Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【まどドラ】幸福な魔女の攻略とおすすめパーティー【まどかマギカ エクセドラ】|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【まどドラ】幸福な魔女の攻略とおすすめパーティー【まどかマギカ エクセドラ】

第3話シリアルコード公開(〜11/2まで)
▶︎シリアルコードはこちら

★新キオク みふゆリボンほむら
プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14

オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

幸福な魔女_アイキャッチ

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)の幸福な魔女の攻略のボス攻略とおすすめパーティー編成です。エンブリオ・イブの弱点・倒し方や攻略ポイントについてはもちろん、行動パターンや報酬、隠しアイテムについても掲載しています。

幸福な魔女の関連記事
メイン ナイトメア

幸福な魔女の基本情報

出現ボス情報

イブ幸福な魔女
弱点属性
水 闇 無
推奨戦力 23,100

バフ解除やMP減少による妨害とターン経過の強化で長期戦は不利

イブはキャラのMP減少やバフ解除などプレイヤー側の体制を乱してくる妨害効果が豊富です。さらにターンが経過する度にイブのステータスが強化され、どんどん不利な状況に陥ります。

幸いキャラへの妨害効果は一時的なものが多く、タイミングさえ見極めれば妨害効果による影響を最小限に抑えられるでしょう。

獲得できるポートレイト


必殺技で与えるダメージ+10%

ポートレイト1【Main】幸福な魔女の記憶 1-2

ポートレイト2【Main】幸福な魔女の記憶 1-7Extra

ポートレイト3【Main】幸福な魔女の記憶 1-8Extra

ポートレイト4【Main】幸福な魔女の記憶 1-13

ポートレイト5【Main】幸福な魔女の記憶 1-16

ポートレイト6【Main】幸福な魔女の記憶 1-18Extra

幸福な魔女のおすすめ編成

【恒常メイン】早期ブレイク狙いの編成

パーティ編成(メイン/ポートレイト/サポート)
単体火力 アブソリュート・レインの画像
手作りケーキに挑戦中の画像
インビジブル・アサシンの画像
ブレイク&MP プルウィア☆マギカの画像
委員長の魔女の画像
ルクス☆マギカの画像
ブレイク インフィニットポセイドンの画像
描いた理想はまだ遠くの画像
帆奈のキオクの画像
行動順UP,&火力UP mode:original 時間停止攻撃の画像
マチビト馬のウワサの画像
サンダー・トレントの画像
状態異常回復&MP ジャッジメントアースの画像
それぞれの想いを胸にの画像
リンクスインパクトの画像
編成のポイント・立ち回り
【SPの優先度】ブレイク ≧ 行動順バフ > 火力 ≧ 火力バフ > HP回復
・ブレイカーの戦闘スキルは最優先で使用
・バッファーの行動順アップも優先して使用
・アタッカーが十分育成済みの場合ブレイク無視で攻撃もOK
・ブレイク後はアタッカーの戦闘スキルを最優先で使用
・ヒーラーは基本通常攻撃でSPを温存

ブレイクや行動順アップで敵へターンを回さないように立ち回る

イブとのバトルでは序盤のうちにどれだけ多く行動できるかが重要です。

イブは一度ブレイクすると復帰するまでの時間を稼ぎやすく、ブレイカーや行動順アップのバッファーを編成することで、バフが重複して強化される前に倒し切れるでしょう。

幸福な魔女の攻略のポイント

1番アタッカーによるゴリ押しでも攻略可

2番ブレイクによる行動遅延が有効

3番バフ解除やMP減少前のタイミングに注意

4番行動順アップで序盤に動けるターンを増やす

アタッカーによるゴリ押しでも攻略可

ここまでのメインクエストである程度余裕を持ってクリアできている場合は、ギミックをあまり意識しなくても攻略が可能です。

十分育成済みの弱点属性アタッカーがいれば、ブレイクに時間をかけるより、バフ&デバフを乗せてゴリ押しでHPを削っていけるでしょう。

ブレイクによる行動遅延が有効

イブ_ブレイク

ブレイクボーナス(最大) 350%

戦力が拮抗してアタッカーによるゴリ押しが困難な場合は、早期ブレイクを狙う攻略方法や編成が有効です。

イブはターンが経過する度に自身の攻撃力・防御力・スピードが強化され、長期戦になるほど攻略が難しくなります。

バトル序盤のスロースタートなボスの弱点を利用し、ブレイクや行動順アップで相手にターンが回らないような立ち回りを心掛けましょう。

バフ解除やMP減少前のタイミングに注意

▼イブが行う妨害系の効果
・バフ解除
・MP減少(MP-15)
・状態異常「呪い」付与

イブはバフ解除やMP減少など、上記手段でキャラに妨害を仕掛けてきます。必殺技が貯まったらMP減少効果を受ける前に発動しておくと、MP減少による影響を抑えられるでしょう。

また、キャラに付与されているバフが解除される一方で敵へ付与したデバフは解除されません。そのため、火力系のサポートはデバッファーの方がタイミングを選ばず扱いやすいです。

行動順アップで序盤に動けるターンを増やす

イブとの戦闘では、ターン経過でボスが強化される特徴から、バトル序盤のうちにできるだけ多く行動することが重要です。

眼鏡ほむらマミ葉月など味方の行動順を繰り上げられるキャラの編成で、攻略の安定感がグッと増すでしょう。

行動順アップのバッファーが不足している方は、ブレイカー2名による早期ブレイクで相手のターンを遅延させるのも一つの手です。

幸福な魔女の行動パターン

敵の行動パターン

行動パターン
【アビリティ】
・ターンが経過する度にステータスが強化
┗攻撃力・防御力・スピード
・3ターン毎にプレイヤー側全体のMP減少

敵の行動のポイント

敵の行動ポイント
・キャラに付与されているバフを解除する
・継続ダメージの「呪い」付与
・全体攻撃が多い

幸福な魔女のアイテムの場所

幸福な魔女の隠しアイテム

階層 要素
1-11 1部屋目/左側/マギカストーン100個

幸福な魔女の隠しアイテムの場所は、1-11にあります。1-11の1部屋目の左側にあるキラキラをタップすることで、マギカストーンを100個入手可能です。

▶︎隠しアイテムの場所一覧を見る

関連記事

メインストーリーリンク▶︎メインストーリー攻略TOPに戻る

メインモード最新ステージの攻略情報

ももこの記憶十咎ももこの記憶 ▶︎ボスの攻略情報へ
2025/10/20(月) 12:00〜追加!
新ポートレイト

メインモードのお役立ち情報

隠しアイテムアイキャッチ隠しアイテムの場所一覧 ストーリーバトルに勝てない時の対処法

メインモードのボス攻略一覧

魔法少女まどか☆マギカ
薔薇園の魔女前編薔薇園の魔女 前編 薔薇園の魔女・後編薔薇園の魔女 後編
暗闇の魔女暗闇の魔女 お菓子の魔女お菓子の魔女
ハコの魔女ハコの魔女 落書きの魔女落書きの魔女
銀の魔女銀の魔女 影の魔女影の魔女
犬の魔女犬の魔女 人魚の魔女人魚の魔女
芸術家の魔女芸術家の魔女 委員長の魔女委員長の魔女
鳥かごの魔女 アイキャッチ鳥かごの魔女 舞台装置の魔女 アイキャッチ舞台装置の魔女
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
砂場の魔女砂場の魔女 マチビト馬のウワサマチビト馬のウワサ
名無し人工知能のウワサ名無し人工知能のウワサ キレートビッグフェリスのウワサキレートビッグフェリスのウワサ
幸福の魔女幸福の魔女の攻略 幸福の魔女_アイキャッチ幸福の魔女
魔法少女おりこ☆マギカ
針の魔女針の魔女
魔法少女まどか☆マギカ scene0
まばゆの記憶_前編愛生まばゆの記憶 前編 まばゆの記憶中編愛生まばゆの記憶 中編
魔法少女まどか☆マギカ [ 魔獣編 ]
魔獣編アイキャッチ魔獣編
魔法少女まどか☆マギカ外伝 Crescent Memoria
ももこの記憶十咎ももこの記憶

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記