをブログに書いてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

愛するペットを「デザインして」ブログで共有しよう! はてなブログではAdobe Expressと共同で特別お題キャンペーン #愛するペットの雑コラ を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 いつもそばにいてくれるペット、なんでこんなに愛しいのか?かわいいのか? その気持ち、よーく分かります。説明できないほどに愛しいから、飽きもせずに眺めてしまったり、ついつい写真をたくさん撮ってみたり……。 だ…

Information

「はてなブログアワード」9月の受賞エントリーを発表しました!

涼しくなると外出エントリーが増える気がする🏃‍♂️はてなブログ編集部が選出する「はてなブログアワード」。特設ページにて、9月の受賞エントリーを発表しました。今月の受賞エントリーは以下の4つです! ガール・ミーツ・スーパーガール - ずっとぼんやりしている 2025-09-10 - ぽちぽち軒 根回し入門 - Konifar's ZATSU シティポップと焼け野原(その3)【大貫妙子の父親の本『特攻隊振武寮──証言:帰還兵は地獄を見た』】 - 佐藤いぬこのブログ 特設ページには編集部からのコメント…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

今日も雨でうんざりだわぁ

本日も雨です。 ここ最近毎日雨なので、いいかげん飽きてきました。 太陽がみたいです。 もう10月が終わる 眠い。 もう10月が終わる 10月の終わりが見えてきて…、手帳会議は全く進んでいません。 早いと11月くらいから使用開始できる手帳も在るのですけれども。 準備が…

【記憶の仕組みを科学する】アトキンソン&シフリン心理学おすすめ本15選【短期記憶・長期記憶・情報処理モデル】

心理学を学ぶうえで欠かせないのが、アトキンソン&シフリンによる「記憶の情報処理モデル」だ。感覚記憶・短期記憶・長期記憶という三段階を通じて、私たちはどのように情報を受け取り、保持し、再生しているのか。この記事では、実際に読んで理解が深まった15冊をAma…

【ブロードベント心理学おすすめ本】注意の選択と情報処理の謎【フィルタ理論】

集中しているつもりなのに、なぜか大切な情報を見落とす――そんな経験は誰にでもある。この記事では、心理学者ドナルド・E・ブロードベントが提唱した「フィルタ理論(選択的注意)」を軸に、注意と情報処理の仕組みを理解できる本を15冊紹介する。実際に読んで「人間の…

型落ちOPPOスマホ、アマゾンにて条件付き10円でセールが実施

オッポの型落ちスマートフォン「OPPO A79 5G」が、Amazonにおいて携帯電話会社との契約を条件に10円でセールが実施されています。

三浦祐太朗の出身大学は?高校など学歴や年齢、身長などプロフ紹介!

本コンテンツはプロモーションを含みます シンガーソングライターとして活躍する三浦祐太朗さん。 俳優の三浦友和さんと元歌手の山口百恵さんの長男としても知られていますが、その知名度は意外と知られていない部分も多いのではないでしょうか。 今回は、三浦祐太朗さ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

カイジ(アニメ)はAmazonプライムで見れない?

アニメ「逆境無頼 カイジ」を見るなら… DMM TVというサブスクがおすすめ。・アニメ作品が充実・月額料金が安い・無料体験アリ詳細を見る アニメ「逆境無頼 カイジ」 この作品はAmazonプライムビデオで見ることができるのでしょうか? 調べてみた結果… アマプラの定額見…

いぬやしき(アニメ)はAmazonプライムで見れない?

アニメ「いぬやしき」を見るなら… DMM TVというサブスクがおすすめ。・アニメ作品が充実・月額料金が安い・無料体験アリ詳細を見る アニメ「いぬやしき」は、Amazonプライムビデオで見ることができるのでしょうか? リサーチしてみた結果… この作品はアマプラの定額見…

コストコブラックフライデー2025徹底ガイド|開催日・チラシ・Apple値引きまとめ

「コストコのブラックフライデーっていつから?」「AirPodsやiPadって本当に安くなるの?」そんな疑問を解消するために、2025年の最新情報を徹底的にまとめました。 ブラックフライデー本番は11月28日(金)ですが、実はその1週間以上前から“先行セール”が始まっていま…

サンリオ キャラもふケースマスコットどこに売ってる?発売日・販売店・再販情報まとめ

「サンリオ キャラもふケースマスコット、どこで買えるの?」と気になっていませんか? この記事では、2026年2月発売予定の「キャラもふケースマスコット サンリオキャラクターズ」について、発売日・価格・販売店・コンビニやスーパーでの取り扱い状況まで徹底解説し…

なぜ彦根の地価は安定しているのか?歴史的資産と南彦根開発がもたらす価値

草津のように急騰するわけではない。かといって、大津のように複雑で掴みどころがないわけでもない。彦根の地価の動きを見ていると、まるで大きな船が静かに港に停泊しているかのような、ある種の「安定感」を感じることがあります。 この、派手さはないけれど底堅い、…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

今日も雨でうんざりだわぁ

本日も雨です。 ここ最近毎日雨なので、いいかげん飽きてきました。 太陽がみたいです。 もう10月が終わる 眠い。 もう10月が終わる 10月の終わりが見えてきて…、手帳会議は全く進んでいません。 早いと11月くらいから使用開始できる手帳も在るのですけれども。 準備が…

25/10/28(火)の予定と日記

予定 数日外出が続いたので、今日は「調整日」としたい。 Obsidianへのデータ入力。 「WRAP」または「リカバリー」関連のブログ記事を起稿する。 NotebookLM学習。以下のテキストを参照する。 NotebookLM最強勉強法: ライバルはまだ知らないAIで差をつける最新勉強法 …

10/27 日経平均は5万円クリア。どこまで行くのか~

日経平均は大幅上昇で5万円を一気に突破。強過ぎてバブル感が非常に強いですが、どこまで上がっていくんでしょうか。一方で新興グロースは上昇ですが相変わらずはっきりしないやや重い展開。年末までに変わってくるかなぁ。 ※日記中にある取引銘柄、方針等は、リンク先…

コンテンツ洗脳

数年ぶりにvalorantやったけど腕前めっちゃ落ちてるなー 他のゲームをやっていた癖が抜けていないのもある。 初めてのFPSがこれだったからその時は違和感なかったけど、改めてやると癖のある挙動してんな。 ......なんでこの癖ありきでここまで流行っているのだろう? …

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

10/27

昨日一日遊び呆けた代償に今日は一日グチャグチャだった! what is グチャグチャ? 昨日おうち帰って来てから日記書いて楽しかった~になってたけどあまりにも眠すぎて切り上げてお風呂入って寝ようとしたのだが、何故か風呂入ったらめちゃくちゃ眼が覚めちゃって結局朝の8時く…

【旧NISA】外国株式の売り時がわからない・・・

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 株主優待が好きなのもあって 証券口座の日本の株は 毎日のように見ているのですが(笑) 外国株式は放ったらかし。 そういえば、2021年の旧NISA枠で買った ETFを持っていましたが ちょっと忘れていました(^^;) 年明けに書いておいて良かった…

なんでも「ネットで手続き」が逆に不便に思える世代。長野銘菓のおやつにオクラのお好み焼き。

今日は携帯電話会社に相談があり、銀座の店舗に予約を入れていたのですが、そちらから連絡があり相談内容を説明したところ、管轄違いということでキャンセルしました。 その件は七面倒くさいお話になるので、追って3rdブログに詳しく書く予定です。予定がなくなったの…

父の入居施設で母の代理をする計画

次の土曜日に、夫と一緒に私の父の入居施設へ行きますが、父に会うだけでなく施設で確認や対応をする目的です。 ◆ことの発端 私だけでなく夫も、私の母と電話で長話することがあります。夫はもう自身の両親は見送ったので、私の両親を気にかけてくれています。夫が母の…

推し

この尊さ、分かち合いたい

10月最終月曜日27日22:19の小ネタ

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ぶっ壊れた討論番組・・・ 「うぇ~い!カンパーイ!」 「だから、呑んでないで真面目に議論しましょう!」 「え~? やだあ!」 「・・・朝まで生ビール」 (゚∀゚)アヒャヒャヒャ…

【第76回】禮儀と礼儀の違い ― 俳優が身につけるべき所作と作法

俳優という職業は、人間の感情や行動を通して「人間とは何か」を伝える仕事だ。 それが故に、その根底には演技以前の“人としての姿勢”がある。 それを決定づけるのが「禮儀(れいぎ)」と「礼儀」である。 「禮儀」という旧漢字をみたのは初めての読者も多い事だろう。…

推しの鼓動は愛―映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!ネタバレ感想

余談 「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」を長女と鑑賞して、早ひと月以上が過ぎた。(その後二回目も長女と観ている) 鑑賞直後、間違いなく傑作だと感じたし、とっと感想をしたためてあわよくばたくさんの人に読んで欲しい………

小林賢太郎プロデュース公演 #4「LENS」

小林賢太郎プロデュース公演「LENS」 [DVD]小林賢太郎Amazon 今回の舞台は大正末期、推理作家志望の書生と、超常現象を専門に扱う警部が、図書館で起こった書籍盗難事件の謎に挑む。小林賢太郎ならではの笑いを随所に盛り込みながら、見事なストーリーテリングで構築さ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【美味しいもの】最近のご飯、パート27

同居人様、いつもご飯の準備をありがとうございます。 某日の夕ご飯。今日は手抜きって言っていたけど、普通に美味しいです。 こちらは某日の夕ご飯。中華丼!! 某日の夕ご飯。これ、平日の夕ご飯で、同居人が疲れたって言ってたときの夕ご飯なんです。疲れたって言っ…

へろへろな一週間と週末のごほうびごはん&おやつ!(ストレスMAX!)

ぅわーーーーん!!!!!。゚゚(*´□`*。)°゚。 のっけから泣いてます、春です! 皆さんはストレスがいっぱいになったら何をして解消しますか? 私は……ここをごらんのみなさまはご想像つくでしょうが「食べます!」(笑) 食に走ります。美味しいものは心をいやす!YES! あ…

カルディでいいもの見つけたよ!〜お野菜シートで簡単ハロウィン気分〜

カルディで素敵なものを発見しました! 紫芋でできたお野菜シートです。 ハロウィンのモチーフにカットされていて、お料理にのせるだけで簡単にハロウィン気分が味わえるという優れものです(⁠^⁠ v ^⁠) 全部で8種類の柄があります。 さっそくかぼちゃサラダを丸めたもの…

今なんの話してたっけ。

お昼ごはん、ほぼペースト状のかぼちゃのポタージュ。 今朝起きたとき、数日ぶりの青空を見ました。 いつものように窓を全開にして風を受けました。 先日、仲良くしてくださっている方のコメントで、 「 lilyさん、流石にもう長袖長ズボンですよ...ね?」 とお尋ねいた…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

宮城県知事選におけるデマについてのメモ

10月9日告示、10月26日開票の宮城県知事選が終わり、現職の村井知事が当選して6選目となったものの参政党の応援を受けた和田政宗との票数は僅差となり、接戦だった。この選挙周辺には数多くのデマが流れており、地元紙である河北新報のデマに対する記事の存在感も目立…

AWSにおけるネットワークセキュリティの基礎的な考え方

はじめに 金融IT本部 2年目の坂江 克斗です。 ネットワーク分野に興味があり、業務を進めていくうちにネットワークセキュリティに関して腹落ちする部分が増えてきたため、概要をまとめて記事にしました。 初学者の視点で疑問に感じる部分も含め、基本的な概念から丁寧…

【2025年版】無料で始める開発者向けRed Hat Enterprise Linux

RHELのスペシャリストソリューションアーキテクトの田中司恩(@tnk4on)です。 2025年7月、Red Hatは、企業・組織内の開発者向けに、Red Hat Developer Programを介して「Red Hat Enterprise Linux for Business Developers」という新たな無料サブスクリプションを発表し…

明日からできる、新機能開発でもAIエージェント活用を諦めないための工夫

こんにちは、taroです! 今回は、直近の新機能の開発でどのようにAIを活用したのかを紹介します。 といっても「設計から実装まで全てAIを使って爆速で開発できました!」という内容ではありません。 AIを試しつつも基本的には人間が設計して実装しつつ、AIを活用できた…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【自閉症児】拡張用スイッチボックスの目隠しプレートを剥ぎ取る

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 バキ! 次男(自閉症14歳)がいる方から大きな破壊音がしました。 剥き出しになったスイッチボックス プレートをネジ止めする 電動工具とドリルビット まとめ 剥き出しになったスイッチボックス みると、天井近くの壁に設置さ…

■本体完成・・・・ v19

塗装仕上の色だが・・・ 本体の引き違い部分、一部見える内部の色が気になる・・・ 見附は7-10mm 奥はヒノキと杉。奥に約70mmぐらいだ。引き戸の黒との調整、ど~する・・・ 本体は透明色の予定。黒で、抽斗は透明色とも考えたが、以前黒塗りした際の手間のかかり具合…

塗るだけでピカピカ!アサヒペン「油性シルバーコート」を解説

こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 鉄のサビや色あせ、「銀色でサッと塗り直したい」と思ったことありませんか? 屋外で使っている鉄のフェンスや門扉、シャッター・・・etc.気付けばツヤがなくなったり、うっすらサビが出てきたりしま…

何色のフローリングがお好みですか?

「オスモカラー塗装フローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク」 塗装仕上げフローリングの注文分を全て終え出荷してしまったので事務処理等々デスクワークに追われる毎日です。 グレー色系の塗装仕上げが続きましたね。 色は長いサイクルで好みが変…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

なんとかなった?初めて子ども3人連れて公園へ。

日曜日、妻が不在で初めて5歳長女・もうすぐ2歳長男・2ヶ月次男の3人連れて公園にお出かけした。 「明日は午前中よろしくね」 土曜日の晩、妻からそう告げられた。 へ?なんのことでしたっけ??となるわけだが、「健康診断で昼までいないって言ってたじゃん」と言われ…

上の子供を心配したら撫でてくれた話【我が子の親バカエピソード】

上の子供を心配したら撫でてくれた話

【10月27日】1歳の丸呑み癖

今日も1日お疲れ様です。 月曜日は身体が重いですね ▷▷の丸呑み癖 自分のはなかなか咀嚼をしてくれません。 食事を出すと、早食いがすごく 保育園の先生からも良く噛むように・・とのお達しが 観察すると ・食事を取られると焦っているのかペースが早い ・好きな食べ物…

第二子出産|その6  ICU ⇒ 一般病棟

前回は妻の意識が戻り、人工呼吸器が外れたところまでを書きました。 今回はICUを出て一般病棟に移った後のことをメインに記します。 ICUから一般病棟へ 手術から9日目 面会に行くと、いつもの妻に戻っていました。 まだ管はいろいろ付いていました。 ICUの壁は殺風景…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

なぜ耳を押すだけでキレイになれるの?耳つぼ美容のメカニズム

耳つぼとは? 耳つぼ(耳介療法・Auriculotherapy)は、耳にあるツボを刺激することで全身のバランスを整える東洋医学の一種です。古くは中国の「経絡(けいらく)」理論に基づいて発展し、現在ではフランスを中心にヨーロッパでも「リフレクソロジーの一種」として医…

\韓国ダイソーで品切れ続出の商品/ 『BONCEPT ビタC凍結乾燥ダブルショットアンプルキット』

\韓国ダイソーで品切れ続出の商品/ 『BONCEPT ビタC凍結乾燥ダブルショットアンプルキット』 ✅シミ・そばかすケアのためのピュアビタミンC × ピュアレチノール ✅7日間の使用で実感できる肌改善効果 ✅ピュアビタミンCをフリーズドライし効果を損なわず新鮮なまま肌の…

シートマスク🌷ペルソナ設定をしてから、記事を書いてみました

ブログ研究をしていますと『ペルソナ設定を3〜5人してから、記事を書くと読み手のためになりやすい記事ができる』というのを時々見かけます 早速やってみたいと思います 【ペルソナ設定】 まずは、3人にしておきます D40代男子(小綺麗でいたい。娘に嫌われたくない。…

眠れない夜にもう頑張らなくていい。中途覚醒の意外な新常識5選

こんにちは!もこです。 夜中に目が覚めちゃう問題、ありませんか~? 運動も食事改善も良い寝具も試したのに、夜中に目が覚める… 「これ以上、何すればいいのさ~!!!!」 って途方に暮れますよね。 でも! 実は「頑張る」のをやめることが、深く眠るための鍵なんだそう…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

第119回 漫画 冷凍食品とお嬢様 チンするナイショご飯

今回はチンするナイショご飯を書きたいと思います チンするナイショご飯 (1)【特典ペーパー付き】 (バンブーコミックス) 作者:さぬいゆう,伊丹澄一 竹書房 Amazon kindleUnlimitedで読みました お嬢様が庶民のご飯(冷凍食品)を食べて感動する漫画になります あらすじ…

恋愛が義務になる社会で、“好き”を見つける勇気を問う物語【男女比1:5の世界でも普通に生きられると思った?(2) ~激重感情な彼女たちが無自覚男子に翻弄されたら~ 感…

#龍聖の感想 『男女比1:5の世界でも普通に生きられると思った?』2巻読了 星良めちゃくちゃヤンデレヒロインしてて笑ってしまった。人間として異性からモテたいという欲求はごくごく自然なことかもしれないけど、ここまでモテるとそれはそれで大変だなとか思ったりもし…

カルロス・ルイス・サフォン『シャドー・オブ・ザ・ウィンド』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、カルロス・ルイス・サフォンの代表作『シャドー・オブ・ザ・ウィンド』について語りたいと思います。この作品は、20世紀スペイン文学の金字塔ともいえるミステリアスな物語であり、読んだ瞬間にバルセロナの街と共…

ジョブ理論完全理解読本 ビジネスに活かすクリステンセン最新理論

著者:津田真吾+INDEE Japan 発行元:翔泳社 ジョブ理論完全理解読本まとめ ジョブ理論完全理解読本を読んだ理由 ジョブ理論完全理解読本で仕事に活かせるポイント ジョブ理論完全理解読本の目次 ジョブ理論完全理解読本の感想 ジョブ理論完全理解読本まとめ セグメン…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

いつも話題のドナルド・トランプ大統領🇺🇸、トランプ大統領はどのようにして創られたか❓️映画『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』でのぞいてみませんか⁉️ 《めち…

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (イメージ) いま、世界のニュースを見ていると、アメリカのトランプ大統領が出てくることって多いですよね …

『ゆきゆきて、神軍』(監督:原一男、1987年)

www.youtube.com 名作と名高い有名なドキュメンタリー映画。被写体の奥崎謙三が、戦時中に参加していたニューギニアの部隊で行われた、下級兵士射殺事件をめぐって、その真相を探ろうとする……というのが筋ではあるが、この映画をめぐってよく語られる奥崎の異常性と執…

映画『チェンソーマン レゼ篇』感想

チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:藤本タツキ 集英社 Amazon アニメ『チェンソーマン』の続きとなる本作。新キャラのレゼが可愛い!あざとい!声優の上田麗奈さんは、こういう役が本当にピッタリ合いますよね。『SSSS.GRIDMAN』の時もあざと可愛いキ…

eigamitazoi

ローマの休日(1953年)☆☆☆☆☆ ド平日に観ちゃった。埼玉の平日。 休みの日にデートするお話ってことしか知らなかったけど、そういう意味の休日だったのね。なるほどなー。たしかにこれは人類に必要な映画だわ。 休日に羽を伸ばした後には、また平日がやってくる。戻っ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

本日は音楽以外にアニメシリーズの一気見しました!!

靑森市からこんばんは。今日は月曜日、10月27日。天気は雨の予報だったので、どこも行かないことになってた。ま、義理の母が通院してる病院まで送ったくらい。あっ、診察のあと、迎えにに行って、帰る前に買い物とセカンドストレートというスリフトショップに行っ…

2025年10月27日(月)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 逆夢 / King Gnu www.youtube.com 「逆夢」はロックバンドKing Gnuの4thシングル「一途/逆夢」の表題曲で、映画『劇場版 呪術廻戦 0』の主題歌として書き…

Led Zeppelin Becoming ★★★★★

10月25日(土)はレッド・ツェッペリン:ビカミングを鑑賞。 私の中のNo.1ロックバンド。 エキサイティングな時代の中、彼らが集まり昇っていく姿が インタビューと記録フィルム中心に構成・表現されており とても楽しく鑑賞させて頂いた。 ZEPは”バンド”という形態の…

あの坂道の向こう

www.youtube.com 振り返れば たくさんの涙つまずいた日も 手を伸ばした日も空の色さえ 見えなかったけどあなたの声が 背中を押した 見えない明日に 怯えながらもそれでも進む 理由があった あの坂道の向こうにまだ知らない風が吹いてる転んでも 傷ついてもいつか笑える…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

AWSを退職します

2025年10月31日付で、アマゾンウェブサービスジャパン合同会社を退職します。 後に説明するのっぴきならない事情により7月31日が最終出社日で、そこから3ヶ月は有休 + 職探しをしていました。 現職の最終出社日でした。お疲れさまでした~これからしばらくゆっくりさせ…

マネージャーゼロでマネジメントする組織

こんにちは、リーナーの id:yusuke-k です。 リーナーのプロダクト開発の現場では基本的にマネージャーと言われる人がいません。 なぜそうなっているか、という話を書いてます。 この記事は ながらRuby会議01 で登壇したスポンサーLTを元に加筆しています。 リーナーに…

社会保障を支えるニッポンの移民

「移民は嫌だ」という国民感情は、困窮や搾取のイメージがあるからだろう。しかし、実態は異なり、「国際雇用民」である。従って、福祉を受けるよりも保険料を負担してニッポンの社会保障を支えている。昨年の出生数は3.8万人も減り、公的年金の将来を揺るがしているが…

閉じたコミュニケーションの使いどころ

プライベートチャネルやDMでのやりとりは避け、ドキュメントの公開範囲もできるかぎり広くオープンな状態にするほうが一般的にはよいとされることが多い。 自分もそのほうが好みだし働きやすいと感じる。一方で、オープンではなくクローズドな "閉じたコミュニケーショ…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。