■新スタイル情報!
└國見タマ(ハロウィン)|水瀬すもも(ハロウィン)
└茅森月歌(パワプロ)|水瀬いちご(パワプロ)
└小笠原緋雨(パワプロ) イベント配布

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のストーリーイベント「緋に染まる袖時雨」について掲載しています。ヘブバンイベントの開催期間やプリズムバトル、報酬についてまとめていきます。
| コンテンツ | プレイ条件 |
|---|---|
| イベントストーリー | メインストーリー第2章クリア |
| イベントプリズムバトル | イベントストーリークリア |
今回のイベントストーリーには「セラフ剣刀武術祭」と「進めちびっ子大作戦 U140」の内容が含まれています。
また、「君に読む憧れ」と「罪と罰と愛と」の内容に言及している描写があります。
よりストーリーを楽しみたい方は上記過去イベントのストーリーをクリアしてからプレイするのがおすすめです。
| 新実装のスタイル | ||
|---|---|---|
月城最中(掩蔽)
|
小笠原緋雨(猫耳)
|
S菅原千恵(品格)
※イベント配布 |
今回のイベントと合わせて11/3(金)1:00からSS小笠原緋雨とSS月城最中の新衣装スタイルが実装されます。
また、S菅原千恵はイベント配布で入手可能です。
開催中のガチャのおすすめはこちら
| 順番 | 行動 |
|---|---|
| ① 9:00 | ナービィ広場に向かう |
| ② 13:30 | ダンジョン「房総半島 御子神」を攻略 |
| ③ 15:00 | ゴール地点でキャンサーと3連戦 |
| ④ | Day1クリア |

今回のイベントの推奨戦力は9000、編成制限はなしとなっています。
メインストーリー第2章クリア直後でも十分攻略可能な難易度となっているので、解放後すぐに参加しても問題はないでしょう。
イベントDay1ではダンジョン「房総半島 御子神」を攻略します。
突属性弱点のオクトパステイルやアイススラッシャーが出現するため、突属性のアタッカーやブレイカーを編成することでスムーズに進められます。

イベントDay1ではダンジョン「房総半島 御子神」のゴール地点でイベントが始まり、キャンサーとの3連戦が始まります。
ボスのニンブルホース戦は数ターン経過すると強制終了し、ムービーが始まります。

| 数字 | 確認できたアイテム |
|---|---|
| 1 | 陽石の雫×1 |
| 2 | 陽石の雫×1 |
| 英数字(小) | 強敵詳細 |
|---|---|
| a |
オクトパステイルβx1(↑突) クレストホッパー×2 |
| b |
オクトパステイルβx2(↑突) |
| c (1戦目) |
アイススラッシャーx1(↑突↑雷) クレストホッパー×2 |
| c (2戦目) |
ダークスラッシャーx1(↑突↑光) クレイノッカー×2(↑斬) |
| c (3戦目) |
ニンブルホースx1(↑雷↑光↓斬) |
| 英数字(大) | エンチャント内容 |
|---|---|
| A | 毎ターンSP+1(後衛) |
| B | 「対DP」スキル攻撃力+10% |
| C | バトル開始時 スキル攻撃力+20%(1ターン) |
| 順番 | 行動 |
|---|---|
| ① 8:30 | 宿舎の大浴場に向かう |
| ② 13:30 | ダンジョン「熊谷周辺〜開墾予定地」を攻略 |
| ③ 15:00 | ボス「アビスノッカー」と戦闘 |
| ⑤ | Day2クリア |
Day2はダンジョン「熊谷周辺〜開墾予定地」を攻略します。
打属性弱点のキャットホーンβが複数体出現するため、打属性のアタッカーやブレイカーを編成することでスムーズに進められます。

ダンジョン攻略後にボス「アビスノッカー」と戦闘が始まります。
アビスノッカーは斬属性が弱点のため、1人は斬属性のアタッカーやブレイカーを編成すると良いでしょう。

| 数字 | 確認できたアイテム |
|---|---|
| 1 | 陽石の雫×1 |
| 2 | 陽石の雫×1 |
| 英数字(小) | 強敵詳細 |
|---|---|
| a |
キャットホーンβx1(↑打) クレストホッパー×2 |
| b |
キャットホーンβx2(↑打) |
| c |
アビスノッカーx1(↑斬↓突) |
| 英数字(大) | エンチャント内容 |
|---|---|
| A | 毎ターンSP+1(前衛) |
| B | 破壊率上昇量+10% |
| C | 「対HP」スキル攻撃力+10% |
| 順番 | 行動 |
|---|---|
| ① 6:30 | カフェテリアに向かう |
| ② 8:30 | ダンジョン「房総半島 御子神①」を攻略 |
| ③ 13:30 | ダンジョン「房総半島 御子神②」を攻略 |
| ④ 15:00 | ボス「ニンブルホース」と戦闘 |
| ⑤ | Day3クリア |

Day3では始めにダンジョン「房総半島 御子神①」を攻略します。
マップは1日目で攻略したものとほぼ同じですが、強敵やエンチャントはいなくなっています。最短でゴールまで進みましょう。
一度イベントを挟んだ後、ダンジョン「房総半島 御子神②」を攻略します。
突属性弱点のオクトパステイルや打属性弱点のキャットホーンが出現するため、突、打属性のアタッカーやブレイカーを編成することでスムーズに進められます。

ダンジョン攻略後にボス「ニンブルホース」と戦闘が始まります。
1ターン目で攻撃力アップ+全体攻撃を行ってくるため、前衛に耐久が高いキャラを配置しましょう。また、今回の戦闘では初めからDPが削れた状態で始まるため、対HPに強いスキルを所持したキャラを編成するのがおすすめです。

| 数字 | 確認できたアイテム |
|---|---|
| 1 | 陽石の雫×1 |
| 2 | 陽石の雫×1 |
| 英数字(小) | 強敵詳細 |
|---|---|
| a |
オクトパステイルβx1(↑突) クレストホッパー×2 |
| c (2戦目) |
キャットホーンβx1(↑打) クレイノッカー×2(↑斬) |
| c |
ニンブルホースx1(↑雷↑光↓斬) |
| 英数字(大) | エンチャント内容 |
|---|---|
| A | ODゲージ上昇量+10% |
| B | 「対DP」スキル攻撃力+10% |
| C | 「対HP」スキル攻撃力+10% |

| 耐性 | ↑雷/光 ↓斬 |
|---|---|
| プレイヤーランクExp | 50 |
| 報酬 | ・交換所メダル ・プレイヤーランクExp ・記憶の欠片 ・夢の泪 |
| 難易度 | 経験値 | プレイ条件 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| A | 144,000 | イベントストーリークリア | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x35 ・夢の泪x4 |
| S | 310,000 | - | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x40 ・夢の泪x6 |
| S+ | 449,500 | - | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x45 ・夢の泪x7 |
| SS | 651,775 | - | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x50 ・夢の泪x8 |
| Xl | 945,074 | - | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x55 ・夢の泪x9 |
| Xll | 1,370,357 | - | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x60 ・夢の泪x10 |
| Xlll | 1,987,018 | - | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x65 ・夢の泪x11 |

イベントプリズムバトルは記憶の庭で発生しています。場所としては時計塔の左側、アリーナ付近です。また、イベントメニューから直接挑戦することも可能です。
◆ブレイク前
| ターン | 行動 | |
|---|---|---|
| 1ターン目 | 全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 2ターン目 | 単体強攻撃(Destruction Ball) | |
| 3ターン目 | 全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 4ターン目 | 単体攻撃 | |
| - | 以降は1ターン目に戻ります | |
◆ブレイク後
| ターン | 行動 | |
|---|---|---|
| 1ターン目 | 溜め+全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 2ターン目 | 単体強攻撃(Destruction Ball) | |
| 3ターン目 | 全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 4ターン目 | 単体強攻撃(Destruction Ball) | |
| 5ターン目 | 単体攻撃 | |
| - | 以降は1ターン目に戻ります | |
◆ブレイク前
| ターン | 行動 | |
|---|---|---|
| 1ターン目 | 溜め+全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 2ターン目 | 単体強攻撃(Destruction Ball) | |
| 3ターン目 | 全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 4ターン目 | 単体攻撃 | |
| 5ターン目 | 全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 6ターン目 | 単体強攻撃(Destruction Ball) →単体攻撃 |
|
| - | 以降は1ターン目に戻ります | |
◆ブレイク後
| ターン | 行動 | |
|---|---|---|
| 1ターン目 | 溜め+全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 2ターン目 | 単体強攻撃(Destruction Ball) →単体攻撃 |
|
| 3ターン目 | 全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 4ターン目 | 溜め+単体強攻撃(Destruction Ball) | |
| 5ターン目 | 全体攻撃(Extinction Ray) | |
| 6ターン目 | 単体強攻撃(Destruction Ball) →単体攻撃 |
|
| - | 以降は1ターン目に戻ります | |

ニンブルホースはブレイク後始めのターンに溜め+全体攻撃を行ってきます。そのためブレイク後は前衛と後衛を入れ替えるなどして次の攻撃に備えましょう。

ニンブルホースの破壊率は300%が上限です。上限が低く破壊率の恩恵が薄いため、ブラスターの枠はデバフ役やバッファー役を増やすと良いでしょう。
| パーティー編成例 | ||
|---|---|---|
小笠原緋雨(猫耳)
(火力) |
月城最中(掩蔽)
(火力) |
桜庭星羅(初期)
(クリバフ) |
|
バッファー (エンハンス役) |
育成枠 | 育成枠 |
| オートコンフィグ | |
|---|---|
| SS小笠原緋雨(猫耳) | ・夢視るデザイア |
| SS月城最中(掩蔽) | ・輝神 |
| SS桜庭星羅 | ・星屑の航路 |
| エンハンス役 | ・エンハンス |
| 育成枠 | ・攻撃スキルのチェックをすべて外す (エンハンス対象から外すため) |
雷属性の火力役の育成ができている場合は上記のオート編成がおすすめです。
ニンブルホースをオート周回する際は雷or闇属性アタッカー+エンハンス役+SS桜庭星羅+育成キャラで編成しましょう。
失敗してしまう場合はSS桜庭星羅や育成枠のキャラを回復役に代えるのもありです。
|
![]() |
イベントプリズムの自動周回をする際はオートの設定も見直しておきましょう。
アップデートでより詳細な設定が出来るようになったため、「攻撃スキル」と「オーバードライブ自動発動」の項目にチェックを入れておくことでより効率的に周回ができるでしょう。
| パーティー編成例 | ||
|---|---|---|
月城最中(初期)
(火力) ※闇か雷のアタッカーなら代用可能 |
S華村詩紀
(バフ/クリバフ) ※3凸以上推奨 |
S李映夏
(バフ/デバフ) ※3凸以上推奨 |
S桐生美也
(デバフ) |
樋口聖華(探究)
(バフ/クリバフ) |
S入江みゆき
(回復/サポート) |
Sレア・配布中心の編成で攻略する場合、以上のような編成がおすすめです。
SS以上の高難易度では先駆持ちのS李映夏、S華村詩紀のほかSS樋口聖華(探究) (持っていない場合はクリティカルバフを持つスタイルやクリティカルシンキング)を駆使して短期決戦に持ち込むと周回時間の短縮につながるためおすすめです。
| 雷属性パーティー編成例 | ||
|---|---|---|
蒼井えりか(メイド)
(火力) |
李映夏(初期)
(バフ/ デバフ) |
柊木梢(初期)
(属性デバフ) 要Sスタイル |
樋口聖華(探究)
(クリティカルバフ) |
國見タマ(初期)
(回復) |
自由枠 |
手動攻略をする場合、スタイルが揃っていれば上記のような雷属性パーティーがおすすめです。(闇属性でも可)
編成例の全てのスタイルが揃っている必要はありませんが、少しでも周回時間を短縮したい場合は、手持ちのスタイルから雷属性スタイルを優先して編成しましょう。
和泉ユキ(スーツ)
|
蒼井えりか(メイド)
|
水瀬いちご(初期)
|
ビャッコ(女王)
|
小笠原緋雨(猫耳)
|
豊後弥生(クリスマス)
|
和泉ユキ(ドレス)
|
月城最中(掩蔽)
|
東城つかさ(水着)
|
東城つかさ(スーツ)
|
樋口聖華(初期)
|
樋口聖華(探究)
|
佐月マリ(アサシン)
|
桜庭星羅(初期)
|
李映夏(初期)
|
李映夏(天女)
|
S華村詩紀
|
S佐月マリ
|
S大島四ツ葉
|
S李映夏
|
S東城つかさ
|
- | - | - |
逢川めぐみ(一夜)
|
瑞原あいな(初期)
|
桐生美也(豊楽)
|
桐生美也(初期)
|
柊木梢(終劇)
|
命吹雪(初期)
|
S瑞原あいな
|
S桐生美也
|
S逢川めぐみ
|
S李映夏
|
S柊木梢
|
- |
國見タマ(水着)
|
國見タマ(初期)
|
國見タマ(魔法)
|
國見タマ(正月)
|
柳美音(初期)
|
大島六宇亜(初期)
|
室伏理沙(笑顔)
|
室伏理沙(初期)
|
柳美音(夜風)
|
S國見タマ
|
S大島六宇亜
|
Sマリア・デ・アンジェリス
|
S國見タマ(デザイア)
|
- | - | - |
桜庭星羅(正月)
|
蒼井えりか(初期)
|
ヴリティカ・バラクリシュナン(初期)
|
大島一千子(初期)
|
S入江みゆき
|
- | - | - |
| 交換アイテム名 | 必要数 | 交換 回数 |
おすすめ度 |
|---|---|---|---|
| S以上確定ガチャチケットx1 | 300 | 5 | ★★★★★ |
| クォーツ x100 | 100 | 15 | ★★★★★ |
| 万能スタイルピース(SS)x1 | 500 | 3 | ★★★★★ |
| 奇跡の鈴x1 | 250 | 3 | ★★★★★ |
| センパイの品格 S菅原千恵 |
50 | 1 | ★★★★☆ |
| ピース (センパイの品格)x10 |
60 | 10 | ★★★★☆ |
| ピース (センパイの品格)x10 |
80 | 7 | ★★★★☆ |
| プレリオン溶液 (センパイの品格)x1 |
50 | 3 | ★★★★☆ |
| 星屑の砂 (センパイの品格)x1 |
100 | 1 | ★★★★☆ |
| 融極鉱 (センパイの品格)x1 |
250 | 1 | ★★★★☆ |
| スキルガイドx1 | 400 | 1 | ★★★★☆ |
| 万能スタイルピース(S)x5 | 150 | 3 | ★★★★☆ |
| 万能スタイルピース(A)x10 | 50 | 5 | ★★★★☆ |
| 奇跡の器x1 | 300 | 1 | ★★☆☆☆ |
| エーデルワイスx1 | 300 | 1 | 必要な人のみ |
| 渇仰x1 | 50 | 1 | SS小笠原緋雨(猫耳)を持っている人は優先度高 |
| GPx1,000 | 10 | 制限なし | ★☆☆☆☆ |

イベントメダル(交換所メダル)はイベントページの交換所で使えます。交換所ではS菅原千恵やクォーツ、S以上確定ガチャチケット、万能スタイルピースなどの貴重なアイテムを入手できるため期間内に交換しておきましょう。
| イベントPV |
|---|
今回のイベントは小笠原緋雨が主役のイベントストーリーとなっており、イベントPVでは小笠原緋雨の他に豊後弥生や天音巫呼などの登場が確認できました。
イベントTOPへ戻る |
|---|
![]() パワプロコラボイベント 「The Lost World of Baseball 〜パワフルセラフーズ〜」 |
|---|
イベント「緋に染まる袖時雨」の攻略と報酬【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
拳銃で殺されるのかと思ったら逆で、友人を切った汚れた剣にしてほしくないとかいう願いだったのは震えた