Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 福祉] colabo方面と生活保護のメモ|山本一郎(やまもといちろう)
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント163

  • 注目コメント
  • 新着コメント
Cru
"本当は厚生労働省が丸抱えで福祉やった方がいい" これ。

その他
isrc
「困っている人たち(社会的ハイリスクの女性など)を、何とか救えないか」。仁藤夢乃さんやcolaboは「あー、やっぱり駄目ですか」そこからが本番です。議論が始まるのかなと思います。

その他
prajna
いきなり告発者を頭のおかしい人扱いにするの、印象操作にしてもヒドすぎる。文春の記事と矛盾しすぎてワロタ。

その他
njamota
これはひどい。善意は個人が昇華すれば良いのであって、善意に税金を払う必要はない。問題を解決するのは科学/技術/金であり、善意は動機にすぎない。問題解決のフリをして問題を維持して金儲け、はダメだろ。

その他
t2wave
貧困ビジネス側の大義について"しかしながら、問題は残る。ある意味で、時代に置き去りにされた知能の低い、しかし障害ではない、人生がうまくいかない男性や女性が、年齢に関わらず、社会にどう包摂するかですよ。"

その他
swirhen
「俺は面も割れてるし命は惜しい、だがお前らのために本丸をわかりやすくしといてやる、討ち損じるんじゃねえぞ」ていう「どこにも切り込めなくなったかつて切込隊長と呼ばれた男」からのメッセージ...は無いか

その他
estragon
“本当は厚生労働省が丸抱えで福祉やった方がいいって議論は出ます。なんかネットではなぜか悪者にされている、村木厚子さんとかその方面の専門家ですね。そういう人たちが何を言ってるかというと、かなり真剣に「困

その他
copyxxx
暇空茜さんと仕事上の繋がりがあったとドヤ顔で書いたら全否定されて見なかったふりしてほっかむりしてる境界知能のライターがいるとか聞いたんですが、その話にもぜひ触れて欲しい

その他
mozukuyummy
流れを追えてないけど、昭和30年代くらいまでは、そういう弱者女性の包摂は893が「必要悪」として担ってきた部分というのが少なからずあったと思うので、色々とPC上の問題を抱えざるを得ないだろうなあという感想。

その他
nenesan0102
以前、知的障害者どうしで恋愛し、トイレで出産、動揺して嬰児を窓から投げ捨てた事件があったけど、裁判で「性教育は受けたけど忘れました」と話していて、こりゃ北海道の施設を責められないぞと思った

その他
blueboy
ブコメ > 普通に「生活保護」の制度拡大をしていけばいいんじゃないの? → 本来はそうなんだが、無制限にやると「遊んで金をもらう人」が増えて財政破綻してしまう。何らかの代償(自由制限)が必要だが、(字数

その他
pandafire
これとは直接関係ないけど、前の記事で暇空さんと仕事したって言ってたけど、暇空さんに全否定されたことに対して何も説明ないけどどうなってるの?

その他
wildhog
知的障害者は男性の方が全然多いので境界知能も同様であれば、女性支援とはかなり別の話。障害者年金より多く出る生活保護で対応するのもかなり違う

その他
ywdc
早々に暇氏と思われる垢に見抜かれてんじゃねーよ。本当に界隈のリアクションは笑わせてくれるな。コラボ戦記で良かったと思った事の一つはこいつの程度が知れたことかな

その他
yyamaguchi
「中年は結婚できない、親元から離れられない、引きこもったまま40歳を過ぎて就労経験がない、精神を病んでいて仕事が半年と続かない、そういう人たちが、世の中には一定の割合でおるのです。100万人以上。」

その他
natumeuashi
境界知能の件は女性に限るわけではないのは当然なんだけど、男の子のサポートがなかなか難しい。引きこもりならまだいいんだけど、不良グループ入ったり暴力性が強い子がそこそこいて、腕力や胆力ないと無理

その他
stracciatella
公務員も境界知能的な雇用があるはずで、メール紛失とかも実は本当にそれなのではという見方もある。知能的健常者にはそんなバカなという話かもしれないが。

その他
redlabel
誰を探られたら困るのか丸わかりの文章やな

その他
yuimoke
Colaboがいなくなったら他の団体がやればいい、とかではなく、弱者包摂の法律等の構造を作り直さなきゃならんのでは?という話と理解、概ね同意。Colabo追及に意義は感じるが、暇氏含む追及者にそこの始点は見えない

その他
hazardprofile
これ家主視点か

その他
timetrain
だってどうにもならねえんだもん、に本音をみる。たしかに。

その他
sora-papa
唐突に登場する駒崎さん(・∀・)。

その他
chaz_21
colaboの存在意義自体は誰も否定していない、それから外れた活動や金の使い方が問題視されてるんだから論点ズレてる。世代交代への焦りからマウントしてるようにしか見えない

その他
underhill
若草プロジェクトを調べるということは日本財団にも触るんかな…日共よりはるかに怖そうな組織だけど…というかcolaboは日本財団からもお金もらってるのか。日共と日本財団が共存する世界…

その他
out5963
社会福祉全体の問題をどう考えるのかって話だけど、手を差し伸べる対象の選別が行われている。今のフェミニズム(クソフェミではない)は、選別はしない方向に向かっても、本人が拒む、本人が申請できないのは、問題

その他
wata300
真面目に活動してたけど会計上不当でしたってだけならいいけど、「リーガルハラスメント!」だからなぁ。

その他
houyhnhm
何も変わんないと思いますよ。見た目整った書類が増えてくだけです。

その他
pikopikopan
金に群がるクズに任せると更に地獄生まれる訳だし、それならまともな仕組みを考えた方がいいと思う。臭いものに蓋せずに作って欲しい。きっかけを作って下さった該当者に感謝せざるを得ない状況を恥ずかしく思う状況

その他
hironagi
id:sds-page 廃娼運動・ふしだら侮蔑・萌え絵叩きは宗教保守と相性がいいのでそっち方面の支援者もいるでしょうね

その他
osugi3y
"「危険日に中出しをしたら妊娠します」という自分の身体の仕組みも理解できない知能の女性がいるという現実です。"これは女性側の落ち度ではなく男性側が強要しているケースの方が多いという認識をなぜ持てないのか

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

colabo方面と生活保護のメモ|山本一郎(やまもといちろう)

雪国から帰る新幹線の中でスマホ書きしているので、乱文雑文ご容赦ください。あとで添削、削除するかも...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む