メールサーバーを自前で運用しています。その IP アドレスがときどき Spamhaus のリストに載ってしまうことがあります。もちろんこの自前サーバーは Spam 発信源ではありません。 Spamhaus の Blocklist Removal Center にアクセスして確認できます。どうやら自分の IP アドレスを含む xxx.xxx.xxx.xxx/15 が一網打尽にされてしまったようでした。リストから削除してもらうには、そのページから所定の手続きを踏みます。 が、はじめにリストに載ってしまったかどうか気づくのが難しいのです。メールを出しているつもりが相手に届かないという状況はなかなか気づけません(電話をかけて、自分の耳元では「プルルル…」と鳴っているのに実はどこにも繋がっていない状況を想像してみてください。ふつうは、単に相手が出ないとか相手の機器に問題があるとか、とにかく受け手に何