サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
新内閣発足
www7a.biglobe.ne.jp/~wakabayamamura
山月記の解説書を読むとき、いつも疑問に思うことがある。それは、「人虎伝」との関係である。李徴の即興の詩が、「人虎伝」の中の詩と同じだから、作家中島敦がそれをもとに『山月記』を書いたのは明らかであるのだが、その詩と作中の李徴の作った詩とが切り離されて論じられているのは、どうしてなのだろうか。『山月記』という作品として考えるなら、同一人物つまり李徴の作として考えてみる必要があると思う。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www7a.biglobe.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く