サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
新内閣発足
www2u.biglobe.ne.jp/~kawamasa
道内で採れる昆布も、大きく2種類に分かれています、利尻昆布、もう一つは日高昆布です。利尻昆布にはこの中で順位があります。 1、利尻産 2、礼文産 3、稚内産 利尻産天然もの、次いで礼文産が高く取引されます。さらにその中でも、利尻島仙法志寝熊の岩付近で採れる昆布は甘さ・こくが 特に強く、稀少で美味しいと評価され、利尻産の中でも最高ランクに属します。私の採っている昆布がこれです。初心者のかたなら、とろろ昆布が一番簡単に甘さ・こくの違いがわかるでしょう。味のわかる板前さんなどは、昆布だしを一口飲んだだけで、違いに気付かれるようです。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www2u.biglobe.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く