Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【まどドラ】ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)の評価とおすすめ編成【まどかマギカ エクセドラ】|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【まどドラ】ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)の評価とおすすめ編成【まどかマギカ エクセドラ】

第3話シリアルコード公開(〜11/2まで)
▶︎シリアルコードはこちら

★新キオク みふゆリボンほむら
プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14

オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

ティロフィナーレリベレーション

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)のホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)の評価とおすすめ編成です。まどかマギカ マギア エクセドラ星5ホーリーマミのおすすめポートレイトやサポート、凸数まで詳しく解説しています。

キオク関連記事
ティロフィナーレリベレーション画像ティロフィナーレリベレーション

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)の評価

ティロフィナーレリベレーションの基本情報

ティロフィナーレリベレーションティロフィナーレリベレーション
レア度 属性 ロール 入手方法
星5画像星5 闇画像 アタッカー画像アタッカー ガチャ
最大ステータス
HP
8216
攻撃
3548
防御
2826
スピ
97

ティロフィナーレリベレーションのランキング評価

最強
S
▶︎最強
リセマラ PvP サポート
S
▶︎リセマラ
A
▶︎PvP
S
▶︎サポート
評価理由
1番豊富な全体攻撃で対複数戦が得意
2番多段攻撃によって敵単体のHP削りも優秀
3番敵ブレイク時の火力&スピードバフでブレイク中のダメージアップ

みんなのティロフィナーレリベレーションの評価は?

SS(最強!!!)
448
S(十分強い!!)
87
A(味方次第では強い!)
26
B(やれることはありそう)
14
C(枠を割くほどではない)
24
D(う〜ん…)
38

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)のおすすめ編成

理想編成

範囲火力 ティロフィナーレリベレーションの画像
救世の使徒の画像
オラクルレイの画像
ブレイク&MP プルウィア☆マギカの画像
レッツ・ケーキパーティ!の画像
ネオ・ジェネシス☆彡の画像
行動順UP,&火力UP mode:original 時間停止攻撃の画像
仲直りの証の画像
炎扇斬舞の画像
被ダメアップ 桜語りの画像
たまにはいつもと違うメガネでの画像
ソウル・サルベーションの画像
状態異常回復&MP ジャッジメントアースの画像
似たもの同士?の画像
プルウィア☆クララの画像

ホーリーマミは敵全体へ高頻度で攻撃できる特性上、全体ブレイクや全体デバフを持つキャラと組み合わせると、ホーリーマミの強みを活かしやすいです。

敵の数に関係なくブレイクゲージやHPを削れる構成となっており、メインクエスト道中や手下を出現させるボス、タワーなどのコンテンツで安定した攻略が可能でしょう。

また、ホーリーマミは敵単体のHP削り性能もかなり優秀なため、上記編成から大きく変更しなくても単体ボスやスコアアタックでも十分活躍が期待できます。

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)のおすすめポートレイト

おすすめポートレイト一覧

PvE
PvP
救世の使徒画像救世の使徒 おすすめ度:★★★★★
【効果:最大】
攻撃力+20%
臨時共同戦線!画像臨時共同戦線! おすすめ度:★★★★★
【効果:最大】
闇属性で攻撃したとき、与えるダメージ+20%
人魚姫の夢画像人魚姫の夢 おすすめ度:★★★★☆
【効果:最大】
クリティカルダメージ+22.5%
効果優先度 攻撃力 ≧ 属性与ダメUP > クリダメ
救世の使徒画像救世の使徒 おすすめ度:★★★★★
【効果:最大】
攻撃力+20%
手作りケーキに挑戦中画像手作りケーキに挑戦中 おすすめ度:★★★★★
【効果:最大】
攻撃力+20%
臨時共同戦線!画像臨時共同戦線! おすすめ度:★★★★☆
【効果:最大】
闇属性で攻撃したとき、与えるダメージ+20%
効果優先度 攻撃力 ≧ 属性与ダメUP

ホーリーマミのポートレイトは、攻撃力や闇属性ダメージを上げられるポートレイトが汎用的に各コンテンツで使えるためおすすめです。

鶴乃理子のような味方のクリ率を上げられるバッファーと運用する場合は、クリティカル発生時のダメージを伸ばせるクリダメのポートレイトも選択肢に入るでしょう。

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)のおすすめサポート

おすすめサポート一覧

キオク サポート効果(最大)
オラクルレイ画像織莉子
【アタッカーに装備時】
弱点属性に対して与えるダメージ+25%
敵の数が2体以上のとき与えるダメージ+5%、敵が1体増えるごとに与えるダメージ+5%
フィオレ・フィナーレ画像水着マミ
【アタッカーに装備時】
弱点属性に対して与えるダメージ+25%
戦闘スキルを発動したとき自身にシールド(10%/1回)を付与する。
エッジオブユニヴァース画像ももこ
【アタッカーに装備時】
必殺技の与えるダメージ+12%、攻撃力+15%
もう絶望する必要なんてない!画像アルまど
【アタッカーに装備時】
戦闘スキルを使用したとき自身のHPを発動者の攻撃力+2%回復する。
敵がブレイクしたときスピード+20%(2ターン)、攻撃力+20%(2ターン)
粛清天使画像クシュ
【アタッカーに装備時】
攻撃力+10%

ホーリーマミのサポートは、弱点属性が一致する敵なら弱点属性ダメージ、各コンテンツで使い回したい場合は攻撃力がおすすめです。

また、ホーリーマミ一番のダメージ源となる必殺技ダメージを強化できる効果も相性が良いでしょう。

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)のおすすめアビリティ

PvE向け
PvP向け
私が導いてあげる!の画像私が導いてあげる! おすすめ度:★★★★★
必殺技の与えるダメージ+25%
通常攻撃を発動したとき受けるダメージ-10%(1ターン)
武威・巧++の画像武威・巧++ おすすめ度:★★★★☆
攻撃力+25%
天恵・勇++の画像天恵・勇++ おすすめ度:★★★★☆
敵がブレイクしたとき行動順+20%、攻撃力+20%(1ターン)
魔填++の画像魔填++ おすすめ度:★★★☆☆
MP回復効率+10%
瞬速++の画像瞬速++ おすすめ度:★★★☆☆
スピード+8
私が導いてあげる!の画像私が導いてあげる! おすすめ度:★★★★★
必殺技の与えるダメージ+25%
通常攻撃を発動したとき受けるダメージ-10%(1ターン)
瞬速++の画像瞬速++ おすすめ度:★★★★★
スピード+8
天恵・勇++の画像天恵・勇++ おすすめ度:★★★★☆
敵がブレイクしたとき行動順+20%、攻撃力+20%(1ターン)
魔填++の画像魔填++ おすすめ度:★★★☆☆
MP回復効率+10%
天恵・迅++の画像天恵・迅++ おすすめ度:★★★☆☆
敵がブレイクしたときブレイクボーナス+30%(2ターン)
スピード+20%(1ターン)

ホーリーマミのアビリティは、火力アップ目的の場合は攻撃力・闇属性ダメージ・弱点属性ダメージがおすすめです。

他の選択肢として、ターンを増やせる行動順・スピードアップや高火力の必殺技が打ちやすくなるMP回復効率も相性が良いでしょう。

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)のおすすめ凸数

2凸すると対複数戦のアタッカー性能が強化

凸数 おすすめ度 効果
1凸 ★★★ HP・攻撃力・防御力+2%
敵がブレイクしたときMP+10%、攻撃力+20%(2ターン)
2凸 ★★★ HP・攻撃力・防御力+2%
敵の数が1体以上のとき与えるダメージ+10%、敵が増えるごとに+10%(最大50%)。
敵がブレイクしたとき行動順+20%

ホーリーマミは2凸すると敵が多いほど効果量の増えるダメージバフを獲得し、対複数戦におけるダメージ効率がさらに上昇します。また、ブレイク時の行動順アップによって、ブレイク中の攻撃回数も稼ぎやすくなるでしょう。

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)の使い道

対複数戦で敵全体のHPを効率良く削れるアタッカー

メイン適性 サポート適性
PvE
PvP
スコアタ

ホーリーマミはフィールド上の敵全体を同時に攻撃できる手段が豊富なアタッカーです。戦闘スキルと必殺技の両方で敵全体を攻撃できるほか、敵が多くなるほど自身の火力バフも強化されます。

また、さらに戦闘スキルや必殺技の多段攻撃によって、敵単体に対してもダメージが稼ぎやすいです。

メインクエスト道中や手下を出現するボスなどの対複数戦はもちろん、一撃火力が重要なスコアアタックにおいても弱点属性のボス相手であれば高い性能を発揮できるでしょう。

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)の性能解説

範囲スキルで常に敵全体のHPを削れる

ホーリーマミのスキルは必殺技と戦闘スキル共に敵全体へ攻撃が可能で、敵の数やHPが減っている敵の配置に関係なくダメージを与えられる使い勝手の良さが優秀です。

敵が常に複数出現しているようなバトルでは、全体ブレイカーやデバッファーと一緒に運用することで、全体対象のスキル性能を活かせるでしょう。

合計倍率の高い必殺技でボス戦のアタッカー適性も高い

ホーリーマミの戦闘スキルと必殺技は敵全体へ攻撃できるほか、ランダム対象へ低倍率の多段攻撃を発動できます。この多段ヒットは敵が1体の場合は同じ敵に対して回数分のダメージが発生し、敵1体あたりへの必殺技合計倍率は260%→520%まで跳ね上がります。

対複数戦バトルの適正が高いのはもちろんですが、メインクエストボス戦やスコアアタックの適性も高く、PvEの弱点属性相手であればコンテンツを問わず活躍が期待できるでしょう。

豊富なバフで自身の火力を伸ばせる

▼自身へ付与できるバフ
戦闘スキル 弱点属性ダメージアップ+20%(2ターン)
アビリティ 必殺技のダメージアップ+40%
アビリティ 攻撃力+5%、敵1体につき+5%で最大25%
【敵ブレイク時】
アビリティ 弱点属性ダメージアップ+30%(2ターン)
アビリティ スピード+35%(2ターン)
アビリティ MP回復効率+10%(2ターン)

ホーリーマミは自身へ豊富なバフ効果を付与でき、自身のターンを早めたり火力を伸ばせます。特に弱点属性ダメージアップのバフ総量が多く、闇弱点を持つ敵とのバトルでは全てのバフスキルをしっかり発動して効率良くダメージを与えられるでしょう。

一方で、弱点属性ではない敵やPvPにおいては弱点属性ダメージのバフが機能せず、キャラの最大火力を発揮しづらい点に注意が必要です。

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)のスキル詳細

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)のスキル

効果(Lv.最大)
ティロフィナーレリベレーション必殺技 消費MP:90
ブレイク削減量:25
敵全体に260%の闇属性ダメージを与え、さらに10回ダメージを与える(1回ごとにランダムな敵単体に26%の闇属性ダメージを与える)
ルーチェ・サルヴェッツア戦闘スキル ブレイク削減量:12
敵全体に150%の闇属性ダメージを与え、さらに3回ダメージを与える(1回ごとにランダムな敵単体に15%の闇属性ダメージを与える)。
自身に弱点属性に対して与えるダメージ+20%(2ターン)
通常攻撃通常攻撃 ブレイク削減量:10
敵単体に100%の闇属性ダメージを与える
アサルトブラストアビリティ 必殺技で与えるダメージ+20%
敵の数が1体以上のとき攻撃力+5%、敵が1体増えるごとに+5%(最大25%)。
【敵がブレイクしたとき】
弱点属性に対して与えるダメージ+30%(2ターン)。
スピード+35%(2ターン)。
MP回復効率+10%(2ターン)
アサルトブラストサポートアビリティ 【闇属性に装備時】
敵の数が1体以上のとき攻撃力+3%、敵が1体増えるごとに+3%(最大15%)。
戦闘スキルを発動したとき弱点属性に対して与えるダメージ+25%(2ターン)

ホーリーマミ(ティロフィナーレリベレーション)の凸効果

凸数 効果
1凸 HP・攻撃力・防御力+2%
敵がブレイクしたときMP+10%、攻撃力+20%(2ターン)
2凸 HP・攻撃力・防御力+2%
敵の数が1体以上のとき与えるダメージ+10%、敵が増えるごとに+10%(最大50%)。
敵がブレイクしたとき行動順+20%
3凸 HP・攻撃力・防御力+2%
必殺技Lv上限+3
4凸 HP・攻撃力・防御力+2%
敵のブレイクボーナスが最大になったとき追加ターンを獲得する
5凸 HP・攻撃力・防御力+2%
必殺技Lv上限+3

巴マミ(ティロフィナーレリベレーション)のプロフィール

巴マミプロフィール情報

巴マミ
名前 巴マミ(ともえ まみ)
登場作品 魔法少女まどか☆マギカ
CV-声優 水橋 かおり
学校 見滝原中学校
専用ポートレイト
キャラクタープロフィール
まどかたちと会う前から魔女たちと戦い続けてきた、ベテラン魔法少女。まどかとさやかがキュゥべえに魔法少女として見込まれたことを知り、2人の先輩として様々なことを教えてくれる。

関連記事

キャラリンク▶︎キャラ(キオク)TOPに戻る

キャラ関連情報

キャラ一覧キャラ一覧 魔法少女一覧魔法少女一覧
未実装キャラアイキャッチ未実装キャラ一覧 声優アイキャッチ声優一覧

カテゴリー別キオク一覧

レア度別キオク
星5星5 星4星4 星3星3
ロール別キオク
ブレイカーブレイカー アタッカーアタッカー ディフェンダーディフェンダー
ヒーラーヒーラー バッファーバッファー デバッファーデバッファー
属性別キオク
火 水 木
光 闇 無
効果カテゴリー別
-
その他
サポートアビリティ一覧

コメント

59 名無しさん

全く同じで草

58 名無しさん

ホーリーマミって顔がイッちゃってるから好きじゃない

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記