
原神(げんしん)における、スメール秘境晴雨の経緯の場所と解放の方法をまとめた記事です。

晴雨の経緯はスメールのアパーム叢林の地下にあります。

晴雨の経緯を解放するには、世界任務「ヴァルナ伽陀」をクリアする必要があります。そのため、まだヴァルナ伽陀を終わらせていない方は先に任務のクリアを目指しましょう。
| ① |
世界任務「ヴァルナ伽陀」クリア後、ヴァルナ神器の奥に進む(任務でマッシュロンを追いかけた道を戻る) |
|---|---|
| ② |
左に草の種、右に仙霊がいるが草の種がある左の道に進む |
| ③ |
草の種の奥に、草元素石碑とバリアが設置してあるバリアの奥に秘境「晴雨の経緯」がある |
| ④ |
草元素石碑を起動すると草の輪が出現。②で見かけた草の種だとギミック解除できないため注意 |
| ⑤ |
草元素石碑から出ている草の印の方に向かう |
| ⑥ |
向かった先に「古びたライアー」で解放される草の種があるため演奏する(新芽のメロディーが必要) |
| ⑦ |
演奏後、丈夫な草の種を召喚する |
| ⑧ |
草元素石碑の場所に戻り、上にある草の輪に丈夫な草の種を当てるとバリアが解除される |
| ⑨ |
奥に進み、晴雨の経緯を解放する |

晴雨の経緯で出現する敵は、エルマイト旅団とファデュイ・ミラーメイデンが出現します。秘境の道中に精鋭を除いたエルマイト旅団が複数出現し、最後の部屋にミラーメイデンと3人のエルマイト旅団・精鋭が出現します。
| ※ | 秘境内のギミックを解く必要があるため、弓キャラを1人は編成しましょう |
|---|---|
| ① |
奥に進みぴょんぴょんキノコを使って上へバリアの中にあるアイテムは後で入手する |
| ② |
バリアの前にいるエルマイト旅団を全て倒す 倒すとバリアが解除され1つ目のアイテムが入手できる |
| ③ |
近くにあるぴょんぴょんキノコを使いさらに上へ |
| ④ |
草の種を召喚し、バリアの前にある草の輪に当てる |
| ⑤ |
草の輪が分裂し上下左右に移動する。止まっている状態でもう1度草の種を当てるとバリアが解除されるバリアがあった場所の穴に入る(1番下まで降りること) |
| ⑥ |
降りた先に2個目のアイテムがあるため拾う |
| ⑦ |
拾うと奥の道(秘境のスタート地点)が解放され、かつ頭上に草の輪が出現する |
| ⑧ |
近くにある草の種を拾い頭上に出現した草の輪に当てる |
| ⑨ |
草の輪が移動するため追いかけて草の種を当てる |
| ⑩ |
最初のバリアの場所に移動した草の輪に種を当てるとバリアが解除され、3つ目のアイテムが入手できる |
| ⑪ |
ぴょんぴょんキノコを使って上まで行き、穴の場所まで行く |
| ⑫ |
穴の途中にアイテムを使う扉とエルマイト旅団がいる場所があるため向かう |
| ⑬ |
エルマイト旅団を全て倒すと、後ろにある宝箱が解放されるため開ける |
| ⑭ |
道中で入手したアイテム3つを扉に使い扉を開ける |
| ⑮ |
奥に進むとファデュイ・ミラーメイデンとエルマイト旅団精鋭がいるため全て倒す |
| ⑯ |
貴重な宝箱が出現するため開けて秘境を出るとクリア |
| 晴雨の経緯のクリア報酬 |
|---|
|
|
原神攻略@Game8
冒険ランク60
世界ランク9
全キャラ所持
深境螺旋12-3星36クリア
幻想シアター第10幕星10クリア
幽境の激戦アルティメットソロクリア
晴雨の経緯の場所と解放の方法
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
移動系でギミック無視できますね