Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【まどドラ】薔薇園の魔女(カオス)の攻略とおすすめパーティー【まどかマギカ エクセドラ】|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【まどドラ】薔薇園の魔女(カオス)の攻略とおすすめパーティー【まどかマギカ エクセドラ】

第3話シリアルコード公開(〜11/2まで)
▶︎シリアルコードはこちら

★新キオク みふゆリボンほむら
プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14

オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

薔薇園の魔女 カオス アイキャッチ

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)の薔薇園の魔女(カオス)についてです。まどかマギカ マギア エクセドラのカオス(Chaos)モードの薔薇園の魔女の攻略情報やおすすめの攻略編成についてはもちろん、行動パターンも掲載しています。

薔薇園の魔女の関連記事
メイン ナイトメア カオス

薔薇園の魔女(カオス)の基本情報

出現ボス情報

薔薇園の魔女 カオス薔薇園の魔女
弱点属性
木 光 無
推奨戦力 75,000
耐性
火耐性 水耐性 闇耐性
火傷耐性 衰弱耐性 毒耐性 気絶耐性 呪い耐性 裂傷耐性
ミッション ・1,200,000以上のダメージを出してクリア
・残りHPが90%以上でクリア
・2ラウンド以内にクリア

ダメージを受けると猛毒付与をしてくる

薔薇園の魔女(カオス)はブレイク状態ではない場合に1以上のダメージを一定回数受けると敵全体に強威力の毒を付与してきます。

薔薇園の魔女(カオス)のおすすめ編成

【攻略班クリア編成】1ブレイク削り切りクリア編成

パーティ編成(メイン/ポートレイト/サポート)
単体火力 もう絶望する必要なんてない!の画像
救世の使徒の画像
エッジオブユニヴァースの画像
ブレイク&MP プルウィア☆マギカの画像
たまにはいつもと違うメガネでの画像
ストラーダ・フトゥーロの画像
行動順UP,&火力UP mode:original 時間停止攻撃の画像
レッツ・ケーキパーティ!の画像
サンダー・トレントの画像
HP・状態異常回復 ジャッジメントアースの画像
きっとまたいつかの画像
沈黙のドッペルの画像
行動順UP,&火力UP mode:original ホロウ・ウーマンの画像
仲直りの証の画像
炎扇斬舞の画像
編成のポイント・立ち回り
【SPの優先度】 回復> 行動順バフ > ブレイク > 火力
・まばゆのバフ付与先は基本的にかえで
・かえでのスキルで毒回復を最優先に立ち回る
・ブレイクとダメージは耐えながら徐々に削った後に全力

毒回復が最優先事項

毒が付与された状態が非常に危険なため、毒回復を最優先で行うようにSP管理を意識しましょう。道中はまばゆのバフをかえでに付与して全体毒を回復しつつ、ブレイクできそうなタイミングやブレイク後は、まばゆのバフをアタッカーやブレイカーに付与して火力を稼ぎます。

【2ターン撃破】ミッション用編成

パーティ編成(メイン/ポートレイト/サポート)
単体火力 もう絶望する必要なんてない!の画像
人魚姫の夢の画像
オラクルレイの画像
行動順UP,&火力UP mode:original 時間停止攻撃の画像
仲直りの証の画像
炎扇斬舞の画像
ブレイク&MP プルウィア☆マギカの画像
レッツ・ケーキパーティ!の画像
ストラーダ・フトゥーロの画像
HP・状態異常回復 ジャッジメントアースの画像
たまにはいつもと違うメガネでの画像
ティロ・フィナーレの画像
行動順UP,&火力UP mode:original ホロウ・ウーマンの画像
マチビト馬のウワサの画像
サンダー・トレントの画像
編成のポイント・立ち回り
【SPの優先度】 回復 > 行動順バフ ≧ ブレイク > 火力
・必殺の発動は敵のカウンターと毒が付与されているかを見つつ判断
・まばゆのバフ付与先はかえでかプルウィア
・早めのブレイクを狙う
・ブレイク後はアルまどにまばゆのバフ付与

毒回復をしつつブレイクゲージを積極的に削る

2ターン撃破を狙う場合は、早めのブレイクを狙いつつ敵からの攻撃を凌がなければなりません。

その場合、まばゆのバフ付与対象をかえでだけでなくプルウィアにも付与して再行動でブレイクゲージを削っていきましょう。

薔薇園の魔女(カオス)の攻略のポイント

チェックマーク毒を回復することが重要

チェックマークボスの援護攻撃タイミングを調整する

チェックマーク1ブレイクで倒し切るのが理想

チェックマーク耐久はディフェンダーよりヒーラーがおすすめ

毒を回復することが重要

毒が付与された際のリスク
・ボスを攻撃した際のカウントが増え全体毒付与が早まる
・状態異常ダメージを即座に与えてくる(大ダメージ)
・攻撃・防御・スピードデバフが付与される
・毒のダメージがかなりデカいので倒れやすくなる

薔薇園の魔女で最も重要なギミックが「毒」で、この毒をいかに対処するかで、その後の薔薇園の魔女の行動のリスクも大きく変わります。特に全体毒付与からの状態異常ダメージを即座に与えてくる行動はかなりダメージが高く、一気に全滅させられる可能性もあります。

そのため、状態異常回復キャラを必ず採用し毒を放置しない立ち回りが非常に重要になります。

▶︎状態異常回復キャラ一覧

ボスの援護攻撃タイミングを調整する

ボスの援護

薔薇園の魔女のHP横にあるカウントはボスがダメージを受けるたびに1溜まり、10溜まると全体毒付与を行なってくるため相手のカウント意識しましょう。

必殺技で無理やりカウントを進めたり、ダメージを与えない行動ができるキャラで、こちらの状態異常回復キャラの行動する前に相手の毒付与がくる形に調整しましょう。

毒状態の見方が攻撃するとカウントが2進む

毒が付与された味方キャラが攻撃を行うとカウントが2進む点にも注意が必要です。毒が付与された状態のキャラを放置すると全体毒付与行動が早まってしまうため、状態異常回復キャラ1体では回復が間に合わなくなります。

1ブレイクで倒し切るのが理想

薔薇園の魔女の初期のブレイク後は攻撃のたびにカウントが2進むようになり、毒状態で攻撃すると3進むため、今まで以上に毒を付与される頻度が高くなります。

1ブレイクで倒せない場合は状態異常回復が追いつかなくなってくるため、攻撃が苛烈になる前に1ブレイクで倒しきるのが理想です。

耐久はディフェンダーよりヒーラーがおすすめ

ディフェンダーはおすすめしない

薔薇園の魔女はアビリティでバリアの耐久を大きく下げたり、防御力参照でダメージが上がる毒を付与してくるため、防御力が高くバリア付与により味方の耐久を伸ばすディフェンダーは活躍しにくくなっています。

敵からの毒付与にも対処する必要があるため、味方耐久面はディフェンダーよりも状態異常回復ができるヒーラーを優先するようにしましょう。

薔薇園の魔女(カオス)の行動パターン

敵の行動パターン

行動パターン
【アビリティ】
・2回行動する
・ブレイク状態ではない場合に1以上のダメージを一定回数受けると3ターンの間、敵全体に強威力(防御力依存)の毒を付与する
・毒状態の敵からダメージを受けた場合、毒の付与が早くなる
・自身がブレイク後、さらに毒の付与が早くなる
・敵全体が使用するバリアの耐久値を著しく減少させる

敵の行動のポイント

敵の行動ポイント
・毒状態を解除しつつ戦う
・状態異常ダメージを即座に与えてくる攻撃はほぼ即死
・毒状態で攻撃すると毒の付与が早まるため、解除してもすぐ毒にされる

関連記事

カオスリンク▶︎カオスモード攻略TOPヘ

カオスのボス攻略一覧

魔法少女まどか☆マギカ
薔薇園の魔女_カオス薔薇園の魔女 暗闇の魔女_カオス暗闇の魔女
お菓子の魔女 カオス アイキャッチお菓子の魔女 ハコの魔女 カオス アイキャッチハコの魔女
落書きの魔女 カオス アイキャッチ落書きの魔女 銀の魔女カオスアイキャッチ銀の魔女
影の魔女 カオス影の魔女 犬の魔女カオスアイキャッチ犬の魔女
人魚の魔女カオスアイキャッチ人魚の魔女 -

まどドラ|攻略データベース

まどドラTOPへ戻る▶︎まどドラ攻略wikiTOPへ戻る
まどドラ攻略データベース
最強ランキング最強キャラ 最強パーティ編成最強パーティ リセマラリセマラ
最強ポートレイト最強ポートレイト 最強サポート最強サポートアビ スコアタランキングスコアタランク
ストーリー攻略一覧メインストーリー ナイトメア攻略ナイトメア カオス攻略カオス
キャラ一覧キャラ一覧 ポートレイト一覧ポートレイト一覧 アイテム親記事アイテム一覧
イベント・ガチャ情報
イベント情報イベント最新情報 おすすめガチャ一覧ガチャ一覧 タワー攻略タワー攻略

お役立ち情報一覧

お役立ち情報
恒常追加キャラ恒常追加キャラ ★4以下おすすめ低レア育成おすすめ 隠しアイテムアイキャッチ隠しアイテムの場所
キャラ関連情報
魔法少女一覧魔法少女一覧 未実装キャラ未実装キャラ一覧 声優アイキャッチ声優一覧
ガチャ関連情報
ガチャ演出ガチャの確定演出 ガチャ確率ガチャ天井と確率 ガチャシミュ一覧ガチャシミュ一覧
コンテンツ関連情報
バトルモードの進め方バトルモードの解説 タワー サムネイルタワーの仕様 プレイヤーマッチの解説PvPの解説
こころの器クエストこころの器クエスト 強化クエスト強化クエスト ユニオンアイキャッチユニオンの入り方
イベントアーカイブイベントアーカイブ タワー攻略タワー攻略 -
初心者・序盤攻略情報
リセマラのやり方_サムネリセマラのやり方 初心者向けの序盤攻略序盤の進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきこと
ストーリーバトルに勝てない時 プレイヤーレベルの効率的な上げ方プレイヤーレベル スタミナ(QP)の回復方法と上限の上げ方スタミナ回復
光の間・ピュエラピクトゥーラ光の間できること マギアレコード連携マギレコ連携 キャラ被りキャラ被りは可能?
キャラの育成・強化要素まとめ強化要素まとめ こころの器レベルの上げ方こころの器 ポートレイトの強化方法ポートレイト強化
サポートアビリティアイキャッチサポート編成やり方 まどドラ_おすすめ設定アイキャッチおすすめ設定 シリアルコードシリアルコード
どんなゲーム?どんなゲーム? 実装されるシリーズ実装シリーズは? 対応機種対応機種&スペック
戦闘システム攻略情報
戦闘システム紹介戦闘システム 戦闘のコツと勝てない時の対処法戦闘のコツ ロールの特徴ロールの特徴
MPの効率的な溜め方MPの溜め方 ブレイクゲージとブレイクボーナスの仕様解説ブレイクの仕様 ブレイク特攻アイキャッチブレイク特攻とは
ショップ・交換所攻略情報
課金要素おすすめ課金要素 エクセドラパスパーシャルエクセドラパス特典 webショップの支払い方法とおすすめ商品一覧webショップ
ショップでできることショップできること エクセドラパスを買えない時の対処法買えない時の対処法 星4キオク交換メダル★4キオク交換

コメント

26 名無しさん

まばゆないとミッションクリアできなくないですか?どう足掻いてもブレイク行く前に死ぬ…

25 名無しさん

メガほむ、ゆま、アルまどだけで勝てました

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記