Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【まどドラ】リボンほむら(黒い魔力による制圧)の評価とおすすめ編成【まどかマギカ エクセドラ】|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【まどドラ】リボンほむら(黒い魔力による制圧)の評価とおすすめ編成【まどかマギカ エクセドラ】

第3話シリアルコード公開(〜11/2まで)
▶︎シリアルコードはこちら

★新キオク みふゆリボンほむら
プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14

オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

黒い魔力による制圧

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)の暁美ほむら(黒い魔力による制圧)の評価とおすすめ編成です。まどかマギカ マギア エクセドラ星5暁美ほむらのおすすめポートレイトやサポート、凸数まで詳しく解説しています。

キオク関連記事
黒い魔力による制圧画像黒い魔力による制圧

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)の評価

黒い魔力による制圧の基本情報

黒い魔力による制圧黒い魔力による制圧
レア度 属性 ロール 入手方法
星5画像星5 無画像 アタッカー画像アタッカー 限定ガチャ
最大ステータス
HP
8810
攻撃
3528
防御
2845
スピ
100

黒い魔力による制圧のランキング評価

最強
SS
▶︎最強
リセマラ PvP サポート
SS
▶︎リセマラ
A
▶︎PvP
S
▶︎サポート
評価理由
1番刻印の数によって有利な効果を発揮
2番MP回復と行動順アップで必殺回転率上昇
3番必殺使用後に再行動やSP回復で即座にスキル発動が可能
4番自身でダメージやクリティカル上昇し最大ダメージを伸ばせる
5番必殺発動時のバフ解除効果で敵の強化を打ち消せる

みんなの黒い魔力による制圧の評価は?

SS(最強!!!)
1578
S(十分強い!!)
94
A(味方次第では強い!)
38
B(やれることはありそう)
33
C(枠を割くほどではない)
36
D(う〜ん…)
62

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)のおすすめ編成

理想編成

単体火力 黒い魔力による制圧の画像
人魚姫の夢の画像
オラクルレイの画像
ブレイク Nine Phasesの画像
レッツ・ケーキパーティ!の画像
ネオ・ジェネシス☆彡の画像
行動順UP,&火力UP mode:original 時間停止攻撃の画像
その先にある希望への画像
炎扇斬舞の画像
耐久デバフ&BB稼ぎ ソウル・サルベーションの画像
たまにはいつもと違うメガネでの画像
創造の子どもたちの画像
HP回復&火力UP 沈黙のドッペルの画像
それぞれの想いを胸にの画像
ジャッジメントアースの画像

黒い魔力による制圧は複数に対する攻撃も可能なため、扱いやすいアタッカーです。

刻印による効果の発動が強力なため、行動順を上げて手数を増やしつつ刻印を付与していきましょう。

弱点意識した同じ無属性もしくは、火力を伸ばせるバッファーや場所によってはディフェンダーの編成も候補として考えて編成するとよいです。

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)のおすすめポートレイト

おすすめポートレイト一覧

PvE
PvP
人魚姫の夢画像人魚姫の夢 おすすめ度:★★★★★
【効果:最大】
クリティカルダメージ+22.5%
救世の使徒画像救世の使徒 おすすめ度:★★★★★
【効果:最大】
攻撃力+20%
まばゆの未来改変 途中経過編画像まばゆの未来改変 途中経過編 おすすめ度:★★★★☆
【効果:最大】
無属性で攻撃したとき、与えるダメージ+20%
効果優先度 クリダメ ≧ 攻撃力 > 属性与ダメUP
救世の使徒画像救世の使徒 おすすめ度:★★★★★
【効果:最大】
攻撃力+20%
手作りケーキに挑戦中画像手作りケーキに挑戦中 おすすめ度:★★★★★
【効果:最大】
攻撃力+20%
仲直りの証画像仲直りの証 おすすめ度:★★★★★
【効果:最大】
スピード+20%
効果優先度 攻撃力 ≧ MP回復効率 ≧ スピード

ポートレイトはクリティカルもしくは攻撃を伸ばせる効果がおすすめです。

クリティカルか攻撃は編成によって変えてもいいですが、どちらかに寄った構成を意識してポートレイトも変更するとよいでしょう。

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)のおすすめサポート

おすすめサポート一覧

キオク サポート効果(最大)
エッジオブユニヴァース画像ももこ
【アタッカーに装備時】
必殺技の与えるダメージ+12%、攻撃力+15%
フィオレ・フィナーレ画像水着マミ
【アタッカーに装備時】
弱点属性に対して与えるダメージ+25%
戦闘スキルを発動したとき自身にシールド(10%/1回)を付与する。
刻み込む桜の物語画像万年桜のウワサ
【アタッカーに装備時】
クリティカル率+15%。戦闘スキルを発動したときクリティカルダメージ+5%(累積5回)

サポート効果は攻撃力や属性ダメージなど火力を伸ばせる効果を中心に付けていきましょう。

また、ポートレイトやアビリティ、編成などクリティカル系の効果に寄せている場合はクリ率アップもおすすめです。

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)のおすすめアビリティ

PvE向け
PvP向け
だから私は、戦い続ける…の画像だから私は、戦い続ける… おすすめ度:★★★★★
クリティカルダメージ+20%
【敵全体の刻印の合計数が10以上のとき】
スピード+10%
天恵・勇++の画像天恵・勇++ おすすめ度:★★★★★
敵がブレイクしたとき行動順+20%、攻撃力+20%(1ターン)
天恵・迅++の画像天恵・迅++ おすすめ度:★★★★★
敵がブレイクしたときブレイクボーナス+30%(2ターン)
スピード+20%(1ターン)
極意・覇++の画像極意・覇++ おすすめ度:★★★★☆
クリティカルダメージ+20%
極意・疾++の画像極意・疾++ おすすめ度:★★★★☆
クリティカル率+12%
だから私は、戦い続ける…の画像だから私は、戦い続ける… おすすめ度:★★★★★
クリティカルダメージ+20%
【敵全体の刻印の合計数が10以上のとき】
スピード+10%
天恵・勇++の画像天恵・勇++ おすすめ度:★★★★★
敵がブレイクしたとき行動順+20%、攻撃力+20%(1ターン)
瞬速++の画像瞬速++ おすすめ度:★★★★★
スピード+8
天恵・迅++の画像天恵・迅++ おすすめ度:★★★★☆
敵がブレイクしたときブレイクボーナス+30%(2ターン)
スピード+20%(1ターン)
魔填++の画像魔填++ おすすめ度:★★★☆☆
MP回復効率+10%

アビリティの効果は定番となる「天恵」を中心に専用のEXやクリティカル効果などもおすすめです。

リボンほむらはEXアビリティも優秀なので、EXアビリティを中心に構成を変えていくのもよいでしょう。

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)のおすすめ凸数

2凸もしくは4凸で火力が大幅に伸びる

凸数 おすすめ度 効果
2凸 ★★★ HP・攻撃力・防御力+2%
クリティカル率+10%、必殺で与えるダメージ+30%。
【敵全体の刻印の合計数が10以上のとき】攻撃力+10%
4凸 ★★★ HP・攻撃力・防御力+2%
クリティカル率+25%
敵全体に刻印を付与する。
バトル開始時敵全体の刻印+2。
弱点属性の敵に対して与えるダメージ+30%

黒い魔力による制圧は2凸と4凸でクリティカル率を自身で伸ばすことができるため、ポートレイトやアビリティでクリダメを伸ばせば最大ダメージを大幅に伸ばせます。

また、ダメージ上昇や与ダメアップなど凸数次第で効果がつくのでクリティカルを出さない場合の素の火力も相当高いものになるでしょう。

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)の使い道

メイン適性が高く、活躍の場が多いアタッカー

メイン適性 サポート適性
PvE
PvP
スコアタ

黒い魔力による制圧は火力が高いだけでなく、バフ解除やSP回復などアタッカー以外の要素も強力であるため、様々なコンテンツでメインとして活躍が可能です。

サポートとして運用する際はサポート効果のスピードアップは強力ですが、アタッカーにしか装備できない条件を考えると火力を伸ばせる要素が戦闘スキルのみになっている点が気になるでしょう。

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)の性能解説

刻印の数で様々な効果を発揮する

黒い魔力による制圧は敵に付与された刻印の数によって、必殺やスキル使用時に様々な効果を発揮します。

発揮する効果には必殺発動時に「再行動」でもう一度動き、SPを回復できるほか、スキルでMP回復や行動順アップなど攻撃チャンスを増やせる要素が多いです。

刻印の数を常に増やすことを意識し、追加効果を利用したうえで戦っていくとよいでしょう。

刻印の数によって発揮する効果
必殺
【敵全体の刻印の合計数が15以上のとき】
自身が再行動し、SP+1。
スキル
【敵全体の刻印の合計数が9以上のとき】
自身のMP+10、行動順+10%

自身で火力を伸ばせるアタッカー

黒い魔力による制圧は必殺やスキルの効果で自身のダメージを伸ばすことができます。

必殺ではスキルダメージ、スキルで与ダメを上昇するほか刻印を持つ敵を攻撃するたびにクリダメとクリ率を最大25%まで上昇可能です。

これによりある程度バッファーがいない状況でも火力を出しやすく、スコアタのようにダメージ重視のコンテンツにおいても高いスコアを出しやすくしてくれるでしょう。

火力を伸ばせる効果
必殺
自身の戦闘スキルで与えるダメージ+30%(1ターン)
スキル
自身の与えるダメージ+20%(2ターン)
アビリティ
自身の与えるクリティカルダメージ+5%(最大25%)
自身のクリティカル率+5%(最大25%)

敵を攻めつつバフ解除が可能

必殺の効果では敵の持つバフ効果を1つ解除することができます。攻撃や防御だけでなくスピード上昇など打ち消すことで敵の有利を覆しやすくなるでしょう。

また、敵の持つバリアやシールドなど攻撃やブレイク削減をしにくくする要素もバフ解除にて解除可能なので、活躍の幅が広いです。

バフ解除可能な効果
攻撃バフ 防御バフ スピードバフ バリア シールド
バフ解除の注意点
毎ターン上昇のような継続的なバフやボスによっては専用的なバフは解除不可能。また、普通のバリア/シールドに見えても解除不可能なものもボスや難易度によって存在する。

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)のスキル詳細

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)のスキル

効果(Lv.最大)
黒い魔力による制圧必殺技 消費MP:150
ブレイク削減量:30
隣接ブレイクゲージ削減量:20
敵単体に420%の無属性ダメージを与え、隣接する敵に315%の無属性ダメージを与える。
攻撃対象からバフ効果を1個解除する。
自身の戦闘スキルで与えるダメージ+30%(1ターン)
さらに、【敵全体の刻印の合計数が15以上のとき】
自身が再行動し、SP+1。
敵全体の刻印-3
魔弓の連射戦闘スキル ブレイク削減量:15
隣接ブレイクゲージ削減量:10
敵単体に225%の無属性ダメージを与え、隣接する敵に169%の無属性ダメージを与える。
攻撃対象に【刻印】を付与する。
自身の与えるダメージ+20%(2ターン)
さらに【敵全体の刻印の合計数が9以上のとき】自身のMP+10、行動順+10%
敵全体の刻印-2
【刻印】
刻印の付与後に増加できる数値は敵1体ごとに最大20。
刻印が付与された敵に対して通常攻撃、戦闘スキル、必殺技で攻撃した時に刻印+1。
刻印は重複して付与されない、デバフ解除不可
通常攻撃通常攻撃 ブレイク削減量:10
敵単体に100%の無属性ダメージを与える
ブラストシャープアビリティ バトル開始時に行動順+60%
自身の受けるダメージ-10%
自身または味方が敵を倒したとき刻印が付与されている敵全体の刻印+2。
さらに【自身が刻印を付与されている敵に対してダメージを与えたとき】
自身の与えるクリティカルダメージ+5%(ダメージを与えるごとに効果が上昇、最大25%)、自身のクリティカル率+5%(ダメージを与えるごとに効果が上昇、最大25%)
ブラストヘイストサポートアビリティ 【アタッカーに装備時】
自身の戦闘スキルで与えるダメージ+15%、スピード+15

暁美ほむら(黒い魔力による制圧)の凸効果

凸数 効果
1凸 HP・攻撃力・防御力+2%
敵がブレイクしたときMP+10%、攻撃力+20%(2ターン)
2凸 HP・攻撃力・防御力+2%
クリティカル率+10%、必殺で与えるダメージ+30%。
【敵全体の刻印の合計数が10以上のとき】攻撃力+10%
3凸 HP・攻撃力・防御力+2%
必殺技Lv上限+3
4凸 HP・攻撃力・防御力+2%
クリティカル率+25%
敵全体に刻印を付与する。
バトル開始時敵全体の刻印+2。
弱点属性の敵に対して与えるダメージ+30%
5凸 HP・攻撃力・防御力+2%
必殺技Lv上限+3

関連記事

キャラリンク▶︎キャラ(キオク)TOPに戻る

キャラ関連情報

キャラ一覧キャラ一覧 魔法少女一覧魔法少女一覧
未実装キャラアイキャッチ未実装キャラ一覧 声優アイキャッチ声優一覧

カテゴリー別キオク一覧

レア度別キオク
星5星5 星4星4 星3星3
ロール別キオク
ブレイカーブレイカー アタッカーアタッカー ディフェンダーディフェンダー
ヒーラーヒーラー バッファーバッファー デバッファーデバッファー
属性別キオク
火 水 木
光 闇 無
効果カテゴリー別
-
その他
サポートアビリティ一覧

コメント

279 名無しさん

イベント終わってから活躍の場が出来てほしい。その方が持ってる自分は優越感を味わえる(笑)

278 名無しさん

俺そのスタイルだけど貯まる

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記