第3話シリアルコード公開(〜11/2まで)
▶︎シリアルコードはこちら
★新キオク みふゆ|リボンほむら
☆プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14
オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)のキャラ(キオク)の育成要素について掲載しています。
| 開放時期/備考 | |
|---|---|
| Lv.強化 | 強化自体は初期から開放 強化クエストは薔薇園の魔女・前編クリア |
| 魔力解放 | 強化自体は初期から開放 強化クエストはお菓子の魔女クリアで開放 |
| こころの器 | 薔薇園の魔女・後編クリアで開放 |
| 限界突破 | 初期から開放 |
| 必殺技Lv. | 上限は限界突破に依存 |

キオク強化要素の基本中の基本であり、初期から開放されている要素です。薔薇園の魔女・前編クリアで開放の強化クエストなどで入手できる「エンハンスグロウ」を消費し、消費してキオクのステータス(攻撃/防御/HP/後述の魔力解放の上限値)を上昇させます。こちらの与ダメージを増やして被ダメージを減少させる基本的な強化要素である為、できる限り、上限値であるプレイヤーレベルの値まで育成させましょう。

キオクのレベル強化に使う「エンハンスグロウ」は強化クエスト「キオク」を周回して集めましょう。一度クリアした強化クエストはスキップできるので効率よくエンハンスグロウを集められます。
▶︎強化クエストランクの上げ方|強化クエスト攻略

魔力解放も同様に初期から開放されている強化要素ですが、強化素材の安定的な入手ができる数少ない強化クエストはお菓子の魔女(4個目のメインクエスト)クリアで開放される為、事実上の機能開放はそのタイミングだと考えましょう。
こちらは属性別に指定された素材を消費して、各種ステータスやスキルのレベルが上昇する強化要素です。その強化幅はレベル強化に劣らず、非常に重要な強化要素となっています。エンハンスグロウと比べると、属性によって要求素材が異なる点などから全キオクを満遍なく育成するのは難しいため、主要なキオクを優先的に強化することが望まれます。
▶︎魔力解放のやり方と素材の集め方
こちらはキオクのレベルが一定値に達する毎に上限が開放されるため、レベル強化と並行して進めていきましょう。

こころの器Lv.は、前述した2つの強化要素とは異なり、キオクではなく魔法少女個々人に設けられた強化・育成要素です。薔薇園の魔女・後編(2個目のメインクエスト)クリアで開放されるこころの器クエストのクリアが基本的な強化手段となり、強化するとステータス上昇やポートレイト獲得、その他にもボイスやストーリーが開放されるなど、魔法少女の背景を知る為にも必要な育成となっています。

こころの器はピュエラピクトゥーラランクが上がった時に入手できる「こころの砂」でも強化することが可能です。特定の魔法少女を一気に強化したい時に使用しましょう。
▶︎こころの砂の入手方法と使い道

同一のキオクを入手すると自動的にそれが消費され、1枚のキオクが「限界突破」されます。限界突破は全部で5段階あり、各突破段階に応じて異なる強化内容が与えられます。特に高レアのキオクほど自身の長所と噛み合った強化内容を得られるため、その性能が飛躍的に上昇します。
こちらはガチャで同じキオクを複数枚入手して行われる強化である為、ご留意ください。

スキル画面から「マギアブック」を消費することで必殺技のレベルを上げることが可能です。こちらは上限値が限界突破の段階に依存するものの、無凸でも多少は上げられるため、イベントなどで素材を入手した場合は運用中のキオクを強化してみてはいかがでしょうか。

マギアブックはショップ交換で主に入手できます。イベントを周回してできるだけ交換しましょう。
▶︎マギアブックの入手方法と使い道
▶︎まどドラ攻略wikiTOPへ戻る |
||
| まどドラ攻略データベース | ||
|---|---|---|
最強キャラ |
最強パーティ |
リセマラ |
最強ポートレイト |
最強サポートアビ |
スコアタランク |
メインストーリー |
ナイトメア |
カオス |
キャラ一覧 |
ポートレイト一覧 |
アイテム一覧 |
| イベント・ガチャ情報 | ||
イベント最新情報 |
ガチャ一覧 |
タワー攻略 |
| お役立ち情報 | ||
|---|---|---|
恒常追加キャラ |
低レア育成おすすめ |
隠しアイテムの場所 |
| キャラ関連情報 | ||
魔法少女一覧 |
未実装キャラ一覧 |
声優一覧 |
| ガチャ関連情報 | ||
ガチャの確定演出 |
ガチャ天井と確率 |
ガチャシミュ一覧 |
| コンテンツ関連情報 | ||
バトルモードの解説 |
タワーの仕様 |
PvPの解説 |
こころの器クエスト |
強化クエスト |
ユニオンの入り方 |
イベントアーカイブ |
タワー攻略 |
- |
| 初心者・序盤攻略情報 | ||
リセマラのやり方 |
序盤の進め方 |
毎日やるべきこと |
バトルに勝てない時 |
プレイヤーレベル |
スタミナ回復 |
光の間できること |
マギレコ連携 |
キャラ被りは可能? |
強化要素まとめ |
こころの器 |
ポートレイト強化 |
サポート編成やり方 |
おすすめ設定 |
シリアルコード |
どんなゲーム? |
実装シリーズは? |
対応機種&スペック |
| 戦闘システム攻略情報 | ||
戦闘システム |
戦闘のコツ |
ロールの特徴 |
MPの溜め方 |
ブレイクの仕様 |
ブレイク特攻とは |
| ショップ・交換所攻略情報 | ||
おすすめ課金要素 |
エクセドラパス特典 |
webショップ |
ショップできること |
買えない時の対処法 |
★4キオク交換 |
強化が重すぎる 色んな編成で攻略したいのに無課金だと強化スピードが遅すぎて1から強くするのに2.3日かかる 早いとこ曜日イベでもこないと、強化クエだけしかやる事ないゲームになりそう
キャラ(キオク)の育成・強化要素まとめ【まどかマギカ エクセドラ】
©Magica Quartet/Aniplex,Madoka Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Aniplex Inc.
育成クエストで楽して経験値やアイテムを稼ぐのはスタミナ消費で納得できるけどストーリーラインの敵は一度クリアしたら報酬0はあまりにもひどすぎる。みんな育てたいのに一軍しか育てる余裕ないよ