Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【まどドラ】能力晶花の解説・アビリティのおすすめと入手方法【まどかマギカ エクセドラ】|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【まどドラ】能力晶花の解説・アビリティのおすすめと入手方法【まどかマギカ エクセドラ】

第3話シリアルコード公開(〜11/2まで)
▶︎シリアルコードはこちら

★新キオク みふゆリボンほむら
プレイヤーマッチ環境調査・シーズン14

オリジナルストーリー『Crescent Memoria』10/20(月)実装!
▶︎シナリオライター森さんにインタビュー

晶花アビリティ_アイキャッチ

まどドラ(魔法少女まどかマギカMagiaExedra)の能力晶花(能力晶化)についてです。まどかマギカ マギア エクセドラの晶花アビリティの付け方や入手方法はもちろん、選択する優先度についても掲載しています。

能力晶花関連記事
アビリティ解説 アビリティ一覧
能力晶花攻略 ブースト効果解説

晶花アビリティとは?

キオクのステータスが上乗せできるキャラ育成要素

アビリティステータス

晶花アビリティはキャラへ装備するとステータス上乗せによってキャラ性能を底上げできる育成要素の1つです。

各アビリティ毎に1〜2個の効果が備わっており、キオク1体に最大3つまで装備できます。

なお、キオクをサポートで使用するとき、アビリティの効果は適用されません。

▶︎晶花アビリティの効果一覧

序盤はレベルアップや魔力解放の強化クエストが優先

晶花アビリティは専用の強化クエスト「能力晶花」のクリア報酬として入手できます。

ただし、クリア時に確定でドロップするわけではなく、1回の挑戦で必要なQPも他強化クエストより多いです。

そのため、序盤は強化の上がり幅が大きいレベルや魔力解放の強化を優先し、晶花アビリティの強化は後回しで良いでしょう。

▶︎キャラ(キオク)の育成・強化要素まとめ

晶花アビリティで強化可能な内容

アビリティのステータスをキオクへ上乗せできる

レア度B〜Sの晶花アビリティはステータスを1つ所持しており、キオクへ装備するとアビリティのステータスを上乗せして性能を上げられます。

アビリティのレア度が高いほど、同じ系統のスキルでも効果量が多いです。

EX晶花アビリティは効果2つ所持&独自の強化効果を持つ

EX晶花アビリティは、各レア度の中で唯一2つ効果を所持しているアビリティです。レア度S以上のステータスからキャラのアビリティや凸効果に似た効果まで存在します。

キオクによってEX晶花アビリティと相性の良し悪しはありますが、各キオク最大3つまでアビリティを装備できるため、入手していたら無難に装備してしまっても問題は無いでしょう。

ブースト効果はアビリティへステータスを付与できる厳選要素

レア度毎に付与できるブースト効果
【レア度B】
1つ
【レア度A】
2つ
【レア度S&EX】
3つ

ブースト効果はアビリティへ付与できるいわゆるサブステータスで、アビリティのメインステータスとは異なるステータスを付与してさらにキャラ性能を上げられます。

ブースト効果はアビリティのレア度が高いほど、付与可能な個数が多いです。

このブースト効果は素材を使用すれば何度でも上書きが可能なため、長期的には3つ全てがロールと相性の良いステータスとなるように厳選を進めていきましょう。

晶花アビリティはどれを選ぶべき?

キオク固有のEXアビリティは基本優先で付けるべき

晶花アビリティで優先して装備すべきなのはレア度EXのアビリティです。

EXのアビリティは、各キオク毎に必ず1つ用意されているキオク固有のアビリティで、キオクと相性の良いスキル効果が備わっています。

ドロップ確率は低く入手するまでに時間が掛かりますが、各レアリティで唯一2つの効果を持ち、雑に装備しても無難にキオクを強化できる点が優秀です。

レア度Sまではロール毎に相性の良いアビリティを付ける

晶花アビリティは1キャラ毎に3つまで設定できるほか、EXアビリティが各キャラ1つずつという点により、残りの枠は必ずレア度S以下のアビリティを2個付けることになります。

ポートレイトやサポートと同様にロール別で相性の良いステータスが異なるため、下記を参考にキャラに合うアビリティの装備を目指しましょう。

EXアビリティがキオクのステータスとあまり相性が良くない場合は、下記のおすすめ効果からレア度Sのアビリティを選択すると良いです。

ロール別おすすめアビリティ

ロール おすすめアビリティ
アタッカー画像アタッカー ・攻撃力
・属性毎与ダメージ
・クリティカルダメージ
ブレイカー画像ブレイカー ・ブレイク削減量
・スピード
・ブレイクしたとき行動順アップ
・MP回復効率
バッファー画像バッファー ・スピード
・MP回復効率
デバッファー画像デバッファー ・スピード
・状態異常命中率
・デバフ命中率
・MP回復効率
ディフェンダー画像ディフェンダー ・防御力
・スピード
・ダメージ軽減
ヒーラー画像ヒーラー ・HP回復量
・最大HP
・MP回復効率

能力晶花はどこを周回するべき?

キオクと同じ属性のクエストへ挑戦するのがおすすめ

強化クエスト中

能力晶花は属性別にクエストが分かれており、属性ダメージ系のアビリティはクエストと一致する属性以外排出されません。

幸い、クエストの属性が敵の弱点属性となっています。特にアタッカーのアビリティ狙いで能力晶花を周回する場合は、火属性クエストなら火属性アタッカーを編成するように、推奨属性と一致するキオクを編成するのが望ましいです。

挑戦可能な最大難易度を周回しよう

難易度 推奨戦力 報酬
Easy 27,000
ペイントドロップペイントドロップx100
Normal 33,000
ペイントドロップペイントドロップx140
Hard 40,000
ペイントドロップペイントドロップx180
Very Hard 47,000
ペイントドロップペイントドロップx220
Extra 64,000
ペイントドロップペイントドロップx300

晶花アビリティがドロップする強化クエスト「能力晶花」では、各属性毎に5つの難易度に分かれています。

高難易度ほどレアなアビリティがドロップしやすくなるため、自分が挑戦できる一番難易度の高いクエストを周回するようにしましょう。

晶花アビリティの入手方法

強化クエストの「能力晶花」でドロップする

強化クエスト

晶花アビリティは強化クエスト「能力晶花」のクリア報酬からのみ入手できます。

任意の能力晶花クエストをクリアすると、ランダムなレア度とスキルのアビリティが入手可能です。

パーティに編成したキオクが確率で入手できる

能力晶花_リザルト

晶花アビリティのドロップは、バトルで使用したキオクそれぞれにドロップの抽選が行われます。

入手したアビリティは他キオクへの使い回しができないため、アビリティが必要なキャラをパーティに入れて挑戦するようにしましょう。

EXアビリティはキオク固有のもののみ入手可能

EX晶花アビリティは各種キオク毎に1つ存在する専用のアビリティです。レア度B〜Sのアビリティと同様にクエストへ参加したキオクのEXアビリティが低確率でドロップします。

なお、EXのアビリティはモチーフ以外のキオクへ習得させることはできません。

キオク毎にアビリティを100個までストックできる

晶花アビリティを所持しているキオクが再度アビリティを獲得した時、最大100個まで獲得したアビリティを保存しておけます。

すぐに使う予定のないアビリティは、保管しておくことでコンテンツ毎にアビリティを使い分けられるため便利です。

晶花アビリティで必要な各種素材の使い道

アイテム 主な入手方法 使い道
オープンヴェイスオープンヴェイス ・交換所 アビリティスロットを解放するための素材
ペイントドロップペイントドロップ ・能力晶花クリア報酬
・アビリティ分解
ブースト効果を付与、入れ替えるのに必要な素材
ドロップロック ・ミッション ブースト効果を入れ替える際、スロットを固定するのに必要な素材

入手機会の少ないドロップロックは慎重に使おう

ドロップロック

ブースト効果の入れ替え時にステータス固定で必要なアイテム「ドロップロック」は他アイテムと比べて入手できる手段が少ないです。

貴重なアイテムなほか1つのアビリティにつきドロップロックが使用できるのは1回までのため、ブースト効果のリセットは基本ペイントドロップだけで行い、ドロップロックは使用するタイミングを慎重に選びましょう。

関連記事

初心者攻略リンク▶︎初心者攻略TOPへ戻る

リセマラがまだの方はこちら!

リセマラリセマラランキング リセマラのやり方_サムネリセマラのやり方

初心者向け・序盤攻略情報

初心者向けの序盤攻略序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきことまとめ

戦闘システム情報

戦闘システム紹介戦闘システム 戦闘のコツ戦闘のコツ

強化・コンテンツ関連のお役立ち情報

キャラの育成・強化要素まとめ強化要素まとめ ストーリーバトルに勝てない時の対処法
ナマエアイコン能力晶花の解説

ショップ・交換所関連情報

課金要素おすすめ課金要素 webショップの支払い方法とおすすめ商品一覧webショップおすすめ商品

コメント

136 名無しさん

ガチャの天井みたいにキャラそれぞれに戦闘参加回数で天井がありそうな感じもする 例えば一定回数で少しずつ確率が上がっていくとか 同時期にパーティーに加えたキャラが2週間後くらいに順番に獲得できることがあるから 試行回数が少ないからたまたまかもしれないけど

135 名無しさん

XでEX2体出たとか見たから1回で複数ゲットの可能性は0じゃない ひとつすらなかなか出ないから複数なんてほぼ不可能だけど

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記