Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「gate region」に関連した英語例文の一覧と使い方(67ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「gate region」に関連した英語例文の一覧と使い方(67ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > gate regionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

gate regionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4381



例文

In the fabrication process, a silicon nitride film 9 is left only on a region for forming the gate electrode 8A (word line WL) of an MISFET for selecting the memory cell of a DRAM, and not left on the gate electrode 8B of an MISFET constituting a logic LSI and on the gate electrodes 8C and 8D constituting the memory cell of an SRAM.例文帳に追加

DRAMのメモリセル選択用MISFETのゲート電極8A(ワード線WL)を形成する領域の上部のみに窒化シリコン膜9を残し、ロジックLSIを構成するMISFETのゲート電極8Bの上部およびSRAMのメモリセルを構成するゲート電極8C、8Dの上部には窒化シリコン膜9を残さないようにする。 - 特許庁

(a) On a semiconductor substrate 2, a polysilicon film 10a for a floating gate 10 is formed via a LOCOS oxide film 20 and a gate oxide film 8 on which a silicon nitride film 38 is formed as an antioxidation film, and the silicon nitride film 38 and the polysilicon film 10a in a floating gate separation region 26, are removed to form a band-like groove pattern 28.例文帳に追加

(a)半導体基板2上に、LOCOS酸化膜20、ゲート酸化膜8を介して、フローティングゲート10用のポリシリコン膜を10a形成し、さらにその上に耐酸化性膜としてシリコン窒化膜38を形成し、フローティングゲート分離領域26におけるポリシリコン膜10a及びシリコン窒化膜38を除去して、帯状の溝パターン28形成する。 - 特許庁

Semiconductor device includes a field effect transistor having a gate electrode comprised of side wall insulating films on a plurality of active regions, and a wiring formed on an element isolation region by using the same material as the gate electrode where the side wall insulating films are selectively removed and then a silicide layer thicker than that of the gate electrode is formed.例文帳に追加

半導体装置は、複数の活性領域にサイドウォール絶縁膜を備えたゲート電極を持つ電界効果トランジスタを有し、素子分離領域上にゲート電極と同一材料を用いて形成された配線を有し、素子分離領域上ではサイドウォール絶縁膜が選択的に除去され、ゲート電極のシリサイド層より厚いシリサイド層が形成される。 - 特許庁

In order to constitute an LDD region having a gradient of impurity concentration as described, a tapered gate electrode 119 is provided to energize ionized impurity element for conductive control through electric field, and to include it to a semiconductor layer via the gate electrode 119 and a gate insulating film 130.例文帳に追加

このような不純物元素の濃度勾配を有するLDD領域211を形成するために、本発明ではテーパー部を有するゲート電極119を設け、イオン化した導電型制御用の不純物元素を、電界で加速してゲート電極119とゲート絶縁膜130を通過させて半導体層に添加する方法を用いる。 - 特許庁

例文

The right end of a bottom gate line 22 connected to a bottom gate electrode 18 of a photoelectric conversion thin-film transistor 16, for example, is connected to a common line 15 disposed outside the cut line 12 to cope with static electricity through a wiring line 31, a connection pad line 33 in a bottom gate driver mounting region 32, and a lead out line 34.例文帳に追加

そして、例えば、光電変換薄膜トランジスタ16のボトムゲート電極18に接続されたボトムゲートライン22の右端部は、引き回し線31、ボトムゲートドライバ搭載領域32内の接続パッド33および引き出し線34を介して、カットライン12の外側に配置された静電気対策用の共通ライン15に接続されている。 - 特許庁


例文

The logic device 20 controls the voltage level of the second n-type doped region 28 by using the second gate 30, generates channel hot hole or channel hot electron in the p-type substrate 22 by controlling the voltage level of the first gate 24, changes a threshold voltage of the first gate 26 by using the channel hot hole or channel hot electron, and changes data stored in the logic device 20.例文帳に追加

ロジックデバイス20は第二ゲート30を利用して第二N型ドープ領域28の電圧レベルを制御し、第一ゲート24の電圧レベルを制御してP型基板22にチャンネルホットホールまたはチャンネルホットエレクトロンを発生し、該チャンネルホットホールまたはチャンネルホットエレクトロンを利用して第一ゲート26の閾値電圧を変え、ロジックデバイス20に貯蔵されるデータを変える。 - 特許庁

The semiconductor device comprises a trench transistor including a trench formed in a semiconductor substrate, a gate electrode formed on the inside of the trench through a gate insulating film, a source and a drain arranged on the semiconductor substrate in the vicinity of the gate electrode through the gate insulating film wherein the gate insulating film in a region touching the source or the drain is formed thicker than that formed on the inside of the trench.例文帳に追加

本発明の半導体装置は、半導体基板に形成された溝と、前記溝の内部側にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極の近傍の半導体基板に前記ゲート絶縁膜を介して配置されたソース及びドレインとを具備してなるトレンチゲートトランジスタを備えるとともに、前記ゲート絶縁膜において、前記ソース及びまたはドレインに接する領域のゲート絶縁膜の厚さが、前記溝の内部側に形成されているゲート絶縁膜の厚さよりも厚くされたことを特徴とする。 - 特許庁

In the semiconductor device, an electrode structure is formed in two layers, and a region without overlapping with a protection diode Di is formed at least at one portion of a gate pad.例文帳に追加

またソース電極層はゲートパッド部を除いて配置され、素子領域の端部のセルではソースパッド部からゲートパッド部を迂回するように電流経路が形成される領域があった。 - 特許庁

In an N-channel type thin-film transistor in the peripheral circuit, a gate electrode and a high resistance impurity region are overlapped to suppress the deterioration due to a hot carrier and increase an ON-state current.例文帳に追加

周辺回路のNチャネル型薄膜トランジスタは、ゲート電極と高抵抗不純物領域をオーバーラップさせて、ホットキャリヤによる劣化を抑制し、オン電流を増加させる構成とする。 - 特許庁

例文

A dispersion mask composed of SiNx film is formed on the n-type GaAs layer 5, and Zn is dispersed on the n-type GaAs layer 5 through the opening of the mask so as to form a p+-type gate region 6.例文帳に追加

n型GaAs層5にSiN_x 膜からなる拡散マスクを形成し、その開口部を通じてZnをn型GaAs層5に拡散させてp^+ 型ゲート領域6を形成する。 - 特許庁

例文

An embedded insulating film 112 is provided in the silicon layer 111 of an SOI substrate 110, and a photodiode 116 or a transfer gate 118 is provided in an overlying P-well region 114.例文帳に追加

SOI基板110のシリコン層111に埋め込み絶縁膜112を設け、その上層のP型ウェル領域114にフォトダイオード116や転送ゲート118を設ける。 - 特許庁

In a method of reading the nuclear spin state, a donor arranged in a crystalline floating gate region is irradiated with monochromatic light resonating with only a specified nuclear spin state (step 3) to detect a change in a drain current.例文帳に追加

結晶性のフローティングゲート領域に配置したドナーに、特定の核スピン状態にのみ共鳴する単色光を照射し、ドレイン電流の変化を検出することで解決する。 - 特許庁

Charges stored from a body region under a gate can be removed rapidly by shaping the body contact, and a stable efficient SOI MOSFET can be realized.例文帳に追加

ボディコンタクトを設けることにより、ゲートの下のボディ領域から蓄積されたチャージを迅速に除去することができ、安定で効率的なSOI MOSFETを実現することができる。 - 特許庁

Furthermore, the first impurity region 102 is provided so as to overlap a sidewall 108, providing a substantial gate overlap structure with the sidewall 108 functioning as an electrode.例文帳に追加

さらに、第1不純物領域102はサイドウォール108と重なるように配置され、サイドウォール108を電極として機能させることで実質的なゲートオーバーラップ構造を実現する。 - 特許庁

To improve a breakdown voltage of a semiconductor device having a lateral MOS transistor structure of a trench gate type configured to have an embedded layer arranged in a region separated from other elements.例文帳に追加

素子間分離された領域に埋込層を配して構成したトレンチゲートタイプの横型MOSトランジスタ構造を有する半導体装置において耐圧性に優れたものとする。 - 特許庁

The gate G_ST of the selection transistor ST is formed with a MOS structure so as to straddle the first impurity diffusion layer 104, the first body region 100, and the first impurity diffusion layer 124.例文帳に追加

第1不純物拡散層104、第1ボディ領域100、第1不純物拡散層124に跨るように選択トランジスタSTのゲート部G_STをMOS型構造で形成する。 - 特許庁

Therefore, the concentration of a gate electric field on the edge of a channel region can be relaxed, so that a transistor high in reliability and having hump-free Id-Vg characteristics can be obtained.例文帳に追加

したがって、チャネル領域端部におけるゲート電界の集中を緩和することができ、Id−Vg特性中のハンプのない信頼性の高い電界効果トランジスタが形成される。 - 特許庁

Since the concentration of p-type impurities in the p^- impurity layer 24 is higher than that in the body region 13, a depletion layer appearing upon application of a gate voltage does not elongate readily toward the p^+ impurity layer 8.例文帳に追加

p^- 不純物層24のp型不純物濃度がボディ領域13より高いので、ゲート電圧の印加時に発生する空乏層がp^+ 不純物層8の方へ伸びにくくなる。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a flash memory element capable of increasing a formation region of a floating gate, with no decrease of gap fill margin of an element separation film within a limited area.例文帳に追加

限られた面積の下で素子分離膜のギャップフィルマージン減少なしにフローティングゲートの形成領域を増加させることが可能なフラッシュメモリ素子の製造方法を提供す。 - 特許庁

An oxynitirde film 5 is formed in a low breakdown voltage transistor LMOS region and an oxide film 7 which becomes the gate insulating film of high breakdown voltage transistor HMOS is formed through a thermal oxidation processing.例文帳に追加

低耐圧トランジスタLMOS領域に酸窒化膜5を形成した後、熱酸化処理によって高耐圧トランジスタHMOSのゲート絶縁膜となる酸化膜7を形成する。 - 特許庁

Thereby, a drain contact part is distant from a heating part A of a region REgd2 between the gate and the drain that is low in withstand voltage and is formed into a structure having a small area (or without expanding).例文帳に追加

このため、耐圧が低いゲート・ドレイン間領域REgd2の加熱部分Aからドレインコンタクト部が遠いが、面積は小さく(または拡大しない)構造となっている。 - 特許庁

To provide a transistor substrate having a thin film transistor whose deterioration in gate voltage-drain current characteristics (Vg-Id characteristics) in an off region is suppressed, and to provide a method of manufacturing the transistor substrate.例文帳に追加

オフ領域におけるゲート電圧−ドレイン電流特性(Vg−Id特性)の劣化を抑制した薄膜トランジスタを備えたトランジスタ基板及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

A second semiconductor layer 120 of Al_x2Ga_y2In_z2N (x2+y2+z2=1, x2>x1, y2≥0, z2≥0) is arranged on the first semiconductor layer and a gate region is arranged on the second semiconductor layer.例文帳に追加

第1の半導体層の上にはAl_x2Ga_y2In_z2N(x2+y2+z2=1、x2>x1、y2≧0、z2≧0)の第2の半導体層が配され、第2の半導体層の上にはゲート領域が配置される。 - 特許庁

A silicide layer 18 is provided on a second conductivity type (N type or P type) impurity diffusion layer 15 being separated by the region of the gate electrode 14 and the sidewall insulation film 17.例文帳に追加

上記ゲート電極14及び側壁絶縁膜17の領域を隔てて第2導電型(N型またはP型)の不純物拡散層15上にシリサイド層18が設けられている。 - 特許庁

To restrain short channel effects even if the gate length is reduced and to control a threshold voltage by controlling the concentration distribution of impurities inside a channel region of a polycrystalline silicon TFT precisely.例文帳に追加

多結晶シリコンTFTのチャネル領域内の不純物濃度分布を精密に制御して、ゲート長を短くした場合でも短チャネル効果を抑制し、かつ、閾値電圧を制御する。 - 特許庁

A control circuit, according to the digital signal, controls a gate voltage of the third and fourth transistors so that the third and fourth transistors operate in a saturation region.例文帳に追加

制御回路は、前記デジタル信号に応じて、前記第3および第4のトランジスタが飽和領域で動作するように、前記第3および第4のトランジスタのゲート電圧を制御する。 - 特許庁

The active matrix substrate or electro-optical device where a dual-gate thin-film transistor is formed has, for example, a region of channel polysilicon and a pixel electrode arranged overlapping each other in a plane.例文帳に追加

デュアルゲートの薄膜トランジスタが形成されたアクティブマトリクス基板又は電気光学装置において、例えば、チャネルポリシリコンの領域と、画素電極とが平面的に重なるように配置する。 - 特許庁

This memory has a memory cell array region in which a plurality of twin memory cells having one word gate and first and second non-volatile memory elements controlled by first and second control gates are arranged.例文帳に追加

1つのワードゲートと、第1,第2のコントロールゲートにより制御される第1,第2の不揮発性メモリ素子とを有するツインメモリセルを、複数配列してなるメモリセルアレイ領域を有する。 - 特許庁

A gate insulating film 31 and a polycrystalline silicon film 41 are formed on a P-type well region 13, and thereafter the films 31 and 41 on a core part are selectively removed.例文帳に追加

p型ウェル領域13上にゲート絶縁膜31と多結晶シリコン膜41を成膜後、コア部のゲート絶縁膜31と多結晶シリコン膜41とを選択的に除去する。 - 特許庁

To provide the technology to reduce electrical resistance between a contact plug and an impurity region connected electrically to such a plug while insulation property is maintained between a gate electrode and the contact plug.例文帳に追加

ゲート電極とコンタクトプラグとの間の絶縁性を維持しつつ、コンタクトプラグと、それに電気的に接続される不純物領域との間の電気抵抗を低減する技術を提供する。 - 特許庁

A metal silicide layer 10b of the conductive layer 10 of the gate electrode on the peripheral circuit region has a plurality of recesses on a top face and a plurality of salients on an under surface corresponding to the plurality of recesses.例文帳に追加

周辺回路領域のゲート電極の導電層10の金属シリサイド層10bは、上面に複数の凹部、下面に前記複数の凹部に対応する複数の凸部を有する。 - 特許庁

Then, after removing the photoresist layer 9, a silicon substrate 1 is thermally oxidized and an SiO_2 film 8b that is thinner than a first gate insulating film 8a is formed at the second region R2.例文帳に追加

次に、ホトレジスト層9を除去した後に、シリコン基板1を熱酸化して第2の領域R2に第1のゲート絶縁膜8aよりも薄いSiO2膜8bを形成する。 - 特許庁

Then, let the remaining nitride silicon film 10 be an anti-oxidation mask, the MOS transistor formation region is selectively oxidized to form the gate-insulating film 12 of the MOS transistor having an arbitral thickness.例文帳に追加

次に、残った窒化シリコン膜10を耐酸化マスクとして、MOSトランジスタ形成領域を選択酸化して、任意の膜厚を有するMOSトランジスタのゲート絶縁膜12を形成させる。 - 特許庁

Moreover, a formation width L of the source electrode 4 connected to the node N1 is caused to be smaller than the sum of gate-source electrode overlap widths a1 and a2 in a region B of the transistor terminal portion.例文帳に追加

そして、ノードN1に接続されたソース電極4の形成幅Lをトランジスタ端部の領域Bでのゲート・ソース電極重なり幅a1及びa2の和よりも小さくしている。 - 特許庁

To constitute a semiconductor device into a structure, wherein a turn-off breakdown at the edge part of a pressure contact region at the time of breaking a current is hardly generated and failure of a dielectric strength between a gate and an emitter at this edge is hard to occur.例文帳に追加

電流遮断時の加圧接触領域のエッジ部でのターンオフ破壊が生じ難く、また、このエッジ部でのゲート/エミッタ間の絶縁耐圧不良が起こり難い構造とする。 - 特許庁

A transistor array at a farther distance from the pad 200 for the source is shorter in gate-width-directional length of a region of the second wiring layer 110a where the via 112a is not provided.例文帳に追加

ソース用パッド200からの距離が遠いトランジスタ列ほど、第2の配線層110aにおいてビア112aが設けられていない領域のゲート幅方向の長さが短くなっている。 - 特許庁

For the thin-film transistor of the pixel part, the high resistance impurity region and the gate electrode are not overlapped, a leakage current is suppressed and the ratio of the on-current and an off-current is improved.例文帳に追加

他方、画素部の薄膜トランジスタは、高抵抗不純物領域とゲイト電極をオーバーラップさせないようにして、リーク電流を抑え、オン電流とオフ電流比を向上させる。 - 特許庁

A P-type diffusion layer 32 as a channel region is formed to the substrate on the source side of the gate electrode 30, and a source diffusion layer 34 is formed on the substrate in the P-type diffusion layer 32.例文帳に追加

ゲート電極30のソース側の基板にはチャネル領域となるP型拡散層32が形成され、P型拡散層32内の基板にはソース拡散層34が形成されている。 - 特許庁

To provide a semiconductor device, as well as, its manufacturing method, which can suppress deterioration in the drain current characteristics caused by increasing the thickness of the gate insulating film near an element isolation region.例文帳に追加

素子分離領域近傍のゲート絶縁膜の膜厚が増すことによるドレイン電流特性の劣化を抑制することのできる半導体装置およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

A first source drain region 114A is formed outside a first insulating side-wall spacer 111A when viewed from a first gate electrode 106A of a semiconductor substrate 100.例文帳に追加

半導体基板100における第1のゲート電極106Aから見て第1の絶縁性サイドウォールスペーサ111Aの外側に第1のソースドレイン領域114Aを形成する。 - 特許庁

Asymmetric sidewall spacers are located on the sidewalls of the gate conductor and asymmetric source and drain regions are located, within the substrate, adjacent to the semiconductor channel region.例文帳に追加

非対称的な側壁スペーサがゲート導電体の側壁に配置され、そして非対称的なソース及びドレイン領域が半導体チャネル領域に隣接して基板内に配置される。 - 特許庁

To provide a compound semiconductor device in which a semiconductor/metal interface of proper quality without residues can be obtained in any region which forms a source electrode, a drain electrode and a gate electrode.例文帳に追加

化合物半導体装置のソース電極、ドレイン電極及びゲート電極を形成するいずれの領域においても、残渣のない良好な半導体/金属界面が得られるようにする。 - 特許庁

This prevents an unnecessary voltage other than a gate voltage from being applied to a channel-forming region of a TFT constituting each of read-out circuit portions 202R, 202G and 202B.例文帳に追加

これにより、各読出し回路部202R,202G,202Bを構成するTFTのチャネル形成領域に、ゲート電圧以外の不要な電圧が印加された状態になることを防止する。 - 特許庁

A gate electrode 78 of the transistor is formed on a surface of a semiconductor substrate 62 via an insulating film 75, and then a p-type impurity is ion-implanted to form an element isolation region 65.例文帳に追加

半導体基板62の表面に絶縁膜75を介してトランジスタのゲート電極78を形成し、続いて、p型の不純物をイオン注入して素子分離領域65を形成する。 - 特許庁

The basic cell AA1 of the semiconductor integrated circuit includes a diffusing region 1, a gate poly 2, a contact 3, and a layer of the first layer wiring 4; and is used for IC/LSI of the master slice system.例文帳に追加

半導体集積回路の基本セルAA1は、拡散領域1、ゲートポリ2、コンタクト3、及び1層目配線4のレイヤを含み、マスタースライス方式のIC/LSIに用いられる。 - 特許庁

The stress generating pattern can apply stress to a channel region, defined in the first semiconductor pattern underneath the gate electrode, thereby causing the mobility of the carriers to increase.例文帳に追加

前記応力発生パターンは前記ゲート電極の下部の第1半導体パターンに定義されるチャンネル領域に応力を加えて、これによってキャリアの移動度を増加させることができる。 - 特許庁

After a fin is formed as an active region, an aperture is formed to a position corresponding to a channel part of a first gate insulating film 22 and a silicon nitride film 23 covering the fin.例文帳に追加

活性領域であるフィン部を形成した後、フィン部を覆う第1ゲート絶縁膜22及びシリコン窒化膜23のチャネル部となる部分に対応する位置に開口を形成する。 - 特許庁

To effectively apply a stretch stress to a silicon channel region of an N channel insulating gate type field-effect transistor, and further to enhance the mobility of a parasitic transistor.例文帳に追加

Nチャネル絶縁ゲート型電界効果トランジスタのシリコンのチャネル領域に引張応力を効果的に印加することを可能とし、また寄生トランジスタの移動度を高めることを可能にする。 - 特許庁

A vertical-type field effect transistor includes a semiconductor layer 2 having multiple trenches 10 with a stripe geometry, a gate electrode 50 partially embedded in the multiple trenches 10, base regions 20 and 21, and a source region 25.例文帳に追加

ストライプ状の複数のトレンチ10を有する半導体層2と、複数のトレンチ10に部分的に埋め込まれたゲート電極50と、ベース領域20,21と、ソース領域25とを備える。 - 特許庁

例文

The rear surface of a transparent substrate is irradiated with a laser after forming a source/drain region, and impurity ions in a semiconductor layer are diffused to lower direction of the gate electrode to form the GOLD structure.例文帳に追加

ソース・ドレイン領域形成後に透明基板裏面からレーザを照射して半導体層中の不純物イオンをゲート電極下方向へ拡散させてGOLD構造を形成する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS