Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【原神】海乱鬼の出現場所と倒し方|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【原神】海乱鬼の出現場所と倒し方

海乱鬼記事上

原神(げんしん)における、海乱鬼(炎威/雷騰)の出現場所と倒し方の記事です。攻撃パターンや倒し方を掲載しています。

浪人の関連記事
海乱鬼海乱鬼 野伏野伏衆

海乱鬼の出現場所

稲妻・鳴神島(7体)

鳴神島稲妻・鳴神島

稲妻・神無塚(20体)

神無塚稲妻・神無塚

稲妻・ヤシオリ島(20体)

ヤシオリ島稲妻・ヤシオリ島

稲妻・セイライ島(7体)

セイライ島稲妻・セイライ島

稲妻・海祇島(9体)

海祇島稲妻・海祇島

海乱鬼の特徴と倒し方

スーパーアーマー持ち

ダウンロード (4).gif

海乱鬼は一定の攻撃には怯むことがないスーパーアーマーを持っています。連続攻撃や高火力のダメージを与えると怯ませることができるため、海乱鬼の攻撃に注意しつつダメージを与え続けましょう。

刀でガード中は正面からの攻撃が通りにいくい

刀でガード.gif

海乱鬼は戦闘中、刀を構えガードの体制を取ることがあります。このガード中は正面からの攻撃をカットするため厄介ですが、側面や背面からの攻撃や正面からの広範囲攻撃の場合はカットできないため、キャラに応じて臨機応変に立ち回りましょう。

凍結させて倒すのがおすすめ

凍結

海乱鬼が出現する場所の多くは水辺が近くにあるため、凍結状態を狙いやすいです。後述する強化状態にならない限り、凍結は効き続けるため倒すのが難しいと感じた場合は凍結を狙ってみましょう。

海乱鬼が2体出現した場合はなるべく同時に倒そう

2体出現した場合は同時に倒す

稲妻の特定の場所や、秘境「菫色ノ庭」では海乱鬼が2体同時に出現することがあります。この場合どちらか片方を先に倒してしまうと、もう片方のHPが回復し大幅に強化された状態になるためなるべく同時に倒すことをおすすめします。

強化状態になると凍結が効かなくなる

強化状態

海乱鬼が強化状態になると凍結が一切効かなくなります。高火力のキャラでHPを一気に削れない方は、距離を取りつつ攻撃後の隙にダメージを与えましょう。

強化状態になると常時スーパーアーマー状態になる

常時スーパーアーマー.gif

強化状態ではどんな攻撃にも怯まない常時スーパーアーマー状態になります。通常時は怯ませることができた攻撃も一切怯まなくなるため、注意が必要です。

海乱鬼の攻撃パターン

攻撃パターン
3段斬り 突進 ジャンプ斬り
回転斬り 元素纏い斬り 連続攻撃

海乱鬼は炎威と雷騰の2種類存在しますが、刀に纏う元素が異なるだけで攻撃パターンは一緒です。

3段斬り

3段斬り.gif

刀を振るいながら3回連続で斬りかかってきます。

突進

突進.gif

刀を水平に構え、一直線に突進してくる攻撃です。海乱鬼と距離が離れている場合に使用することが多く、一気に間を詰められるため注意しましょう。

ジャンプ斬り

ジャンプ斬り.gif

ジャンプしてキャラがいる場所に斬りかかる攻撃です。刀が当たった地面の一定範囲はスリップダメージ化するため、素早く離れましょう。

海乱鬼・雷騰は攻撃範囲が広い

海乱鬼・雷騰.gif

回転斬り

回転斬り.gif

刀を鞘に納刀し、抜刀と同時に回転斬りを行ってきます。攻撃範囲が広いため注意が必要です。

炎纏い斬り(海乱鬼・炎威)

炎纏い斬り.gif

刀に炎を纏い袈裟斬りを行ってきます。火力が高いためモーションを確認したら離れましょう。刀から火花が出始めたら攻撃を行うモーションの合図です。

雷纏い斬り(海乱鬼・雷騰)

雷纏い斬り.gif

連続攻撃(強化状態時使用)

連続攻撃.gif

元素纏い攻撃+ジャンプ斬り+突進を連続で行ってくる攻撃です。もう1つ、元素纏い攻撃+突進+突進の攻撃パターンも存在します。一撃の火力がどれも高いため、ダメージを受けないよう逃げに徹しましょう。

連続攻撃別パターン

連続攻撃.gif

海乱鬼からドロップするアイテム

ドロップする育成アイテム
影打の鍔の画像影打の鍔 (Lv.40以上からドロップ)
名刀の鍔の画像名刀の鍔 (Lv.60以上からドロップ)

アイテムを使用するキャラ

神里綾華主人公(雷)雷電将軍八重神子神里綾人放浪者夢見月瑞希

アイテムを使用する武器

霧切の廻光草薙の稲光赤角石塵滅砕波乱月白経津有楽御簾切天目影打桂木斬長正惡王丸斬波のひれ長東花坊時雨海淵のフィナーレ玉響停の御噺

関連リンク

モンスター関連記事

モンスター一覧▶︎モンスター・ボス攻略一覧に戻る
週ボス一覧 ボスのリポップ時間
フォンテーヌ・璃月の地方伝説 ナタの地方伝説
ナドクライの地方伝説

週ボス一覧

扉に通ずる対局画像扉に通ずる対局 蝕まれし源焔の主画像蝕まれし源焔の主 召使画像召使
呑星の鯨画像呑星の鯨 アペプのオアシス守護者画像アペプのオアシス守護者 散兵画像散兵
禍津御建鳴神命画像禍津御建鳴神命 若陀龍王画像若陀龍王 淑女画像淑女
公子画像公子 アンドリアス画像アンドリアス トワリン画像トワリン

ボス一覧

集光の幻月蝶画像集光の幻月蝶 ボコボコダック画像ボコボコダック 秘源機兵・統御デバイス画像秘源機兵・統御デバイス
輝ける溶岩の龍像画像輝ける溶岩の龍像 迷える霊覚の修験者画像迷える霊覚の修験者 深遠なるミミックパピラ画像深遠なるミミックパピラ
秘源機兵・機巧デバイス画像秘源機兵・機巧デバイス 暴君・金焔のクク竜画像暴君・金焔のクク竜 山の王・貪食のユムカ竜画像山の王・貪食のユムカ竜
魔像レガトゥス画像魔像レガトゥス 山隠れの猊獣画像山隠れの猊獣 水形タルパ画像水形タルパ
実験用フィールド生成装置画像実験用フィールド生成装置 千年真珠の海駿画像千年真珠の海駿 氷風組曲画像氷風組曲
鉄甲熔炎帝王画像鉄甲熔炎帝王 アビス深罪の浸礼者画像アビス深罪の浸礼者 風蝕ウェネト画像風蝕ウェネト
無相の草画像無相の草 アビサルヴィシャップの群れ画像アビサルヴィシャップの群れ 兆載永劫ドレイク画像兆載永劫ドレイク
半永久統制マトリックス画像半永久統制マトリックス 迅電樹画像迅電樹 マッシュラプトル画像マッシュラプトル
遺跡サーペント画像遺跡サーペント 黄金王獣画像黄金王獣 雷音権現画像雷音権現
無相の水画像無相の水 恒常からくり陣形画像恒常からくり陣形 無相の炎画像無相の炎
無相の氷画像無相の氷 魔偶剣鬼画像魔偶剣鬼 エンシェントヴィシャップ・岩画像エンシェントヴィシャップ・岩
純水精霊画像純水精霊 無相の雷画像無相の雷 無相の風画像無相の風
無相の岩画像無相の岩 爆炎樹画像爆炎樹 急凍樹画像急凍樹

地方伝説一覧

ラスコル カニ皇帝 シグルド
鉄髭 テノチズトク 蛇姫
シェマリ アンデッド アトラト
イチカ ウィトゥル コシーホ
バラチコ 三連星 ジャプー
シネアス トゥパヨ 晨星の霊
ポタポ 銅の錠 リライ
生成装置 イゾルト ルケア
ディアンナラ シャサニョン クルージュ
リアム ロッキー 赤璋

通常モンスター一覧

集光の幻羊画像集光の異獣 ファデュイ特務隊・近衛兵・サンダーブリッツ画像ファデュイ特務隊 ファデュイ特務隊・戦列兵画像ファデュイ特務隊
ワイルド・ワンダラー画像荒地のワイルドハント 灼熱・霜夜の継霊者画像霜夜の継霊者 震雷・大霊の化身画像大霊の化身
ライノ竜画像ナタの竜たち ライノ竜戦士・霊明の追縛画像部族竜戦士 マグマイタチ画像マグマイタチ
深遠なるミミックフローラ画像深遠なるミミックフローラ 秘源機兵・ハンターシーカー画像ハンターシーカー 溶岩の像・土蝕者画像溶岩の像
魔像プラエトリアニ画像魔像プラエトリアニ 玄文獣画像玄文獣 ファデュイ・氷霜の従者画像ファデュイ・従者
プクプク獣画像原海アベラント マシナリー・偵察記録型画像クロックワーク・マシナリー 濁水粉砕の幻霊画像濁水幻霊
狂蔓ブリーチャープリムス画像ブリーチャープリムス 聖骸ツノワニ画像聖骸獣 ヒルチャールレンジャー・風画像ヒルチャールレンジャー
黒蛇騎士・砕岩の斧画像黒蛇衆 エルマイト旅団・フローラルリングダンサー画像エルマイト旅団 グルグル炎キノコン画像キノコン
プライマル構造体・重力場発生器画像プライマル構造体 遺跡ドレイク・飛空画像遺跡ドレイク 草フライム画像フライム
ヒルチャール画像ヒルチャール アビサルヴィシャップ・噛氷画像アビサルヴィシャップ 獣域ハウンド・岩画像獣域ウルブズ
トリックフラワー・雷画像トリックフラワー ヒルチャール暴徒・雷斧画像ヒルチャール暴徒 野伏・火付番画像野伏衆
遺跡防衛者画像遺跡機兵 ファデュイ・ミラーメイデン画像冬国の仕女 アビスの魔術師・雷画像アビスの魔術師
ヒルチャール・雷兜の王画像ヒルチャール王者 アビスの使徒・激流画像アビスの使徒 ベビーヴィシャップ・岩画像ベビーヴィシャップ・岩
遺跡ハンター画像遺跡ハンター 宝盗団・炎の薬剤師画像宝盗団 ファデュイ・雷蛍術師画像蛍術師
ファデュイ先遣隊・重衛士・氷銃画像ファデュイ・先遣隊 ファデュイ・デットエージェント・炎画像デットエージェント ヒルチャール暴徒・炎斧画像ヒルチャール暴徒
ヒルチャールシャーマン・岩画像ヒルチャールシャーマン ヒルチャール・射手画像ヒルチャール・射手 遺跡守衛画像遺跡守衛
アビスの魔術師・炎画像アビスの魔術師 炎スライム画像スライム

コメント

15 名無しさん

稲妻のプレイヤブル新キャラが居ないからやっと侍狩りから解放されて嬉しい。落とすアイテム量がケチすぎてこいつら周回したくないのよね

14 名無しさん

週一の討伐で出てくる海乱鬼•雷騰にバグがありますね。 どれだけ攻撃しても1mmもダメージが通らないし、防御力設定で数値の桁数を間違えてしまっているんじゃないかと思います。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記