★新キオク みふゆ|リボンほむら
☆プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14
オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)のメインストーリーについてです。まどかマギカ マギア エクセドラのメインクエストの中のメインモードの攻略情報や獲得できるポートレイトについても掲載しています。
| メインクエスト関連記事 | ||
|---|---|---|
| メイン | ナイトメア | カオス |
▶︎十咎ももこの記憶の攻略はこちら |
2025/10/20(月) 12:00〜から「十咎ももこの記憶」のメインストーリーモードが追加されました。
薔薇園の魔女 前編 |
薔薇園の魔女 後編 |
暗闇の魔女 |
お菓子の魔女 |
ハコの魔女 |
落書きの魔女 |
銀の魔女 |
影の魔女 |
犬の魔女 |
人魚の魔女 |
芸術家の魔女 |
委員長の魔女 |
鳥かごの魔女 |
舞台装置の魔女 |
砂場の魔女 |
マチビト馬のウワサ |
名無し人工知能のウワサ |
キレートビッグフェリスのウワサ |
幸福な魔女 |
幸福の魔女 |
針の魔女 |
ー |
愛生まばゆの記憶 前編 |
愛生まばゆの記憶 中編 |
魔獣編 |
ー |
十咎ももこの記憶 |
ー |
| ポートレイト(最大) | ナイトメア |
|---|---|
|
防御力+10% |
推奨戦力:850 |
|
光属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10% |
推奨戦力:1,150 |
|
最大HP+5% |
推奨戦力:1,600 |
|
攻撃力+10% |
推奨戦力:2,500 |
|
水属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10% |
推奨戦力:2,800 |
|
ブレイク特攻+20% |
推奨戦力:3,700 |
|
HP回復量+10% |
推奨戦力:4,400 |
|
闇属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10% |
推奨戦力:6,890 |
|
火属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10% |
推奨戦力:7,670 |
|
クリティカルダメージ+7.5% |
推奨戦力:10,010 |
|
木属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10% |
推奨戦力:10,660 |
|
MP回復効率+7.5% |
推奨戦力:11,440 |
|
ブレイク特攻+20% |
推奨戦力:12,350 |
|
スピード+10% |
推奨戦力:13,130 |
|
与えるダメージ+5% |
推奨戦力:14,820 |
|
クリティカル率+5% |
推奨戦力:16,150 |
|
与えるダメージ+5% |
推奨戦力:18,460 |
|
状態異常命中率+10% |
推奨戦力:19,590 |
|
HP回復量+10% |
推奨戦力:19,800 |
|
弱点属性に対して与えるダメージ+10% |
推奨戦力:20,000 |
|
必殺技で与えるダメージ+10% |
推奨戦力:23,100 |
|
クリティカルダメージ+7.5% |
幸福の魔女 推奨戦力:26,000 |
|
攻撃力+10% |
幸福の魔女 推奨戦力:26,000 |
|
無属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10% |
愛生まばゆの記憶 中編 推奨戦力:28,000 |
|
火属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10% |
魔獣編 推奨戦力:30,000 |
|
与えるダメージ+5% |
十咎ももこの記憶 推奨戦力:31,000 |
| ポートレイト(最大) | クリアが必要なエリア |
|---|---|
|
攻撃力+7.5%、防御力+7.5% |
薔薇園の魔女 前編 薔薇園の魔女 後編 暗闇の魔女 お菓子の魔女 |
|
与えるダメージ+5%、防御力+7.5% |
ハコの魔女 落書きの魔女 銀の魔女 影の魔女 犬の魔女 人魚の魔女 |
|
HP回復量+30% |
芸術家の魔女 委員長の魔女 鳥かごの魔女 舞台装置の魔女 |
|
スピード+20% |
砂場の魔女 マチビト馬のウワサ 名無し人工知能のウワサ キレートビッグフェリスのウワサ 幸福な魔女 幸福の魔女 |
| ??? |
愛生まばゆの記憶 前編 愛生まばゆの記憶 中編 愛生まばゆの記憶 前編(ナイトメア) 愛生まばゆの記憶 中編(ナイトメア) |
|
弱点属性に対して与えるダメージ+20% |
魔獣編 魔獣編(ナイトメア) |
| ??? |
十咎ももこの記憶 十咎ももこの記憶(ナイトメア) |
| 進行度 | 解放要素 |
|---|---|
| 薔薇園の魔女 前編 | ・強化クエスト(レベル) |
| 薔薇園の魔女 後編 | ・こころの器クエスト |
| お菓子の魔女 | ・イベントクエスト ・強化クエスト(魔力解放) |
| 落書きの魔女 | ・プレイヤーマッチ |
| 銀の魔女 | ・ユニオン |
| 針の魔女 | ・ナイトメアモード ・サポート |
まどドラではメインクエストを進行するごとに上記のようなコンテンツが解放されていきます。
進めるほど様々な遊び方ができるようになる上、進行自体にスタミナ(=QP)は消費しないため、戦力が十分になったら都度進めるようにしましょう。

メインストーリーでは「魔法少女まどか☆マギカ」や「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」などのまどか☆マギカシリーズの原作を見ることができます。
原作で特に印象が強い一部のシーンは、特定のキャラの視点でその場面が3D映像として描かれた「シネマティックシーン」で楽しめます!

メインストーリーの各ステージをクリアしていくとポートレイトを獲得できます。ポートレイトにはそれぞれ効果とステータスがあり、キャラに装備することでキャラを大幅に強化できる重要なアイテムです。

メインストーリーの特定の場所には光っているアイテムのようなものが存在し、これをタップすることで「マギカストーン×100」を獲得できます。
▶︎まどドラ攻略wikiTOPへ戻る |
||
| まどドラ攻略データベース | ||
|---|---|---|
最強キャラ |
最強パーティ |
リセマラ |
最強ポートレイト |
最強サポートアビ |
スコアタランク |
メインストーリー |
ナイトメア |
カオス |
キャラ一覧 |
ポートレイト一覧 |
アイテム一覧 |
| イベント・ガチャ情報 | ||
イベント最新情報 |
ガチャ一覧 |
タワー攻略 |
| お役立ち情報 | ||
|---|---|---|
恒常追加キャラ |
低レア育成おすすめ |
隠しアイテムの場所 |
| キャラ関連情報 | ||
魔法少女一覧 |
未実装キャラ一覧 |
声優一覧 |
| ガチャ関連情報 | ||
ガチャの確定演出 |
ガチャ天井と確率 |
ガチャシミュ一覧 |
| コンテンツ関連情報 | ||
バトルモードの解説 |
タワーの仕様 |
PvPの解説 |
こころの器クエスト |
強化クエスト |
ユニオンの入り方 |
イベントアーカイブ |
タワー攻略 |
- |
| 初心者・序盤攻略情報 | ||
リセマラのやり方 |
序盤の進め方 |
毎日やるべきこと |
バトルに勝てない時 |
プレイヤーレベル |
スタミナ回復 |
光の間できること |
マギレコ連携 |
キャラ被りは可能? |
強化要素まとめ |
こころの器 |
ポートレイト強化 |
サポート編成やり方 |
おすすめ設定 |
シリアルコード |
どんなゲーム? |
実装シリーズは? |
対応機種&スペック |
| 戦闘システム攻略情報 | ||
戦闘システム |
戦闘のコツ |
ロールの特徴 |
MPの溜め方 |
ブレイクの仕様 |
ブレイク特攻とは |
| ショップ・交換所攻略情報 | ||
おすすめ課金要素 |
エクセドラパス特典 |
webショップ |
ショップできること |
買えない時の対処法 |
★4キオク交換 |
メインストーリー攻略一覧と獲得ポートレイト【まどかマギカ エクセドラ】
©Magica Quartet/Aniplex,Madoka Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Aniplex Inc.
幸福の魔女までクリア済みだけど鳥かごが圧倒的に強かったな。 これより後は硬いだけ。