★新キオク みふゆ|リボンほむら
☆プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14
オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)のタワー45鏡層のボス攻略とおすすめパーティー編成です。45鏡層におけるボスの弱点・倒し方や攻略ポイントについても掲載しています。
| 関連攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
| 20鏡層 | 25鏡層 | 30鏡層 | 35鏡層 |
| 40鏡層 | 45鏡層 | 50鏡層 | 55鏡層 |
| 60鏡層 | - | - | - |
45鏡層_マチビト馬のウワサ
|
|||
| 弱点属性 | 推奨戦力 | 72,000 | |
|---|---|---|---|
| 耐性 |
|
||
マチビト馬のウワサ(45鏡層)はバリアや追撃による攻撃を受けると弱体化する特徴が複数あります。
回数制限のバリアに関しても手数が増える追撃と相性が良いため、追撃持ちのキャラを編成するとより安定感のある攻略が可能となるでしょう。
| パーティ編成(メイン/ポートレイト/サポート) 画像アイコンにカーソルを合わせることで補足情報を確認できます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
| 編成のポイント・立ち回り | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
【SPの優先度】 行動順バフ ≧ 追撃スキル ≧ ブレイク > バフ ≧ 火力 ・序盤は追撃系の戦闘スキルで敵の弱体化が最優先 ・ボス&手下へのブレイクゲージを同時に削る ・1回のブレイクで削りきれない場合はアタッカーの火力を抑える |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
45鏡層のボスと手下は追撃による攻撃を受けると、敵の攻撃性能やバフ量が減少していきます。
バトルが開始してから序盤は、追撃可能なキャラが戦闘スキルを優先して使用するように立ち回りましょう。
|
|

45鏡層におけるマチビト馬のウワサは、バトル開始直後に手下を同時に4体出現させてきます。
手下は全て同じスキルやアビリティを所持しており特別危険な敵はいませんが、放置しているとボスの攻撃と合わさって地道にHPが削られてしまうでしょう。
そのため、ボスと同時に巻き込んで攻撃できるような全体攻撃持ちのブレイカーやアタッカーがいると、手下の行動を足止めしつつボスにダメージを与えていけます。

45鏡層におけるマチビト馬のウワサは、定期的にボス自身と手下にバリアを付与して、バリア有効中はこちらのブレイク削りやHPへのダメージが通りにくいです。
バリアは3回攻撃することで解除が可能なため、バリアへのダメージよりも全体攻撃や追撃を活用して素早くバリアを割っていきましょう。

| 追撃を持つおすすめキャラ | ||
|---|---|---|
アリナ
|
灯花
|
れん
|
45鏡層におけるマチビト馬のウワサと手下は、追撃による攻撃を受けると攻撃回数の減少やバフ・デバフ量の減少を誘発させて、こちらのHPが削られるリスクを減らせます。
ゴリ押しでボスのHPを削れる火力がない場合は、追撃で敵を弱体化させつつ安全に攻略を進めていきましょう。
なお、ボスや手下の追撃カウンターは、追撃を命中させた敵のみ減少させることが可能です。
45鏡層におけるマチビト馬のウワサは、累積系の攻撃力やスピードのバフを所持しておらず、ボスと手下の攻撃が耐えられていれば一気にHPを削られる心配はありません。
アタッカーの火力不足や耐久不足でクリアできなかった場合は、追撃キャラの枠を増やして敵を常に弱体化できていれば、時間が掛かってもクリアは可能でしょう。
| 行動パターン | |
|---|---|
| 【アビリティ】 ・2回行動する ┗3ターンに1回3回行動 ・非ブレイク時に追撃命中で一部スキルの攻撃回数減少 ・HPが少ないほど攻撃力が上昇 |
|
| ① | ・単体光ダメージ[中] ・全体光ダメージ[中] |
| ② | ・全体光ダメージ[中] ・光ダメージアップ |
| ③ | ・全体シールド ・全体光ダメージ[中] ・全体ランダム光ダメージ[中](回数ダウン:追撃回数)(威力アップ:ターン) |
| 敵の行動ポイント |
|---|
|
・ボスHPが少なくなるほど攻撃力上昇で被ダメージが増える ・バリア対策は手数>ダメージ ・ブレイク状態ではない時、追撃の命中で攻撃回数減少 |
▶︎まどドラ攻略wikiTOPへ戻る |
||
| まどドラ攻略データベース | ||
|---|---|---|
最強キャラ |
最強パーティ |
リセマラ |
最強ポートレイト |
最強サポートアビ |
スコアタランク |
メインストーリー |
ナイトメア |
カオス |
キャラ一覧 |
ポートレイト一覧 |
アイテム一覧 |
| イベント・ガチャ情報 | ||
イベント最新情報 |
ガチャ一覧 |
タワー攻略 |
| お役立ち情報 | ||
|---|---|---|
恒常追加キャラ |
低レア育成おすすめ |
隠しアイテムの場所 |
| キャラ関連情報 | ||
魔法少女一覧 |
未実装キャラ一覧 |
声優一覧 |
| ガチャ関連情報 | ||
ガチャの確定演出 |
ガチャ天井と確率 |
ガチャシミュ一覧 |
| コンテンツ関連情報 | ||
バトルモードの解説 |
タワーの仕様 |
PvPの解説 |
こころの器クエスト |
強化クエスト |
ユニオンの入り方 |
イベントアーカイブ |
タワー攻略 |
- |
| 初心者・序盤攻略情報 | ||
リセマラのやり方 |
序盤の進め方 |
毎日やるべきこと |
バトルに勝てない時 |
プレイヤーレベル |
スタミナ回復 |
光の間できること |
マギレコ連携 |
キャラ被りは可能? |
強化要素まとめ |
こころの器 |
ポートレイト強化 |
サポート編成やり方 |
おすすめ設定 |
シリアルコード |
どんなゲーム? |
実装シリーズは? |
対応機種&スペック |
| 戦闘システム攻略情報 | ||
戦闘システム |
戦闘のコツ |
ロールの特徴 |
MPの溜め方 |
ブレイクの仕様 |
ブレイク特攻とは |
| ショップ・交換所攻略情報 | ||
おすすめ課金要素 |
エクセドラパス特典 |
webショップ |
ショップできること |
買えない時の対処法 |
★4キオク交換 |
45鏡層(タワー)の攻略とおすすめパーティー【まどかマギカ エクセドラ】
©Magica Quartet/Aniplex,Madoka Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Aniplex Inc.
強いて言うならランダム攻撃に運要素が絡む感じ?