★Ver3.7:予告番組のまとめはこちら!
☆新ストーリー:「長き夜に再び大地へ」の攻略
★新キャラ:「丹恒・騰荒」が登場!
☆イベント攻略:いい天気だし、飼っちゃおう!
└カラフル大乱闘/笑ってはいけないチャレンジ

崩壊スターレイルの素裳の遺物おすすめと評価です。スタレ 素裳(すしょう)の性能やおすすめ光円錐はもちろんビルドやパーティ、声優などについても掲載しています。
目次
素裳
|
レアリティ | 属性 | 運命 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ☆4 | |||||||||||||||||
| 声優 | |||||||||||||||||
| 福圓美里 ▶︎声優一覧 |
|||||||||||||||||
| SP効率 | 役割 | ||||||||||||||||
| ▼減少 中 | 単体アタッカー | ||||||||||||||||
| 入手方法 | |||||||||||||||||
|
・恒常ガチャ
|
|||||||||||||||||
| 「素裳」キャラ簡易解説 | |||||||||||||||||
|
・弱点撃破の敵に対して強い単体アタッカー ・付加ダメージと手数で火力を出すのが得意 ・必殺技を使うと再行動が可能 |
|||||||||||||||||
| 総合評価 | |||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 混沌の記憶 | 虚構叙事 | 末日の幻影 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||||
※星4は完凸、星5は無凸想定での評価を掲載しています。
| キャラステータス(Lv.80時) | |
|---|---|
| HP (68位) |
917
|
| 攻撃 (54位) |
564
|
| 防御 (58位) |
418
|
| 速度 (10位) |
107
|
| EP | 120
|
![]() |
| 素裳のキャラ性能まとめ |
|---|
|
【戦闘スキル】 ・敵単体にダメージを与えて33%の確率で追加で物理付加ダメージが発生 ・弱点撃破状態の敵が相手だと物理付加ダメージが確定になる 【必殺技】 ・敵単体に大ダメージを与え、即座に行動可能になる ・攻撃力が上昇し、戦闘スキルの物理付加ダメージの発生回数が増加する(2ターン継続) 【天賦】 敵が弱点撃破されると自身の速度が上昇する(2ターン継続) 【追加能力】 ・通常攻撃及び戦闘スキル発動後弱点撃破状態の敵がいると行動順が15%早まる ・HPが50%以下の時、狙われる確率がダウンする ・物理付加ダメージが発生する度に付加ダメージの与ダメージ+2.5%(10回まで累積可) |
素裳(すしょう)は、敵が弱点撃破状態だと真価を発揮する高速アタッカーです。必殺技を使用することで自身を強化しつつ再行動し、手数で戦うのを得意とします。
素裳は、必殺技で自身を強化しつつ即座に再行動することができるのが魅力となっています。集中攻撃はもちろん、雑魚処理を行った後に再行動してボスに火力を出すなどの動きをすることもできるため、使い勝手の良い巡狩キャラです。
| パワーアップする要素 |
|---|
| ・速度が15〜20%上昇(2ターン継続) ・戦闘スキル使用時にSPが1回復(1凸以降) └実質ノーコストで発動可能になる ・攻撃時追加効果の物理付加ダメージが確定に変化 |
素裳は、敵が弱点撃破状態だとパワーアップする特性をもちます。物理付加ダメージが確定発生するほか、行動順を早めるなどの様々な効果が発動し、自身を強化することが可能です。弱点撃破前にSPやEPを温存しておくと真価を発揮することができるでしょう。
素裳は、手数こそ多いものの攻撃力が低めであり、戦闘スキルや必殺技の倍率が他の巡狩キャラと比較すると控えめなところが欠点です。再行動ができない場面においては火力が伸びないことも多いでしょう。
| 光円錐 | 組み合わせおすすめキャラ/解説 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星海巡航
|
【解説】 癖の少ないアタッカーのため、多くの調和や虚無キャラと相性が良い |
||||||||||
| トンネル遺物 | 次元界オーナメント | ||||||||||
| メイン効果 | |||||||||||
|
会心ダメージ 会心率 |
攻撃 |
物理属性ダメ |
攻撃 |
||||||||
| サブ効果の厳選優先度とビルド解説 | |||||||||||
|
【厳選優先度】 会心率≧会心ダメージ>速度≧攻撃 【解説】 ・アタッカーに重要な会心率と会心ダメージを重視 ・胴は会心系列の上がるどちらか足りない方にしよう └会心率:会心ダメージの比率1:2を目指す |
|||||||||||
| その他の光円錐・遺物おすすめ | |||||||||||
| ▶︎素裳のおすすめ遺物一覧 ▶︎素裳のおすすめ光円錐一覧 |
|||||||||||
素裳はアタッカーのため、火力につながる会心や攻撃力を重点的に伸ばしましょう。速度も欲しいですが、天賦の速度バフや必殺技による再行動があるため、そこまで重視しなくても問題ないです。
速度が欲しい場合は、サポーターのメッセンジャー4セット効果を活かしたり、速度バフを持つキャラと組むと良いでしょう。
| 装備セット | おすすめ度/解説 |
|---|---|
|
【おすすめ度】★★★★★ 会心率と与ダメバフを供給できる遺物セット。素裳のメインスキルである戦闘スキルと必殺技どちらも強化できるため、相性が良い。 |
|
|
【おすすめ度】★★★★☆ 物理属性の与ダメージを上げる遺物セット。4セット効果により攻撃を行う度に攻撃力が5%ずつ上昇する(5段階まで)。素裳は手数の多いキャラであるため、攻撃力UP効果の恩恵も受けやすくおすすめ。 |
|
|
|
【おすすめ度】★★★☆☆ 「成り上がりチャンピオン」4セットで良いステータスが揃わない場合の代替案その1。メッセンジャーの速度アップ効果で行動回数を増やして火力を伸ばすことができる。 |
|
|
【おすすめ度】★★★☆☆ 「成り上がりチャンピオン」4セットで良いステータスが揃わない場合の代替案その2。物理与ダメージUPと攻撃力UPにより攻撃性能を伸ばすことができる。 |
素裳(すしょう)の遺物は「知識の海に溺れる学者」4セットがおすすめです。会心率と与ダメバフの恩恵を受けやすく、安定感が向上します。
| 装備セット | おすすめ度/解説 |
|---|---|
|
【おすすめ度】★★★★★ 会心率が上昇し、戦闘スキルと通常攻撃の与ダメージが上がるオーナメント。素裳は戦闘スキルで火力を出す機会が多いため相性が良い。追加効果条件として会心率70%以上が求められるので、会心率を重点的に遺物厳選で強化を行おう。 |
|
|
【おすすめ度】★★★★☆ 会心率が上昇し、必殺技の与ダメージが上がるオーナメント。こちらも相性的には悪くないが、戦闘スキルと比べて必殺技の発動機会が少なく、超火力の出せる必殺技でもないため「星々の競技場」の方に軍配は上がる。遺物のステータスが良ければ装備させることを検討しよう。 |
|
|
【おすすめ度】★★★☆☆ 攻撃力を増やせるオーナメント。火力を満遍なく伸ばせる点は優秀ではあるものの、火力の上昇幅は上記のオーナメントに劣る。他のオーナメントが揃うまでのつなぎとして活用しよう。 |
素裳のオーナメントは「星々の競技場」がおすすめです。会心率が70%求められるため、やや条件としては厳しいものの使用頻度の高い戦闘スキルの火力を伸ばすことができます。
| 光円錐 | 理由/効果 |
|---|---|
夜の帳の中で
|
【理由】 ・会心率を大幅に上昇させられるのが強み ・速度が上がれば上がるほどダメージもUP └速度バフとの相性が良い 【効果】 装備キャラの会心率+18%。戦闘中に装備キャラの速度が100以上になると、10超過するごとに、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージ+6%、必殺技の会心ダメージ+12%、最大で6回累積可能。 |
星海巡航
|
【理由】 ・ヘルタショップで交換できる光円錐 ・会心率&火力の両方が上げられる ・無課金武器なのが嬉しい 【効果】 装備キャラの会心率+8%。HPが50%以下の敵に対して、更に装備キャラの会心率+8%。装備キャラが敵を倒すと、攻撃力+20%、2ターン継続。 |
泥の如き眠り
|
【理由】 ・会心ダメージが大幅に上昇する ・3ターン毎ではあるが会心率も大幅上昇 └ 手数が多いため条件を満たしやすい 【効果】 装備キャラの会心ダメージ+30%。装備キャラの通常攻撃または戦闘スキルで、会心が発生しなかった時、自身の会心率+36%、1ターン継続。この効果は3ターンごとに1回発動できる。 |
論剣
|
【理由】 ・連続攻撃をすると火力が上がる ・対ボスへの火力上昇として優秀 ・雑魚処理には向かない 【効果】 装備キャラが連続で同じ敵にヒットするたびに、与ダメージ+8%、最大で5回累積可能。ターゲットが変わると、効果はリセットされる。 |
沈黙のみ
|
【理由】 ・敵2体以下時に会心率を上げられる ・無凸だと数値が控えめ 【効果】 装備キャラの攻撃力+16%。フィールド上の敵の数が2体以下の場合、装備キャラの会心率+12%。 |
離弦
|
【理由】 ・敵撃破時に攻撃力が3ターン上昇 ・星3の繋ぎの光円錐としては優秀 【効果】 装備キャラが敵を倒すと、攻撃力+24%、3ターン持続。 |
矢じり
|
【理由】 ・無条件で会心率を上げられる ・星3の繋ぎの光円錐としては優秀 ・持続時間が開幕3ターンのみなのはネック 【効果】 戦闘開始時、装備キャラの会心率+12%、3ターン継続。 |
素裳の光円錐は「星海巡航」がおすすめです。会心率を沢山確保できるので、高火力を発揮しやすくなります。
| 編成難易度:高 | |||
|---|---|---|---|
素裳
|
ロビン
|
サンデー
|
フォフォ
|
| 編成難易度:低 | |||
素裳
|
停雲
|
記憶主人公
|
ギャラガー
|
素裳のおすすめ編成例です。上部が限定キャラ中心、下部は星4キャラや恒常星5キャラ中心で編成を紹介しています。
| おすすめ度 | 解説 | |
|---|---|---|
| 無凸 | ★★☆ | ・火力アタッカーとして優秀 ・凸でより火力が出せるようになる |
| 1凸 | ★★★ | ・弱点撃破相手に戦闘スキルでSP1回復 └実質戦闘スキルがノーコスト |
| 2凸 | ★☆☆ | ・追加ダメージ発動後に被ダメカット └20%ダメージカット、1ターン継続 ・継戦能力は高くなる |
| 4凸 | ★★★ | ・弱点撃破時の効果が1.4倍になる ・弱点撃破の恩恵が大きくなる |
| 完凸 | ★★☆ | ・戦闘開始時に速度バフ └15〜20%速度アップ、2ターン継続 ・弱点撃破時バフが2段階まで蓄積可能 |
※凸3,凸5は軌跡のレベル上昇のみであるため、評価の対象外としています。
| スキル | 優先度 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・通常攻撃のダメージが上がる ・使用頻度は低めなため優先度は下がる |
| 戦闘スキル | 【おすすめ度】★★★★★ ・戦闘スキルのダメージがアップ ・追加効果の物理ダメージの効果もアップ ・2重にダメージ量が上がるためおすすめ |
| 必殺技 | 【おすすめ度】★★★★☆ ・必殺技のダメージがアップ ・発動後の攻撃力バフの倍率も上昇 |
| 天賦 | 【おすすめ度】★★★☆☆ ・弱点撃破時の速度バフ倍率がアップ ・チャンス時の手数を増やせる |
|
通常攻撃:雲騎剣経・月虹 【削靭値:10】 |
|---|
| 指定した敵単体に素裳の攻撃力50%/100%分の物理ダメージを与える。 |
|
戦闘スキル:雲騎剣経・山傾 【削靭値:20】 |
|---|
| 指定した敵単体に素裳の攻撃力105%/210%分の物理ダメージを与える。最後の1ヒットは33%の確率で「剣勢」を発動し、敵に素裳の攻撃力50%/100%分の物理付加ダメージを与える。敵が弱点撃破状態である場合、「剣勢」は必ず発動する。 |
|
必殺技:大虚形蘊・燭夜 【削靭値:30】 |
|---|
| 指定した敵単体に素裳の攻撃力192%/320%分の物理ダメージを与え、素裳が即座に行動する。素裳の攻撃力+18%/30%、戦闘スキル発動時に「剣勢」発動の判定回数+2、2ターン継続。追加判定で発動した「剣勢」のダメージは本来の50%となる。 |
|
天賦:游刃若水 【削靭値:】 |
|---|
| 敵が弱点撃破されると、素裳の速度+15%/20%、2ターン継続。 |
|
秘技:雲騎剣経・叩陣 【削靭値:20】 |
|---|
| 敵を攻撃、戦闘に入った時、敵全体に素裳の攻撃力80%分の物理ダメージを与える。 |
|
追加能力①:破敵 【削靭値:】 |
|---|
| 通常攻撃または戦闘スキルを発動した後、フィールドに弱点撃破状態の敵が存在する場合、素裳の行動順が15%早まる。 |
|
追加能力②:純真 【削靭値:】 |
| 残りHPが50%以下の時、素裳が敵に攻撃される確率ダウン。 |
|
追加能力③:遂寇 【削靭値:】 |
| 「剣勢」を発動するたび、「剣勢」の与ダメージ+2.5%、最大で10回累積可能。 |
| 防御力+5.0% | 攻撃力+6.0% |
| 攻撃力+4.0% | 防御力+7.5% |
| 攻撃力+8.0% | 最大HP+8.0% |
| 最大HP+4.0% | 攻撃力+4.0% |
| 攻撃力+6.0% | 最大HP+6.0% |
| 上限突破素材 | モンスター素材 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||||||||||||
| 凝結虚影 | その他 | ||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||
| 必要素材合計 Lv.1→80 軌跡1→MAX 追加ステ全解放 |
花素材 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
||||||||||
| モンスター素材 | ||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||
| 凝結虚影 | 週ボス | |||||||||||
|
|
|
|||||||||||
| その他 | ||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||
| 通常攻撃 Lv.1→6 |
花素材 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
||||||||||
| モンスター素材 | ||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||
| その他 | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
| 戦闘スキル 必殺技 天賦 Lv.1→10 |
花素材 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
||||||||||
| モンスター素材 | ||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||
| 週ボス | その他 | |||||||||||
|
|
|
|
||||||||||
▲それぞれのスキルレベル上げに必要な素材数です。すべて最大まで上げる場合要求数が3倍になります。
| 追加ステ全解放 | 花素材 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
||||||||||
| モンスター素材 | ||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||
| 週ボス | その他 | |||||||||||
|
|
|
|
||||||||||
最強キャラランキング |
||
リセマラおすすめ |
最強パーティ編成 |
星4おすすめ |
キャラ一覧 |
配布キャラ一覧 |
ステータス比較 |
Tier表メーカー |
- | - |
| レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 星5キャラ | 星4キャラ | ||||||||||||||||||||||||||
| 属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||
| 運命別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||
| 陣営・派閥一覧 | |||||||||||||||||||||||||||
黄金裔 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
キャラデザはいいのになぁ 3rdでは新環境に合ったアタッカーとして新バージョンが出るようだし、いずれスタレでも強い別バージョンが来ることに期待
崩壊スターレイル攻略@Game8
階差宇宙-X8「オムニックの君主」到達済
全キャラ、全限定モチーフ所持
不可知域_難題6次元界Ⅳ攻略
黄金と機械_難題レベル12攻略済
宇宙の蝗害_難易度Ⅴ全運命攻略
素裳(すしょう)の遺物と評価・光円錐
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
3rdの方で強いすーちゃんを見続けてきたから新米なの違和感あるなあ 折剣録始まった時点ではまだまだ自分の力で勝てない敵もいたけど剣を重そうに持ってるモーションは解釈違いすぎる