★新キオク みふゆ|リボンほむら
☆プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14
オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)のハコの魔女(ナイトメア)についてです。まどかマギカマギアエクセドラのナイトメアのハコの魔女の攻略情報やおすすめパーティについてはもちろん、行動パターンも掲載しています。
| ハコの魔女の関連記事 | |
|---|---|
| メイン | ナイトメア |
ハコの魔女(赤)
|
|||
| 弱点属性 | 推奨戦力 | 33,500 | |
|---|---|---|---|
| 耐性 |
|
||
ハコの魔女(ナイトメア)ではボスが「呪い」と「火傷」の2種類の状態異常を付与し、付与された状態異常と付与された味方の数に応じてボスの性能が向上します。
|
水属性で攻撃したとき、与えるダメージ+20% |
|
|
| パーティ編成(メイン/ポートレイト/サポート) | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| 編成のポイント・立ち回り | ||||
|
【SPの優先度】ブレイク > 火力 ≧ 耐久 / 回復(相手次第) ・ブレイクからの攻撃の流れは通常通り ・相手の状態異常に合わせて回復できるようにSPをキープする |
||||
ハコの魔女のギミックである状態異常をこまめに回復し、バリアと合わせてしっかり耐久しながら戦う編成です。状態異常回復用にSPを残すこと以外は通常通りブレイク→ブレイクボーナスを稼ぐ→火力を出すという動きで問題ありません。
| パーティ編成(メイン/ポートレイト/サポート) | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| 編成のポイント・立ち回り | ||||
|
【SPの優先度】ブレイク > 火力 ≧ バフ > 耐久 ・ギミックは無視して相手からの攻撃はバリアのみで凌ぐ ・早期ブレイクと火力アップバフで攻める |
||||
ボスからのダメージはバリアのみで凌ぎながら状態異常ギミックは無視して攻略する編成です。ブレイクとブレイクボーナスを重視してアタッカーの火力に繋げることで早期決着を目指します。
|
|

ハコの魔女(ナイトメア)は火傷と呪いの2つの状態異常を付与してきます。状態異常自体のダメージはそこまで問題ないですが、状態異常が付与されることで敵が強化される点には注意が必要です。
ただ状態異常に関しては回復役を連れていけば簡単に解決できるため、状態異常回復持ちを連れていくことでギミックの大半は攻略できます。
| 早期決着 | → | 「呪い」が付与された味方を優先的に回復 |
|---|---|---|
| 耐久 | → | 「火傷」が付与された味方を優先的に回復 |
ハコの魔女(ナイトメア)は広範囲に対して状態異常を付与し、呪いが付与されていると耐久が上がり、火傷が付与されていると火力が上がるため、自分の編成の攻略のやり方に合わせて回復する状態異常を選びましょう。

ハコの魔女(ナイトメア)はアビリティ効果で2回行動を行なってくるため、単純な行動回数が通用のボスよりも多くなっています。
特に「全体攻撃+状態異常ダメージ」は状態異常が大量に付与されていると一気にダメージを稼がれてしまうため、事前にHPや状態異常の回復を行なっておいたり、バリアを貼るようにしましょう。
|
・全体攻撃+状態異常ダメージ ┗ 途中で回復や与ダメダウン系デバフの必殺技を割り込ませる |
相手の1回目の行動中に必殺技を使うことで2回目の行動前に無理やり必殺技を割り込ませられます。
逆に「全体火傷付与+隣接呪い付与」に対しては割り込ませず、相手が付与し切ってから回復するようにしましょう。

ハコの魔女(ナイトメア)は最初はボスのみですが、5ターンに1回手下が出現し、状態異常付与やデバフのターン延長といったボスのサポートを行ってきます。
状態異常回復できるキャラを編成に入れていない場合は手下が出現すると面倒なので、出現前に決着をつけるのが理想です。
| 行動パターン | |
|---|---|
| 【アビリティ】 ・2回行動する ・火傷状態の敵が多いほど光属性ダメージが上昇 ・呪い状態の敵が多いほど被ダメージを軽減する |
|
| ① | ・全体火傷[中] ・隣接呪い[強] |
| ② | ・全体光ダメージ[中](威力アップ:火傷) / 与ダメージダウン ・隣接呪い[強] |
| ③ | ・全体状態異常ダメージ ・全体光ダメージ[中] |
| ④ | ・全体火傷[中] ・隣接呪い[強] |
| ⑤ | ・全体光ダメージ[中](威力アップ:火傷) / 与ダメージダウン ・手下出現(2体) |
| ⑥ | ・全体光ダメージ[中](威力アップ:火傷) / 与ダメージダウン ・全体状態異常ダメージ |
| ⑦ | ・全体火傷[中] ・隣接呪い[強] |
| ⑧ | ・全体光ダメージ[中](威力アップ:火傷) / 与ダメージダウン ・全体状態異常ダメージ |
| ⑨ | ・全体光ダメージ[中] ・全体火傷[中] |
| ⑩ | ・手下出現(2体) ・全体光ダメージ[中](威力アップ:火傷) / 与ダメージダウン |
| ▼▼ 以降①から繰り返し ▼▼ | |
| 敵の行動ポイント | |
|---|---|
|
・アビリティにより2回行動 ・火傷状態の味方が多いと敵のダメージがアップ ・呪い状態の味方が多いほどダメージが通りにくくなる ・5ターンに1回手下が出現してくる ┗ 状態異常ターンの延長や状態異常付与をサポート |
▶︎ナイトメアモード攻略TOPに戻る |
十咎ももこの記憶 |
▶︎ボスの攻略情報へ 2025/10/20(月) 12:00〜追加! 新ポートレイト |
|---|
| 魔法少女まどか☆マギカ | |
|---|---|
薔薇園の魔女 前編 |
薔薇園の魔女 後編 |
暗黒の魔女 |
お菓子の魔女 |
ハコの魔女 |
落書きの魔女 |
銀の魔女 |
影の魔女 |
犬の魔女 |
人魚の魔女 |
芸術家の魔女 |
委員長の魔女 |
鳥かごの魔女 |
舞台装置の魔女 |
| マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 | |
砂場の魔女 |
マチビト馬のウワサ |
名無し人工知能のウワサ |
キレートビッグフェリスのウワサ |
幸福の魔女 |
幸福の魔女 |
| 魔法少女おりこ☆マギカ | |
針の魔女 |
- |
| 魔法少女まどか☆マギカ scene0 | |
愛生まばゆの記憶 前編 |
- |
| 魔法少女まどか☆マギカ [ 魔獣編 ] | |
魔獣編 |
- |
| 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Crescent Memoria | |
十咎ももこの記憶 |
- |
ハコの魔女(ナイトメア)の攻略とおすすめパーティー【まどかマギカ エクセドラ】
©Magica Quartet/Aniplex,Madoka Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Aniplex Inc.