Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【ヘブバン】「That day's Friend」の攻略と報酬【ヘブンバーンズレッド】|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【ヘブバン】「That day's Friend」の攻略と報酬【ヘブンバーンズレッド】

イベント「That day
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の「That day's Friend」について掲載しています。ヘブバンイベント「That day's Friend」の開催期間やプリズムバトル、報酬についてまとめていきます。

▶︎イベント隠しボス攻略はこちら

イベントの参加条件

コンテンツ プレイ条件
イベントストーリー メインストーリー第二章クリア
イベントプリズム イベントストーリークリア

新スタイル

SS柊木梢(終劇)とSS樋口聖華(探究)が登場

最新情報

イベント配布スタイルはSビャッコ

同時実装のスタイル
終劇のナイトフォールの画像柊木梢(終劇) 宙の探究、星の眩耀の画像樋口聖華(探究) リラックスサインの画像Sビャッコ
配布

▶︎おすすめガチャはこちら

イベントの攻略・やるべきこと

チェックマークイベントストーリーをクリアする
チェックマークスコアアタックで交換所メダルを集める
チェックマークプリズムバトルで交換所メダルを集める
チェックマーク交換所で配布スタイルや素材を交換!

まずはイベントストーリーをクリア

メインストーリー2章をクリアしている人はイベントストーリーを進めましょう。ホーム左上のイベントからイベントページに入り、右下の「開始する」から始められます

スコアアタックで交換所メダルを集める

スコアアタックにて交換所メダルを集められます。もちろんライフは消費されないため、何度も挑戦してハイスコアを目指しながら交換所メダルを入手しましょう。

プリズムバトルで交換所メダルを集める

交換所メダルはスコアアタックだけでなくプリズムバトルでも集められます。ただしスコアアタックは月2回の開催で最大5500枚のメダルを集められるため、やりすぎないよう注意しておきましょう。

余裕があれば隠しボスを討伐

ユグドヴェイルの攻略とおすすめ編成|イベント隠しボス
今回のイベントは隠しボスとしてDay3に「ユグドヴェイル」が存在します。スコアアタックの難易度98+グレード35ほどの難しさになっているため道中でエンチャント回収しつつOD、SPをしっかり溜めて挑みましょう。

▶︎ユグドヴェイルの攻略はこちら

Day1の攻略

イベントDay1の流れ

順番 行動
① 6:30 カフェテリアに向かう
時計塔前に向かう
② 7:45 ヘリポートに向かう
③ 8:30 ダンジョン「大岳山」を攻略
④ 16:30 時計塔に向かう→31Bの部屋に向かう
イベントDay1クリア

3Dダンジョンを攻略

タップで動画を再生
3Dダンジョンの操作まとめ
カメラ操作 画面右側をスワイプ(なぞる)
キャラ操作 画面左側をスワイプ
カメラを初期位置に戻す 画面右側を2回タップ
キャラをトランスポート
(瞬間移動)
画面左側を上にフリック
(素早くなぞる)

イベントDay1では初の3Dダンジョンで柊木梢を操作できます。通常の操作に加えて画面左を上にフリックすることで前にトランスポート(瞬間移動)ができるため、これを利用することで素早く探索が可能です。

また、通常のダンジョンと同じく右下のゲージがいっぱいになることでキャンサーと戦闘になります。

大岳山の攻略・マップ

Day1

大岳山のアイテム

英数字(大) アイテム名
1 ルビー×3
2 トパーズ×3
3 碧琥珀の雫×1
4 陽石の雫×1
5 サファイア×3

大岳山のエンチャント

英数字(大) エンチャント名
A 「対HP」スキル攻撃力+10%
B バトル開始時スキル攻撃力+20%(1ターン)
C バトル開始時SP+1

大岳山の強敵

英数字(大) 強敵名
a 1戦目:キャットホーンα×1(↑打・↓斬)
2戦目:オクトパステイルβ×1(↑突・↓打)

Day2の攻略

イベントDay2の流れ

順番 行動
① 7:45 学舎、ナービィ広場、葬儀場、宿舎に向かう
② 8:30 ダンジョン「大岳山」を攻略
③ 16:30 時計塔に向かう→31Bの部屋に向かう
イベントDay2クリア

推奨戦力は8000

IMG_3111.png
イベント「That day's Friend」Day2の推奨戦力は8000で、編成制限はありません。出現キャンサーは斬/突弱点が多いため、属性主体の編成がおすすめです。

引き続き3Dダンジョンを攻略

3Dダンジョンの操作まとめ
カメラ操作 画面右側をスワイプ(なぞる)
キャラ操作 画面左側をスワイプ
カメラを初期位置に戻す 画面右側を2回タップ
キャラをトランスポート
(瞬間移動)
画面左側を上にフリック
(素早くなぞる)

イベントDay2では引き続き3Dダンジョンで探索を行います。一部異なっていますがDay1と同じマップで、 Day1で入手しなかったアイテムも入手可能です

ゴール地点ではキャンサーとの2連戦があり、SP、オーバードライブともにリセットされるので道中での節約の必要はないでしょう。

大岳山(Day2)の攻略・マップ

Day2
※ Day1で入手しなかったアイテムも入手可能

大岳山(Day2)のアイテム

英数字(大) アイテム名
1 陽石の雫×1

大岳山(Day2)のエンチャント

英数字(大) エンチャント名
A 「対HP」スキル攻撃力+10%
B バトル開始時スキル攻撃力+20%(1ターン)
C バトル開始時SP+1

大岳山(Day2)の強敵

英数字(大) 強敵名
a Day2
オクトパステイルβ×2(↑突・↓打)
キラーホッパー×1
b Day2
1戦目:ワイヤーパープルβ×1(↑光/斬・↓闇/突) Day2
2戦目:グラッジクレイノッカー(↑氷・↓闇)

Day3の攻略

イベントDay3の流れ

順番 行動
① 6:30 メイン通りに向かう
② 7:45 ヘリポートに向かう
※基地内で会話イベントあり
カフェテリア:水瀬すもも
学舎前:樋口聖華、水瀬いちご
④ 8:30 ダンジョン「大岳山」を攻略
ゴール地点で連戦→ボス「グラッジホーン」と戦闘
イベントDay3クリア

引き続き3Dダンジョンを攻略

スコアアタックの攻略と報酬まとめ
スコアアタックの攻略と報酬まとめ封印攻撃を使用してくる

イベントDay3ではゴール地点でキャンサーと連戦後、イベントをはさんでボス「グラッジホーン」との戦闘があります

グラッジホーンの単体攻撃Hatred Ballは封印を付与してきます。Hatred Ballを行ってくるターンは、次のターンにスキルを使いたいキャラを前衛に置かないように気をつけましょう。

寄り道で超高難易度のユグドヴェイルと戦える

「That day
「That day
精神300前後でDPを約1500削られる(全体攻撃)

イベントDay3のダンジョンでは道中の寄り道から超高難易度のユグドヴェイルと戦えます。

精神300前後のキャラでも全体攻撃でDPを約1500削られたため、最低でもスコアアタックのルナティックや異時層ボス以上の難易度はあると思われます。

斬属性が弱点で、SPやオーバードライブを引き継げるため、挑戦する方は事前に斬属性主体の編成でオーバードライブゲージを最大まで溜めて挑みましょう

▶︎ユグドヴェイルの攻略はこちら

大岳山(Day3)の攻略・マップ

Day3
※ Day1、2で入手しなかったアイテムも入手可能

大岳山(Day3)のアイテム

英数字(大) アイテム名
1 ダイヤモンド×3
※崖の上にあるため上の道から入手する
2 パール×3
3 碧琥珀の雫
※崖の上にあるため上の道から入手する
4 オニキス×3
5 陽石の雫×1
6 スキルガイド×1
※ ユグドヴェイルの討伐で入手可能

大岳山(Day3)のエンチャント

英数字(大) エンチャント名
A 「対HP」スキル攻撃力+10%
B バトル開始時スキル攻撃力+20%(1ターン)
C バトル開始時SP+1
D 毎ターンSP+1(前衛)
※崖の上にあるため上の道から入手する
E 「対DP」スキル攻撃力+10%

大岳山(Day3)の強敵

英数字(大) 強敵名
a イベントDay3の攻略 ユグドヴェイル(↑斬・↓突)
※超高難易度
b イベントDay3の攻略
ファイアノッカー×1(↑氷/斬・↓火/突)
ワイヤーフレームβ×2(↑斬・↓突)
c Day31戦目:グラッジキラーホッパー(↑氷・↓闇)
IMG_3128 (1).png
2戦目:グラッジデスドール(↑氷・↓闇)
Day3
3戦目:グラッジキラーノッカー(↑氷・↓闇)イベントDay3の攻略
イベント後:グラッジホーン(↑氷・↓闇)

イベントプリズムの攻略

グラッジホーンの基本情報

グラッジホーンの耐性と報酬

スコアアタックの攻略と報酬まとめ

耐性
氷のアイコン (弱点)・↓ 闇のアイコン (耐性)
プレイヤーランクExp 50
報酬 ・交換所メダル
・プレイヤーランクExp
・記憶の欠片
夢の泪
難易度 経験値 プレイ条件 報酬
A 144,000 ・イベントストーリークリア ・記憶の欠片×1
・プレイヤーランクExp x50
交換所メダル x35
夢の泪x4
S 310,000 - ・記憶の欠片×1
・プレイヤーランクExp x50
交換所メダル x40
夢の泪x6
S+ 449,500 - ・記憶の欠片×1
・プレイヤーランクExp x50
交換所メダル x45
夢の泪x7
SS 651,775 - ・記憶の欠片×1
・プレイヤーランクExp x50
交換所メダル x50
夢の泪x8
Xl 945,074 - ・記憶の欠片×1
・プレイヤーランクExp x50
交換所メダル x55
夢の泪x9
Xll 1,370,357 - ・記憶の欠片×1
・プレイヤーランクExp x50
交換所メダル x60
夢の泪x10
Xlll 1,987,018 - ・記憶の欠片×1
・プレイヤーランクExp x50
交換所メダル x65
夢の泪x11

グラッジホーンの受注場所

グラッジホーンの攻略と報酬|イベントプリズムバトル
イベントプリズムバトルは記憶の庭で発生しています。場所としては時計塔の左側、アリーナ付近です。また、イベントメニューから直接挑戦することも可能です。

グラッジホーンの行動パターン

行動パターンは全難易度で共通

・DPブレイク前の行動

ターン 行動
1ターン目 単体攻撃
2ターン目 全体攻撃
3ターン目 単体攻撃or単体攻撃+封印付与(Hatred Ball)
4ターン目 全体攻撃or単体攻撃
5ターン目 単体攻撃+封印付与(Hatred Ball)
- 1ターン目の行動に戻ります

・ DPブレイク後の行動

ターン 行動
1ターン目 単体攻撃+封印付与(Hatred Ball)
2ターン目 全体攻撃
3ターン目 単体攻撃or単体攻撃+封印付与(Hatred Ball)
4ターン目 全体攻撃
5ターン目 単体攻撃+封印付与(Hatred Ball)
- 1ターン目の行動に戻ります

グラッジホーンの攻略

氷属性中心のパーティー編成がおすすめ

おすすめ火力キャラ
氷花のHexereiの画像神崎アーデルハイド(氷花) Crying Tearsの画像佐月マリ(花嫁) Holiday Ring a Bellの画像二階堂三郷(サンタ) 天翔ける剣の画像立華かなで(天翔ける剣)

グラッジホーンは氷属性が弱点のボスとなっています。SS山脇やSS豊後弥生などの氷属性スタイルを所持していれば優先的に編成しておきましょう。新しく実装されたSS柊木梢(終劇)も氷属性編成のデバフ兼火力役として強力です。

封印に注意

スコアアタックの攻略と報酬まとめ
グラッジホーンの単体攻撃Hatred Ballは封印を付与してきます。Hatred Ballを行ってくるターンは、次のターンにスキルを使いたいキャラを前衛に置かないように気をつけましょう。

グラッジホーンのおすすめパーティー

おすすめ編成例1

・氷属性パーティー

パーティー編成例
Ebon Knightの画像山脇・ボン・イヴァール(初期)
(火力)
ごちゃまぜ忍法大乱闘の画像神崎アーデルハイド(初期)
(火力/破壊率)
甘美のMuzzleの画像佐月マリ(初期)
(バフ/フィールド)
終劇のナイトフォールの画像柊木梢(終劇)
(デバフ)
Wild Roseの画像柳美音(初期)
(回復/バフ)
生者のホメオスタシスの画像樋口聖華(初期)
(バフ)

入れ替え先 入れ替え候補
終劇のナイトフォールの画像 Ebon Knightの画像 ごちゃまぜ忍法大乱闘の画像 夜空のShining Starの画像 茹だるアサシンの画像

氷属性スタイルを多く所持している場合は上記のようなパーティーがおすすめです。SS豊後弥生SS水瀬すもも(水着)などでメイン火力枠を代用しても構いません。

SS柊木梢(終劇)やSS樋口聖華の枠は育成枠のキャラや回復役に代えるのもおすすめです。

おすすめ編成例2

・Sレア中心の編成

パーティー編成例
閃光のサーキットバーストの画像茅森月歌(閃光)
火力・回復
Ebon Knightの画像山脇・ボン・イヴァール(初期)
火力
※SSのアタッカーなら代用可能
武を成すは天に在りの画像S李映夏
バフ・デバフ
未知数なヴェーダーンガの画像Sヴリティカ・バラクリシュナン
盾役
疾走エクスタシーの画像S大島六宇亜
回復
木漏れ日のソナタの画像S華村詩紀
チャージバフ

Sレア中心の編成で攻略する場合、以上のような編成がおすすめです。

グラッジホーンは全体攻撃の頻度が高いため、SSなどの高難易度では全体攻撃のターンにはSヴリティカ・バラクリシュナンの攻撃力ダウンスキルを使って被ダメージを下げると戦いやすくなります。

おすすめ編成例3

・オートのおすすめ編成(育成2枠)

パーティー編成例
Ebon Knightの画像山脇・ボン・イヴァール(初期) 夜空のShining Starの画像豊後弥生(初期) バッファー
(エンハンス役)
星の海、たゆたうフォーチュンテラーの画像桜庭星羅(初期) 育成枠 育成枠
オートコンフィグ
SS山脇・ボン・イヴァール ・絶対零度
SS豊後弥生 ・トリック・オア・トリート
エンハンス役 ・エンハンス
SS桜庭星羅 ・星屑の航路

入れ替え先 入れ替え候補
夜空のShining Starの画像 Ebon Knightの画像 終劇のナイトフォールの画像 茹だるアサシンの画像

グラッジホーンをオート周回する際は以上のような編成がおすすめです。基本的には氷属性アタッカー2体+エンハンス役+SS桜庭星羅+育成キャラで編成しましょう

失敗してしまう場合はSS桜庭星羅や育成枠のキャラを回復役に代えるのもありです。

グラッジホーンのおすすめキャラ

おすすめ火力キャラ

おすすめキャラ
氷花のHexereiの画像神崎アーデルハイド(氷花) Crying Tearsの画像佐月マリ(花嫁) Holiday Ring a Bellの画像二階堂三郷(サンタ) 天翔ける剣の画像立華かなで(天翔ける剣)
Ebon Knightの画像山脇・ボン・イヴァール(初期) ありふれた非日常の画像仲村ゆり(非日常) Holiday Star Nightの画像伊達朱里(サンタ) ブラッド・レリーフの画像マリア・デ・アンジェリス(初期)

おすすめバッファー

トワイライト・メモリーズの画像國見タマ(スーツ) 我、勇ならざるは将なきに同じの画像李映夏(初期) 生者のホメオスタシスの画像樋口聖華(初期) 宙の探究、星の眩耀の画像樋口聖華(探究)
星の海、たゆたうフォーチュンテラーの画像桜庭星羅(初期) 木漏れ日のソナタの画像S華村詩紀 はにかむ、心かき集めの画像S佐月マリ Lollipop Breakの画像S大島四ツ葉
武を成すは天に在りの画像S李映夏 嗟歎のスリーパーの画像S東城つかさ - -

おすすめデバフ役

一夜の夢の画像逢川めぐみ(一夜) ロックアップオルカの画像瑞原あいな(初期) 豊楽ノ神秘の画像桐生美也(豊楽) 星林遣らずの雨の画像桐生美也(初期)
とこしえの想いの画像シャルロッタ・スコポフスカヤ(とこしえ) 終劇のナイトフォールの画像柊木梢(終劇) 山脇様の手下:マジカルにゃんの画像天音巫呼(マジカル) 湯上がり夢現郷の画像大島五十鈴(浴衣)
夜空のShining Starの画像豊後弥生(初期) アビスからの誘いの画像S瑞原あいな 神祠見舞う儚さかなの画像S桐生美也 武を成すは天に在りの画像S李映夏
Finally found our silver liningの画像S渕田ひさ子 - - -

おすすめヒーラー

幻想のコーラルの画像國見タマ(水着) 気合一閃エンジェルセイラーの画像國見タマ(初期) 魔法の国のエレメンタルの画像國見タマ(魔法) 激突!!エア・ベースの画像國見タマ(正月)
ピンチで最高の画像大島六宇亜(初期) 早春向かい風の画像大島六宇亜(正月) 潜入、笑顔で技術交流会の画像室伏理沙(笑顔) 早くおうちに帰りましょの画像室伏理沙(初期)
Wild Roseの画像柳美音(初期) 夜風のChill Timeの画像柳美音(夜風) ときめきアークライトの画像S國見タマ 疾走エクスタシーの画像S大島六宇亜
罪と栄光の画像Sマリア・デ・アンジェリス 無邪気なデザイアの画像S國見タマ(デザイア) - -

おすすめディフェンダー

対決!!エア・ステージの画像桜庭星羅(正月) ココロ・Inspireの画像蒼井えりか(初期) 凛々しきドゥルガーの画像ヴリティカ・バラクリシュナン(初期) 果てなき慈愛の守護者の画像大島一千子(初期)
キララ・究極のアイドルの画像蒼井えりか(アイドル) Faraway Edenの画像入江みゆき Pure Cosmosの画像S入江みゆき -

イベント報酬一覧とおすすめ

交換優先度の一覧

交換アイテム名 必要数 交換
回数
おすすめ度
S以上確定ガチャチケットx1 300 5 ★★★★★
クォーツ x100 100 15 ★★★★★
万能スタイルピース(SS)x1 500 3 ★★★★★
リラックスタイム
Sビャッコ
50 1 ★★★★★
ピース
(リラックスタイム)x10
60 17 ★★★★★
プレリオン溶液
(リラックスタイム)x1
50 3 ★★★★★
星屑の砂
(リラックスタイム)x1
100 1 ★★★★★
融極鉱
(リラックスタイム)x1
250 1 ★★★★★
奇跡の鈴 250 3 ★★★★★
スキルガイドx1 400 1 ★★★★☆
万能スタイルピース(S)x5 150 3 ★★★★☆
万能スタイルピース(A)x10 50 5 ★★★★☆
奇跡の器x1 300 1 ★★☆☆☆
ナイトフォールx1 50 1 SS柊木梢(終劇のナイトフォール) を持っている人は優先
GPx1,000 10 制限なし ★☆☆☆☆

イベントメダルの使い道

交換所でアイテムと交換可能

イベントメダル(交換所メダル)はイベントページの交換所で使えます。交換所ではSビャッコクォーツ、S以上確定ガチャチケット、万能スタイルピースなどの貴重なアイテムを入手できるため期間内に交換しておきましょう。

ヘブバン関連リンク

イベントトップ

イベント最新情報まとめイベントTOPへ戻る

最新イベント

ヘブバンxパワプロコラボ
パワプロコラボイベント
「The Lost World of Baseball 〜パワフルセラフーズ〜」

過去イベント一覧

▶︎アーカイブ(過去イベント)一覧と解放方法

現在解放可能な過去イベント
イベント「優しさと切なさと心強さと」の事前情報優しさと切なさと心強さと イベント「Requiem for the Blue」の攻略と報酬Requiem for the Blue
イベント「この星に紡ぐ一手」の攻略と報酬この星に紡ぐ一手 イベント「行動観察報告書 第1186号」の攻略と報酬行動観察報告書 第1186号
進イベント「進めちびっ子大作戦 U140」の攻略と報酬進めちびっ子大作戦 U140 イベント「小さな涙 忘れられた記憶」の攻略と報酬小さな涙 忘れられた記憶
イベント「夏だ!水着だ!トロピカル祭りだ!」の攻略と報酬夏だ!水着だ!トロピカル祭りだ! イベント「Dear My Little HERO」の攻略と報酬Dear My Little HERO
イベント「神託と白百合の花」の攻略と報酬神託と白百合の花 イベント「That dayThat day's Friend
イベント「セラフ剣刀武術祭」の攻略と報酬セラフ剣刀武術祭 公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局新春!31A無人島サバイバル生活〜時々ゲームオーバー〜
イベント「大島屋物語」の攻略と報酬大島屋物語 イベント「君に読む憧れ」の攻略と報酬君に読む憧れ
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局気高く儚い者たち 公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局罪と罰と愛と
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局Peace of Cladle 公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局きみはこの夏のFairy、ぼくはその姿を瞳の奥にRec.
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局
小さき帝と穏やかな朝食
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局
美人温泉物語~湯けむり千紫万紅~
緋に染まる袖時雨
緋に染まる袖時雨
公式生放送の情報まとめLetters on The Back
公式生放送の情報まとめ私立セラフィム学園 ~蒼井、アイドルになります!~ 公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局怪人ノートと銀の時計
公式生放送の情報まとめ
28メートルの永遠
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局アイリーン・レドメインの事件簿 -名探偵と森の魔女-
公式生放送の情報まとめSilhouette of Summer Light Square 公式生放送の情報まとめ水着を制するものは夏を制すin習志野
公式生放送の情報まとめBAD GIRLS DESTRUCTION 公式生放送の情報まとめ心優しき死神より
公式生放送の情報まとめ丸い幸せに祈りを込めて 公式生放送の情報まとめうみとら冒険譚
公式生放送の情報まとめあの娘ぼくが唯一の光だと言ったらどんな顔するだろう 生放送贖いの子羊に温もりを
生放送プロジェクト・フェンリル ~千の恵みをきみに~ 生放送追憶の花と忘却の檻
生放送デジタル城の魔法使い 生放送絶叫乾酪遊戯
生放送サマータイムな無人島はバカンスでジャーニー 3.5thHoney Baby,Love Me I love You
3.5th不完全性を繋ぐXの証明 -

コメント

107 名無しさん

倒すなって言われたから通常攻撃やバフで凌いでたのに関係なかったんだな

106 名無しさん

まじでこれ

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記