Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! sns] iinalabkojochoのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

snsに関するiinalabkojochoのブックマーク (124)

  • ほぼない!SNSは結局ツイッターあるある

    世の中SNSだらけ。 インスタ!フェイスブック!ティックトック!と、各自いろいろやってると思うが、結局ツイッター!!となってしまっているのが僕である。結局ね。 ただ、そういう人もいるかと思うので今回は、その衝撃の理由もふまえた、そんなツイ民なりの「(ほぼない)あるある」を公開したいと思うよ! ツイ民以外には悪いけど、なんとか共感していただけたら! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:犬を大谷さんにする > 個人サイト >ヨシダプロホムーページ >ライターwiki

    ほぼない!SNSは結局ツイッターあるある
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/10/12
    X(旧Twitter)って言うツッコミは野暮なんだろうか。おじいちゃん。ご飯食べたでしょ?的な?実際筆者が何処の並行宇宙にいるのかも知れないと思ったが林さんもインターネット老人なのだよね。
  • 【高市自民】怒りでネット大荒れ「解散ボタン押せ」「衆院解散やってしまえ」 石破首相SNSに解散要求が殺到する緊急事態→グズグズ政局に怒り充満「最後に大仕事やれ!」「歴史に名を残せ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    【高市自民】怒りでネット大荒れ「解散ボタン押せ」「衆院解散やってしまえ」 石破首相SNSに解散要求が殺到する緊急事態→グズグズ政局に怒り充満「最後に大仕事やれ!」「歴史に名を残せ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/10/12
    このSNSと同じ発想をして公明に斬られたのが麻生だよ。国民と握手しておいて早期解散で増える。とかいう蒙昧。国民は伸びるだろうけどさ。自民は更に減るだろがい。
  • 国連演説中「三重の妨害行為」でトランプ氏の不満爆発、徹底調査を要求「職員は逮捕されるべきだ」

    【読売新聞】 【ニューヨーク=池田慶太】米国のトランプ大統領は24日、自身のSNSへの投稿で、前日に行った国連総会の一般討論演説中に複数の妨害を受けたとして、国連のアントニオ・グテレス事務総長に徹底調査を求める書簡を送ると表明した。

    国連演説中「三重の妨害行為」でトランプ氏の不満爆発、徹底調査を要求「職員は逮捕されるべきだ」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/09/25
    ライブで見てたが議場の反応は確かにあった。エレベーターはレアトラブル。プロンプターは良くあること。ほぼ妄言。自分は大統領通過道を警備で長く封鎖して、マクロンやエルドアンが移動できず。どこまでも自分本位
  • チョコプラ松尾さん「素人はSNSやるな」発言に賛否両論「誹謗中傷が横行してるから理解できる」「素人がやってるところに有名人が参入してきたんでしょ」

    リンク zakⅡ チョコプラ松尾、「素人はSNSやるな」発言に批判殺到(1/2ページ) お笑いコンビ・チョコレートプラネットの松尾駿が、SNSの利用について持論を展開し、ネット上で批判が相次いでいる。松尾はチョコプラのユーチューブ番組内で、相方の… 338 users 4

    チョコプラ松尾さん「素人はSNSやるな」発言に賛否両論「誹謗中傷が横行してるから理解できる」「素人がやってるところに有名人が参入してきたんでしょ」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/09/16
    素人というより、法律に対する守る感覚が無くて誹謗中傷や裁判ごとになる想像力のない人や怒りに身を任せたり感情が止められない人は向かないと思う。無論やるのは自由だがリスクは高いです。
  • 「石破茂擁護コメント1件1000円」に関するメモ - 電脳塵芥

    https://x.com/P12176769/status/1966372625158111711 コメント1件につき1000円はちょっと破格過ぎてありえんレベルなのだけど、それはともかくとして今後こういうネタとして使われていくだろうからメモしておく。まず画像の元ネタ、というよりもこの話題の元ネタ自体はスレッズにおける次の投稿であり、件の投稿がされた場所は石破茂のインスタアカウントとなる。 https://www.threads.com/@mmk.316/post/DOdKVWUEze- https://www.threads.com/@mmk.316/post/DOdlbFLE4fM 確かに上記の石破のインスタアカウントの投稿にはモザイクがかけられている他の投稿文が存在する事から、この投稿に「コメント1件1000円」という投稿がなされたものと考えていいだろう。とはいえこのコメントは上記

    「石破茂擁護コメント1件1000円」に関するメモ - 電脳塵芥
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/09/14
    世の中には選挙対策の1000円をアルミフィルムの中にラップに包んで入れてその後におにぎりを包む爆弾おにぎりなるものを某党で受け取ったことのない田舎のものがいるらしい。選挙の実弾とはそう言うものやで
  • 「厳しい世界です」小さな醤油屋さんが5年前に大バズりした結果、事業拡大して第二工場が爆誕した「Twitterには夢がある」

    やすもと醤油【燻製調味料】 @yasumotoshoyu (一応)企業アカウントなので成果がないとtwitterを辞めさせられてしまう厳しい世界です😫 うちのアカウントを見た上司と同僚が「フォロワーが40人もいて、いいねもたくさんついててメッチャバズってるじゃん!」と言っていました。 当分の間は大丈夫そうです😉 2020-08-26 16:47:22 やすもと醤油【燻製調味料】 @yasumotoshoyu 創業1885年より島根県で醤油屋を営んできた安産業株式会社です。卓を楽しくする「面白い調味料」を目指し日々商品開発しています。 皆様のお力でフォロワー数がとんでもないですが、twitter5年目のおじさんが地道に更新しています😊兼業ゆえにマイペース更新ですが、お付き合い下さいますと幸いです🙌 yasumoto-kk.jp

    「厳しい世界です」小さな醤油屋さんが5年前に大バズりした結果、事業拡大して第二工場が爆誕した「Twitterには夢がある」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/09/13
    バズってもWEBがキレイになってもスタンスが変わらないのがいいよねぇ。昔のTwitterより、後なのが遅れてきたのが。むしろ良かったかも。
  • 「町長の女遍歴は多数」などSNSで投稿、開示請求したら町議だった…「一身上の都合」で町議辞職

    【読売新聞】 徳島県藍住町議会の宮影子氏(65)が議員辞職したことがわかった。宮氏は匿名のSNSアカウントで高橋英夫町長らを中傷する投稿を繰り返していたことが判明。9日の会議で辞職が許可された。 宮氏によると、2024年2~

    「町長の女遍歴は多数」などSNSで投稿、開示請求したら町議だった…「一身上の都合」で町議辞職
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/09/12
    多段串に外国人用の使い切りSIMでだな…などと考えているうちに誹謗中傷は結局何にもならんのでやめとこ、ってならんものかいな。 何が憎かったのか、なんとなくなのか。
  • SNS使用禁止措置で大規模なデモが起きているネパール、首相が辞任するも議会に放火される「王政が終わってから変わった」

    ミリレポ @sabatech_pr ネパールでは政府によるTikTokやXを含む26のソーシャルメディア禁止措置に対し、若者が反発。政府は禁止理由に「国家安全保障と道徳的腐敗防止」を挙げたが、汚職隠蔽や言論統制が目的との疑念が根強く、加えて最近の洪水被害や経済格差の不満が重なり国民の怒りが爆発した pic.x.com/SV1p4wN0hE 2025-09-09 08:37:20 All India Radio News @airnewsalerts #NepalProtests || Death toll from the Gen Z protests against corruption and the government's social media ban has climbed to 19, while more than 340 people have been injured

    SNS使用禁止措置で大規模なデモが起きているネパール、首相が辞任するも議会に放火される「王政が終わってから変わった」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/09/10
    BBCなどでは政治家に対する大きな手当などの話が出ていた。SNS禁止はきっかけに過ぎないし、デモを抑圧しようとしてネット遮断した事もある。日本のヘッドラインだと分かりませんね。
  • 【独自】広陵部内暴力問題 加害生徒が名誉毀損で告訴 被害生徒の親権者とみられる者含む複数人 - 高校野球 : 日刊スポーツ

    高校野球の強豪、広島の広陵硬式野球部で上級生による下級生への部内暴力が発覚した問題で、加害生徒の1人が、交流サイト(SNS)上の書き込みにより名誉を傷つけられたとして、投稿を行った被害生徒の親権者とみられる者を含む複数の人物を、名誉毀損(きそん)罪で東京地検に告訴することが9日、分かった。 この問題を巡って、同校は今年8月に出場中だった全国高校野球選手権を途中で辞退。現在、捜査機関や学校側で調査が続けられている。 告訴の概要は以下の通り。 ◇   ◇   ◇ 告訴人:広陵硬式野球部に所属していた高校3年生。名前は非公表 被告訴人ら:以下に例示・列挙する投稿を行った複数の人物 広陵野球部では今年1月末ころ、告訴人を含む複数の部員が下級生の部員1名に対して暴行や暴言を行った不祥事が発生した。 7月下旬ころより、被害者の親権者とみられる人物が、インスタグラムにおいて 「息子がいなくなった。」 「

    【独自】広陵部内暴力問題 加害生徒が名誉毀損で告訴 被害生徒の親権者とみられる者含む複数人 - 高校野球 : 日刊スポーツ
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/09/09
    事実認定の上で(であっても成立する)名誉毀損で争うことになると思われるので司法の場で明らかになるのが良いかと。逆に暴行ならなぜ警察が動かないということに。事件性があるのかないのかも明白になるかもね
  • 「結局、誰に投票しましたか?」参院選の街頭演説にいた有権者に後日聞いてみたら、決め手が見えてきた 新興政党の躍進を生んだ2年目のSNS選挙、飛び交う情報は候補者選びを再考するきっかけにもなっていた | NEWSjp

    厳しい暑さの中で実施された、7月の参院選。松山市の50代男性会社員は、参政党新人の街頭演説を聞きながら、投票先を迷っていた。 「これまではお願いされて自民党候補に入れていたけれど、今は自民に入れるときではない、というSNSも見かけた」という。後日聞くと、1票を投じた先は参政党の候補だった。決め手を聞くとこんな答えが返ってきた。 「『日人ファースト』がいいなと思った。外国人に何かされたわけではないけれど、京都の知人から『中国人が多くて大変、むちゃくちゃだ』と聞いた。ユーチューブで目にする機会も多かった」 大阪市の50代女性会社員は、最初は参政党がいいと思っていたと話す。各種のニュースサイトやネット上の比較表を見たり、人工知能(AI)に「どの政党と考え方が合っているか」を聞いたりもした。参政について調べているうちに「これは危険かもしれない」と思い、大阪選挙区での投票先は日維新の会の候補にし

    「結局、誰に投票しましたか?」参院選の街頭演説にいた有権者に後日聞いてみたら、決め手が見えてきた 新興政党の躍進を生んだ2年目のSNS選挙、飛び交う情報は候補者選びを再考するきっかけにもなっていた | NEWSjp
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/08/22
    “政治のマネタイズ化が成り立ってしまった”コレが立花氏を生み、参政党を成長させたと思う。拡大再生産装置が成り立った。政治家はインフルエンサー
  • 暴露系アカウント運営者宅に侵入し暴行や土下座か 2人逮捕 | NHK

    SNS上でいわゆる「暴露系」のアカウントを運営する男性の自宅に侵入し、男性に暴行を加えた上、土下座させたなどとして、30代の容疑者2人が逮捕されました。警視庁は投稿の一部を削除させる目的だったとみて調べています。 逮捕されたのは、住所・職業不詳の茨木陽太容疑者(32)と、住所不定で無職の小野航平容疑者(32)の2人です。 警視庁によりますと、ことし5月下旬、SNS上でいわゆる「暴露系」のアカウントを運営する40代の男性の都内にある自宅に窓ガラスを割って侵入し、男性に暴行を加えた上、アカウントのパスワードを無理やり言わせたり、裸で土下座させたりしたとして強要などの疑いが持たれています。 被害者の男性はSNS上で反社会的勢力などに関する情報を発信していて、およそ1万人のフォロワーがいますが、事件の後、過去の投稿が削除されたほか、容疑者らがこのアカウントを乗っ取り、男性をひぼう中傷する内容の投稿

    暴露系アカウント運営者宅に侵入し暴行や土下座か 2人逮捕 | NHK
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/08/13
    NHKはこう言う意味不明のネットの端っこでやってる犯罪まがいのことについて解説を入れないと普通の人に伝わらないと思う。「暴露系とは」とか中身について注釈を欲しい。
  • 「そんなん誰が信じるんだよ」自力救済、バズったら報われるが、その一方で取り上げられず透明化されてしまった事件もあるのではないか

    捨てられない @POYO_16 この自力救済もバズった者だけが報われるだけで、無数の誰にも気に留められない告発があるんじゃなかろうか。 x.com/RaccoonBlack/s… 2025-08-10 22:47:26 おかざき登@色々準備中 @RaccoonBlack 何が良くないって、「法に頼るより世間に公表して大事にした方が、被害者にとって納得できる結果になる」という証明を積み上げてしまったことだよ。 裏を返せば、これは「学校も警察も司法も頼りにならない、自力で救済を求めるのが最適解」という事実を広く知らしめてしまった、ってことだからね。 2025-08-10 17:02:16

    「そんなん誰が信じるんだよ」自力救済、バズったら報われるが、その一方で取り上げられず透明化されてしまった事件もあるのではないか
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/08/11
    自力救済やその周辺の問題点は日本では告発者がキチンと保護されず、司法も行政も大騒ぎになるまで動かない制度の不信があると思われる。なのでこの暴露や私刑を減らすには各役所に仕事してもらうしかない。働け
  • 「外国勢力の選挙介入」は本当なのか 懸念は首相周辺が中心、親露と名指しのサイトは憤慨

    政府・与党はSNSなどを通じた「外国勢力の選挙介入」への対策に着手する。参院選で石破政権批判の情報操作があった可能性があるというのだ。「選挙介入」を声高に懸念しているのは、平将明デジタル相ら石破茂首相に近い人が中心となっている。「ロシアと関係がある」と名指しされたサイトの運営者は産経新聞の取材に「ロシアなど無関係。SNS規制は言論封殺だ」と憤慨している。 「ロシアが首相批判拡散」「ジャパンニュースナビというニュースサイトに関連するX(旧ツイッター)のアカウントが凍結されている。このサイトが外国勢力によって運営されている根拠を教えてほしい」 参院選期間中の7月18日、青木一彦官房副長官の記者会見で民放記者がそう質問した。青木氏は「個別のサイトやメディアについてコメントすることは差し控えたい」とかわした。名指しされた「ジャパンニュースナビ」とは何なのか、「外国勢力の選挙介入」を懸念する人たちの

    「外国勢力の選挙介入」は本当なのか 懸念は首相周辺が中心、親露と名指しのサイトは憤慨
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/08/06
    何らかの形で外国勢力が日本のSNSに介入してるとして日本政府がそれを調査してないのなら大問題。個別のサイトはビジネス保守だったり色々あろう。切込が騒いだりするせいで信ぴょう性が下がる。産経は何が言いたい?
  • SNSで「テロ組織要員」と名指しされ…埼玉・鶴ヶ島市議がジャーナリストの男性を名誉毀損で提訴「外国人差別が根底にある」 東京地裁 | TBS NEWS DIG

    SNSで「テロ組織要員」などと投稿されて名誉を傷つけられたとして、埼玉県鶴ヶ島市議会の福島恵美議員がジャーナリストの男性に賠償を求める訴えを起こしました。東京地裁にきょう訴えを起こしたのは、鶴ヶ島市議…

    SNSで「テロ組織要員」と名指しされ…埼玉・鶴ヶ島市議がジャーナリストの男性を名誉毀損で提訴「外国人差別が根底にある」 東京地裁 | TBS NEWS DIG
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/08/05
    本当に頭に来る自称ジャーナリスト氏は寄稿を最近見たことすらないのだがビジネス差別主義者にしても一体何がしたいのだろうか…
  • X、誹謗中傷などの削除申請窓口を設置 情プラ法への対応で

    X(旧Twitter)を運営するX Corp. Japanは7月31日、自社を含むプラットフォーム事業者に誹謗(ひぼう)中傷などへの迅速な対応を義務づけた改正「情報流通プラットフォーム対処法」(情プラ法)への対応について告知した。削除申請窓口を設けるなど体制を強化する。 削除申請窓口は、Xヘルプセンター内に設け、申請手順なども確認できるようにした。同様に、日における報告プロセスなどを説明するページも29日に新設した。 X Corp. Japan社内には削除の申し出に対応する専任チームを設置。申し出を受けてから7日以内に削除対応または非対応を判断して、申し出たメールアドレスに通知するとしている。 なお削除の基準については「Xは引き続き言論の自由(Freedom of speech)を推進するプラットフォームとして、Xが定めるルールとポリシーを削除基準として運営する」としている。 改正情プラ

    X、誹謗中傷などの削除申請窓口を設置 情プラ法への対応で
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/07/31
    イーロン・マスクが日本の法律を守る(フリはするとして)気が有るとは思えない。むしろ究極の表現の自由としてデマをご本尊が流してんだから世話はない。マスクさん米政権離れてテスラの経営もかなりヤバそうだがw
  • 「潜入調査 ネット極右の正体」 - BS世界のドキュメンタリー

    「潜入調査 ネット極右の正体」ジャーナリストのヴィングレンは白人至上主義に傾倒する男性を装ってSNSアカウントを作成し、ネオナチ組織のSNSに潜入。ネット上の情報を駆使してリーダーの“ヴィンセント”の住所をつきとめ、その活動と人物像の調査を進めると彼がロシアに雇われている可能性が浮上する。ヘイト拡散を許容する巨大IT企業の対応についても専門家に取材。原題:Hacking Hate/スウェーデン・デンマーク・ノルウェー 2024

    「潜入調査 ネット極右の正体」 - BS世界のドキュメンタリー
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/07/31
    NHKに於かれましてはこれらの良質なドキュメンタリーやBSの報道番組をキチンとネットに配信して欲しいのです。NHKワンと言うのなら。そんなに費用も変わらんだろうしね。
  • 令和に生きる我々は「涼宮ハルヒ」を目指せ──「普通」という特別に気づくために|関健斗(作曲/指揮)

    私も中学生の時分でこの表紙のを買うのには少し勇気が必要でしたが、アニメから入り読んでみたくなり、あっという間に全巻買いそろえました。 さて、今回はそんな涼宮ハルヒと令和の現代を絡めて、色々書いていこうかなと思います。 「特別」を求め続ける涼宮ハルヒこの記事を書こうと思ったきっかけはこのXで見かけたポストです。 「わかるなあ」と思う反面、これこそ令和を表している言葉のようにも思います。そしてこれが涼宮ハルヒとも重なるなとも。 さて、涼宮ハルヒの話に移りましょう。 「東中出身、涼宮ハルヒ。ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上。」 涼宮ハルヒの憂冒頭でも述べたように、クラスでこんな自己紹介をされたら、もはや異質すぎて笑えないわけです。しかも受け狙いではなく、ぶすっとした顔で気っぽく言ってますからね。しかしその異質さ

    令和に生きる我々は「涼宮ハルヒ」を目指せ──「普通」という特別に気づくために|関健斗(作曲/指揮)
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/07/25
    ハルヒを発見するキョンになるという手もある。観察者だがツッコミはする。「やれやれ」は少し村上春樹感があるがまぁ良いかと。ハルヒはエモ発見器。日常がエモい。
  • 大阪 性的暴行事件で3人目の容疑者逮捕 SNSで知り合ったか | NHK

    大阪府内の集合住宅に侵入し、女性の手首を縛って性的暴行を加えてけがをさせたなどとして2人が逮捕された事件で、警察は事件に関わったとして新たに23歳の専門学校生を逮捕しました。3人はSNSで知り合い、事件当日はお互いをアルファベットで呼び合っていたとみられ、警察が詳しいいきさつを調べています。 逮捕されたのは、奈良県葛城市の専門学校生で、中国籍の李博倫容疑者(23)です。 警察によりますと、先月、大阪府内の集合住宅に侵入し、帰宅した20代の女性に刃物のようなものを突きつけて脅し、手首を縛って性的暴行を加え、けがをさせるなどした疑いが持たれています。 警察によりますと、調べに対し、容疑を認めているということです。 この事件では、大阪・東成区の無職、山下高志容疑者(44)ら2人が逮捕されていますが、現場付近の防犯カメラには、李容疑者とみられる人物が被害者とは別の住人のあとをつけて、オートロックの

    大阪 性的暴行事件で3人目の容疑者逮捕 SNSで知り合ったか | NHK
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2025/07/06
    SNSを経由したミソジニー犯罪と推測。今後同様の事件を防げるように警察、行政は対策を。ドラマアドレッセンスは他人事じゃない。教育にも力を入れよう。匿名性の高いSNS対策はどうしたものか?
  • 「参政党」、比例で1議席獲得 SNSで支持拡大、得票率2%も(共同通信) - Yahoo!ニュース

    比例代表で議席獲得が決まり、記者会見する政治団体「参政党」の神谷宗幣氏(左端)ら=10日午後8時22分、東京都港区 政治団体「参政党」は、参院選比例代表で1議席を獲得した。公選法上の政党要件を満たす得票率2%の獲得も確実になった。交流サイト(SNS)を通じて支持を拡大。比例代表には5人、全ての選挙区に候補者を立てた。 中心メンバーの神谷宗幣氏は「1議席確保は自信を持っていた。国政政党になると、国民との約束を果たさなければいけない責任が生じる。責任を持って取り組みたい」と記者団に語った。 選挙戦では保守色の強い主張を掲げ、既存政党やマスコミを批判。「重点政策」に教育と健康、国防の三点を挙げた。

    「参政党」、比例で1議席獲得 SNSで支持拡大、得票率2%も(共同通信) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/07/10
    資金力、なんにも決まってないと称する。その中身はカルトもいる。さてどうなるか。。。公約がほとんどない政党。
  • https://twitter.com/Himeeeno/status/1544879054071136256

    https://twitter.com/Himeeeno/status/1544879054071136256
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/07/07
    玉の輿?と言うか寺田克也さんって国際的宝じゃん。。。。年齢とか離れてると思うけど当人同士が良ければよい。お幸せに!