第3話シリアルコード公開(〜11/2まで)
▶︎シリアルコードはこちら
★新キオク みふゆ|リボンほむら
☆プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14
オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)の愛生まばゆ(ホロウ・ウーマン)の評価とおすすめ編成です。まどかマギカ マギア エクセドラ星5愛生まばゆのおすすめポートレイトやサポート、凸数まで詳しく解説しています。
| キオク関連記事 |
|
|---|
ホロウ・ウーマン |
|||||||
| レア度 | 属性 | ロール | 入手方法 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
星5
|
|
|
ガチャ | ||||
| 最大ステータス | |||||||
| HP | 8181
|
||||||
| 攻撃 | 2440
|
||||||
| 防御 | 2628
|
||||||
| スピ | 119
|
||||||
| 最強 | |||
|---|---|---|---|
|
▶︎最強 |
|||
| リセマラ | PvP | サポート | |
|
▶︎リセマラ |
▶︎PvP |
▶︎サポート |
|
| 評価理由 | |||
|
|
|
|
|
この編成ではまばゆを起点に行動を回復や攻撃に寄せれる編成です。回復が必要な際にはかえでを2回行動させ、攻める際にはプルウィアやアルまどへカットアウトを付与していきましょう。
鹿目まどか
|
【おすすめ理由】 ・ブレイク削減量が高く、複数体をまとめてブレイクできるブレイカー ・MP回復で早い段階で必殺を発動させ、まばゆのダメージ系バフを撒ける |
|---|---|
アルティメットまどか
|
【おすすめ理由】 ・高火力のアタッカー ・光弱点の相手ならばまばゆの弱点ダメージバフで火力を大幅に伸ばせる ・カットアウトによる2回行動でダメージを伸ばしつつ、自身のバフを巻きながらMPも溜められる |
秋野かえで
|
【おすすめ理由】 ・カットアウトによる2回行動で味方の状態異常解除がしやすくなる ・回復量を2回行動でカバーできるようになる ・2回行動によりMPが溜まりやすくなることで必殺発動までの時間が早まるので味方全体のMP回復がしやすい |
暁美ほむら
|
【おすすめ理由】 ・行動順UPにより、カットアウト付与後のキャラのターンを敵よりも早めることができる |
| 編成例①【恒常キオクのみ】 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| 編成例②【PvP編成】 | ||||
|
|
|
|
|
仲直りの証 |
おすすめ度:★★★★★ 【効果:最大】 スピード+20% |
マチビト馬のウワサ |
おすすめ度:★★★★☆ 【効果:最大】 スピード+15% |
レッツ・ケーキパーティ! |
おすすめ度:★★★☆☆ 【効果:最大】 MP回復効率+15% |
| 効果優先度 | スピード > MP回復効率 |
|---|
仲直りの証 |
おすすめ度:★★★★★ 【効果:最大】 スピード+20% |
マチビト馬のウワサ |
おすすめ度:★★★★☆ 【効果:最大】 スピード+15% |
疑惑のセブンティーン☆彡 |
おすすめ度:★★★☆☆ 【効果:最大】 スピード+12.5% |
| 効果優先度 | スピード > その他 |
|---|
描いた理想はまだ遠く |
おすすめ度:★★★★☆ 【効果:最大】 スピード+10% |
入る隙間なんてないんですよ |
おすすめ度:★★★★☆ 【効果:最大】 スピード+10% |
委員長の魔女 |
おすすめ度:★★★☆☆ 【効果:最大】 MP回復効率+10% |
| 効果優先度 | スピード > MP回復効率 |
|---|
まばゆ(ホロウ・ウーマン)はコンテンツに限らず、スピードが上がるポートレイトを装備させましょう。
他のキャラよりも後に動くようになってしまうとカットアウトの効果が次のターンまで発揮されなくなるので、序盤に動いてカットアウト付与が優先的な動きとなります。
| キオク | サポート効果(最大) |
|---|---|
鶴乃
|
|
|
【バッファーに装備時】 自身の付与するバフの効果+30%(※MP回復系/行動順上昇効果は除く)、スピード+15% |
|
葉月
|
|
|
【バッファーに装備時】 スピード+12% |
|
ひみか
|
|
|
【バッファーに装備時】 スピード+8% |
まばゆはカットアウト付与が主な行動となるため、他のキャラよりも先に動けるようにスピードを上げるようにしましょう。
また、敵よりも早く動けるようになれば先んじてカットアウト付与ができるようになり、ピンチを即時リカバリーできるようにもなります。
|
|
おすすめ度:★★★★★ 通常攻撃を発動したときスピード+10%(1ターン)※バフ効果上昇、バフターン追加の影響を受けない。
必殺技を発動したときMP+5 |
|
|
おすすめ度:★★★★★ スピード+8
|
|
|
おすすめ度:★★★★☆ 敵がブレイクしたとき行動順+20%、攻撃力+20%(1ターン)
|
|
|
おすすめ度:★★★☆☆ 味方の受けるダメージ-1.2%(敵の数が少ないほど効果値上昇、最大-6%)
|
|
|
おすすめ度:★★★☆☆ MP回復効率+10%
|
|
|
おすすめ度:★★★★★ 通常攻撃を発動したときスピード+10%(1ターン)※バフ効果上昇、バフターン追加の影響を受けない。
必殺技を発動したときMP+5 |
|
|
おすすめ度:★★★★★ スピード+8
|
|
|
おすすめ度:★★★★☆ 敵がブレイクしたときブレイクボーナス+30%(2ターン)
スピード+20%(1ターン) |
|
|
おすすめ度:★★★★☆ 敵がブレイクしたとき行動順+20%、攻撃力+20%(1ターン)
|
|
|
おすすめ度:★★★☆☆ MP回復効率+10%
|
まばゆは味方のカットアウト状態を維持できるように速度を上げるか、もしSPが足りないなどでスキルを使用できなかった場合でも次の行動を早められるEXがおすすめです。
| 凸数 | おすすめ度 | 効果 |
|---|---|---|
| 2凸 | ★★★ |
HP・攻撃力・防御力+2% カットアウトが付与されている弱点属性に対して与えるダメージ+30%。戦闘スキルを発動したとき味方全体の行動順+10% |
2凸効果はまばゆが付与するバフのダメージアップ効果上昇ができるほか、スキル効果に行動順アップが付くようになります。
ダメージが上昇するのも利点ですが、味方全体の行動順をアップできるようになるスキルはPvEだけでなくPvPやスコアタなどどのコンテンツでも活躍できるスキル効果です。
| メイン適性 | サポート適性 | |
|---|---|---|
| PvE | ◯ | ◎ |
| PvP | ◎ | ◎ |
| スコアタ | ◎ | ◎ |
まばゆはどのコンテンツにおいてもカットアウトによる2回行動が有効に働きやすいため、活躍ができます。
PvEやスコアタにおいては、2回行動だけでなく火力アップ系のバフ効果の恩恵も大きく、PvPではブレイカーやフェリシアを2回動かすことで有利を取りやすくしてくれるでしょう。
まばゆは、大量の与ダメージアップや属性ダメージアップで味方の火力を大きく伸ばせるバッファーです。
戦闘スキルによるバフ効果では、付与した味方をターン終了時に再度行動させられ、シンプルな火力アップはもちろんMP回復量も増えて必殺技を回しやすくなります。
キオク自身が稼ぎにくい属性ダメージアップのバフも豊富に所持しており、スコアアタックにてアタッカーの最大ダメージを引き上げるサポート役として適任となるでしょう。
まばゆの戦闘スキルは、『カットアウト』効果によって、付与された味方がターンを終えた時に行動順を即座に100%繰り上げて再行動させられます。
同時に付与できる攻撃力バフも合わせて、アタッカー1体のダメージを大幅に強化できるでしょう。
場面によってはブレイカーへ付与して早期ブレイクを狙ったり、ヒーラーやディフェンダーに付与して緊急の耐久手段として活用するのも有効です。
| 各スキルのバフ量 | |
|---|---|
| 必殺技 | ・与ダメージ+25% ・弱点属性ダメージ+20% |
| 戦闘スキル | ・攻撃力+50% |
| アビリティ | ・弱点属性ダメージ+20% |
まばゆは、通常攻撃以外の各種スキルで3種類のバフを配り、味方の火力アップをサポートできます。
スキル以外のダメージアップ系バフは味方全員が対象となっており、戦闘スキルで選択したキオクはもちろん、パーティー全体で出すダメージの底上げにも繋がるでしょう。
|
Q,オートした場合にカットアウトは誰に付与されるか
A,アタッカーがいる場合はアタッカーが最優先に付与され、アタッカーがいない場合は攻撃力が高いキャラを最優先に付与するようになっています。 |
オートで戦闘をする際、カットアウトの付与先は[アタッカー>攻撃力の高さ]という優先順位になっています。
アタッカーよりも攻撃力の高い、他ロールのキャラがいる場合でもアタッカーを最優先で選択します。この挙動はPvEに限らず、PvPでも同様です。
アタッカーがいない場合は攻撃力の高いキャラに優先的に付与されるため、編成を組んだ際に攻撃力が一番高いキャラがホロウ・ウーマンだった時は自身に付与します。
|
Q,デバフの解除タイミングはカットアウト付与時と発動時どちらか
A,カットアウト付与時になります |
カットアウトの効果に含まれるデバフ解除のタイミングは、カットアウトを付与した時になります。
そのため、2回行動させたいという考えとは別に、すぐにデバフを解除したいという目的で付与するのもよいでしょう。
|
Q,葉月にカットアウトを付与した際、葉月の[行動順100%アップ]を他キャラに使った場合、先に「葉月がカットアウトによる再行動」をするか「葉月がスキルで行動順100%アップで動かそうとしたキャラ」どちらが優先されるか
A,「葉月がカットアウトによる再行動」が優先されます |
カットアウトを「葉月(サンダー・トレント)」へ付与した際に、葉月の[行動順100%アップ]を他のキャラへ与える行動をした場合、葉月の[行動順100%アップ]を与えたキャラよりもカットアウトの再行動が優先されるため、もう一度葉月が動き出します。
| 効果(Lv.最大) | |
|---|---|
|
|
消費MP:75 ブレイク削減量:35 敵単体に400%の光属性ダメージを与える。 味方全体の与えるダメージを+25%(2ターン)、弱点属性で与えるダメージ+20%(2ターン) |
|
|
味方単体に【カットアウト】を付与し、攻撃力+50%(2ターン) 【カットアウト】 カットアウトが付与されているキオクのターン終了時に行動順+100%、デバフを2個解除する(カットアウトは発動者には発動しない) |
|
|
ブレイク削減量:10 敵単体に100%の光属性ダメージを与える |
|
|
バトル開始時に行動順+30% 通常攻撃を発動したとき行動順+20% 味方全体の弱点属性で与えるダメージ+20% |
|
|
【バッファーに装備時】 通常攻撃を発動したとき行動順+10%。スピード+20% |
| 凸数 | 効果 |
|---|---|
| 1凸 | HP・攻撃力・防御力+2% 付与するバフの効果ターン+1 |
| 2凸 | HP・攻撃力・防御力+2% カットアウトが付与されている弱点属性に対して与えるダメージ+30%。戦闘スキルを発動したとき味方全体の行動順+10% |
| 3凸 | HP・攻撃力・防御力+2% 必殺技Lv上限+3 |
| 4凸 | HP・攻撃力・防御力+2% 付与するバフの効果+50%(※MP回復系/行動順上昇効果は除く)、必殺技を発動した時SP+1 |
| 5凸 | HP・攻撃力・防御力+2% 必殺技Lv上限+3 |
|
|||
| 名前 | 愛生まばゆ(あき まばゆ) | ||
|---|---|---|---|
| 登場作品 |
|
||
| CV-声優 | 早見沙織 | ||
| 学校 | 見滝原中学校 | ||
| 専用ポートレイト | |||
| キャラクタープロフィール | |||
| 同じ時を繰り返す不思議な現象に巻き込まれた魔法少女。見滝原中学校の3年生。ケーキ屋のレコンパンスで叔母の咲笑と共に暮らしている。ひとりで映画を見るのを好み、レンタルビデオ店や映画館に足しげく通っている。 | |||
▶︎キャラ(キオク)TOPに戻る |
キャラ一覧 |
魔法少女一覧 |
未実装キャラ一覧 |
声優一覧 |
| レア度別キオク | |||||
|---|---|---|---|---|---|
星5 |
星4 |
星3 |
|||
| ロール別キオク | |||||
| 属性別キオク | |||||
| 効果カテゴリー別 | |||||
| - | |||||
| その他 | |||||
| サポートアビリティ一覧 | |||||
まばゆ(ホロウ・ウーマン)の評価とおすすめ編成【まどかマギカ エクセドラ】
©Magica Quartet/Aniplex,Madoka Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Aniplex Inc.
枠を割くほどではない に必死に票入れてる嫉妬の塊がいるのまじでおもろい 必須サポキャラに決まってんのにww